• ベストアンサー

弟と仲が悪くなってきてます…

duckhiroの回答

  • duckhiro
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは。私も大学4年です。 二人兄弟の弟です。今は一人暮らしをしておりますが、兄が大学時、私は高校生でした。(当時二人とも実家暮らし)3つ離れております。 あくまで私個人の意見です。弟側の見方しか出来ませんが参考になれば。 今まで仲が良く、弟さんとのモメゴトとなるような原因がないのでしたら、弟さんの心境の変化ではないでしょうか。 学校でうまくいかないことがる。社会人となるお兄さんの姿に自分が焦ったり、お兄さんと比較して劣等感を覚えたり、親の態度がお兄さんと自分とで差を感じるなど。 どれにしても、お兄さんとのかかわりに関してはお兄さんから何かアプローチしてあげてください。 お兄さんもただ自分がムッときただけではなく、弟さん自身やお兄さんが抜けた後の御家族を心配してとのことだと思います。 心配しているという思いを中心に伝わるように声をかけてあげてください。普段兄弟で私情を相談されていないなら弟は不器用な態度をとりがちですが、そこはやさしく。 悩みを抱えているのでしたら相談に乗ってあげてください。 あくまで参考程度に。

demon8823
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 確かに私との関係以外に、両親ともちょっと言い争いをすることも多くなっているんです。たしかに受験に際してナーバスなっているという弟の心境の変化もあるのかもしれませんね。 やっぱここは兄貴として何かしてみるべきですよね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弟のことで・・

    こんにちは。私の弟(24歳)のことで相談です。 弟は今年大学院を卒業し、就職しました。 研修がおわり、地方(といっても実家から一時間くらいのところ)に勤務が決まりました。 何年かすれば戻ってこれるのかもしれないです。。。 その弟なのですが、 今年の三月くらいに新しい彼女ができたらしく ずっと彼女のアパートに入りびたりなのです。 就職してから全然家に帰ってきません。 仕事がうまくいってるのかも気になるし 彼女のアパートに居候ってすごく感じ悪いですよね。 もし、弟が自分のお金で家を借りて、そこに彼女がいるのならまだ分かるのですが・・・。 スーツもぐちゃぐちゃらしいです。 弟は四年くらいつきあっていた 小、中学校が同じ学校だった彼女(遠距離)と 最近ふられたばかりなんです。ものすごく落ち込んでいたと思ったらいきなり彼女ができて・・・ 寂しいだけなのかなという思いもあります。 しかも、新しい彼女は親が離婚していて 少々複雑なようです・・・。 私は彼女に会ったことがないので、彼女のことは 全く分からないのですが、弟の友人の結婚式の二次会に 彼女を連れて行くといっていたり、 弟が勤務先が離れるということで彼女もアパートをひきはらって家(再婚相手と住むことになるのでしょうか?)に帰るようですが、何故かその彼女の荷物をとりにいく?とかいって車を出して今日出て行ってしまいました。。。 とにかく彼女のことしか見えていないのです。 弟の行動はすごく子供っぽいなと思います。 うちの両親はすごくイライラしているのですが とくになにも言いません。 彼女は今は仕事をしていないそうです。 両親も弟が就職したばかりなので 仕事に集中して欲しいというのと、もう少しまわり(社会)を見て欲しいというのがあります。 このままほっておいたほうがいいのでしょうか?

  • 弟(22歳)が喜びそうな就職祝い!

    おはようございます。 今年の4月から就職先でがんばっている弟に就職祝いを渡したいのですが、何が喜ぶのか分からずこまっています/(-_-)ヽ 4年間公務員目指して勉強した弟への就職祝い!できれば社会人として役立つものを送りたいと思っています。 本当は現金が1番喜ぶのでしょうが(笑) (お金大好きな弟なのでσ(^◇^;) 弟は22歳。車好きです。 公務員で制服は無く、測量などをする課にいるそうです(土木課?だと思います)。 服装にはあまりこだわりが無く、ブランド物にもそんなに興味は無いみたいです。 飲みに行くのが大好き。タバコも吸いますが母親が大のタバコ嫌いなので、母の気持ちを考えるとジッポなどは贈れません。 こんな弟なんですが、何か喜びそうな就職祝いってありますでしょうか? 予算は1~2万くらいにしたいと思っているんですが。。。 みなさんのご意見をお願いします!

  • 手伝いを拒否する義母

    結婚1年目、30代の主婦です。 自宅から義父母宅まで車で1時間位の所で、月に1度程度のペースで遊びに行きます(遊びに来いと電話がかかります) 夕ご飯を用意してくれるので、食べ終わった後、片付けの手伝いをしようと台所に行くのですが決まって「座ってていいから!」と言われます。自分のペースがあるのかなとも思うのですが、お皿洗い位ならと思っても拒否されます。今日もお邪魔してご飯を頂き、食後にお皿を洗っていたので、テーブルのお皿を運び、「(洗い終わったのは)拭いていっていいですか?」と確認したら「いいからあっち(居間)に行ってて!」と拒否されました・・・。しつこく手伝っても機嫌悪くさせてしまうかもと思い、「手伝うことあったら言ってくださいね」と伝え、居間に引き上げ、テーブル拭いてました。こういう場合、素直に座っていていいのでしょうか?手伝われるのが嫌なのでしょうか?

  • どちらのアルバイトにするか迷ってます

    はじめまして。大学4年生です。 現在就職先も決まり、授業も少なく余裕が出てきたためアルバイトをまた始めようかと思っています。 アルバイト先を探した結果「下宿の皿洗い」「コンビニ接客」の2つをようやく見つけることができました。(田舎なので少ないんです) そこで・・・ ・下宿の皿洗い 休日・・・(日曜日・お盆・祝日) シフト・・・1日2時間(17:00~19:00) 月にだいたい2万5千円くらいの給料 ・コンビニ接客 休日・・・(確実にいつとれるのかは不明・安定しないシフト・多忙)人数足りないそうです。 シフト・・・8:00~16:00 シフトが多いので給料は多め どちらにしようか迷います。どっちもどっちなのです。お盆・正月は確実に実家に帰らないとならないので下宿の皿洗いがいいかと考えましたが、ほぼ毎日2時間というのがいまいち・・・。 あと卒業前に旅行などもしておきたいのですが(我がままでしょうか?)どっちのバイトにしても無理そうです。 みなさんならどちらにしますか? 回答宜しくお願いします。

  • 共働き。帰りの遅い夫の食事の皿洗いはどちらがやってますか?

    共働き。帰りの遅い夫の食事の皿洗いはどちらがやってますか? 主人は仕事が忙しく、毎晩深夜1時頃に帰ってきます。 私は夕方に全員分の夕飯を作って19時には子供と食べて後片付けをします。 そして24時には先に寝てしまいます。 主人は私がテーブルに用意しておいた夕飯を帰ってからレンジで温め直して食べています。 そして、食べ終わった食器は大抵は流しに置いてくれます。 しかし、私としては一晩そのままの状態にされると、匂いや虫が気になります。 朝起きて、汚れたお皿が置いてあるのも気分的に良くはないです。 そこで、主人に「自分が使ったお皿を洗って欲しい」と言いたいのですが、 疲れて帰ってきた主人にそれを言うのも気が引けます。。 しかし数枚のお皿を洗うのに5分もかからないと思うので、それくらい洗って欲しいような。。 みなさんはどうされていますか? また、家事が嫌いな夫に頼むのに、上手な言い方がありましたら教えてください。

  • 家族が過保護すぎて困っています。

    はじめまして。 21歳の女子大生です。 本気で困っているのでぜひ相談にのっていただけると嬉しいです。 私は現在実家住まいで、祖母、両親、弟と一緒に暮らしていますが 過保護すぎることに悩んでいます。 恥ずかしながら、家事はもちろんのことほとんどやらないし、車にも1人で乗せてもらえません。 自分の部屋の掃除などはするのですが、 炊事、洗濯などは祖母と母がすべてやってしまうので私の出る幕がありません。 祖母が元々働いていないと気がすまない性格なので仕事をすべて自分でやってしまうのも原因です。 (最近では皿洗いなどは私が祖母から仕事を奪ってます。でないとやっちゃうので^^;;) 車の免許は19歳で取ったのですが「保険を更新してないから」 との理由で取得後1年は乗れませんでしたし、 保険を更新した今も助手席に母か父が乗っていなければ運転させてもらえません。 バイト先が家から遠いので車で通っているのですが、行きは助手席に母を乗せて私の運転で行き、 バイト先に着いたら母が車に乗って家まで帰る。 私がバイト先から帰る時はバスで家から最寄の駅まで行き、最寄の駅まで親が車で迎えに来る ・・・というとても非効率なやり方をしています。 学校に通うときは駅まで遠いので駅まで車で送り迎えしてもらっています。 門限にもうるさいし、彼氏を紹介なんてとてもできない状態です。 周囲からは「かわいい娘だもんね~」とか「箱入り娘だね~」とか言われるのですが 「何もできない子」「世間知らず」と言われているようで本当に嫌です。 確かに両親や祖母がやってくれることにはすごく感謝していますし、私は恵まれていると思います。 ですが「上げ膳据え膳」のこの環境にいつまでも甘えているのは自分のためにならないと思い、 社会人になったら一人暮らしをしたいと思っています。 ですが両親も祖母も「就職先は実家から通えるところにしなさい」と言って聞きません。 実家は田舎なので就職先は限られてきますし、私は地元より都会に出て働きたいです。 何とか親から自立したいです。 こういった親を説得する方法や私自身がこう行動したらいいよ、 とか何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 弟夫婦の帰省が苦痛です

    弟夫婦の帰省が苦痛です 実家に住んでいる40代未婚女性です。 去年結婚した弟(30代後半)が、休みになると帰省しては実家に泊まり、私は”旅館の女将”になります。義妹は今まで全く家事をしてこなかったらしく、お客様状態です。さらには弟は「こちらに就職先が見つかったら実家に帰って住みたい、妻はお姉さんと同居しても良いと言ってくれている」と言い出したのですが、私はどうしても弟が好きになれず、彼と一緒の屋根の下にいるのは正直言って苦痛なのです。義妹には、まあ、気の利かないところはあるものの、別に嫌だと思うことはありません。 今でも弟夫婦には実家ではなくホテルにでも泊まってほしいぐらいなのですが、我慢するしかないのでしょうか。私が家を出てアパートを借りることも考えたのですが、現在のところ、弟夫婦は勤務先のある都道府県に住んでおり、実家を空家にするわけにもいきませんし…。もちろん彼らが本当にこちらに帰ってくるのであれば、即、家を出るつもりです。 長くなりますが、こうなるまでの経緯を説明させてください。 私は生まれつき、いわゆる「美容障害」があるために母から「あなたは他の人より落ちるから結婚できない」「親の面倒をみるために生まれた」などと言われて育ちました。もともと母はお嬢さん育ちで、私や2人の姉たちをお手伝いさん代りにしていました。しかし末に生まれた弟は、年取ってから生まれた初めての男の子ということで両親とも溺愛し、文字通り「箸より重いものは持った事がない」ように育てられ、姉たちはすでに嫁いでいたので、私が毎日弟のお弁当作りをし、時には塾に迎えに行ったりしました。 その弟も大学に入学してからは家を離れて下宿し、その後、母はガンで亡くなり、私は仕事を辞めて母の経営していた小さな学生アパートを引き継ぎ、父と2人暮らしになりました。父は穏やかな人で家事も良く手伝ってくれ、平和に暮らしていたのですが、休みの度に帰省する弟は相変わらず家の事は何もせず、父に布団の上げ下ろしまで平気でさせるといった調子でした。一度注意したら「結婚できないからヒステリーを起こしているんだろう」「家事をするのが嫌ならお前のような女でも良いという男を見つけて家を出てみろ」など言われ、もともと弟とはほとんど口もきかないようになっていたのですが、以来「もうこの子との関係は終わったな」という気になりました。 やがて父が経営していた会社が倒産し、それが引き金になったのか、認知症が始まり介護が必要になりました。卒業して就職した弟はそのまま他府県に下宿していたのですが、休みの度に帰省して、一応彼なりに父の事を気遣ってはいるのですが、やはり介護も家事も何も手伝ってくれる事はありません(ちなみに2人の姉も「私たちは家を出たから関係ない」と、何の助けもありませんでした)。去年になってようやく介護施設に空きができたので、父を預けて毎週面会に行っています。 実家は両親が弟の名義にしたので、彼は「この家は自分のもの」という意識があるようです。父が建てた家ですから、父が決めた通りにしたら良いと思うのですが、とりあえず弟が、家と姉の労働力はワンセットと思っているのか、いつまでも私が面倒をみるのが当然と考えているのに、いい加減うんざりしたというか…。それとも私の方が間違っているのでしょうか。…何だかまとまりのない文章になってしまってすみません。

  • 弟夫婦の離婚問題と実両親への心配

    こんにちは。長くなりますが弟夫婦のことで悩んでいます。 うちの弟は姉の私が言うのもなんですが、男として最低です。 今までの経緯・・・4年前に2個下の今の嫁と付き合って2,3カ月で出来婚。現在4歳の娘有り。 お金もなかったのでうちの実家で同居していたものの嫁が、「犬がいるから嫌だとか、自分たちだけの生活がしたい」と理由を付けて両方の親に、敷金や電化製品代を出してもらい引越。 しかし、弟の仕事が続かなかったり、夫婦で無駄遣い(車で遊びに行ったり、服を買ったりテレビを買ったり、車を買ったりのローンの積み重ね)好き勝手してお金に困ることがしばしばあり、嫁の親から生活費を借りたりしても、最終的には首が回らなくなり、うちの実家に再び同居することになりました。 首が回らなくなったときにうちの親が50万ほど立て替えました。まだ100万近くの借金があると思います。 現在、うちの実家は兄弟が家を出ていたため狭い2階建ての2LDKです。しかも、使ってた冷蔵庫などを持って帰ってきたのでリビングがさらに狭くなってます。 今までの、兄弟(私・最低な弟・妹)の思い出の物や最低限の荷物はあるため両親との同居は狭すぎると思いますが、お金も無いのでそうするしかありません。 こうなったのは弟のせいだと思っています。何より弟が悪いと思ってます。 しかし、嫁の自分勝手さが最近特に目につきます。 借金も夫婦で作ったものだと思うのですが、嫁は弟が作った借金という認識のようで、弟の給料から残りのローンを返し、実家に6万ほどの生活費を入れ両親に立て替えてもらったお金は生活が苦しいからと理由を付けて返していません。ですが、毎週外食、遊びに行ってます。 嫁も少し前までうちの父の車で仕事に行ってたんですが、自分が働いたお金は服を買ったり・・・遊び代のような感じで一銭も出しませんでした。 それに、狭い家での同居だというのに片付けが出来ない嫁で、階段に嫁のパンツが落ちていても平気、服も階段に無造作に置いていたりそれを踏んで部屋に入ったり、押入れもぐちゃぐちゃ、母が買ってあげたおもちゃもツリーも服もぐちゃぐちゃ・・・そんな状況でも「自分は片付けてる、弟や娘が片付けない」と言い訳ばかりで部屋は荒れ放題です それに弟に対して社員割引のきく昼ごはん350円はもったいないと言ってカップめんを持たせます。 母は昔からお弁当を作って持って行く人なので「お弁当作ってあげたら安くつくよ」と言っても朝起きれない、面倒だという理由で作りません。 朝から昼ごはんはどうするのか等でもめ、イライラしたまま弟が家を出た時に大事故を起こし免停になりました。運転できない弟の送り迎えをするのが面倒で嫌な嫁は「勝手にやったことなのになんで送り迎えしないといけないいいんや、自転車で行け」と言います。 それに、子育てに関しても、子どもへの接し方が口も悪く、突き放すような感じで扱いがいまいちで、4歳の娘ですがパパっ子でお風呂も寝る時も小さい時から弟と一緒です。離れようとしません。 娘の遠足のお弁当を、うちの母が作ったこともあります。 また、しんどい理由を付けてほったらかしで自分だけさっさと寝たり・・・母親とは思えないことばかりです。 それに些細なことでもお互いがしつこく、夫婦ともに引かないので最終的には手を出すほどの大げんかになります。 男が手を出すのは最低ですが、口、手ともに出す嫁なのでどうしてもそうなってしまうみたいです。 しかし、手を出すとやっぱり弟の方が強いので最終的には、嫁が「怖い、殺される」となります。 そんな生活に疲れた弟が最近「死にたい」と言います。自業自得な結果なんで死ねばいいのにと思いますが・・・嫁の態度も正直許せません。 嫁にももちろん言い分はあると思いますが、何より夫婦で作った借金のせいで同居させてもらってにもかかわらず、うちの親に「お前の息子が悪いんや」など暴言を言う嫁が許せません。 そして、数日前に弟がついに家出しました。離婚するつもりで、落ち着いたら離婚届を送ると言ってます。 今後、借金はだれが払うのか? 一番の被害者であるパパっ子な娘はどうするのか? 弟はいないが、嫁は居座り続けるのか? 悩みがたくさんあります。 法律に詳しい方・また話を聞いてくださる方、アドバイスをお願いします。 まとまっていない文章を、長々と聞いてくださってありがとうございます。

  • これってどう思いますか?

    こんにちは。 うまく説明できないかもですが読んでください(>_<) 私の家族というか皿洗いのことについての質問です。 ちなみに私は20歳で社会人として働いています。 父と母は不仲です。 全くといっていいほど話しません。 ですがもう慣れました^^; 父は自分でお昼ご飯を作ったり、つまみを作ったりします。 母が作った料理のほかに作って食べたりします。 母は、父自身で作った料理の食器は父自身で洗えと言っています。 父も自分で洗うようにしています。 お互いにそこは理解しているようです。 先日、父が洗った後のスポンジが油まみれになっていて、 母が父に注意しました。 父はその注意を流しているようでしたが。 そして母が出かけたときにスポンジのことについてぐちぐち言っていたので、 私が「スポンジが油まみれになってたからキレイにしてってことでしょ」と言いました。 ですが全然頭に入らない、理解できないみたいで、6回ほど何度も説明しました。 柔軟に考えられない、いわゆる頑固なんだなと思いました。 またそのときに、父が皿洗いのことでも文句を言ってきました。 「最後だから食べたものを洗わなきゃいけない。」 「スポンジについた油は、母が作った料理なのに何で文句を言われるんだ。」 みたいなことを言っていたような気がします。 でも父は自身で作った料理の皿は洗うというのは理解して納得しているようでした。 私も「父自身で作った料理の皿は洗えばいい。母が作った料理の皿は洗わなくていい」と言いました。 ここからが問題なのですが、 昨日はたまたま時間がなくて、夕飯がお弁当になりました。 父は用意されたお弁当の他に、自分で豆腐を用意して食べました。 私たちは先に食べてしまっていたので、ハシとか洗ってしまいました。 父が食べ終わった後、洗い物はそのままでした。 洗い物は皿1枚と父のハシだけです。 今日の朝も残ったままでした。 私はたったそれだけなのだから自分で洗えばいいのにと思いました。 私が「自分で作ったのだけ洗えばいい」と言ってから律儀に洗い物をしなくなりました。 たしかに父は家の大黒柱として働いているし、家にいてもストレスがたまるのもわかります。 ですが、家事を一切しなくていいということはないと思います。 自分の食べたものくらい洗ってもいいと思います。 たった皿1枚、ハシ2本をそのまま残していく父に疑問です。 ささっと洗えばいいのに…。 みなさんはどう思いますか?

  • 旦那の事について悩んでます

    旦那の~しっぱなし・子供の教育について頭にきてます。服、脱ぎっぱなし、食べっぱなし、お手洗いの扉開けっぱなし、靴は、揃えて脱がない…あとCSでマンガばっかり見てます。教育上悪いので気つけてって何度言うても直りません。もうすぐ一歳になる子供がいるので、旦那のだらしない部分をマネしないか心配なんです。 今、つたい歩きの時期でたまに転ける時もあるんですね。何にでも興味があってお箸持って机に立ってる時があって私は食事の後片付けをしてるから旦那にもし、こけて目ついたら駄目やから取り上げてって言うても、そんなんケガするか分からへんやん…。お皿叩いて割れたらケガするからやめさせてって言うたら、プラスチックのにしたらええやん。ってだけでやめさせない。ほっんまに、なんかあってからやったら遅いから言うてんのにムカツクんです。結局、食器洗いしてる手を止めて取り上げにいく始末。一言。まだ分からへんのに怒ってもしゃあないやろ。ですって。呆れますよね。私は万が一もあるから、気つけてほしくて言うてんのに何やねんあの一言って思ってしまいます!ケガしたり取り返しつかんような事になったら嫌なので、言ってるのに全く分かってくれません。どうしたら理解してもらえるのでしょうか?それさえ直ればいい旦那なんですけどね。おアドバイス頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう