• ベストアンサー

複雑な環境で切れ痔になってしまいました。

miki12の回答

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.4

体験談ですが・・・。 「食物繊維をたくさんとると便通がよくなるひと」 「食物繊維をたくさんとると便秘が悪化するひと」がいますので 自分がどちらかをよくみきわめてください。 私は便秘になったのでたくさんとろうとして、いろいろな 食物繊維をとりましたら悪化しまして・・・医者のお世話に なりました。そのときに先生からききました・・。 トイレにすわって3分間まち、もしも便がでなければ それ以上すわらないほうがいいらしいです。 その体制でいることが悪化させる原因になるらしいです。 お大事に・・・。お医者さんにかかるのが一番なのですが・・。

menini
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます!(^^) 食物繊維で便秘が悪化することもあるんですか~。。知らなかったです。 私は多分便通が良くなる方だと・・・期待します。(;;)笑 トイレに座り続けるのは良くないんですか?! いつも無理して10分くらいトイレに籠もってました・・・(・_・;) 教えて頂いて本当に助かりました!!! ご回答、参考にさせていただきます! 本当にありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 切れ痔の処置について

    20代女性です。 排便に長い時間をかけるタイプの便秘が続き、 遂に今日、排便時に肛門がピリッとする痛みを感じました。 恐らく切れ痔だと思うので、肛門を清潔にし、オロナインを塗って処置しました。 でも、今日から生理が始まってしまいました。 そこで、 ・生理中でもオロナインを塗ってかまわないか また、 ・オロナインは1日どの程度塗りなおせばいいのか (1日1回で良いのか、それとももっとこまめに塗り直さなくてはいけないのか) を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 切れ痔

    恐らく切れ痔だと思うんですが、便秘の後、硬い排便で痔が切れてしまって拭くと血がつきます。 ひりひり痛みを感じますが、時間が経つと治ります。 ポラギノールを買って塗ってみましたが、次の排便までになかなか治りません。 切れている状態で排便するとかなり痛いので、一度切れ痔っぽくなると排便が来るのが恐怖です。 調子のいいときは半年くらい普通に排便できるのですが、緊張状態が続いて一度便秘になると、このような状態になってしまいます。 何かよいお薬や対策があったら教えてください。 また、病院にいくとやっぱりお尻を見せなきゃいけないのでしょうか、恥かしくてどうしてもいけません。 切れ痔のときにお尻を触られる痛さを考えると尚行けませんが・・・・・どんなアドバイスでも結構ですので、情報お待ちしております。

  • 切れ痔、、?

    実は、最近排便をするときに痛みが伴います(>_<) 排便をしてるその瞬間だけなのですが、、 痛くてすごく困ってます そこで調べてみたところ、切れ痔なのかなと思いました ただ、出血はないし、排便時の痛みだけで排便後の痛みもなく、かなり痛いけど一応はたえられる痛みなので、軽い方なのかなと思います そこで、病院に行ったほうがいいですか? それとも市販の薬で大丈夫ですか? それから、私は高校生女子なのですが、高校生で痔とかあるんですかね、、?(ちなみに便秘ではありますTT)

  • 切痔かもしれません・・・(TOT)

    15歳の女子です。 インターネット上でこんなことを話すのさえ恥ずかしいです。 切痔かもしれない・・・というか、切痔で悩んでます。 1週間くらい前でした。 お尻がかゆい・・・=ギョウチュウ!!!??と思っていたら、 排便時に突如痛みが・・・ たまに硬い便がでると切れてしまっていたので、また同じパターンかぁ~と気楽に構えていました。 (もともと便秘になりがちの体質でした。) しかし、一向に治らず、かゆさは増すばかり。 思い切って母に話したところ、切痔かもしれないということになり、ネットで調べてみると、同じような症状・・・ 寒天、野菜、青汁など色々ためしていますが、 もう排便が恐怖です。 ほんとうにストレスです。 病院にいこうと思いますが、受験期真っ只中でそんな時間がありません。 よく効く市販の薬、経験した方でこんな方法があるよ。 などという方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願いします!!!

  • 切れ痔について

    産後2ヵ月(関係あるのかはわかりませんが)で切れ痔になってしまいました。原因は便秘による硬便だと思います。排便時、痛みと出血があります。排便後翌日にかるまで痛いです、、、。(泣) なかなか治らないので"ボラギノールN軟膏"を薬局で買いました。(母乳で育てているためステロイドが入っていない方がいいかと)使い出して2週間ほどたつと思いますが、全然よくなりません。すべて自己判断で薬を買ったりしました。 質問したいことは 1、ボラギノールN軟膏だから治らないのかその場合オススメのよく効く薬を教えてください。 2、痔になってからヨーグルトを毎日たべたり水分をたくさんとるようにしていますが、今だ便秘が治ってません。便秘改善の良い方法を教えてください! 3、市販の薬でよくならない場合病院にいこうと思います...。(恥ずかしいので最終手段にしたいです。)3はお金の質問になりますが、初診料はどのくらいなのでしょうか。 排便がほんとに辛く早くよくしたいです。 痔に詳しい方、痔になられてこれが効くよ!などアドバイスがあれば頂きたいです! 長文になりましたが、皆様よろしくお願いします。。

  • 切れ痔?

    ちょっと汚い話なのですが小学生中学生の頃から便秘がちで3週間近くでないことも当たり前な感じでした。 それから高校に入ってから便秘薬などを服用するようになり、生活習慣などの変化からか最近ではあまり便秘気味ではないのですが排せつするものが固いのです。 そのせいか4、5年くらい前から排便時に肛門にピリっとしたちょっとした痛み(そんなに酷いものではありません)が走るようになりました。 特に気にしていなかったのですが徐々にちょっとづつ出血もあり最近では便器の水の中にうすく血が広がってくるようになりました。 便にもちょっと付いているのが分かる程です。 いずれにしても固い便の時のみです。 同じ排便時でも最初は柔らかければ切れる感覚もありません。 固い便の後に柔らかい便が出ても血は付着もしません。 切れる感じも血も固い便の時のみです。 排便後もちょっとペーパーに点として血が付きますがすぐに血は引きます。 これって切れ痔ですか? またはただ肛門が切れているだけでしょうか? 最初に切れたと感じた時から今までなんの対策もしていません。 悪化してしまったということなんでしょうか。

  • 切れ痔と洗い過ぎについて

    私は昔から便秘症でよく切れ痔になっていましたが、 すぐ治っていたのであまり気にしていませんでした。 排便時いつもなることもなかったので。 しかし、最近便秘が改善されてきたと同時に、 一度ものすごく固い便が出たのか切れてしまいました。 トイレットペーパーに血がつきました。 まぁ治るだろうと思っていたら、ここ数日肛門がとても痒いです。 ボラギノール注入軟膏を購入しましたが、注入する勇気が出ず、 薬を外用として肛門付近に塗っていますがあまり効果がありません。 そこで質問なのですが、 1)病院で受診する場合は何科がありますでしょうか? 2)診察は問診だけじゃなく触診等あるのでしょうか?(やはり抵抗があります; 3)ボラギノール等は使い続ければよくなってくるのでしょうか? あと、切れ痔になる前から、匂いが気になり肛門を石けんをつけた垢擦りでごしごしと洗ってるのが習慣になっていましたが、それもいけなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 切れ痔

    3日ほど前に、切れ痔になってしまいました。 なので排便の時に痛みが生じてしまい、上手く排便できません。 軟膏も使っているのですが、どうしても痛いです。 結果、ここ2、3日 排便できてません。 そこで「切れ痔」を経験した方に質問なのですが、 こういう状況をどう乗り越えましたか?

  • 切れ痔だと思っていたら・・・

    かなり前から切れ痔でした。原因は便秘によるものです。以前は1週間に1、2度しか排便がなくそのたびに切れていました。 最近、豆乳を飲み始めたことで便秘はだいぶ解消されたのですが、それでも2、3日排便がなく便が少しでも硬くなってしまうとすぐ切れてしまいます。 先日、2,3日排便がなくようやく便通があったのでトイレにいきました。すごく便が硬く無理やり出してしまったのです。案の定切れてしまい、便に血がたくさんついていました。痛みが強かったので普段使っているボラギノールを塗ろうとしたところ・・・なんだか柔らかいものがあるんです!こんなこと今までなかったのでかなりびっくりしています・・・。 いろいろ調べて、内痔核だと思うのですが、やはり病院にいったほうがいいのでしょうか?初診ですと診察料金はいくらぐらいになるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • もしかして切れ痔??

    28歳の女性です。 ちょっと恥ずかしいのですが・・・。 最近、排便時に痛みを感じると共に 少量ですが出血をします。 切れ痔の症状??なのでしょうか。 ちなみに、便秘がちということではなく、いつも快便なほうです。 一般的に痔の方は椅子に座れないというイメージがあるのですが 私は普通に座れます。 素人目から見て軽いものだと思われるのですが、 市販の薬などで治るものなのでしょうか。 なんか病院とかに行くと診察が怖そう&恥ずかしいので 行きたくないんですが・・・(>_<)