- ベストアンサー
地元に道路を作って土建屋の票で当選したのに「国民の代表」と言っている政治家
票の内容はともかく、当選したら「国民の代表」ということになるのでしょうか? どうも腑に落ちないのですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
制度上、国会議員は国民(有権者)の代表です。 質問者さんの指摘される「地元に道路を作って」というのは、国会議員になる(国会議員の座を維持する)手段です。
その他の回答 (4)
- big_dipper
- ベストアンサー率31% (78/246)
選挙制度上、「国民の代表」になります。 ただし、お感じのように選挙区への利益誘導が国の将来のあるべき政策と合致するかどうかは別の問題です。 以下、感想ですが、現在の衆議院の小選挙区制では地元密着になりやすいので利益誘導になりやすいと思いますね。 国民の代表として選ぶのであれば、選挙区制をやめるか、関東、近畿、東海といった範囲での大選挙区制が望ましいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 地方に行くほど「国民の代表」というよりも、「地元土建屋の利益代表」とう感がします。 政治家は「ハード」ばかりに頼って、「ソフト」で地方を考えようという発想がないような気がします。
もし、その選挙区の有権者の過半数が土建屋さんだとしたら、ちょいと腑に落ちないですね。 そういうわけではないならば、その選挙区の大半の人がその候補者を支持したという結果ですから、あなた一人が腑に落ちなくても、それは民意にはなりません。 腑に落ちない人たちが、他の候補者に票を投じて当選させる、又は自ら立候補して当選する、いずれかの方法を取れば良いわけですからね。 つまり、選挙が公正に行われている限り、結果的にあなたは少数派、と解釈する以外にないのです。 当選すれば、選ばれた代表ということです。
お礼
ありがとうございます。 確かに当選すれば、票の中味はともかく議員ですものね。 地方は疲弊しているから道路整備、と議員が声高に言っても、所詮「票目当て」だと思います。
- korokorodo
- ベストアンサー率13% (20/144)
郵政民営化をして 日本国民の預貯金まで、 ユダヤ政商資本に渡してしまった・・?!?安倍政権のあと・・ 福田政権で、公明が道路交通省に位置してることの意味・・が ずっと!気になっていました 恐らく・・ 地方格差調整ということで・・ 民営化され、 地方自治体の権限に渡された 元厚生省、元国鉄、元労働省、元社会保険庁の管理資産が 地方で民営化という名の元で、 食いつぶされるとき、 キーを握ろうとしてポストをとったのではないでしょうか?!? また・・昨今!地震の為の建築建て替えもうるさく報道されてますが、 それだけでなく、 新潟の地震の建築費用の負担を、 政府の負担で所得制限に縛られずにしましょうという法案を、 民主議員でも作ったそうです・・ 何となく・・・ やたら・・・ 建築業者へ有利な政策が多いなぁ…って感じです・・ 北鮮解放やHSBC資本が日本に襲いかかってることと、、 やたら!韓国?語、中国語訛りの日本人目の人が増えてることや、 テレビなどの番組内容が、韓国、中国、香港後のものが多くなってること、 ヘンな事件が連発してること・・・ やたら・・日本の文化史に関るような老舗店や企業が軒並み!社長が交代させられてること・・ ブッシュ(米ユダヤ政商政治家)が、 “王手”を連発してきてる?!? 米ユダヤ政商が2WW後、社会主義国家として外交閉鎖する中で、 人材教育をしてきたソ連国、北鮮、東独・・ ブッシュのお仲間が、 仏サルコジと東独育ちのメルケル首相ということで・・・ HSBC勢力と対抗してるつもりなのでしょうか?!? いずれにせよ!両者が競い合っても、 ロスチャイルド資本?は、 周辺弱小国家からほ必死で!奪い取るだけで 御大自体が目減りしたり、弱体化することがないのですから・・?!? 建築土木関係の財界とつながりが深いのは・・ 一見!自民だと思われがちですが・・ 美味しい仕事は公明の企業が 間組、フジタなど政治的に陥れて 一人勝ちしてるのではないでしょうか・・?!? よく分かりませんが・・ 卑怯だという印象があります・・
お礼
ありがとうございます。 確かに国土交通省は公明党ですね!! 当初公明党はもっと軽い大臣ポストを希望していましたが、今は何も言わなくなりましたね! 美味しいのかな?
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
つまり、あなたにとって土建屋は日本国民ではないわけですね?
お礼
ありがとうございます。 国民ですが、国民の代表ではありません。 特定層の票を利益誘導でもらって当選したのに「国民の代表」と標榜している政治家をどう思うかということを質問しています。
お礼
>国会議員の座を維持する手段 として税金で道路を作られてはたまったものではありませんね。 昔ほどではないでしょうが、票さえ入れれば仕事が回ってくるという考えの土建屋も困ったものです。 ありがとうございました。