旦那のだらしない部分と子供の教育について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 旦那のだらしない部分が子供の教育に影響していることに悩んでいます。
  • 旦那の行動に対して何度も注意しても改善されないため、心配しています。
  • 子供がつたい歩きの時期であり、危険な行動をする可能性もあるため、旦那には注意してほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那の事について悩んでます

旦那の~しっぱなし・子供の教育について頭にきてます。服、脱ぎっぱなし、食べっぱなし、お手洗いの扉開けっぱなし、靴は、揃えて脱がない…あとCSでマンガばっかり見てます。教育上悪いので気つけてって何度言うても直りません。もうすぐ一歳になる子供がいるので、旦那のだらしない部分をマネしないか心配なんです。 今、つたい歩きの時期でたまに転ける時もあるんですね。何にでも興味があってお箸持って机に立ってる時があって私は食事の後片付けをしてるから旦那にもし、こけて目ついたら駄目やから取り上げてって言うても、そんなんケガするか分からへんやん…。お皿叩いて割れたらケガするからやめさせてって言うたら、プラスチックのにしたらええやん。ってだけでやめさせない。ほっんまに、なんかあってからやったら遅いから言うてんのにムカツクんです。結局、食器洗いしてる手を止めて取り上げにいく始末。一言。まだ分からへんのに怒ってもしゃあないやろ。ですって。呆れますよね。私は万が一もあるから、気つけてほしくて言うてんのに何やねんあの一言って思ってしまいます!ケガしたり取り返しつかんような事になったら嫌なので、言ってるのに全く分かってくれません。どうしたら理解してもらえるのでしょうか?それさえ直ればいい旦那なんですけどね。おアドバイス頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.2

はじめまして!  旦那のだらしない部分は真似しないですよ。 お子さんは貴方といる時間が長い そして貴方の真似をする事が多くなります。  貴方がお子さんの服を脱がせたら洗濯籠(我が家の場合は洗濯籠です)に入れようねって一緒に入れるて教える 靴を脱いだら揃えようねって教える・・  そうするとお子さんは貴方の真似をします。 もっと凄いのは・・・少し大きくなったお子さんが旦那さんを注意しはじめます(笑) 『パパ 脱いだら籠に入れないと駄目なんだよ~~ねぇ ママ』って感じで♪  お子さんの使用する食器をプラスチックに切り替えてお子さんに食べた後 流しに持ってくるように教えて下さい。  そうすると・・・また上記に書いたようにパパを注意します(笑) 気がつくと パパはお子さんに躾けられてますよ。さすがに子供に言われると凹みますからね♪  あと。。。質問者さんのお怒りわかります・・ 男の人ってその場面にならないと後悔しないんですよ・・これがまた・・ 危機管理がないっていうか・・薄いっていうか・・  私も質問者さんも母親だから何かあったらって子供を守る方に守る方にって先を読みます。 でも男の人ってそれも興味なんだし経験で楽しんでるし良いじゃない?なんですよね・・  もうね・・・諦めるしかない(笑) 食事の片付けの時にみんなが食べ終わったら全て流しに持っていってから片付けた方が良いですよ・・ その時に お子さんに自分の物を持たせてこっち持っていくのよ~~って教えて持ってきたら偉いね~♪ってついでにお子さんに教えると良いですよ。  ここはもう少し大きくなったお子さんにパパさんを注意して貰うように期待するしかないです。 ちょっと先が長い計画に見えますが・・すぐにお子さん大きくなりますよ。  言葉を発するようになると良いことと悪いことを凄く気にします、子供がね・・ 例えば・・横断歩道で信号無視するのは大人が多いです。子供は駄目なのに!!!って正義感強いです。  だから良いことに対して凄く凄く敏感になります。 お子さんが出来たらたっぷり褒めて 片付けるのは良いことなんだ♪って覚えさせるとお子さんの正義感で旦那さんを注意しはじめますからね♪  パパも子供に注意されたら恥ずかしくてやりますよ。 屁理屈こねたら そんなの子供に言ったってわからないでしょ?貴方が子供に注意されているんだから折角子供がこれは良いことって思っているんだから貴方もやって頂戴(怒)って感じでね♪  長文失礼しました。

toutan2009
質問者

お礼

お礼、大変遅くなりすいません。旦那のだらしない部分 真似しないと言うことなのでホッとしています。娘はまだ一歳にも満たないのですが長期計画で必要最低限の事を教えていこうと思います。旦那も娘に注意されたらするようになると思います。それから、食器はプラスチックに変えようと思います。色々と参考になりました。本当に有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.3

理解してもらったり、直してもらったりするのは難しいでょう。 子どものころからそのように暮らしていても何も困らない生活だったし、今もきっと困っていないのでしょう。 旦那様のお母さんのしつけのせいです。 うちの夫もそうです。 そんなに散らかしてばかりでお母さんに怒られなかったの?と聞いたことがあります。そうしたら、母親は毎日のように注意して怒っていたけど、ほっておいたら部屋の片づけも掃除もしてくれてた、だそうです。そう育ってきたものを赤の他人の私がどうこう言っても治りません。 でも、4歳になる娘はあまり夫の影響を受けていません。 靴を脱げは揃えるし、服を脱げば洗濯機の前のかごに入れに行きます。 そのため、夫も靴は娘に注意され、揃えるようになりました。 子どもがやると夫も直るかもしれませんよ。

toutan2009
質問者

お礼

お礼、大変遅くなりすいません。おっしゃるとうり小さい頃からそうだったので今更直りませんよね。子供に影響ないのなら安心です。本当に躾の問題ですね。娘には、きちんと教えて行きたいです。もう少し成長してある程度の事(靴を揃える・洗濯物はカゴに入れる等)出来るようになれば夫も気をつけてくれるようになるでしょうね。有り難うございました。

回答No.1

旦那様の服の脱ぎっぱなしや食べっぱなしは旦那様の躾の問題です。お子さんの話とは切り離して考えましょう。 教育上悪いとかいうより、人として恥ずかしいってはっきり言ってやったらいいですよ。 食器の件については、何にでも興味のある時期だからこそ、手の届くところにそもそも危ないものを置くべきではありません。箸や割れる食器を、子どもの手の届くところに放置すること自体をやめましょう。 旦那様に言うのなら、取り上げて、じゃなくって、食べ終わったらさっさと片付けて、とか、放置しないでと言いましょう。 お子さんの分は、旦那様の仰るように、プラスチックなどの簡単には割れないお皿にするといいですよ。 まあ、お子さんができるまで旦那様の躾をしないで甘やかしてきた質問者様にも多少は責任があります。 (もちろん、そもそもは旦那様のご両親が旦那様を躾けなかったということなのでしょうが) 今までほったらかしてきた分、きっちり躾けていきましょう。 それから、躾ですから、頭で理解してもらう必要なんてないんです。 食器を片付けなきゃいけない理由なんて説明することありません。やらなかったら小遣いから1000円没収ね。でもいいし、脱ぎっぱなしにした服は洗濯せずに、マンガを見ている旦那様の頭の上にでも落としてやりましょう。洗濯機の中とか決まった場所に自分で入れるまで、絶対洗濯してはいけません。 ちなみに、うちの子は1歳8ヶ月になったところですが、保育園から帰ったら脱いだ靴下を靴の中に入れてから(保育園ではそういう習慣なので)、靴を自分なりに揃えて置き直すし(前後や左右は間違ってることが多いですが)、脱いだ上着も丸めて(畳むのはまだできない)子どもに教えた棚に入れてくれます。 お風呂に入る時は、洗い物を入れている籠はまだ届かないので、脱いだ服は親に渡してくれるし、オムツも自分で脱いで教えた場所に自分で置きます。食器も自分の分は自分で台所に持っていきます(カウンターは届かないので親に渡して終わりですが) 自分が鼻を拭いたティッシュや拾ったゴミも、自分でゴミ箱に捨てに行きます。 もちろん、やる時やらない時のムラはあって、100%上記の事ができるというわけじゃありませんよ(笑) でも、2歳にもならない子にこれだけの事ができるのに、旦那様がどれだけ稼ぎがあるにしろ、質問者様が専業主婦であったとしても、自分の脱いだ服が片付けられなかったり、自分の食べた食器が片付けられないことの言い訳になんかなりません。

toutan2009
質問者

お礼

お礼、大変遅くなりすいません。今まで、子供にも教育上悪いと思ってましたが、確かに躾の問題ですよね。結婚して1年なんですが、確かにこの1年、何度言っても直らないので私がやってきました。それが駄目だったのですね。夫は夫、子供は子供、切り離して考え、二人に躾しようと思います。食器も、プラスチック製にかえます。色々とアドバイス有り難うございました。

関連するQ&A

  • 旦那の実家でのお手伝いについて

    長文です(汗) 結婚5年目、現在妊娠8ヶ月の専業主婦です。 旦那の実家には車で10分程度のところに住んでいます。また、義姉家族(旦那の姉夫婦&小学生の子二人)も旦那の実家から車で10分程度のところに住んでいます。 毎週、ある曜日と土曜日・日曜日は旦那の実家にみんなで集まり、夕飯をを頂いています。夕飯の材料費は全く出さずに頂いています(お金を渡すのもいやらしいので、お金を渡そうとしたことはありませんが、外に食べに行ったときは、いつもお金を出そうとしていつも「いいよ、いいよ」と断られます)。 義母は、まだ現役フルタイムで働いています。 そこで、お手伝いについてですが、どこまでしていいのかいつも気になっています。 ・夕飯の支度として、お箸をならべたり、ご飯を入れたり、テーブルを拭いたりはします。でも料理は手伝っていません。 ・夕飯の後片付けとして、食器をさげたり、テーブルを拭いたり、しょうゆとかを元に戻したりはします。でも食器洗い(食洗器)は手伝っていません。 料理・食器洗いはやはりお手伝いするべきでしょうか? 義姉は、たまに料理・食器洗いをします。夕飯の材料費も出している気がします。一言声をかければいいのでしょうが、なかなか言い出せません。食器をさげるのですら「いいよ、いいよ」と言われるし、あなたは座っていなさいオーラを感じます。妊娠しているからってのもあるでしょうが、赤ちゃんが産まれたら最初のうちはますますお手伝いができない気がします。 ほんとによくしてくれる義両親&義姉なので、申し訳なくてたまりません。。「手伝いましょうか?」と言って断られるのは目に見えているので、毎回その会話をするのも心苦しいし…。変わりにといってはおかしいかもしれませんが、たまにサラダやおやつのクッキーやケーキやパンを作って持って行ったりはしています。でもやっぱり食器を洗っている間にテレビを見ている自分が情けないです(涙) 今度思い切って何も言わず食器を洗い始めてみようかと考えていますが、失礼でしょうか? 長くなってしまいましたが、なにか解決策を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • いつもイライラしてる旦那・・・別れたいけど・・・

    結婚して2年になります。 10年も付き合っていたのでお互いのことはよく分かっているつもりでしたが、 2年前に子供ができ結婚。それから夫の態度が急変しました。 1年目は私も育児休暇中で家事など家のことは全てできており 旦那は帰ってきてからはゆっくりできていたのですが、育児のことでたまに喧嘩はしていました。 喧嘩することといえば、旦那の「お前のやっていることが悪い」 「子供の体重が増えないのはお前の母乳に栄養がないからだ」などいう言葉から、 私が少しイラっとすると逆切れされ 「話ができない人!話しても仕方がない」といって家をでていったりでした。 それでも頻繁な喧嘩ではないので我慢していたのですが、 半年前私が職場復帰してから 家事が完璧にはできなくなってしまい、旦那は帰宅後ゆっくりできずイライラ。。。 17:15に帰宅し娘のお迎え、食事の準備をし、 18:00に帰ってきてすぐ食事をする旦那に合わせてご飯を食べ、 片付け、娘とお風呂、寝かしつけ、、、、とハードな毎日。 娘が寝たあと洗濯や次の日の食事の準備をしていると 「うるさい!静かにしろ!」と怒り出したり、 夫婦の時間を大切にしようと話しかけたりすると 「テレビ見てる」とか「話ができない人と話せない」と言われたり。。。 精神的に苦痛になってきてしまいました。。。 職場復帰をする時に家事の分担をしようと話し合い 食事の片づけ(お皿洗い)は旦那がすることにはなっていたのですが、 やってもらうと「なんでこんな風に食器を使うの?」 「お皿使いすぎ!」(お茶碗は使ってはいけません、、、一枚のお皿にご飯おかずを一緒にしたワンプレートでないと怒られます) 「なんでゴミがあるの?」など、、、 愚痴愚痴言いながらやっているので、最近は私がお皿洗いもするほうが楽なのでやっています。 娘に対しては、、可愛いんだけどうるさくしてほしくない、と言った感じで、「遊んで~」ときてもソファに転がっていて起きようとはしません。 たまに気が向くと一緒に遊んでくれますが。。。 別れたいとは考えてしまうけれど、私は短縮勤務&契約社員なので生活していけるのか不安です。 また旦那は外国人で、マンションを購入したときに、私の名義だったため住宅ローンを抱えています。 旦那の収入も少ないので共働きではないと厳しい状態です。 話す相手がいなく、ここで質問させていただきました。 どう思われますか?

  • 食器洗い洗浄器or手洗いの、諸費用について

    タイトルの通り、現在食器洗い洗浄器の購入を考えております。 皆様の質問も見たのですが、時間が無いのなら断然買うべき、 時間があるのなら手洗いにするべきと解釈しています。 家族は妻と、1歳の子供一人です。 妻はパートに出ていますが、子供の世話もあり、家でも大変忙しいです。 夕飯で考えると食器の量は、10枚~15枚程度です。 一日の合計量で行けば20枚~25枚程度のお皿の量です。 食器洗い洗浄器に変えると、店員にも水道代金や電気代が下がります、 などと言われますが本当なのでしょうか? 手洗いしかしたことが、ないので比較できないので 皆様どうかアドバイスをお願いします。

  • 旦那の箸の持ち方

    旦那は食事のマナーが良くありません。 音を立てて食べる。 マヨネーズなどの調味料を皿にたくさん残るように使用する。 一品づつ食べ終える。 そして何より箸の持ち方です。 現在子供はいませんが将来子供ができ、 箸の持ち方を教える時期が来て 「パパはそういう持ち方してないもん」とでも言われたら・・・ 一度、「子供に示しがつかないからちゃんと持って」 って言うと、何度かは聞いていましたが すぐに元に戻り、挙句の果てには 「小さい時からの癖だ!もう直らん!!」と逆ギレする始末・・・ 一体どうしたら良いのでしょう?

  • 旦那はどれくらい家事をしますか

    旦那さんはどれくらい家事をしてくれますか。うちは、ゴミ捨て、皿洗いは毎回。洗濯も週末はやってくれて、アイロンかけは自分で。部屋の片付けは毎日。トイレ掃除やシンクやコンロ周りはは気付けば。これらは頼まずに新婚当初から自主的にやってくれてます。子育てもかなり協力的です。 共働きで収入が対等なのも要因かもしれませんがレアケースでしょうか? 皆さんの旦那さんはどれくらい自主的に家事にコミットされてますか。

  • 食器洗い乾燥機で食器に水が溜まる

    正式名称がわからないので食器洗い乾燥機と書きます。 大体は食器を伏せて洗いますが 食器洗い乾燥機に凹のようなかたちのお皿を入れて洗うと真ん中に水が溜まりますよね。 凹のようなお皿でなくてもフチがLのようなかたちのものだと 乾燥が終わった後の食器を見ると水が溜まっています。(ふるいものを使っているからかも?) まあ、水が溜まってしまうのは仕方がないとして 今回お聞きしたいことは、水が溜まると何か悪いことがあるのか。ということです。 私は楽観的で溜まっている水は流して拭いてしまえば良いと思っているのですが、 父が「溜まっている水の中に洗剤が残っているかもしれないからいけない」と良い、 手洗いしなおすか、再び食器洗いにかけようとします。 実際残っている水に洗剤が残っているような事ってあるのでしょうか? ちなみに使っている食器洗い乾燥機はNational(現在のpanasonic)のNP-60SV7です。

  • 旦那の・・・

    こんちは。フルタイムではたらく20代後半の兼業主婦です。 普段は優しい旦那なのですが、最近、ある行動にイラ~ッとくることがあります。 やたらと会社の同僚女性たちを褒めます。「仕事を頑張っている」「大変そうで、見ていて可哀そう」・・・等々。 人を褒めることって悪いことではないし、私も最初は「すごいね。そんなに頑張っているんだね」と同調していたんですが、こちらが忙しいときやしんどい時に言われると鬱陶しく感じ出しました。 私自身フルタイムで、帰宅は旦那より遅くなることも多く、炊事してお風呂入れてとバタバタしていています。 先日は夕食後、皿洗いをしていたところソファーで横になった主人から「○○さん(←独身・実家暮らし)は、仕事が忙しくて可哀そう。弱音を吐いていて心配・・」と言われ、キレそうになってしまいました。 結婚してから体重は3キロ落ち(元からガリガリだったのでより貧相に・・・)、あなたより遅く帰ってきた私が炊事・片付けをやっているのに、なんで同僚の方が可哀そうなんじゃ(怒) そして私が仕事の事で悩むと「××さんだって大変だ。しんどいのはお前だけじゃない。お前はシンデレラか?!」と言い放たれます。 ちなみに、私が職場の男性を褒めると機嫌が悪くなるので、一切自分からそのような話はしません。 男の人って、身近にいる妻より遠い人の方が大事に思えるんですかね? 旦那に何か一言言い返してやろうと思いますが、単なる焼きもちと思われたくありません。 皆さんなら、何と言ってこの旦那をギャフン(死語?)と言わせますか?

  • 食器洗い乾燥機で洗うと艶がなくなる?

    キッチンをリフォームする予定なのですが、食器洗い乾燥機をつけるかつけないか迷っています。なぜ迷っているかというと、食器洗い乾燥機は ・予洗いをしないと汚れが落ちない ・食器の艶がなくなる といったデメリットが気になるからです。私はお皿には拘りがあり、洋食器はウェッジウッドで揃えています。また、和食器も塗りのお椀などがあり、我が家の食器は食器洗い乾燥機に向かないものばかりなのではないかと・・・。もし、お気に入りの食器の艶がなくなってしまうのであれば、予洗いする手間を考えれば手洗いした方が良いのかもしれないと思ったのです。そこで、実際はどうなのかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?やはり艶がなくなってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • どうしたら旦那がゴロゴロしててもイライラせずに家事に取り組めるでしょう

    どうしたら旦那がゴロゴロしててもイライラせずに家事に取り組めるでしょうか? 結婚1年目の主婦です。 私は短時間パート勤務なので、平日は家事全般私がやっていますが 休日には少しくらい夫にも手伝って欲しいなぁと思ってしまいます。 平日なら私が夕飯の後片付けをしてるときに旦那がテレビ見てても 「旦那は昼間1日働いてるのだから」と思えるのですが、 休日の夜も当たり前のように私が皿洗い、旦那はテレビを見てたらイライラしてしまい、 そのあと「風呂!」と言われカチンときてケンカしてしまいました。 家事がすごく負担だから手伝ってほしいと言うより、 休日くらいちょっと手伝おうかという思いやりがほしいという感じです。 頼んでも「苦手だから~」「疲れてるから」とのらりくらりかわされたりします。

  • 食器洗い乾燥機(ビルトインタイプ)は自然乾燥させれますか?

    現在置き方のナショナルの食器洗い乾燥機を使用していますが、今回新築するにあたりビルトインタイプの食器洗い乾燥機をつけるか、そのまま置き型を使用するか迷っています。 節約のため現在は洗いのみのコースに設定し、終わったらすぐに扉を開けて自然乾燥していますが、あっとゆうまに乾いてくれます。 ビルトインタイプ(上から皿をいれる引き出すタイプ)はそうやっても乾きますか? 置き型は扉が全開して大きく前へ引き出せるのですぐに乾きますが、ビルトインだと空気に接する面が少ないから乾燥までさせないとなかなか乾きませんか?