• ベストアンサー

フラット35の優遇について

基本的な質問ですみません。 フラット35を利用して住宅ローンを組んだ場合、利率には公務員優遇って適用されるんでしょうか? それとも、銀行の通常の住宅ローンだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

ないように感じますけど・・・。 でも確認してみたほうがいいのではないでしょうか? 一般的に金利優遇って変動金利と固定金利特約型かと 思います。 うちも35年ローンの金利優遇がきくと思っていたら ○井○○銀行では「35年固定ローンで金利優遇はきいたこと ありません」という回答をもらいました。 住宅性能によってはフラット35Sでしたっけ?が適用で 金利優遇があるでしょう。 でも公務員さんなら不動産会社の金利優遇と提携金融機関外と 両方調べたみてはどうでしょう? どこかのサイトで見ましたが公務員は金利優遇が一般企業より 0・1~0.2プラスされるようなことが書いてありました。

hana0513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、要確認ですよね… 銀行に住宅ローンに関するパンフをもらいに行ったときに「フラットについては…」と聞いてみたら 銀行員の態度が変わって「フラット希望ですか?何で見ました?」という態度に変わったもんで、 なんとなく聞けませんでした。 次に本格的な相談に行くときには、しっかり質問してみますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

ウチの主人は、地方公務員ですが、公務員優遇というのはなかったです。 ただ、ろうきんでは会員優遇の利率がありますよね。 金融機関の担当者に聞くのが一番だと思います。

hana0513
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、銀行の方に聞くのが一番いいみたいですね。 一生に一度の大きな買い物、聞きづらい…なんて言っていられませんよね! ろうきんですか。一度、調べてみる事にします。 経験者の方からの情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの優遇金利について

    知人から、公務員や一部上場企業に勤めている人は、住宅ローンを組む際、約1%金利を優遇してもらえると聞きました。 この優遇金利は、銀行さんが用意している、フラット35以外の住宅ローンなら、どれでも適応されるのでしょうか? 35年固定金利型のような長期のものにも、この優遇金利は適応されるのでしょうか?また、適応される場合、優遇金利は35年ずっと続くのでしょうか? 転職した場合、優遇金利は解除されるのでしょうか?

  • 住宅ローンの優遇利率

    このたび住宅を購入するに当たり、三井住友銀行で 借りることになりました。 もうすぐ消金契約をするのですが、その際に知人と話をしていたら 「優遇利率はどれくらい引いてもらった?」 というのです。 どうも話を聞くと、「公共料金引き落とし」「過去にも同銀行で借りて完済した」「給与振込み」「公務員」などがあると更に利率を優遇してもらえるというのです。 しかし、過去に住宅ローンを借りた時にも、今回のときにもそのようなことは何も言ってもらえませんでした。(ちなみに給与振込み以外は全て該当します) 一体これはどういうことでしょうか?銀行員に話せば優遇をいただけるのでしょうか? 知人に言わせると「カモられてる」というのです。 現状orいい意見お願いいたします。

  • フラット35と銀行ローンの併用

    現在、住宅ローンとして、フラット35と銀行ローンの併用を考えています。 自己資本の割合が少ないため、フラット35を使うには併用は必須です。 併用する場合の、最も利率が低くなる銀行と、フラット35と銀行ローンとの最適比率を教えてください。 今は八千代銀行又は千葉興行銀行で、5年ローンとの併用で、3500万を半々で借り入れすることを考えています。 仮審査は4200万で通しましたが、問題なく通っています。

  • フラット35適用条件について

    建売の新築住宅を購入しようとしています。フラット35を利用してローンを組もうと考えておりましたが、仲介の不動産業者に『この物件は建築前にフラット35適用の検査(?)を通していないから利用できない』と言われ銀行の35年固定ローンと変動ローンを勧められました。住宅金融公庫のHPを見ても、すでに建ててしまった新築物件でも検査を通せば利用できるようなことが書いてありましたが、不動産業者が言っていることは本当なのでしょうか?

  • フラット35の9月の利率

    フラット35を利用して住宅ローンを組もうとしております。 8月になって前の月より利率が下がりました。 もうすぐ9月になりますが、来月の利率は下がると思いますか、それとも上がると思いますか。秋には上がると言われていて8月に僅かですが、下がりました。しかし、昨今利上げ見送りなど追われており、9月にまた下がるのかなと思っております。フラット35の利率が決まる仕組みなどがわからないのでそれも教えて頂ければ幸です。下がっても僅かならすぐに決めてしまえと思われるかもしれませんが、少しでも下がってほしいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの優遇について

    住宅ローンで、店頭金利からxx%優遇しますという表示がよくされていますが、多くの銀行のホームページには「本優遇期間中に、金融情勢等によっては優遇内容を変更する場合がございます。」という記述があります。 ということは、固定10年とか20年で借りた場合でも優遇金利で借りた場合は、銀行の都合によっては金利が変わる可能性があるのでしょうか? ちなみにフラット35の場合は、最初から全期間固定と書かれています。上記の優遇期間ような心配はないのでしょうか?それとも金融情勢によっては変わってしまうものなのでしょうか?

  • フラット35について

    住宅ローンのフラット35について質問です。 現在、一戸建ての建売住宅を探しています。 すでに建ってしまっている物件を購入する場合、フラット35は利用できないのでしょうか? 何か証明のようなものを不動産屋さんで用意しておいてはくれないものなのでしょうか?

  • フラット35の審査

    フラット35の審査について質問です。 フラット35は保証料なしとなっていますが、保証料なしってことは保証会社を利用しないということなのでしょうか? 通常、銀行ローンを利用すると保証会社の審査もあるかとおもいますが、フラット35の場合は保証会社の審査はないのですかね?? どなたかご存知の方お願いいたします。

  • 住宅ローンの勤務先での優遇?て存在しているのでしょうか?

    友人が念願のマイホーム購入をしました。 私も額は大きく用意できないのですが、小さな夢を見てがんばっています。 友人の勤務先は、一部上場企業の某広告代理店の社員です。 住宅ローンを当然組んだようですが、利率1%台後半で組んだようです。 住宅購入にあたって、私もいろいろ調べてみたのですが、通常ですと 住宅を決定して、不動産屋から各種金融機関に事前審査をして契約という一連の流れはあると思うのですが 金利について不勉強なので、教えて頂きたく投稿します。 いわゆる、超優良企業の社員様用には、店頭等で公開してないような 金利があるのですか?(提携銀行みたいなもの?) 私はフラット35くらいしか使えないのですが… 1%後半の金利というのは、なかなかないと思うのですが(見た限り皆無) 一部上場企業の社員となるとやはりリスクが軽減されて優遇されたりするのでしょうか? 私は全然違うのですが^^; それとも、これは不動産屋から提携している銀行に審査を通す時に そういった低い金利を提示されるのでしょうか?(借りてください的な) こういったもの(勤務先による優遇?)が本当に存在しているとして、自分が利用したい場合は 不動産屋さんに聞くべきなのでしょうか?直接銀行に聞くべきなのでしょうか?もしくは勤務先なのでしょうか。 私は公務員みたいなものなのですが・・・。 乱文で申し訳ございませんが、少し興味がありましたので、わかる方、経験された方いましたら ご教授くださいませ。

  • 住宅ローン フラット35と銀行ローンの長期固定金利の前提条件

    現在、住宅ローンを検討中です。 基本的にフラット35を利用しようと思っていたのですが、ある銀行ローンの35年長期固定が、金利面(優遇後)、保険面などからよりリーズナブルに感じられ、こちらの利用を考え始めました。 しかし、いざ契約書をみると金利について下記条項があります。 ・当社は当社所定の基準により、当社の基準金利に対して優遇して適用することができるものとします。また、本契約の他の条項にかかわらず、当社はいつでもその優遇金利を中止または変更することができるももとします。 ・当社は、金融情勢の変化その他相当の事由があると認められる場合には、借入金利を相当の範囲で変更することができるものとします。 これはすなわちいつでも金利の変更が銀行側の都合でできるということになると読めます。 銀行担当者に確認しても、よっぽどのことがない限りないでしょうとはいうものの保証の限りではありません。 また、銀行ローンではどこでもこのような条項がついているとのこと。 そこで質問です。 1.この条項では35年間金利固定が約束されていないので、長期固定のメリットを感じられませんので、やめようと思うのですが、私は気にし過ぎでしょうか。 2.たいていの銀行ではこのような無条件での金利変更ができるような条件がついているのでしょうか。(基準金利の変更と優遇金利の変更と分けて考える必要があるのでしょうが。) 3.フラット35ではそのような条件は確認した限りなさそうです。やはり長期固定金利をメリットと感じるならフラット35の選択の方がいいという認識でよいのでしょうか。 金利自体は銀行ローンの方が低いので惜しいです。 よろしくお願いします。