• ベストアンサー

サーキットトレーニング

会社の昼休みを利用してサーキットトレーニングを始めて5日経ちました。体重は変化なし。体脂肪率は2%減りました。そこで質問です。 (1)この変化は筋肉がついた、と考えたらいいのでしょうか? (2)土・日はトレーニングに通えません。どうしたらいいでしょう? (3)昼休み1時間に通っているので、食事がとれません。会社に帰ってき たら残り休み5分ほどしかなく、ソイジョイを口に入れています。こ れって無理がありますか? 持続可能な形を試行錯誤しています。同じような質問が多い中で申し訳ありません。アドバイスお願いいたします。

noname#50529
noname#50529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴7年。 ●>(1)この変化は筋肉がついた、と考えたらいいのでしょうか?  >体脂肪率は2%減りました。 ■体脂肪率と筋量に関しては直接の関係はありません。 お相撲さんは、体脂肪も筋量も大きいです。 <筋肉> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3521829.html まだ、始めて5日ということなので、まだまだということではないでしょうか。 ●>(2)土・日はトレーニングに通えません。どうしたらいいでしょう? ■休みで良いと思います。 気を抜く日を設けないと、長続きしません。 体も休めた方がいいです。 ダイエットトレーニングとは長い付き合いになります。 性急に事を運ぶと、無理が出ます。 無理のない事を、長くするのがコツです。 理想のプロポーションになったらなったで、維持する事が必要になります。 長い付き合いと思い、生活の一部に入れて慣習化するのが一番楽です。 ●>(3)昼休み1時間に通っているので、食事がとれません。会社に帰ってきたら残り休み5分ほどしかなく、  >ソイジョイを口に入れています。これって無理がありますか? ■ソイジョイカロリー栄養分調べました。 <大塚製薬:SOYJOY> http://www.otsuka.co.jp/product/soyjoy/ プルーンFeプラス ●エネルギー:131Kcal ●たんぱく質:4.4g ●脂質:6.5g ●糖質:12.3g ●食物繊維:3.3g ●ナトリウム:29~64mg ●大豆イソフラボン:20mg ●鉄:5mg 1本分のエネルギーが131kcalしかありません。 おそらく、この分だけ見ても足りないと思います。 <質問:筋肥大トレーニング前の食事について。> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2256776 <運動消費カロリー計算機> http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html (女性、体重60kg、有酸素運動 ジョギング160m/分、20分 = 188kcal) (女性、体重65kg、無酸素運動 筋トレダンベル    、20分 = 247kcal) 上記運動の消費カロリー試算は、有酸素運動20分、無酸素運動20分のものですが、各項をみてもソイジョイ1本分の消費カロリーを超えています。 脂質をエネルギー源とする、有酸素運動でも糖質などは必要です。 <質問:筋肥大トレーニング前の食事について。>のURLに試算が載っていますが、不足だと思います。 不足した分は、筋肉を分解して栄養としますので注意です。 <運動の際の炭水化物・脂肪の燃焼について> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3521589.html もう少し、栄養を摂った方が良いと思います。

noname#50529
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

(1)5日くらいで筋肉がつくなら、誰も苦労しません…。 (2)(3)無理があります。筋組織を損傷してしまいます。また、サーキットトレーニングは頻度としては週3回程度でいいとされています。毎日やったからといっていいものではないのです。

noname#50529
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

関連するQ&A

  • サーキットトレーニングの理論を知りたい!!

    いま、30秒筋トレ + 30秒有酸素運動を連続3セット 毎日会社で何人かの同僚と試しにやっています。まだ一週間なのですが、毎日の筋肉痛も逆に気持ちよく、体も軽い感じがしていいですね^^ 前に脂肪を燃焼させるためには、筋トレと有酸素トレの順序に注意しろといわれたのですが(遊離脂肪酸の関係で)、その点でごちゃ混ぜのサーキットトレーニングの理論はどういったものなのでしょうか???

  • サーキットトレーニングで筋肉量が減りました

    サーキットトレーニングを始めてちょうど1年になります。特に下半身の筋力を上げることが一番の目的です。 最初の半年は、一回のトレーニング時間は約30分、週4~5回のペースで行っていました。そのころは、毎月、体脂肪率は減少しながら筋肉量は増加という理想的な効果を得られていました。ところが、半年を過ぎたころから、同じ頻度のトレーニングで、体脂肪は増加し、筋肉量は減少してしまいました。1年たった今、数値はふりだしにまで戻ってしまいショックです。インストラクターのアドバイスで1回のトレーニング時間を増やしてみましたが、効果がありません。体脂肪に関しては、食生活に思い当たることがあり改善の余地がありますが、筋肉量を増加するにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • サーキットトレーニングは効果的?

    161cm、51kgで体脂肪が26%もあります。 通おうと思っているのは、 マシンを使う筋力運動と有酸素運動を交互に行う30分のスタイルのサーキットトレーニング専門のところです。 以前ジムの体験で測定してもらったとき、筋肉力が少ないと判定されました。 ジムは何度か体験に行きましたが、各自勝手に頑張って的なマシン系(そういう場なのでしょうが・・・)さらに混雑・・と、スタジオのプログラムは参加しづらい雰囲気(常連と新人とか)、興味があっても混雑している場に、空気がわからないから余計、入りづらいと感じました。 どうにも会員になっても完全に自主練的なジムだと、がんばれなさそうなので断念しました。 その点、サーキットトレーニングであれば、一回30分と決まっていて、とりあえずその30分間は輪?になって、その場にいなくてはいけないみたいな感じなので、いるのが普通みたいな環境の方がまだ入りやすいかなと思い入会を検討していますが、効果はあるのでしょうか? 週2~3通う予定で、1回30分。 体重は4kg、体脂肪も10%台にしたいのですが、可能でしょうか? もちろん、食事なども見直していく予定です。

  • サーキットトレーニングについて・・・

     以前ウォーキングで、脚(足首)を痛め、相談させて頂いた、50代前半の♀です。  脚を痛めてから、ウォーキングは止めていましたが、サーキットトレーニングなら、続けられると思い、入会しました。  で、教えて頂きたいのですが・・・  1)毎日行くのか?1日おきが良いのか?  2)トレーニング終わった後、自宅に帰り、ウォーキングor腹筋等するのが、良いのか?  3)1日おきの場合、行かない日は、自宅で筋トレ行うのが、いいのか?  4)食事は、朝は余りたべられませんが、平日お昼は、会社にてお弁当を取り、炭水化物控えめで、しっかり食べ、夕食も控えめですが、アルコール(ビール、缶チューハイ、焼酎等)を、呑みます。  禁煙し、体重増加に伴い、体型が中年太り化し、ダイエットと言うより、体の引き締め目的です。  お水は、平日1500は飲む様にしています。サーキットに行き、汗はよく出るのですが、仕事が事務なので、足にむくみを感じます・・・お水が原因?  適度な運動と、食事の取り方に気を付けてはいますが、やはり、アルコールは止めた方が、良いのでしょうか? 脚は、少々歩き辛い時が(朝一)有ります。  質問ばかりになってしまいましたが、真剣に取り組みたいと思っています。  よろしくお願い致します。

  • 筋肉トレーニング(腹筋全般)について教えてください

    筋肉トレーニング(腹筋全般)について教えてください! 僕は6pacを最短で手に入れるよう先週からトレーニングを開始した28歳です。 腹筋を割る為、食事制限と上半身の筋力トレーニング、下半身のストレッチを 行っております。特に腹筋はサーキットトレーニングをこれでもかというくらい やりたくて、気合しかないような状態なのですが、2セット目には腹筋が攣って しまいます。 元々時々トレーニングは行っていたのですが、上腕、前腕、大胸筋は問題なく 潰れるまで追い込んでも攣る事はありません。腹筋だけです。 この場合はどうしたらいいのでしょうか? 現在インターバル30秒を攣らない時間まで多くするべきなのか、トレーニング 初期は、サーキットなどはやめて体幹トレをすべきなのか、はたまた攣っても 関係なくサーキットを続けるべきなのか…。 攣った時に無理をするとどうなるのでしょうか?肉離れですか? 対処法やアドバイスをいただけませんでしょうか。 ちなみに腹筋を大きくして割りたいので、体脂肪率を下げる方向の割り方は 考えておりません。

  • 太股を引き締めるトレーニング方法

     体全体としては大きな変化はないのですが、何故か、ここ3年くらいの間に大腿部(太股)が急激に太くなってしまいました。特別な運動はしていないので、太くなった部分は、おそらく脂肪だと思います。  そこで、なんとか大腿部を、筋肉質の引き締まった状態にしようと考えているのですが、どのようなトレーニングが効果的でしょうか?  できれば、自宅で簡単にできるトレーニング方法がよいのですが。

  • トレーニングに関するありがちな誤解・迷信や、なぜか知られていない常識について

    いつもお世話になっています。現在減量トレーニング中の者で、今後の増量期のために色々と調べています。本格的な筋トレは高校のラグビー部のころ以来。現在はネット上でも吟味すればOKWave(教えてgoo)などで適切なトレーニング方法を知ることができますが、高校時代(10年以上前)は周りで筋トレに関する迷信が色々と横行していて、結局効果的なトレーニングができなかったことを残念に思ってます。ありがちな「脂肪を筋肉に変えろ!」とかいう根性論も聞かされましたが、おそらく今でもソノ手の迷信が一部で横行し続けているかもしれません。  そこでトレーニング・筋トレの常識に関して、自分でもまだ誤解している部分があるのではないかと気になり、質問させて頂きました。本格的にトレーニングをするにあたって、気をつけるべき迷信、素人が誤解しやすいトレーニング理論などがありましたら、ご教示願えますでしょうか?「これって常識だけど、なぜか皆知らないよね」的なお話も大歓迎です。  なお次にアドバイスの書式サンプルも兼ねて、代表的な誤解・常識を箇条書きにしましたが、不十分な部分があればご指摘・補足をお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (1)「運動不足の状態が続くと、筋肉が脂肪に変わってしまう。トレーニングすれば脂肪を筋肉に変えることができる」は、誤解。筋肉と脂肪は全く質が異なる組織なので、筋肉が脂肪になったり脂肪が筋肉になったりはしない。 (2)「脂肪を燃やすためには、有酸素運動が最も効果的である」は、誤解。ジョギングなどの有酸素運動よりも、しっかりした無酸素運動の方が、脂肪の燃焼が促進される。有酸素運動をしなくても、筋トレと食事制限でちゃんと脂肪を燃焼させられる。 (3)「筋肉をつけながら、脂肪を燃やすのは不可能」というのは常識。筋肥大は、脂肪もつけていかないと起こらない。しかし、長い期間運動をしておらず、トレーニングを始めたばかりの頃は、2ヶ月~6ヶ月ぐらいは筋肉がつきながら脂肪も燃える(ゴールデンタイム)。 (4)「筋肉をある程度の太さまで肥大させるには、増量期と減量期を繰り返す」は、常識。筋肉をつけながら脂肪は燃やせないため、筋肉質で低体脂肪率の体を作るためには、増量と減量を繰り返す。 みたいな感じで、よろしくお願いします。

  • どうしてもトレーニングの効果がえられません。

    体脂肪減少、引き締まった体になりたいと思い1年ほどトレーナーについています。パーソナルトレーニングは週に1日90分で実際のトレーニングレッスンは60分。自主トレは週に1日120分ジョギング。週に1-2日有酸素運動(ギョキング、エアロバイク、水泳など)を1回当たり30-60分・週に1-2日自宅でランジや腕立て、腹筋等の運動を30分。食べたものは記載し、トレーナーにチエックを受けていて、問題ないといわれます。48歳、女性。162CM,58キロ、体脂肪27パーセント前後、筋肉量39.5キロ前後でまったく変化無しです。トレーニングの内容はトレーナーの先生いわくかなりハードで体力もすごくあるといわれます。今は大きな筋肉をつけて、基礎代謝をあげようという内容です。その前は脂肪燃焼の為、自重でのトレーニングが主でした。トレーナーいわく、うまく脂肪を燃やせる体ではないのでは?ということです。トレーニングはすごくきついです。でも終わると疲れ等はなく何もしない日と疲れ方は変わりません。あまりに効果がないのでトレーナーも私もめげそうです。

  • 体重を変えずに体脂肪率だけ下げるトレーニング

    30代、男性です。 身長170cmで体重76kgだったものを、 食事制限とジョギングによる有酸素運動によって、 4ヶ月で体重70kgまで落とすことができました。 現在、体脂肪率は20%程度なのですが、 このまま、体重を70kgから変化させずに、体脂肪率だけを12%くらいにまで落としたいと考えています。 そのためには、贅肉を落とし、筋肉を付ける必要があります。 そのための最短な方法を探しているのですが、 http://okwave.jp/qa/q6265063.html このページの回答No.8などには、 筋肉をつけるには、食事をオーバーカロリーにした上で「太る」必要があると書かれています。 また、回答No.4には、筋肉を増やすには有酸素運動と筋トレを同時に行うのは非効率であると書かれています。 それで質問なのですが、 体重70kg、体脂肪率20%→体重70kg、体脂肪率12% にするには、 1. 食事制限無しで体重を変化されることなく、ジョギングと筋トレをそれなりの過度で行い、 体脂肪率の減少のみを追求するトレーニング 2. まず、食事制限を行い、有酸素運動中心のトレーニングを行い、体重を65kg程度にまで落とす、 それから食事をオーバーカロリーにした上で、筋トレ中心のトレーニングを行い体重を70kgまで上げる。 それから有酸素運動でまた65kgに落とす、というトレーニングを繰り返す。 のではどちらの方が効率的に体脂肪率を下げることができるのでしょうか?

  • ダイエット、トレーニングに関する質問です

    おそらくよくある質問だとおもいますが… 現在自分はダイエット.筋力トレーニング中(目標などは設定していません) なのですが… 体組織計の数値がここ3年ほど全くと言っていいほど変化がありません… 現在自分は 22歳男 体重78キロ 身長173センチ 体脂肪率19% 筋肉量59キロ、基礎代謝量1815kcal です 現在トレーニングとしては 10キロジョグを週4~5回 各部位ごとの筋トレ30回を一日おき 食事は摂取する脂質を40g以内、カロリーを2300以内、筋トレ30分以内にプロテイン摂取を心がけています。 また最近ゼニカルという脂肪吸収を抑える薬(サプリ?)を使い始めました。 自分としては体脂肪率をもっとさげたいのですが、長年ほぼ同じメニューをこなしてきたせいなのでしょうか、見た目などに変化が全くみられません なにかトレーニング方法などのアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。