• ベストアンサー

住宅ローンのしくみについて

私の調べ方がおかしいのだと思うのですが、的確な結論が見つけられなかったので、初歩的な事ですがご回答お願い致します。 再来年の春完成を目指して、土地探しをしています。 土地:5500~6000万 建物:2000万 を予定しています。 住宅ローンは頭金0で借り入れの予定ですが、土地と建物はどのようにローンを組む事になっているのでしょうか? 土地のローンを先に組み、その後建物のローンを2重に組むという事になるのでしょうか? そうなるとすれば、建物のローン実行までの間は土地のローンのみ払うという事ですか? それとも、土地・建物合わせて1つにローンを組み、完成後の実行になるのでしょうか? 頭金0+諸費用も組み込んでローンを組む予定です。 諸費用も組み込んでもらえる銀行の見分け方がよく分かりません。 諸費用もローンに・・とあり無謀な感じがありますが、込み入った事情があり住宅取得を急がなければ行けなくなった事と、10年以内に全て完済の目途が立っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

比較的似た状況で土地を購入し、家を建てました。 私の場合は、土地を取得する前に住宅メーカーにその土地を調べてもらい、実際に思うような設計で家を建てることができるのかという調査から始まりました。 その段階で候補は2つあり、両方の物件について、銀行で融資が可能かどうか、審査してもらいました。具体的日程からいうと、8月末に土地調査のために仮契約を住宅メーカーとして、土地調査を9月始めにしてもらいました。そこで、結果を報告してもらい、銀行に至急検討してもらいました。 その結果、現在の物件なら総額で約1億円弱でも可能かもとのことでしたので、住宅メーカーから見積もりをもらい、建築確認申請を出す用意をして、不動産屋と交渉しました。手付金として数百万円、これは不動産手数料として大部分使われてしまい、土地の約2割の頭金を現金で用意して、残り8割分を銀行からホームローンで20年返済で借りました。 それが9月末で、9月から返済開始です。その後、建築確認申請が10月ころ承認され、着工が10月末、引渡しは翌年の3月末でした。引渡し時、銀行ローンが間に合わず、つなぎ融資を建築会社から受け、登記して、登記簿を元に銀行から建物の7割相当のホームローン融資を受けました。ここで、信用保証料、20年分の火災保険料、不動産の抵当権設定料など、合計300万円程度は現金で用意、それと建物分の3割を支払いました。 その後、外溝工事、駐車場工事、追加エアコン工事などをして、そのたびに現金を用意しましたので、総額の約3分の1は現金で用意することになりました。 私のほうが建物の費用が大幅に高いので、比較が難しいかも知れませんが、夫婦の収入の合算ができたので、銀行も20年でローンを組ませてくれたし、一人では無理でした。また、頭金が2割から3割ないと、その分の返済に対するローンは、住宅ローン以外のローンを組まないと銀行が認めないケースも多いみたいです。 その後、3年固定の金利選択で、更新時ごとに普段返済分程度の繰上げしていますので、多分、11年から12年で完済する予定です。初期は10年と思ったのですが、自家用車の購入や旅行が予定以上に多かったこと、追加工事などをしてしまったので、ちょっと返済期間が延びそうです。 もう7年以上経過しましたが、土地は先に返済開始、建物は引き渡されてから支払っていますので、銀行が一括して貸してくれる条件を認めるかどうかがポイントだと思います。小額ならいいのでしょうが、担保以上の貸し出しは金利が上がるか、よほど安定した高額所得が連続している状態でないと厳しいと思います。 親族から借りることができるなら、短期間借りて、ローンは最小限にした方が無駄な利息を支払わずに安い金利で借りることができそうです。銀行も普段付き合いがあって、多額の取引があれば、利息の面でもある程度条件を出してくれるみたいです。とにかく、借りることが可能か、複数の金融機関に交渉してみることをお勧めします。

yukapyon00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 土地調査などは、夫の会社は不動産業ですので夫自身が調べて土地を仕入れてくると思います。 建物の設計は社員の片手間にお願いし、その他住機等の設備も業販でいれられますので、一般的な建築にかかる手数料というものはかからずに済みそうです。 土地の全額ローンは他の方からの回答できついようですので、その面は会社と相談の上考えてみようと思います。 銀行は公私共に懇意にしている都銀がありますので、ある程度の優遇は受けられそうです(担当と軽く話はしてみました) 会社も安定しておりますし、年棒も安定しつつ毎年上がっていますので、そこでなんとか融通が利けばいいのですが。 それにしても、1億弱ほどの物件、素晴らしいですね。 家は子供たちがまだ小さく、夫が40近いもので、金額の面で妥協せざるを得ませんでした。 親族などに借りられれば良いのですが、私の親は片親で多少の援助をしています。義両親も同じく、こちらが援助して生活しておりますので、借りに来られる事はあっても借りる事は難しいのです。 現在の貯金分は家具等の入居時に必要な家財を購入する方へ当てたいと思っています。 子供たちの受験も控えておりまして、その面の当面の蓄えも置いておきたく・・こういう形になりました。 まずは、土地の評価を考えた上で決めようと思います。

その他の回答 (2)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

>頭金0+諸費用も組み込んでローンを組む予定です まったく現金がないというわけではないんですよね? (現時点で年収も一般人からすればかなり高いので現金がないということはないと思うので・・・) 諸費用もいろいろあってウチの場合は火災保険までは住宅ローンに組めました。それでも頭金は最低でも50万、司法書士への報酬と建売だったので仲介手数料で150万くらいの現金が必要になりました。 引越しとかあったのでできるだけ現金の持ち出しは避けたかったのですが・・・。 頭金ゼロローンOK!という売り文句は基本的に「住宅(土地)」のみなんで諸費用は現金がないとダメと思っていた方がいいと思います。どうしても・・・ならやはり「諸費用ローン」になるでしょう。 >10年以内に全て完済の目途 これは推測だと思うのですがローンを組むのはあくまでも「今の状況」なのでとりあえずは25年とか30年とかで組むという考えですよね? いずれにせよ、懇意にしている都銀さんがあるとのことなので担当者さんに話すのが一番良さそうですね。 銀行も景気が上向いてきて住宅ローンは取りたくて仕方ないみたいなので会社がらみとなれば比較的融通も利いて有利なローンも組めるかもしれません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>土地:5500~6000万 >建物:2000万 総予算7500~8000万ですか。。それはまたすごいですね。 全額ローンだと年収1500万~2000万位あれば融資審査も通るかもしれませんが。 >頭金0で借り入れの予定ですが、土地と建物はどのようにローンを組む事になっているのでしょうか? 。。。。通常頭金0だと土地先行融資で土地代全額は困難です。土地の担保価値は売買価格より低いですから。 建築業者のつなぎ融資などで可能な場合もありますが。 >土地のローンを先に組み、その後建物のローンを2重に組むという事になるのでしょうか? 銀行により異なります。住宅ローン(これ自体は建物に対するローン)の土地先行融資という形をとる場合と、単純に住宅ローンを分割して土地融資を行う場合です。 >そうなるとすれば、建物のローン実行までの間は土地のローンのみ払うという事ですか? 基本的にはそうなります。ただ物によっては支払いがいらないものもあります。 >それとも、土地・建物合わせて1つにローンを組み、完成後の実行になるのでしょうか? そういう場合もありえますが、しかし土地代金を支払わないと建物は建てられませんよ。 建売であれば別ですけど。このあたりは建築業者にもよります。つまり建築業者がつなぎ融資するパターンもあります。 >諸費用も組み込んでもらえる銀行の見分け方がよく分かりません。 諸費用ローンになります。諸費用ローンがありますか?と聞けば良いです。 住宅ローンに組み込むことは出来ません。別途になります。

yukapyon00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の所の年収は2000万に毛が生えた程度です。 今後、会社を継ぐ形になりますので(縁故ではないのですが・・)、そうなってからの返済は早いと思います。 土地は夫の会社で(競売など)買い、それをそのまま我が家でという形になります。 つなぎ融資についてはまだ聞いていないので分からないのですが、土地だけは割賦販売にしてもらおうかとも話しています。 全額は無理のようですので、その方法になりそうですね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

     土地から購入して建物を考えています。 土地はほぼ決まり不動産へ1900万円の1割を今月払う予定です。建物はおおよそ1400万。頭金は妻名義の貯金で700万です。土地の手付金を約200万払ったとして建物やローンなどの諸費用を引いて残りをどういうローンの支払いの割り振りがいいでしょうか?   土地を共有名義にしたほうがいい? 建物のローンを多く借りたほうがローン控除の面でお得?などなどアドバイスお願いします。  

  • 土地取得と住宅ローン

    来年あたり家を建てたいと思っており、最近気に入った土地を見つけました。購入を考えたいのですが土地購入と住宅建築が1年ぐらい間があることになります。 ローンに関してはどのような形で考えると良いのでしょうか? 土地:2000万 建物:2500万 諸費用:500万 程度で考えております。 年収1800万、頭金500万 です。結婚するまで貯金をほとんどしないで生活していたので頭金が500万しかありません。 どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンとつなぎ融資について

    この度、新築住宅を建てることになったものです。 建築条件無しの土地に、地元の工務店さんでお任せしようと 考えています。土地1200万+建物1500万+諸費用 200万の予定です。 これに、頭金700万+ローン2200万で考えています。 ところで、住宅ローンはネット系の銀行で考えて仮審査も オッケーが出ていましたが、ふと気づいて確認してみると つなぎ融資を取り扱っていない、とのことでした。 地元の地銀や信金などはつなぎ融資があるみたいですが 金利が全般的に高めなので迷ってしまいます。 できれば30~35年固定を利用したいですが、優遇などで 当初金利がやすければ変動も視野に入れています。 つなぎ融資が使えて、金利がそこそこ抑えられた住宅ローン ってどこかにないでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて 住宅購入を考えています。 [詳細] 夫 25歳 年収540万(私立教員) 私(妻) 22歳 年収100万(パート) 子供はまだいません。 車などのローンはありませんが,夫は学生支援機構から600万ほど奨学金を借り,毎月返済しております。 現在63000円の家賃を払っております。 ちょうど35年ローンで定年と同時に完済できるので,(繰上げ返済もすることは考えていますが…)住宅購入を考え始めました。この状態で銀行からどれくらい借り入れできるものでしょうか? 私としては3500万くらいで家+土地,頭金は200~300万を考えていますが,この年齢,頭金から考えると無謀でしょうか?無知で申し訳ありませんが,皆様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの返済及び住宅ローン控除について

    夫29歳会社員年収380万、妻28歳公務員年収450万(現在育休中平成20年4月より復帰)、子ども1人の共働き家庭です。現在貯金100万円です。 住宅購入にあたり注文住宅を検討し条件のいい土地を見つけました。 土地1700万、建物1900万、諸費用400万で借り入れを予定しており銀行の事前審査では住宅ローン3600万、諸費用ローン400万にて審査が通りました。(35年の3年固定で当初2.0%) これから土地契約、建築契約と進んでいく予定なのですが順調に行けば土地の決済の資金と諸費用の資金2100万のローン返済が平成19年5月に始まり、引渡し予定の平成20年3月に残金も合わせた4000万のローン返済が始まります。 そこで質問なのですが (1)土地、諸費用のローン返済が19年5月より始まるので貯金より返済したほうがいいのでしょうか?それとも元金のみ据え置いてもらったほうがいいのでしょうか? (2)土地と建物を共有名義にする予定ですが住宅ローン控除を両方(夫と妻)とも受けるためにはどのような持分比率にすればよろしいのでしょうか?(ちなみに平成19年度の妻の給与は育休中のため100万程度予定、平成20年度途中復帰のため330万程度予定) 質問事項以外にもローン返済に対してのアドバイスなどがあればご教授いただければ幸いです。余裕を持っているつもりのローン返済ですがよろしくお願いします。

  • 住宅ローン申請についてご回答お願い致します

    住宅ローン 審査についてご解答お願い致します。 旦那:年収360万円(34才)勤続3年  私:年収130万円(パート)(33才)  子供:1人(3才) ※借金・ローンはありません。 注文住宅で建物+土地(諸費等込み) 2,800万円 頭金として300万円 2,500万円の住宅ローンは組めますでしょうか??

  • 住宅ローン

    こんにちは。 先日、新生銀行に住宅ローンの申し込みをしました。 仮審査は通り、本審査?になります。 建築条件付土地購入で、土地代と建物代で二本のローンとなります。 土地で1600万、家で3400万のローンを組む予定としておりましたが、先日、土地のローンを1500万にしてくださいとの連絡がありました。 何故、減額されてしまったのでしょうか? もしかしたら建物代も減額される?もしくは建物代に上乗せ? 家のローン額が増えた方が銀行は利子収入が増えますからね。 私の場合、どうあがいても1600万で融資を受けることは不可能なのでしょうか? 当方、年収は1000万くらいで、入社六年の34歳です。 また、ローンは車で150万残っています。 ローンの返済額は、現在の家賃分+住宅財形分+会社補助分とをあわせると手出し額はほとんど変わりません。 入居と同時に家具や電化製品などをそろえる予定のため、頭金はトータルの一割にもいきません。 それが影響しているのでしょうか? 購入予定のものを削って頭金に100万プラスするしかないのでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?

  • 住宅ローン

    いつも聞いてばかりですいません。 中古住宅を何回か見てきまして1物件気に入りました。 自己資金0で20年ローンを考えてますが、銀行から借りるのには住宅ローンや諸費も含めて貸していただけるのでしょうか?(仲介手数料など) さらに言うと、家を購入する上で、土地、建物代のほかに何がどのくらいかかるのでしょうか?? 土地は65坪建物35坪1000万円です。 レベルの低い質問ですいません

  • 土地決済後の住宅ローンについて

    土地住宅の購入予定があります。 住宅ローンはフラット35など長期固定が希望でしたが、土地は先行決済する必要があること、頭金が足りないことなど、どのような住宅ローンを組むことができるのか情報収集中です。 素人なりに考えたところ、職場の共済組合貸付で土地の決済を行い、その後、建物費用を長期ローンで組みたいと考えております。 そのような場合、土地の貸付を受けていながら建物費用のローンを組むことは可能なのでしょうか。 またこのような場合の注意点やほかにいいローンの組合せなどご教授頂けますでしょうか? 条件は以下です。 土地600万、建物2000万 自己資金550万(内150万諸費用) 共済組合の貸付利率は2.26%(財政融資資金利率に準ずる・5年固定・最高360回) 年収600万(夫35才、4人家族) 長期固定ローン希望 以上、よろしくお願い致します。