• ベストアンサー

首都圏で不便なこと

今度、弟が転勤で、東京勤務になることになりました 住む場所も決まり、葛飾区というところらしいです 首都圏で住んでおられて、便利なことと、不便なことを 教えてください お願い致します

  • grogfd
  • お礼率99% (266/268)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

物価物価と言われているので・・・・ 何を買うにも物価が高いわけではないです。価格.COMに出店して激安を売りにしているところは都内に有るトコが大半ですし。。。都内は、元が高いやつは競合店が多い分だけ比較的安く入手できる。元が安いモノは人件費や家賃など店舗維持費に押されて地方より高くなる。が基本だと思います。 都心のスーパーは国産黒毛和牛の肉は充実しているけど、オージ-ビーフの肉なら何でも良いってのは少ないので、おいしいけど出費はかさむ。 また、全国チェーンの店でも生鮮や特売は全国レベルではないので野菜などは2~3割ぐらい都心部の方が高いです。 当たり前ですが、スーパー側も家賃や人件費がお高いから販売価格に乗せたり利益を取りやすい品物でラインナップを充実させていたりするのでしょう。 また、ガソリンの価格ですが、都心部だと地方の中核都市と比べ1リットルあたり10円高いです。都内の端っこや都下だと地方の中核都市と値段は変わりません。 で、ここから自分の回答を・・・ 関東平野は広いのでスキーとかは山があるトコまで行くと交通費とか超お高いです。ゴルフも都心から近い場所はプレー代もお高いです。激安はむちゃ遠い。 都心部で生まれ育ち、今は環七の外側に都落ちしたモノからの回答でした。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます やはり、実際に物価は高いのですね

その他の回答 (6)

noname#57427
noname#57427
回答No.7

No.3&6さんの >「渋滞500m」で大騒ぎの所から来るのであれば渋滞自体諦めましょう。 というのが少々説明不足に思えましたので、僭越ながら補足を。 政令指定都市はもちろん、その他の地方都市でも数Km単位の渋滞は珍しくないですよね。「500mで大騒ぎ」なんてところは少ないと思います。 ただ、東京の渋滞がウンザリなのは、「移動距離が長いのに、その長い移動の途中に渋滞が何カ所もある!」ことなのです。一つ越えてもまたすぐ渋滞、また渋滞・・・。 車の運転は大好きな私ですが、さすがに首都圏横断or縦断の折には電車を使うようになりました。 あとさらに蛇足ですが、スキー場に関しては関西から来ると首都圏は恵まれてると思ってしまいます(^^; 

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます 確かに、スキー場は近くに豊富にありますね

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.6

No3です。 >ガソリン1リットルの値段 場所により違いますから一概に安いも高いも言えません。 同じ県内でも有る市を超えると数円上がるなんてしょっちゅうですから。 都内中心部ではレギュラー1L150円台では採算合わないそうで160円台まで行かないと廃業してしまいますね。 以前から郊外部価格+10数円高かった。 それでも廃業が相次いで都心中心部ではスタンド難民が発生しています。 葛飾区は中心部とは言えませんので、その点は大丈夫だとは思います。 車中心の生活で足がなまっているならリハビリしてから都心に来ることをお勧めします。 とにかく歩きますし、車は週末しか使「え」ませんから。 あと前にも書きましたけど「渋滞500m」で大騒ぎの所から来るのであれば渋滞自体諦めましょう。500m程度の渋滞なんて渋滞とは言わないですから。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます ガソリン代は関西より、10円程高いですね

回答No.5

今年の初めまで埼玉県に住んでいました。最近は原油や小麦・食品など、特に11月に入っていろんなものが値上がりしていますので、私が住んでいたころよりグンと値段が上がっているものが多いと思います。ただ、お米に関してはドン・キホーテが格安で、記憶では住んでいた5年間では10kgのものを最も安いものを探して買っていましたが、安いときで1,900円、最も高いときで2,400円くらいだったと思います。ただ、繰り返しになりますが、現在もその値段で売っているかは保障はできませんが、おそらく周囲のスーパーなどと比べるとかなり安いと思います。ただ、実家に戻って思ったのですが、当時は贅沢もできないのでできるだけ安いものを求めていましたが、安い米の味は落ちるなということは感じました。私の場合は埼玉県で、車を持っていたので、月に1,2回ドン・キホーテに行ってお米のほかいろんな食品をまとめて買っていました。総じてスーパーよりも安い商品は多いと思います。 葛飾区にはドン・キホーテもあるようです。 http://www.donki.com/shop/index.php No.1~3の方のご意見にはいずれも賛成ですが、特に山手線内など都心に行く場合は渋滞していることも多いし、駐車場も高い。地方では60分100円で駐車場を利用できますが、例えば六本木では6分100円といった感じなので、都心に出るときは公共交通機関を利用し、なるべく定期や1日乗車券など時間とお金を有効に使えるようにしていました。交通機関が密集していますが、その分いろんな鉄道会社で相互乗入できる乗車券や1日乗車券などお得な乗車券も多いので、目的に合わせてうまく使うのがいいと思います。 にぎやかな街なので、何でもそろっており、好奇心を満たしたいという部分で今でも私は関東に戻りたいと思うことは正直あります。が、人や建物・交通などの密集は東京23区内を中心に激しいので満員電車などに乗るとストレスは感じます。地元に戻るとまず空気がおいしいこと、食べ物がおいしいこと、人的ストレスは随分楽になったと感じました。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます お米は、関西の方が高いですね

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

不便な点 ・車があてにならないし、維持費が異常にかかる。  通勤に使うのはほぼ自殺行為。渋滞1kmなんて短い方。 ・物価が高い ・通勤時間が長い(ドアTOドアで1時間なら短い方だと思う) ・とにかく歩く。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます #1でも聞いておりますが 物価が高いとは、住居費関連なら理解できますが たとえば  ガソリン1リットルの値段  ディスカウント店での最低の米10kg の価格はどれくらいですか 他にも、物価が高いといわれる象徴的なものが あれば教えてください 全国チェーンのスーパーなどは値段は同じではないのですか

noname#57427
noname#57427
回答No.2

首都圏生活を2年して関西に戻りました。 戻った理由は生活ではありませんが、やっぱり首都圏は疲れましたね。戻りたいとは思いません。 最大の理由 「人が多すぎる」 何やるにも並ぶ、渋滞、混雑、そして移動距離がやたら長い。 人が多いだけでなくて都市圏が非常に広いです。 移動に取られる時間は他に類を見ないほど長いのでは? あとは、全般的に労働時間が異常に長いことですね。 東京の会社って21時が定時なんじゃないかって思うくらい。 そこから2時間残業が標準なのか?って。 全国に拠点がある会社でも事情は同じようです。 地方都市なら18時頃には帰ってるのに東京拠点は・・・ 関西も似たような傾向はあるのですが、あそこまでひどくないことと、まあ育ったところなので慣れてるということでとりあえず満足してます。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございました 人の多いのと、広いのは知っていましたが 労働時間が長いとは思いませんでした

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

長所:24時間便利(コンビニ、ファミレス、お店など) 短所:何を買うにも物価が高い、駐車場も少ないし高い。人情が無い 葛飾区あたりなら、他よりは多少マシですが。

grogfd
質問者

お礼

回答有難うございます 物価が高いとは、住居費関連なら理解できますが たとえば  ガソリン1リットルの値段  ディスカウント店での最低の米10kg の価格はどれくらいですか 他にも、物価が高いといわれる象徴的なものが あれば教えてください 全国チェーンのスーパーなどは値段は同じではないのですか

関連するQ&A

  • 子供の環境に良い場所(首都圏)

    現在福岡在住です。 今度東京に転勤になりました。 勤務地は東京駅のそばです。 1歳の子供がいますが、東京勤務は長くなりそうなので子供の教育・その他環境に良いところを探してます。 東京は住んだことがありません。 なにとぞ良い場所をお教えください。

  • この4月から東京勤務となります。良い住まいを探したいのですが。

    この4月から転勤で東京勤務となります。勤務地は浜松町なのですが、通勤時間1時間周辺で首都圏のお奨めの場所など教えて頂けませんでしょうか?なお、家族構成は私と妻と今度産まれてくる子供の3人になります。 良い情報をお持ちでしたらどうぞ宜しくお願い致します。 ※来週の土日を利用して実際に現地に赴いてみようと思っております。

  • 首都移転

    もし首都移転するとしたら、「何を」移転するのですか? 首相官邸はもちろんだと思いますが、皇居はどうするのですか? 皇居は移転が不可能だと思うのですが・・・ 国会の開会式・認証式などの国事行為を行ううえで、東京と新首都と離れているのでは大変不便だと思います。 しかし、実際移転をしたらこういう不便なことをすることになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 首都圏の治安と通勤について

    主人の転勤で引っ越しをします。 勤務地は浜松町駅前で、ドアtoドアで一時間前後の場所を考えています。 神奈川・東京・千葉・埼玉で治安が良く、病院や買い物に便利な場所(車は運転できません)を教えて頂けないでしょうか? 2歳の子供がいるので、幼稚園や一時保育対応の保育園がたくさんあるか、良い小学校があるかなども気になります。 イメージとしては街並みがゴチャゴチャしていなくて、住民が上品な方が多いところがいいです。 (神奈川で言うと新百合ヶ丘やセンター北など) また、転勤は出来るだけ負担の少ない沿線などあれば教えて頂きたいです。 どんな小さな情報でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 東京へ転勤に。一人暮らしで住みやすい場所を教えて下さい!

    急遽、東京へ転勤する事になりました。 勤務地は地下鉄銀座線の稲荷町駅近くです。 できれば、勤務地から30分くらい以内の物件を探したいと思っているのですが、 どの沿線、最寄り駅が便利で安全なのかがわからないため、どのように探そうか迷っています・・。 家賃は共益費など込みで、1Kもしくは1DKの広さで、できれば9万円までくらいと考えています。 色々検索をしてみたところ、足立区、葛飾区、江戸川区であれば、家賃は安そうですが、住むにはどうなのでしょうか・・? できれば東京らしい素敵で安心できる街に住みたいと思っていますので、お詳しい方、是非アドバイスをお願い致します!

  • 首都圏内で行ったほうがいいところをぜひ教えてください。

    6月末に東京を去るサラリーマンです。 首都圏内で行ったほうがいいところをぜひ教えてください。場所やイベントはなんでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 首都圏での引越し先

     4月より東京転勤(勤務最寄り駅-東京又は日本橋)となり現在、ネット等で引越し先を探しています。ただやはり街の姿を知るには限度があり住んでいる方に教えていただければとてもありがたいです!  候補駅は噂の首都圏の通勤ラッシュをかなり恐れ、始発駅を選んでみましたが他にもお勧めがあればお願いします。  候補駅・・埼玉側 赤羽、南浦和、大宮       千葉側 妙典、西船橋、津田沼       神奈川側 蒲田、鶴見  埼玉、神奈川側は現在未定の妻の仕事も考えると新宿駅側、東京駅側どちらに出るにも便利なのかなとも思ってるのですが。   簡単な条件は  (1)現在、HAT神戸(三宮駅より一駅東)という再開発地域に住んでおりできれば同様な比較的あたらしく整備された街。(下町っぽくないほうが・・)  (2)部屋は2LDK以上で家賃12万くらいまで。  (3)買ったばかりの車は現在所有しているが首都圏での維持は難しいそうなので思案中。  (4)子供は近い将来ほしい。  漠然としてて申し訳ありませんが首都圏の知識は皆無ですので皆さんの力をお貸しください。     

  • 大阪から、首都圏へ引っ越しします。お勧め地域を教えて下さい。

    クリックいただき、ありがとうございます。 現在、私は大阪の北摂地域に住んでいます。 この度、品川の本社への転勤が決まりまして、新しく住む地域(東京か神奈川)を探しています。 これまで住んでいたのが自然が多いところであったために 緑が沢山あるところへ引っ越ししたいと思っているのですが お勧めの地域はありますでしょうか? ですが、贅沢がいうようですが車を所有してはいないために 勤務先である首都圏までの交通の便が良いところを希望しています。

  • 首都圏育ちが田舎に放り出された場合の気の持ち方

    30歳まで神奈川県民、大学と会社も東京でしたが、去年から秋田、青森、岩手、福島、宮城、新潟、石川、福井、長野のいずれかに転勤となりました。要するに寒いです。 で、正直言って東京神奈川に帰ってまでやりたい仕事があるかというと、そういうのはないと思います。 東京でデザイナーをやりたいとか、ミュージシャンになりたいとか、大企業の営業マンになりたいとか、そういうのはないですし、そんな年齢でもないと思います。 中途の公務員とかならあるかもしれませんが、なかなかその気にもなれないようです。 また、地元神奈川に友人や恋人を残してきたかというと、それもほとんどないですね。 友人なら、若干はいるかもしれませんが、恋人はいませんしいたこともありません。 神奈川の某男子校だったので、彼女はできていませんでしたし、そこも地元ではなかったし、友人もできませんでした。 家族については、両親とはそこまで気まずくないですが、弟は気まずく、15年くらい話をしたことがありません。 いずれにしろ、両親もその内亡くなるわけですから、いっそのこと、もう死んだと思うことにしました。 たまに生き返るらしい(笑)くらいの。 というわけ、そんなすぐに、どうしても東京神奈川に帰りたいと思う理由はないのかなと考えています。 多分今の会社にずっとしがみついていれば、数年後にはまた東京本社に異動になる気もしています。 それは部長が飲み会でそんなようなことを言っておったということや、転勤になった今でも東京水準の給与を貰っているということが根拠ですかね。 あとは、それまでどう堪えていくかです。 仮に数年後に東京に再度転勤になるとしても、それまでに精神が崩壊しては、元も子もありません。 フリーターやビル清掃、警備員などのブルーカラー低賃金職種でもいいから、地元に帰りたいという気持ちに陥ってしまうのも困ります。 ここをどう乗り切るか、アドバイス御願いいたします。 あと、首都圏に帰りたいとしたら、やはり趣味的なところですね。 ライブやコンサートは、全国ツアーもありますが、基本的には首都圏が中心ですよね。 私はそういうのに行くのが好きなので、その際には、必ずすぐに、普通の土日でも首都圏に戻ります。 首都圏に戻りたいという一番の動機は、仕事でも友人家族でもなく、そういった趣味であることも付け加えさせていただきます。。 よろしくお願いします。

  • 便利になって、かえって不便になったなぁー

    一見、矛盾するような言い回しですが、世の中のいろいろなコトやモノが便利になりましたが、そのことでかえって使いにくくなった、不便になった、嫌になった・・・ そんなことについて、何がありますか? 新幹線が開業すると、並走していた在来線が第三セクターやバスなどになって、かえって料金が高くなったり本数が少なくなったりして、「東京は近くなったけど、隣町は遠くなった」などと揶揄されましたね。