• 締切済み

ワードからPDF変換でグラフが表示されない

よろしくお願いします。 ワード2000で作成したファイルをPDFに書き出しすると、一部のグラフが書き出されません。 (表はグラフオブジェクトで作成) 表の項目は何故かテキストボックスが貼り付けてあります。 同じファイルの中でも書き出されるものと、書き出されないものがあります。 どうすれば全てのグラフがきれいに書き出されるのか、教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.1

WordからPDFに変換する際にPDF Writerを使用して いますか?PDF Writerは書き出しがあまり安定して いないのでDistillerを使用することをおすすめします。 印刷ダイアログでプリンタをAcrobat Distillerに設定、 ファイルに出力でファイル名を***.psとしてください。 もしかしたら***.ps.prnで出力されるかもしれません。 その際は名前変更で.prnを消してください。 ***.psファイルをダブルクリックするとPDFができます。 同名のPDFがあると自動的に上書きしてしまいますので 注意してください。 これでできなければ元データが悪い様な気がします。

yukiusa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Acrobat Distillerというのを初めて知りました。 教えていただいたとおりにやってみたのですが、うまくいきません…。 しかし元データが悪かったようですので、そちらを修正しなんとか直りました。 また、何かの時にはご教示いただいた内容でやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WordからPDF変換について

    はじめまして。 WordからPDFへの変換をフリーソフトの「PrimoPDF」を使い行っていました。 しかし、PDFへ変換すると、Wordのテキストボックスを使って書かれた文字がPDFにすると字色が白くなってしまいます。 一部のテキストボックスで書かれた文字は、正常に黒色で変換されているのですが、8割、9割白色になってしまっています。 以前は、このような問題もなく正常に変換ができていました。 なので、変換ソフトの問題かと思い、他のフリーソフト「クセロPDF」を使ってみたのですが、全く同じ様に出力されてしまいました。 これは、変換ソフトの問題ではなく、Wordの設定がおかしいのでしょうか? いろいろ設定を見たのですが、おかしなところがわからないでいます。 検索でも調べてみたのですが、解決方法が見つからないでいます。 なので、ここに質問させていただきました。 わかる方が居ましたら、宜しくお願いいたします。

  • Word、ExcelのPDF変換について

    WordとExcelのファイルをPDF変換すると、それぞれ表の線(破線も含む)が太くなります。 すべてではなく、一部の線のみ太くなるので目立ってしまいます。 PDF側からの変換もしてみたのですが同じでした。 ちゃんと表示できるようにしたいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 WordとExcelは2010、AcrobatX、WinXPのSP3を使用しています。

  • 「Word2003」で グラフを重ねて表示したい・・・。

    すみません、よろしくお願いします。 お急ぎの資料作成のため、すぐ回答がほしい状態です・・・。似たような回答がありそうでしたがすぐに見つからず、新たに質問させていただきます。 「Word2003」をつかって資料作成をしているのですが、Excelでグラフの中にグラフを貼った資料を作り、 Wordに貼り付けをしようとしているのですが、うまくいかず困っています。 「テキストの折り返し」を四角にしてグラフを2枚重ねようとしているのですが、思ったところに全く動いてくれないのです・・・。 どなたかお知恵を貸していただけると 非常に助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • wordの文章をPDF変換したのですが。。。

    こんにちわ。教えてください!! ど素人で申し訳ないのですが、wordの文章をホームページに載せるため、Acrobat4.0でpdfに変換したところ容量が大きすぎてしまいました。1GB以内にしないとならないのですが、超えてしまいます。 ある程度、Acrobatで小さくなったのですが、もっと減らさなければなりません。wordで作成した内容は下記の内容です。どうすれば、容量を少なくできるのでしょうか?? 環境 word2000 セクション区切りで130ページぐらいA4文章。 活字が主で、罫線で表は作成しているが、グラフや画像は使用していない。表も6項目ぐらい。 色は黒のみでフォントは主に11フォントか8フォントでMS明朝で作成。 あまり関係ないものまで載せてしまったらすみませんっっ どんなものなのでしょうか???  

  • WordからPDFファイルに変換すると図がグレーに

    WordにExcelで作成したグラフを図として貼り付けしています。ファイル形式をPDFに変換するとWordではちゃんと表示されていた図がすべてグレーに表示されてしまいます。 PDFでもちゃんと表示されるようにする方法はないでしょうか。お願いします。

  • グラフのワードへの貼り付けについて

    エクセルで20個ほど円グラフを作成しました。 それをワードに貼り付けたいのですが、グラフの大きさが微妙に違ったり、縦位置の調整ができなかったりします。 ワードに貼り付けるときにそのままコピーして持ってきたり、テキストボックスの中に入れてみたりしたのですが、その後の図の移動ができなかったり、図が小さくなりすぎたりしてしまいます。 エクセルでグラフを作った時点で大きさをそろえておくものなのでしょうか? どなたか上手く貼り付ける方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • pdfファイルをワードで取り扱うには

    自分で作成した文書をスキャンし、pdfファイルにしておいたのですが、 手直しが必要になりました。 以前は、Convert pdf(<--合ってるかわかりませんが・・・)てなソフトで pdfの部分を全てワードのテキストボックスにはめ込んで、追記できるソフト があったのですが、PCを再インストールしてしまったためソフトが消えました。 もし、ダウンロードの場所をご存知の方は教えてください。

  • PDFファイルのグラフを再びエクセルのグラフにできる?

    Acrobat7.0を持っています。 エクセルファイル(もしくはワード)でグラフ入りのファイルを印刷-AcrobatでPDFファイルにした時に、そのPDFファイルを再びエクセルやワードに戻すことができるのでしょうか? ある理由で、グラフを元のファイルに戻されると大変困るので、教えてください。 また、どのバージョンでPDF作成したものが、どのバージョンで元のファイルに戻すことができるということも教えて下さい。 ※スキャナで紙印刷したものをPDFにすればエクセルなどに戻せないことは知っています。

  • Wordからpdfに変換すると図の位置が変わる

    Word2000で作成した文書を、Acrobat5.0で(4.0でも同じですが)PDFに変換すると、図(テキストボックスなど)の位置がぐちゃぐちゃになってしまいます。なぜでしょうか?

  • PDFへの変換について

    携帯電話(N-02C)を、使用しているのですが、word2010で作成した文書を、 PDFに変換して携帯に送り、閲覧することはできるのですが、wordで作成し た際に、テキストボックスを使用しており、そのテキストボックスが黒く表示されます。(テキストボックス全体が、真っ黒になります。)ただ、文字を赤色等、黒以外にしていれば、文字だけは見えます。ただし、文字の部分だけが見えて、その周りのテキストボックスの部分は黒いです。 これは故障なのでしょうか? それとも、仕様上の限界なのでしょうか? ジャンルが違っているかもしれませんが、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう