• ベストアンサー

墓地に生えた花

お墓に供えた鶏頭の花が種を飛ばし、墓石の周りに鶏頭の芽が出ました。草は抜いて、鶏頭のみを残しておいたところ、成長してきました。このまま、花が咲くくらいまで成長させてもよいのでしょうか?墓地に花を植えるのは良くないのでしょうか?草はきちんと抜いて、墓の周りは毎日手入れしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.1

こんにちは。 墓地にお花が生えることが縁起が悪いというようなことはありません。 墓地には良く「彼岸花」が咲いていたりして気味悪がる人もおりますが、あれは球根に毒がある為間違って子供達が抜いてしまったりしないように昔の人々が生活の知恵で悪く言ったという名残ですし、その名の通り「お彼岸」になると咲くようなことからイメージでそのように語られたりするだけのことです。 実際には彼岸花の別名「曼珠沙華」にはサンスクリット語で「天上の花」という意味があり、おめでたいことがある瑞兆として咲くとされていました。 今は特に大規模な霊園などには積極的に花を植えて明るいイメージを演出していることすらありますし、何か根が墓石にダメージを与えるような伸び方でもしない限りはまったく問題ないと思います。 個人的にはむしろ「ご先祖様が咲かせて下さっている」ようで縁起が良いくらいに思っております。 綺麗なお花が咲くか楽しみですね。

huhihu2323
質問者

お礼

ありがとうございます。花や野菜を植えるのが好きなおじいちゃんのお墓なので、安心しました。

関連するQ&A

  • 花の葉の形を教えてください。

    花の葉の形を教えてください。 花の種を3種類もらって播いたのですが、芽を出したのはいいのですが、雑草が生えたのか花の芽が出たのか区別がつきません。花壇の周りの草に似た葉もあるので草のようでもあるのです。すべて雑草のようにもみえますが、そもそも花をまいて出てくる芽がどういう形をしているのか知りませんので、草を抜こうとしてもどれを抜いてよいのかわかりません。そこで、どなたか花の芽の形を紹介していただけませんか。 播いたのは、ポピー、アスター、ワイルドフラワー(これには10種の種が混ぜ合わされています:金魚草、ポピー、美女撫子、西洋石竹、帝王貝細工、白花カスミ草、矢車草、コスモス、ハナナ、アスター) 以上です、よろしくお願いします。

  • 墓地って足りてますか?

    ふと不思議に思ったので教えてください。 ずーっと歴史の中で、死んでいく人がいて、これからも日本にずーっと増えていくと墓地の数って足りないのでしょうか? お骨を収めるスペースや墓石を建てる場所など墓地は限られてますよね。 そういうお墓の事情やからくりについて知っていたら教えてください。

  • 墓地

    東京23区なのですが、身内の不幸で本家のお寺でお墓を建てることになりました。永代供養料や使用権などではなく、ただただ墓地をお寺から拝借するお布施だけで300万ぐらいが相場ですとのご返事です。(墓石別) これって普通なのでしょうか?

  • お墓のお花受けは埋めてもいいのですか

    うちのお墓は、三カ所にあった先祖代々のお墓を一カ所に集めたので、三つの墓石があります。三つの墓石にはそれぞれ2つずつ、6つのお花受けがあります。お墓は自宅から少し遠いのでお彼岸やお盆にしかお参りできませんが、お参りには、3対、6束のお花を用意します。お花代も大変です。普段は、お墓の近くに住む遠縁の方が墓守をしてくれていますが、お花代もご負担をおかけしています。その方もお花受けがあれば、お花をお供えせざるを得ないと思います。因みに3つの墓石のうち、お骨が入っているのは1つだけで、2つは墓石だけです。この際、お花受けを4つ埋めて、1対、2本にしようと思います。いけないことでしょうか?

  • 下の墓地の人から依頼について

    下の墓地の方から墓石が落ちたら困るのでどうにかしてほしいと従姉の叔母さんに連絡があり、私の父(長男)が入ってるのでコンクリートにするようにとその叔母さんから言われました。その墓地の登記の名義は違う方で墓石は祖母が20~30年以上に建立(墓石には書いてない)したものです。今の墓地は畑の土地で雑草は生えるし、歳月で少し右下に傾いています。段段になっており、私は3階で下の墓地の方は2回です。(あたりまえですが、)叔母さんいわく、コンクリートにするだけでも100万はかかるといわれます。墓地の名義は私どもではない上、その墓地は段段になっていて私の墓地の上の方は私の左横(墓石に対して)は草がボウボウです。私も上の方にコンクリートに整地してくださいといいたくなります。だから、私は、別の墓地に墓石を撤去移転をするのがベストと考えています。その場合、例えば、下の方から今まで置いていたのだから整地してから移転してくれと言われた場合、法律上、墓石を撤去すれば、なにをいわれても、もう、使用しないのだから、こちらにその墓地に関することはいっさい無関係でいいと思うのですが?どうでしょうか?大変困っています。よろしくお願いします。

  • 墓地について、、お墓を建てたいのに、

    変な話をいたします。今回義父が亡くなって、とあるお寺に前から用意して買っておいた墓地にお墓を建てようと2件から見積もりをもらってそのうちの一店にお願いしましたが、そのお寺の和尚様からそこは良く知らないから、墓地に入ってもらいたくないということで だめみたいな話なので、今度はその墓石屋さんから 挨拶に出向いてもらったところ、言葉が足らないとかで出直してこいと言われてまた出直すらしいのですが、こんなことって信じられないのですが、ここのお寺の檀家をやめようと言っています。もしやめたとき、何か契約違反とか、墓地の永代使用料とかすべてとられてしまうのでしょうか? まだ、納骨はお墓できてませんのでしていませんが 話に聞くと、離壇(檀家をやめること)に600万請求されたなんて話が聞こえてきたりして(これは聞いた話です)とても怖い思いをしています。どうしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 浄土宗の墓地に墓がありますが、祖父が日蓮宗に宗旨替え

    縁起かつぎの質問ですみません ●浄土宗の寺では無いのですが、墓地です そこに一家の墓石があるのですが祖父が生前に建てたものです 元は浄土宗だったのを、祖父が日蓮宗に宗旨替えをしております 墓参りの時、お経を唱えてくれる管理人がおられますが 浄土宗のお経を唱えてます お経は自分たちで唱えれば問題はないと思いますが 浄土宗の墓地に日蓮宗の一家の墓地があるのは良くないのでしょうか? 墓石には累代之墓と刻まれてあって、宗派の題目は刻まれておりません もう一つ気になることがあります ●祖父が生前に建てた自分の墓の近くに無縁仏が転がってて、かわいそうだからと・・ 勝手に無縁仏の墓石を自分が建てた墓石の横へ移動させて現在にい至ります   私は孫です 墓地管理組合に聴いてみると私家の墓石に登録されているようです(無縁仏が) この世で情けをかけてやることは良いことと思います しかし、あの世に行ったどこの誰かわからない仏さんを 自分家の墓石に引っ付けてお花や線香も一緒にあげてきました  両親は離婚 姉も私も離婚 責任転嫁をするつもりはありませんが、気になるこの頃です 詳しいかた、ご指導お願いします

  • 墓地の時効取得は可能ですか?

    墓地を時効取得することは可能ですか? 叔母の家の裏山に墓地があります。 代々の墓(墓石)が山の中腹から下腹にかけてあり、 現在は叔母が管理しています(先代が亡くなって60年近く)。 最近になって、3代前に叔母の先先代から、山を買ったという人が現れました。 固定資産税を払っているそうで、登記もされているようです。 叔母はずっと自分のものだと思って管理(墓石を新しくしたり等)しているようです。 こうした墓(土地)の時効取得は可能でしょうか?

  • ボケの花が咲かないのは何故

    ボケの花後に実(種)が出来たので埋めておいたら芽が出てきたので鉢で育てて4、5年ほど経ちましたが花が咲く気配が全くありません。そもそも実生では咲かないのか、花の咲かない木なのか、手入れが悪いのか何故なのか知りたいので宜しくお願いいたします。記憶では親木とは違う色の花が出るような記事があったので何色が出るか楽しみにしていたので残念です。

  • 墓地について

    墓地の持ち主が死亡して、祭祀相続がなされないまま持ち主が墓に入りました。 この墓地の持ち主の保証人は私がなっており、管理料の支払い請求が届いたら支払うつもりですが、祭祀相続がなされていない場合、時期が来ると墓地が更地にされてしまうと聞きました。 (1)なぜ管理料を支払っても更地にされてしまうのでしょうか??? (2)いずれ更地にされてしまうのであれば管理料を支払う意味が無いように思います??? (3)また、更地にされてしまうのは何年後なのでしょうか??? (4)更地にされてしまう場合、更地にする時の費用はだれが支払うのでしょうか??? (5)仮に、いずれ更地にされてしまうのであればお骨を別の墓に移すことはできるのでしょうか??? 但し、墓地の持ち主が死亡して、祭祀相続がなされないままです。

専門家に質問してみよう