• 締切済み

MSN電子メール

yasu2209の回答

  • yasu2209
  • ベストアンサー率45% (52/114)
回答No.1

削除する方法はないと思います。 その前提でよい方法をお教えします。 間違って送ったあいては当然お知り合いの方ですよね? すぐに電話して 「さっき送ったメール、ウイルスに感染してるから、絶対開かないでそのまま消して!今こちらで大騒ぎになってる!」 と伝えてください。 しばらくしてから何気なく挨拶のメールでも送ればいいでしょう。 実は昔、原価を記載した見積書を取引先に送ってしまい、この手で切り抜けた友人がいます。 ご参考に。 また万が一削除の方法があれば当然そちらを優先してください。

関連するQ&A

  • MSNメール 送信履歴が残らないのは何故?

    MSNメールでメールを送信したのですが、送信履歴が残りません。 相手にはちゃんと届いてるみたいなのですが、 こちらも、送った内容を保存したいので、残したいのですが、 何か送信方法が間違ってるのでしょうか? どなたか教えて下さい!

  • msnのメールが送れない

    お願いします!私は日本で。。。。@hoimail.comでメールしています。相手方はアメリカで。。。@msn.comのアドレス名です。先方からhotmailが一杯でメールが送れないとのエラーメッセージがでるそうです。先方のメールのトレイにある、受信、送信、ゴミ箱など全部削除しても、メールの送信ができないでいます。どうしたらいいのでしょうか?

  • msnの送信済みメール

    すいませんが教えて下さい。 msnのHotmailですが送信済みメールがフォルダに残されません。30日で自動的に削除される様ですが30日どころか、送信直後のメールも残りません。何か設定方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • MSNの電子メールについて…

    MSNの電子メールを送ろうと文章を作成し送信ボタンを押すと「サーバーがビジー状態のため、メッセージを送信できませんでした。後でもう一度やり直してください。」と警告表示が上段に出て送信できません。 この表示は朝から出ておりすでに8時間は経過しています。 どうなっているのでしょうか??教えてください。 また、私はいつになったら電子メールが使用できるでしょうか??

  • 電子メールがMSNになってしまって

    電子メールがMSNになってしまって、メールが見れなくなりました。 電子メールを開いた時に、ダイアルアップ接続と言うのをクリックしてしまいMSNの英語のページのなました。それまでは、eoのメルアドで普通に見れていました。元に戻す方法を教えてください。

  • msnメールが受信出来ません。

    アメリカからmsnメールを使ってyahooメール(日本)に送信しているのですが、相手に全く届いていないそうです。この場合、きちんと送っていないことが考えられるわけですが、その他にも何か原因が考えられますか? 例えば、受信する側が何か設定をしているなど、、、。重要な内容をやり取りしているのでこういうことが頻繁に起こると大変困ります。フリーメールしか使えないので、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • MSNメッセンジャー使用方法(届いたメールをMSN以外のメルアドに送信させたい)

    メッセンジャーをする相手が数人いるんですが、ウインドウを開けて“人のマーク”または右側のハンドルネームにポイントするとメールアドレスが出ますよね?(右クリックしても一番上に「電子メール」と出ますが) MSNで取得したメルアドが普通出ると思うんですが、自分があまりMSNのメールボックスを開かない場合、(しかし相手はMSNのアドレスに送信してくる)別のメルアドに送信させる方法はどうやるんでしょうか?

  • msnメールについて

    msnメールは携帯のメールには送れないのでしょうか?何度送信しても送れないのですが。

  • Msn Hotmailの操作について

    Msn Hotmailを最近使い始めましたがお尋ねしたい! Msn Hotmailへ他のメールから受信されるとYahooメールへ転送する様に設定しました。 Msn Hotmailから送信すると受信BOXにも入りYahooメールにも同様のメールが送信される? 送信・受信・Yahooと同様の内容のメールが送受信されるのか? 送信した相手に正確に届いているのか心配です? 文章での表現は難しく此までの回答をお願いします。

  • MSNメールが受信できなくなった

    環境は、Windows7 Thunderbird pop3で、MSNメールを送受信していました。 先日、Windows10にアップグレードし、昨日、MSNメールを受信しようとしたら、エラーが出てできません。(ユーザー名、パスワードが違うといった内容) 送信は出来ます。 また、IMAPの設定にすれば、送受信出来ます。 Windows10にするとPOPで受信出来なくなるのでしょうか? それとも5月からMSNメールの設定が変わった?などがあるのでしょうか?