• 締切済み

住宅ローンについて

 土地から購入して建物を考えています。 土地はほぼ決まり不動産へ1900万円の1割を今月払う予定です。建物はおおよそ1400万。頭金は妻名義の貯金で700万です。土地の手付金を約200万払ったとして建物やローンなどの諸費用を引いて残りをどういうローンの支払いの割り振りがいいでしょうか?   土地を共有名義にしたほうがいい? 建物のローンを多く借りたほうがローン控除の面でお得?などなどアドバイスお願いします。  

みんなの回答

回答No.2

#1です。 頭金が700万でしたね・・・読み間違いしてました。 これは先ほどの#1を参考に現金の残り500万をどこに支払う予定なのかで変わってきますが、後はそれぞれの額を按分して登記すればOKです。 あと、土地への支払いですが、来年1月2日以降に登記を行ったほうがいいです。 確か、1月1日時点での登記内容で固定資産税が発生します。また1月1日時点で更地の場合確か割高な税金を支払うことになるためです。

回答No.1

名義に関しては、どのようにお金を工面するかによります。 要はお金を出す割合です。(現金、ローン) 例えば、 (1)200万の現金以外は、夫名義のローンを組む場合   土地:妻現金200万、住宅ローン1700万夫名義   建物:住宅ローン1400万夫名義 なら   土地名義割合:妻2/19:夫17/19   建物名義割合:夫100/100 この場合、ローン控除は   夫のみ3100万(但し平成20年は2000万が上限なので2000万)の1%(又は0.6%)の控除が受けられます。 (2)200万の現金以外は、夫名義のローン(妻連帯保証人)を組む場合   連帯保証人は単に保証人になっただけで1円も出資したことにならず   上記(1)と同じ (3)200万の現金以外は、夫婦連名のローン(妻連帯債務人)を組む場合   連帯債務は半額出資したことになりますので   土地:妻現金200万、住宅ローン850万夫名義、住宅ローン850万妻名義   建物:住宅ローン700万夫名義、住宅ローン700万名義名義 なら   土地名義割合:妻1050/1900、夫850/1900=妻55:夫45   建物名義割合:妻50:夫50 この場合、ローン控除は   夫婦ともそれぞれ1550万の1%(又は0.6%)の控除が受けられます。 もし夫婦それぞれ単独でローンを組む場合上記を参考に現金で支払った額+それぞれのローンを組んだ額を按分すればOKです。 知っていると思いますが住宅ローン控除は、収める所得税が上限になりますので、その年に収める(予定の)所得税が5万の場合、たとえ住宅ローン控除が10万だったとしても5万しか控除されませんので注意が必要です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう