• 締切済み

何故浮気をしてはいけないのか?

fujio13の回答

  • fujio13
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.33

「本能に由来する感情(独占欲かな?)が、常識になった」だけじゃないでしょうか。「浮気されたら傷ついた!」って人が多数派→世の中的にもタブーになった。例えば殺人だって、もし「自分や自分の大事な人が無断で殺されても全然悲しくないヨ~♪」っていう人が多数派だったら「道徳的にいけないこと」にならないですものね。で、「何故殺されると嫌なのか?」の理由って、本能+教育(文化、習慣とか?)だと思いました。「どこまで本能でどこまで教育」の線引きとか説明できませんけど、「大部分」な気がします。そう思う理由はですね、世界のいろいろな国で、国交が乏しい(0ではない)時代から、どこの国でも「(理由無き)殺人はダメ!」とか「肉親が死んじゃって悲しい・・・」っていう神話とか寓話とか沢山あるから。「殺人ダメ」は自然(=本能)に湧き上がる感情なのでは、と。で、「何故浮気されると嫌なのか?」も、同じように本能+教育、且つ大部分が本能かな、と思いました。理由はですねー、上記(殺人ダメ理由)と同じなのと、加えて複婚社会が少数派であり、且つ複婚が認められている国でも実際は妻の方が疑心暗鬼とか嫉妬心で感情を乱しているというのをテレビで見て、「あー文化・教育・習慣云々以前に、やっぱ、好きな異性って独占したくなるのが『自然(=本能)』なんだな」って思いました。で、その先、「殺人ダメ」とか「浮気ダメ」になる本能の理由は、ですね・・・それは、竹内久美子さんとかのが詳しいんじゃないですか?(あ・回答の意味ないですかね?)本能としか言えない。例えば私自身、実害があろうと無かろうと、彼の体に他の女が接触して彼が気持ちよくなるのは、絶対許せない。その理由は「嫌だから」としか、言い様がなく、恋人だというだけで『自分にそれを制限する権利がある』と感じている理由も、理論としては成立たない。でも、「それは教育ではなく自然な感情だ」という確信だけが、あるのです。

関連するQ&A

  • 浮気は繰り返す?治る?

    独身時代に彼女がいるのに浮気したことがある男性は、そのときの彼女とも浮気相手とも関係ない別の女性と結婚したら、結婚後もまた浮気すると思いますか?しないと思いますか?

  • 浮気

    既婚男性 結婚指輪してるのに浮気しますか? 浮気できちゃうものですか? なぜ浮気するんですか?

  • 男の浮気

    どんなに幸せな家族でも、男性は必ず浮気をするのでしょうか? 浮気しない男性は稀なのですか? どうしても知りたいです! 教えてください!

  • 浮気って

    結婚して半年ほど経っております。 最近ふと思うことがあるのですが、やっぱり男性は浮気すると思っておいたほうが良いのでしょうか? 浮気は男の甲斐性と言われていますが、なぜなんでしょう? 今の時代女性もその可能性も十分ありますが、それなら結婚とはどういうものなんでしょうね?

  • 浮気になりますか(>_<)

    以前付き合っている男性がいました。 アルバイト先男性から、結婚したいと言われ、それが原因で、気まずくなり、彼とも別れました。 それから、1年くらいして、すきなひとが出来ました。 3年くらいたちますが、まだ付き合っていません。 どこからが、浮気になりますか(>_<) 素敵なひとが、あらわれたときに、もう浮気になるのでしょうか(>_<) ずっと悩んでいます(>_<)

  • 男性の浮気について

    結婚前に浮気していた男性に質問です。 結婚後、浮気相手とはどうなりましたか? また、浮気相手に対して、どんな感情がありますか?

  • 不倫、浮気の要因とは?

    私は現在独身で、今付き合っている彼と結婚を考えています。 しかし、自分の周りで独身、既婚の知り合いが不倫や浮気でイタイ目にあっているのを見るとどうしても結婚に対してネガティブな考えを持ってしまいます。 男性が浮気をする原因って何ですか? 結構、既婚男性から誘うパターンが多いみたいですが。 新鮮さがほしいとかセックスレスとか色々と原因があるようですが、浮気をしてしまう時点で、相手に対する愛情がない人だと思うのです。 浮気をして、それでも妻を愛してますなんで筋が通らないですよね。 相手を本当に大切にしていて失いたくない存在だったら、裏切りは怖くてできないと思いました。愛情(家族愛)が理性につながるのではないでしょうか? 男女問わずお答えしていただきたいです。

  • 浮気ってそんなに悪ですか?

    この手の質問に対して「よく我慢した」とか「ヒドイ相手だ」って書かれてますけど浮気って内容にもよるんだろうけどそんなに悪ですか?結婚って書類上契約として一緒に居なくちゃいけないけど、学生のときとか結婚前って、「**さんがすき」「++君がすき」とかいいながら他に好きな人出来たりとかしませんでしたか?肉欲ドロドロは別として恋してるって言うくらいなら良いんじゃないですかね?人間的に間違ってますか?浮気ってどこからが浮気なんでしょう?それで反って家族にやさしくなれたって事ないですか?

  • 友人の浮気について

    10年来の友人の事ですが、以前から男性関係に少しだらしないなと思う部分がありました。でも昨年結婚することになり、相手も素敵な男性でやっと落ち着いたかとホッとしていました。 しかし、先日3ヶ月ぶりに会った時浮気をしてしまった話を聞きました。相手は以前彼女と付き合っていた(というのも微妙な関係だったのですが)年下の男性です。私もその男性は知っておりますが、ジモトに帰った時たまたま出会ってそのまま食事して関係を持ったようです。 彼女が言うには食事をしている時、その男性から「今でも好き。あれからずっと好きだった。」のような告白をされ、心が動いてしまったのだと。私からしてみればそれは男性が女性を口説く常套句のようなもので、そんなことに引っかかってしまう友人も浅はかだと思うのですが、彼女はすっかりそれを信じ、「やっぱり若い子はいい」なんて言っている始末。 ただ、今の旦那さんと別れることなどは考えていないようで、彼女も浮気をしてしまったという罪悪感は持っているようですが、何だか聞いていてとても悲しくなってしまいました。 何年も付き合ってきた友人なので、浮気をしたことも多少は想像がついたことですが、それでも今の旦那さんに落ち着いて今までの男性関係をキッパリ清算したものと思っていました。(本人もそのようなことを言っていましたし) よく、浮気癖は治らないと言いますが、それは男性に当てはまることだけではなく、女性にもありうる話なんだと思ったことと、自分との考え方の違いの大きさを知り、正直のところ彼女には幻滅しております。 私は彼女の行動をやめさせるとか、考え改めさせようとかは考えていませんが、それを知らずに一緒に居る旦那さんのことを思うと本当不憫で仕方ありません。本当に愛していないのに結婚してしまうからこのような過ちを犯してしまうんでしょうか。昔は見合い結婚で愛し合っていなくてもお互い家族のためと努力して来たと思うのです。今は見合い結婚が無くなった分、本来なら犠牲を伴わないもっと心から幸せな結婚が出来るはずなのに、それを通り越してどこか自由すぎるような気がしてなりません。 私の考えが少し古いのかもしれませんが、こういう友人のような結婚生活をしている人も中には居て、その人たちからは私も同じように思われているのかと思うと何だか悲しいです。 読んでくださってありがとうございました。

  • 浮気しない人はいるのでしょうか?

    私は29歳女です。 男性の浮気に関してなのですが・・ 今まで、付き合った人や友達の彼を見ても、男友達の話を聞いても、男性で浮気をしない人はほんの数人しかいませんでした。 だから、29になる今まで、何度かプロポーズされたこともありますが、結婚願望が無いままきました。 でも最近、子供も欲しいし家庭が欲しくなってきて、いずれは結婚するのだろうなと考えるようになりました。 結婚したら夫の浮気には気づかないようにする努力はしようと思いますが、もし気がついてしまったとき、とても苦しむのだろうなと思いますし、子供がいたら離婚はできないし、もししても子供がかわいそう・・などと考えてしまって、なかなか勇気が出ません。 ”この人だけは浮気はしない”と誰かを信じることは、いろんなものを見たり聞いたりしてきた私にはもうできません。 皆さんはどうされているのでしょうか? 実際に結婚されている女性の方、また浮気をする男性の方、お返事よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう