• ベストアンサー

office2007をUSBフラッシュにインストール

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 補足します。 私は、FirefoxとThunderbirdのportable版を入れていますが、同じサイトからOpen Office Portableが出されているようですね。 貼り付けたページのリンクにあるようですので、試(挑戦)してみたらどうですか。 http://portableapps.com/apps/office/openoffice_portable

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリに入れてるソフトは

    最近ELECOMのUSBフラッシュメモリ1GBを購入して、 IrfanViewやPhotoFiltre,GIMPPortable,PortableFirefox なんかを入れて持ち歩いてます。 そこで質問ですが、 USBフラッシュメモリにどんなソフトを入れて使っていますか? こんなソフトがUSBフラッシュメモリに入る。 このソフトをUSBフラッシュメモリに入れて便利に使っている。 などの情報をお持ちの方お返事ください。 アンケート的な質問ですが、 アンケートカテが選択できなかったのでこちらで質問します。

  • USBフラッシュメモリの認識できるパソコンできないパソコン

    USBフラッシュメモリの認識できるパソコンできないパソコンはあるんですか?先日友人に質問されて「フラッシュメモリなら携帯に便利で容量もいろいろあるしおすすめ!」と進めたんですが、認識できないパソコンとかあるのかな?と思い心配になってきました、全てのパソコンで使用可能でしょうか?

  • USBフラッシュメモリを抜いたら、パソコンがつきません

    初めて質問します。教えてください。 会社のパソコンにUSBフラッシュメモリを差し込んで、確認せずいきなり抜いたら、パソコンの電源がつかなくなってしまいました。 このパソコンは復旧できるでしょうか? また、たぶん会社の電算担当の方に直してもらうことになると思うのですが、そのときにUSBフラッシュメモリのせいで壊れたことはわかってしまいますか?あと、USBフラッシュメモリに移そうとしていたデータも読まれてしまうでしょうか。 パソコンに全然詳しくないので、よろしくお願いします!

  • フラッシュメモリ1.1はUSB2.0に対して使えますか?

    少し前にフラッシュメモリ1.1を購入しました。 しかし、パソコンを買い換えたいと思ったんですが、USB2.0となってました。 フラッシュメモリ1.1でも使えるんでしょうか?

  • USBフラッシュメモリのセキュリティ

    こんにちは。 USBフラッシュメモリは便利そうですが、 落とした時のことを考えるとちょっと怖いです。 USBフラッシュメモリでセキュリティ機能がある製品はないでしょうか? 例えばメモリにアクセスする前に パスワード認証が必要だったりすると、 ちょっと安心できるのですが・・。 よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリがUSBで認識されません

    パソコンはXPです。今まではちゃんと使っていたのですが、フラッシュメモリをUSBに差し込むと"USBデバイスが認識されません"と出て不明なデバイスになっています。マウスはUSBで認識されます。OSを入れ替えてSP2もインストールしなおしてみました。メーカーに問い合わせたところ機械的には問題はないそうです。フラッシュメモリが使えないととても不便で困っています。教えてください。

  • USBフラッシュメモリ について

    USBフラッシュメモリをパソコンから抜く時安全な抜き方は理解できたのですが、万が一USBフラッシュメモリを入れたままパソコンの電源を落としたときは、またパソコンを立ち上げてまで安全な方法で抜かなければならないのですか?

  • USBフラッシュメモリを買ったんですが><

    いつもお世話になっております!! やっと新しいUSBフラッシュメモリが買えたのですが、USBフラッシュメモリが認識されないみたいです>< (USBフラッシュメモリは前買ったのと同じやつを買ったのですが、前より上の8GBを買いました。) ・最初にUSBフラッシュメモリを挿入すると「新しいハードウェアがインストールされ、使用準備ができました。」という表示がでるらしいのですが、その表示を確認をせずにリムーバブルディスクを開いてしまいました。そのせいなのか2回目以降はフラッシュメモリを挿入するだけで使用できるはずなのに2回目以降何度挿入しても自動的に画面が表示せず、わざわざ自分でリムーバブルディスクを開かないといけないようになってしまいました。 ・前に使用していたUSBフラッシュメモリを開くと「表示」→「写真」というのがあったのですが、新しいUSBフラッシュメモリ(8GB)は「表示」を開いても「写真」がありません。 詳しい方、教えてください><

  • 汎用的に使えてセキュアなUSBフラッシュメモリは?

    企業でITを担当しています。セキュアで汎用的に使えるUSBフラッシュメモリを探しています。セキュリティを謳うUSBフラッシュメモリは数多くありますが、下記の条件を満たすUSBフラッシュメモリを見つけることができせん。 -ドライバのインストールが不要(Win2K以上を想定) -専用ソフトウェアのインストールが不要。ただしUSBフラッシュメモリ内にインストールされた実行形式ファイルを動かす場合はOK。 -MS WindowsのUsersグループ権限でログインしたPCでも利用可能 -データを暗号化できる 専用ソフトや専用ドライバのインストールが必要というだけで、一般ユーザが他の会社のPCでそのUSBフラッシュメモリを使うことができません(会社でUSBフラッシュメモリ使えないようセキュリティポリシーを採用している場合は別ですが・・・)。つきましては、どなたか上記の条件を満たすUSBフラッシュメモリをご存知の方がおられましたら、教ええいただけますでしょうか?

  • USBフラッシュメモリについて

    USB1.1のパソコンでUSB2.0のフラッシュメモリのデータを使いたいのですが、どうしたら良いでしょうか?