• ベストアンサー

住宅ローンのことでご質問です。

detekoiyaの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

ローンについては建物を建てることを条件としての土地先行取得になっている場合がほとんどだと思います。 土地決済の融資実行のときに、○ヶ月以内に建物を建築してその建物にも融資及び抵当権設定と土地との共同担保にするとの念書を差し入れているのではないでしょうか? 土地だけのローンというのは無理かもしれません。すでにあるように一括返済を要求される可能性が高いです。 建築請負契約については「解約」はありません。契約前であればいいのですが契約後であれば相応の負担が発生します。

関連するQ&A

  • 住宅ローンなどについてです。

    住宅ローンなどについてです。 現在、土地の契約を済ませて住宅ローンの申し込みをしました。まだ建物の契約はしていません。 夫の取引先で建てるのでローンの手続きとかもそちらのハウスメーカーにまかせてあります。 わからないのは仮審査をして銀行からOKがでれは土地の代金は実行されると言っていたのですが、 昨日銀行から電話がきて本審査に変わったとのことでした。いろいろ質問され、35年を希望していたのに30年じゃないと貸せないと言われ金利も教えてもらえず、決済日もいつになるのか教えてもらえない状況でした。建物の契約もしていないし何もはっきりしない状況でいつになったら家が建つのかわからないし、やっと土地が決まったと思ったのに何も進まないような感じなのですが・・・ 建物についても会社の取引先だからかはっきり聞けないという状況で、忙しいという理由で打ち合わせも全然できなくて、向こうの方の空き時間に合わせていて、他のお客さんに比べてすべて後回しとような感じなのです。とても高い金額を出して家を建てるのにそんな感じってありなんでしょうか? 何かよくわからない感じの文章になってしまいましたが回答お願いします。

  • 住宅ローン開始日について

    不動産屋で土地購入し、ハウスメーカーに建築依頼したものです。 ローンは土地建物で一本で組みましたが、五月に土地の所有権移転があり、土地代の支払いがあります。建物完成引渡しは九月末予定ですが、ローン開始を引き渡し後にするのは可能でしょうか? やはり土地だけ先行融資になるのでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    住宅ローン(土地・建物込)を支払い中です。 契約状況は、契約者・・父 連帯保証人・・息子 登記状況は、土地・・息子 建物・・父*なんでこんな登記にしたのかは、その時の税理士のアドバイスでしました。 ここから問題です。 息子が、もうじき自己破産をすることになりまして、悩んでます。 (1)住宅ローンの連帯保証人は、どうなるんでしょうか? (2)息子の土地は、競売にかけられると思うんですが、住宅ローンの支払いはどうなるんでしょうか? (3)建物だけのローンになるんでしょうか?支払いは、きちんとしています。 (4)土地は、現在仮差し押さえされています。 (5)これ以上に、問題点があれば問題と解答お願いします。 追伸:直接銀行に聞く前に、事前に知りたいので、もし、銀行員で住宅ローンに詳しい方よろしくお願いします。あと、勝手ですがなるべく早く知りたいです。

  • 住宅ローンを組んで土地を購入

    業種:建築業(青色申告です) 倉庫兼住宅を新築するために、銀行で住宅ローンを組み土地を購入しました。倉庫と建物はまだ設計中でたっていません。土地の契約は2005年12月です。住宅ローンは一部実行で現在1500万融資を受けています。控除等があるらしいのですが、具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか?確定申告の時にも何か処理しないといけないのでしょうか?教えて下さい。。

  • 住宅ローンのしくみについて

    私の調べ方がおかしいのだと思うのですが、的確な結論が見つけられなかったので、初歩的な事ですがご回答お願い致します。 再来年の春完成を目指して、土地探しをしています。 土地:5500~6000万 建物:2000万 を予定しています。 住宅ローンは頭金0で借り入れの予定ですが、土地と建物はどのようにローンを組む事になっているのでしょうか? 土地のローンを先に組み、その後建物のローンを2重に組むという事になるのでしょうか? そうなるとすれば、建物のローン実行までの間は土地のローンのみ払うという事ですか? それとも、土地・建物合わせて1つにローンを組み、完成後の実行になるのでしょうか? 頭金0+諸費用も組み込んでローンを組む予定です。 諸費用も組み込んでもらえる銀行の見分け方がよく分かりません。 諸費用もローンに・・とあり無謀な感じがありますが、込み入った事情があり住宅取得を急がなければ行けなくなった事と、10年以内に全て完済の目途が立っています。

  • 注文住宅のローンの組み方と頭金

    注文住宅を建てる予定の者です。 土地から探し始め(たぶんハウスメーカーに探してもらう事になると思いますが)、土地を確定させ建築プランを同時進行で考えていくと思うのですが、 この時、住宅ローンの組み方はどのようになっていくのでしょうか? まず土地のローンを組んでから別途、建築契約した時点で建物部分のローンを組む事になるのか、あるいは土地建物一括でローンを組めるのか? それとよく本などで「住宅ローンを組むのは理想として頭金3割は必要、少なくとも2割」という記述をよく目にしますが、この3割とか2割とかという数字は、注文住宅の場合、土地からの部分を言っているのか、建物からの部分を言っているのか、全ての総額から言っているのか、どうなのでしょうか? 私のようなケースですと何割くらい必要なんでしょうか?

  • 住宅ローン利息分返済について

    最近住宅を購入しようとしているものです。 すでに銀行や土地・建築会社等が決まって 現在工事打ち合わせまで辿り着いたところなのですが。。。 物凄く疑問に思い始めています。 というのも銀行とのやり取りは すべて建築会社が行ってくれました。 私と妻(その時妊娠中)が忙しいこともあって 「私どもで探して話をしてあげますよ」といっていたので お言葉に甘えてやってもらっていました。 特にその時条件などは言っていなかったのですが 住宅ローンの返済が始まるのが建物がたってからなのですが 住宅ローン利息分の返済が契約した月から開始になっているのです。 例) 建物:8月    住宅ローンの返済開始:9月    住宅ローン利息分返済:4月 住宅ローンについてほとんど調べていませんし(そこが一番いけなかったのかもしれません。 自分で銀行へ行って話をしていれば問題なかったのかもしれませんが後の祭り。 (1)通常、利息分は建物が建つ前から支払うものなのですか? 「こういう風な支払方法がある」や 「銀行とのやり取りでこういう風に支払っている人がいますよ」のように (2)建築会社や不動産は教えてもらえないのでしょうか? また「聞かなければ」教えてもらえないのでしょうか? 長くなりましたが良い情報があれば教えていただきたく思います。

  • このケースの場合、住宅ローン控除が可能かどうか?

    こんにちは。 昨年5月に土地を購入し、一軒屋を新築いたしました。 もうすぐ所得税還付のための確定申告をしにいこうと思っておりますが、不安なことがあります。 私は会社員で、還付の諸条件は満たしている住宅を建築しましたが 住宅ローンの借入ですが、会社の財形制度により約1500万借入 し、民間の住宅ローンで約1200万の借入をしました。 民間の住宅ローンの方から残高証明書が来てますが、借入区分が 「建物のみ」になっております。会社の方はまだ来ていないので わかりませんが、会社の方も「建物資金」で融資を受けています。 土地と建物あわせると約3500万でしたが、ローンを組んでいるのは 間違いないのですが、「建物」「建物」で1500万と1200万の 合計2700万として申告することは可能でしょうか。。 何故こうなったか簡単に申し上げますと、土地の代金決済を急ぐ必要 があり、工務店よりお金を借用し、土地を先に取得しました。 ローンにより、最後に全て支払いをするという形をとっておりました。 ですので、民間および会社でローンを組んだときには、既に土地は取得 済という形で申請したためと思います。 私の年収もあまり多くありませんので、満額は戻ってこないのですが それでも、還付金は助かるもので、大変気になっております。 どなたか、詳しい方、いらっしゃいましたがご返答、どうぞよろしく お願いいたします。

  • 住宅ローン

    平成3年に元住宅金融公庫にて1380万、JAにて4900万を借り入れして、店舗兼住宅を建てました。 最近、売り上げが下がってきたので住宅ローンがきつくなってきました。 残金は、住宅公庫900万、JA2500万です。 この先、ローンの支払いをしなかった場合はどのようになっていくのでしょうか? この物件の担保(土地建物)を取られてしまえば、私の住宅ローンは なくなるのでしょうか? 現在の気持ちは、この自分の建物を守って再建し使用とする考えはありません。

  • 住宅 ローン 減税

    現在、注文住宅の購入を検討しております。 土地はすでに購入しており、ローンの支払いも発生していますが、建物についてはこれから設計するため、竣工は早くて年内、遅ければ来春となります。 そこでその場合のローン減税について教えていただきたいのですが、年内に入居する場合と来春に入居する場合とで、減税額は変わるのでしょうか。 ローン返済は発生していても、入居していないと減税を受けられないのでしょうか。