• ベストアンサー

SUZUKI WOLF250 L型 の赤ってありますか?

xxfujioxxの回答

  • ベストアンサー
  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.3

#2ですが、ご返答の内容が自分みたいでしたので、 追加で書きます。 私も当時、新車でVガンマに乗っていて、 事故して廃車にしたのですが、30過ぎて生活も安定??しだし、 また、買ってしまったリピーターです。。。 とりあえず勢いで買っちゃって、、大変でした。 いま、バイク屋さんで2stの知識や技術を持ってる人がいないし、 21Aは純正の消耗パーツすらまともに引けません。 とりあえずストックパーツ・・ ということで、不動車合わせて6台買いました。 まともに路上走行できるのは3台です。 質問者さんも多分購入されるのでしょうが、 「自分で整備ができるくらい」ではなく、自分で整備できないと、 今後、ずっと乗りつづけることは不可能です。 買ってからでも何とかなりますが、その覚悟は必要ですよ! yah00検索「RGV」「ガンマ」でガンマ馬鹿な人のサイトが 検索できますので、参考になれば。

yoin
質問者

お礼

ありがとうございました。 とてもとても参考になりました。 お知らせいただいた、ガンマ好きの方々のサイトを これからじっくり巡ってみます。

関連するQ&A

  • シグナスXの価格について

    タイトルのとうり「シグナスXの価格について」なのですが、メーカー小売価格は325500円なのですが、GooBikeなどで見ると23万(国内 06年、新車、保険2年付き)で販売されているのを見たのですが、どうしてこんなに安いのでしょか? 正直、私の住んでいるところでは、こんなに安くありません。 ほとんどが、定価か1万か2万安いくらいです。 回答お願いします。

  • 袋竹刀(ひきはだしない)の赤色を販売している店をお教えください。

    袋竹刀(ひきはだしない)の赤色を販売している店をお教えください。 ネットその他で色々と調べたのですが、白い袋竹刀を売っている店ばかりで、赤色、もしくは、それに近い色を販売する店は見つけられません。 情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • このバットが販売されている所をご存じないですか?

    以下のバットを探しているのですが、見つかりません。 まだ販売している店やサイトをご存じであれば教えて下さい。 ルイスビルスラッガーカタリストBT 2011年 JJRB011BN 限定色(金色っぽいそうです) 定価=30450円 もしくは、 JJRB011B 赤色 定価=30450円 どちらも78センチを探しています。

  • 髪の赤のカラーリング

    髪を真っ赤に染めたいと思っています。 他の方々の質問を見るとカラーはなく、マニキュアでしか無理という回答ばかりでした。 ただ、以前友達がオレンジにカラーリングしていました(1ヶ月以上たっても色落ちせず、最終的にプリンになってました。笑)。 色によってカラーリングできる色と、マニキュアでしかキレイに出せない色があるんですかね? それとも美容院によっては、カラーでできるとこもあるんでしょうか? あと、前に赤にしたくて美容院を巡ったら、マニキュアでなら、ということでやってもらったんですが、そんな注文があまりないのかややピンクになってしまいました(ちゃんと絵の具の様に真っ赤って言いました)。 まず色が置いてあるとこを探すのに苦労したんですが、実際に扱ったことがあるかも重要だと感じました。 なので、 1.カラーはできる色は、色によって違うのか、美容院によって違うのか 2.赤色をカラーでできるなら、扱っている美容院を大阪府内で 3.マニキュアでしか無理なら、大阪府内の美容院で慣れてる(ヴィジュアル系に強い?)ところ の3点が知りたいです。 どれかひとつでも良いので、回答宜しくお願いします。 美容院を教えて頂けるなら、高槻に住んでいるのでできるだけ近いところが知りたいです。

  • 2002年式グース(GOOSE)の色は?

    SUZUKIのグース350(GOOSE)が欲しいと考えています。 本当はバイクは新車で買いたいと考えているタイプなのですが、生産中止のためそうもいかず、中古で探そうとしています。 で、「せめてなるべく新しい奴を」ということで最終型らしい2002年式のを探すつもりでいます。 そこでお聞きしたいのですが、    「2002年式のGOOSE350の色は何があったのでしょうか?」 ということです。 ネットで中古車情報を探してもなんかシルバーが多いような感じがします。 ちなみに私の希望の色を順に書くと以下となります。   赤   青   黄   銀 特に赤が欲しく、「無いならいっそオールペンを・・・」とまで考えています。 2002年式で欲しい色のものがあれば探し続けるのですが、無いのであれば徒労に終わってしまいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 車のボディの塗装 赤色について

    はじめまして、こんばんは(*^_^*) 質問のご回答よろしくお願いします。 車のボディの塗装色 赤色について教えてください。 国産メーカー トヨタ 日産 スバル スズキ ダイハツとう 赤色の塗装された車を販売されておられますが ある程度の年数 乗っているものは赤色が色あせて 朱色のような色になっているものが 多々見られますが このような状態になるのはどうしてですか? 露天での駐車のためですか? ワックスやボディーコートなどをしないからなのですかね? それとも、赤色の色そのものに問題があるのですか? 何かご存知の事や塗装に知識のある方 おられましたらよろしくご教授ください。 よろしくお願いします。 それとこのように朱色になったり色あせないためにはどうしたらいいですか?

  • インターネットで原付購入を考えています

    できるだけ家の周辺でバイク屋を見つけて買った方がいいのでしょうか?アドレスV50Gを買うことにしたのですが定価が161700円します。どころがインターネットだと13万円弱ほどで本体購入できるみたいなんです。なのでインターネットで買いたいのですがインターネットだと信用できないという話やバイク屋は他の店でかったバイクをみてくれないなどと聞きます。また、自分が購入しようと考えているサイトは信用できそうなのですが実際はどうなのでしょうか? また、メーカー認定というのはいったい何のことなんでしょうか?バイク初心者なので色々わからないことが多くて困ってます。詳しく教えていただけると嬉しいです。 http://www.goobike.com/bike/stock_8501037B30101223001/ ↑ 購入を考えているサイトです。

  • ツーリングにも向いているお勧めのリッターバイクは?

    現在、当方はZRX400に乗っています。 400ccでも車検があるのに変わりは無いし、一度はリッターバイクに乗ってみたかったこともあり、現在、大型免許を取得中です。 今月中には免許も取得できそうなので、次に購入するバイクを現在、検討中です。 年に数回ロングでツーリングに行くので、SSはポジション的に厳しいので、ツアラーモデルがいいかな?と思っています。 ツアラーとなれば、1400GTR、FJR1300と思うのですが、重そうなので取り回しが酷そうだなとも思います。当然、装備は充実しているのでしょうけど。 次候補はCB1300、バンディット1250などを検討しています。 見た目で好きなのは断然、ZZ-R1400なのですが、ポジション的にロング向きでは無い様な気がします。(当然、乗ったことは無いので想像ですが。) 中古車サイトで検索していたら、好きだったRF900の新車がありました。やはり見た目は昔のバイクの方が格好いいです。(個人的には。)ただ、いくら新車と行っても20年前のバイクなのでメンテナンスの事を考えると、さすがに古すぎるかと…。 荷物も積めて、取り回しも楽なバイクがあれば理想なんですけどね。 そこで、リッターバイクにお乗りの方、アドバイスお願いします。 リッターバイクに限らず、1000cc以下のバイクでも構いません。安い買い物でも無いので、じっくり検討したいと思っておりますので、良い点・悪い点等詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 新車購入時の工賃の相場

    フォーサイトの購入を決定し、オプションでキャリア(定価販売)を頼んだところ、 バイク屋は取り付けのため工賃2千円を上乗せした見積もりを出してきました。 今までバイクは5台ほど購入していますし、購入決定までにはいくつかの 店舗で見積もりを出してもらいますが、私の認識ではこのようなケースで工賃を 計上されたのは初めてで正直驚きました。 以下のような条件で、工賃を請求された方がいましたら、ぜひその金額を教えてください。 ・新車購入(値引きはごく普通で1割ほど) ・同時にキャリア注文(定価販売) ・取り付けは素人でも簡単

  • ネットでのバイク購入について

    近くの全国チェーンのバイク店で見積もりをしてもらったのですが、定価通りだったので、ネットで調べています。 1.自分の住んでいるところとは遠い店で、望む価格の新車が見つかった場合、ナンバーなどの登録はどうなるのでしょうか。 2.ネットで新車のバイクの価格を調べるサイトで良いものがあったら紹介お願いします。