• ベストアンサー

心配性でなくなるには・・?

精神的に不安定です。 私の場合、環境に適応するのに時間が掛かるので、 新しい環境に行く前となると不安で不安でしかたなくなります。 心配性すぎるのでしょうか。 今の不安材料は、大学4年なので卒論を仕上げること、 4月から就職するので、10月に内定式があるということです。 あと、障害を持っていて体力がないので(障害者採用でありますが) みんなについてけるかが心配です・・ (一日中働けるかとか) ◆心配性でなくなるためにはどうすればよいでしょうか? 本気で、仕事につくのをやめたいくらいなのですが・・。 大学にはいるときもそうでしたが、 3ヶ月ほどで馴染み、大学は行ってよかったと思っています。 皆さんの経験もあわせて聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.2

こんにちわ。 不安になる気持ち、わかりますよ。 新しい環境(仕事)に行く前や新しいことを始める前なんて、関連のある本を読みまくったりして自分を落ち着かせてました。 ぼくもなかなか馴染めなくて(長いときは一年ぐらい慣れずに)上司に怒られたこともあります。 「もう一年も経つのに、いまだに肩肘張って、他人行儀だ」って。 まぁ、いい意味での“お叱り”だったんですけどね。 心配性をなくすのは簡単なことじゃないとは思います。 きっと、子供の頃からの積み重ねがそうさせてるんじゃないかと思うからです。 実際には“取り越し苦労”のことの方が断然多いんですけど、そう思えないんですよね。 筋力が他の人より弱いそうですけど、会社側はそれをわかった上で採用したんじゃないんですか? だったら、開き直りもいいんじゃないかと思いますよ。 とにかく、若いんですから何事も経験ですよ。 今の経験は、将来、お金じゃ買えないすばらしい宝物になりますよ。 失敗も挫折も必要です。 年を取ってからの失敗や挫折を乗り越えるのは大変ですから。(苦笑) 完璧を求めずに、自分がどこまでやれるか試すつもりでもいいかもしれません。 初めから自信たっぷりの人なんて、そんなにはいないと思いますしね。 自分の未知の能力を発見するかもしれませんよ!がんばってください。

NyaoT1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗が怖いのだと思います。 いざとなったら倒れたらそれで構わないはずなのに・・・ 自分を探して行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私が新しいことをはじめるとき、不安な気持ちをどうしているか… ・最悪でどうなるかだけ、まず把握しておきます。  たとえば「死ぬわけじゃない、クビになるだけ」ということを知っておく。 ・あとは、どうして新しいことをしようと思ったのかを思い出す。  どうなるために?何が楽しくて?何が手に入るから?  そして、その目的をうまく果たすには、  どんなふうに行動していくかを考える。 ・目的がちょっとでもかなっていったら、どんな気持ちかを考える。  嬉しいだろうな、誇りに思えるだろうな。誰かが一緒に喜ぶかも。 ・で、やりたいなあ、と思う。やれそうだなと思う。 すると、不安のほうは、もちろん心に残ることは残るけど、 なんとなく心の中で小さくなっていきます。 目的のことをいつも頭においていれば、自分のする方向が自然と見えてきて たとえ途中で道を失っても、その場所からはじめられると思うのです。 そういうぼんやりした「自分の行動の方向」への信頼ができてくると ひとつひとつの行動への不安は、減っていくと思います。

NyaoT1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自分の行動の方向」への信頼ですか・・・ いつも石橋をたたいて渡ってるつもりなんだけど、 たたきすぎて壊してるように思います。 少しずつ考え方をかえていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

一生懸命がんばろうとか、人並みにがんばろうとか、あまりがんばりに対して責任感もたないほうが、いいですよ。 いい加減な人生を送るぐらいの気持ちで十分やっていけます。 心配性は、過敏に完璧を求めすぎているからではないでしょうか。 うまくいくこともあれば、そうでないときもあるわけですから、考え方としては、そうでないときもあるということで あまりまじめに考えないということです。 気楽に。 なんとかなるさ。 ゴーイングマイウエイ。 のんびりと。 がんばらないでください。

NyaoT1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに完璧主義です。人と比べる必要はないのに比べてしまいます・・・ 小さいころからそうなんですよ。 で、マイペースになろうと思うのですが・・・ そこで問題が。 マイペースになろうと努力しちゃうんです(笑 がんばらないでください っていい言葉ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は心配性でしょうか・・・

    こんにちわ、私は今19歳私立の大学生です、今度高校生の好きな人が自分の大学にきて潜むみたいなことするんですけど、自分が講義とか受けてる最中はパソコンとかやらせておこうと思ってます。ただ不安なのはただでさえ7割が男なので彼女が手出されないか不安ですね~~、正式には付き合ってないんですけど、お互いいい感じですし、ちょっと不安です・・・。心配性なんでしょうか?皆さんこんな経験ありますか??

  • 極度の心配性で辛いです... 助けて下さい

    自分は極度の心配性で辛いです。 何か少し変わったところがあれば、自分は何かやらかしたのではないかと思い、すぐに不安になってしまいます。 スマホを使って、ホームページ変なバグが起きたとき、自分のせいでこうなったのでは無いかと思い不安が拭いきれません。 私は強迫性障害でしょうか? 前からセキュリティに関する質問を連発して、回答者様に迷惑を被ってしまい今では自分は恥ずかしいと思うと涙が出ます。 強迫性障害を治す為には、やはりスマホから離れた方が良いのでしょうか。 また、不安な気持ちを極力無くす為にはどうすれば良いのでしょうか。 心配性な私を助けて下さい。

  • 考えすぎ、心配性ってどうしたら直りますかね…?

    考えすぎ、心配性ってどうしたら直りますかね…? 些細なことでも気にしすぎて不安になって泣きそうになります… 新たな環境とか慣れないこととかすごい不安です… この性格どうにかなりませんかね…? 生きづらいです

  • 心配性

     僕は小さな頃から極度の心配性です。例えば、風邪をひいて長引いて咳がひどくてちょっと肺が痛くなると、「ひょっとして肺炎かな」とか「このまま治らなくて入院とかなったらどうしよう」とか思ってしまいます。あとは一人暮らしをしているのですが、月の後半くらいになって金欠気味になったりATMの残高が少なくなってたりすると「あと○日を○円でやり過ごさないといけない」と過度に考えて、ひどいときは明日死んでしまうのではないかというくらい心配になったりします。あと、そろそろバイトを始めようかと思うんですが、友達と同じ店は求人をしていないようで他を当たろうかと思うのですが「もし友達と一日も暇な日が合わなかったら遊びにくくなる」と心配しています。  たまに本屋で心配性向けの本とかを見かけて読むと、読んでしばらくはちょっとプラス思考になるのですが、そのあとで心配なことが起こるとまたいつもの心配性が始まってしまいます。「心配しても何の得もないじゃないか」と言い聞かせるのですが、意思が弱いのですぐ「心配性くん」に押しつぶされてしまいます・・・。よく小さい頃は親や祖母「あんたは心配性ね~」と言われていて、大きくなったらちょっとはましになるかもと思っていたのですが・・・大学には真剣に悩みを相談できるような友達もいません。とゆうより、高校の友達を含めてもいないかもしれません。

  • 極度の心配性で困っています。

    極度の心配性で困っています。 この春から中学生になる女子です。 私は極度の心配性で悩んでいます。 例えば・・・ ・母の帰りが遅かったら、事故にあったんじゃないか・・・。と思ってしまう。 ・学校などで救急車の音などが聞こえると、家で何かあったのではと思ってしまう。 ・いつか戦争などが起きて、死ぬまで平和に暮らせるはずがないと思ってしまう。 ・未来に希望がまったく持てず、逆に、戦争なんかが起きてしまうのでは無いかと思ってしまう。 ・飛行機の音がすると空襲をされるんじゃないかと思ってしまう。 ・宇宙人が侵略しに来るのではないかと思ってしまう。 ・隕石が落ちてきたら・・と思ってしまう。 ・予言を信じ込んでしまう。(2012年の予言もすごく心配です。) ・自分が死ぬときは安楽死できず、きっと焼け死んだりして苦しんで死ぬのだと思ってしまう。 書き始めるとキリがありません。バカらしいと皆さん思われるかもしれませんが、本気で心配してしまうのです。毎日毎日不安に追われていて、どんなに楽しいことをしていても、頭のどこかに心配事があって楽しめません。自分でもうんざりしています。こんなこと今思ってもしょうがない!!って言い聞かせても心配してしまいます。病院なんかにも行ってみたいのですが、薬は使いたくありません。自分でどうにかできないんでしょうか?心配性を克服された方、どうやって克服できましたか?そして私たちの未来は明るいんでしょうか・・・・・皆さんは明るいと思いますか??バカな質問でごめんなさい。

  • 性同一性障害での就職

    性同一性障害での就職 私は性同一性障害です(戸籍:女 性自認:男)。手術やホルモン注射はしていません。今年大学を卒業し、現在22歳のフリーターです。 小さい頃から医療の仕事に従事したいと思っていました。1~2年アルバイトで学費を貯めて、看護師か柔道整復師の専門学校に行く予定です。しかし、身体が弱いので医師からあまりハードな仕事はおススメできないと言われてしまいました。そこで、給与・待遇面であまり男女の差がなく、退職するまで働ける公務員になることを考えたのですが、性同一性障害でも採用して頂けるでしょうか?戸籍上の性別で採用後にカミングアウトするという方法もありますが、一般企業で性同一性障害を理由に内定を取り消されたという話もあるので心配です。それとも、ハードであってもやりたいことに挑戦すべきでしょうか。 アドバイス宜しく御願い致します。

  • 心配性を治したい。

    最近まわりに言われて自覚したんですが、わたしは結構心配性らしいです。 例えば ・4月から環境が変わるのが不安で胃が痛くなるときがある。 ・バイトが怖い。「お金を稼ぐことだから、多少辛いことがあるのはしょうがないからね」とバイト先の店長や彼氏・親兄弟にまで言われましたが、自分は邪魔になるんじゃないか・迷惑かけてしまうんじゃないかと変なことばかり考える。 ・彼氏の浮気を疑ってしまう。彼氏は絶対浮気してない!と携帯まで見せてくれたのですが、以前の彼氏が浮気したので頭の隅ではどうしてもモヤモヤが残る。(でも束縛はしようと思えません) ・たとえ友達でも「本当は自分のことどう思ってるんだろ」と考えてしまう。 こんなことをよく考えるので気分が暗くなってしまいます… 心配しなさ過ぎもよくないと思いますが、少しはラクに考えれるような気持ちをもちたいです。 どうすればよいでしょうか?

  • 極度の心配性で心がくたびれてしまいます。

    極度の心配性で心がくたびれてしまいます。 私は旦那と2人暮らしの主婦です。 極度の心配性です。体調不良に関しては特に、です。 例えば旦那が風邪をひいてしまうと、大丈夫だろうか? 職場で倒れないだろうか?(1日まるまる休めない職場です) とずっと考え続けてしまい、持病のウツやパニック障害も悪化してしまいます。 (先生に相談したら、不安な時は安定剤を飲んでしのいでください、と言われました) 風邪だけでも、不安で不安で押しつぶされてしまいそうです。 こちらも「大丈夫?」と常にビクビクしながら聞いています。 寝てる時も、ちょっと咳き込んだだけで、ビクビクして、神経がくたびれています。 今もまさに旦那が風邪をひいてる状況です。 風邪予防に、マスク装着や、うがい手洗いはさせていますが、もともと気管支が弱いらしく、 今年は2回も風邪をひきました。 一緒に寝てるのですが、熟睡も出来ず、かといって離れて寝る事も心配で出来ず、 どうすればいいのやら・・・。 誰かと暮らす事に向いていないのではないか、 離婚した方がいいのではないか、と本気で悩んだりしたこともあります。 (同居してない身内のことはそこまで病的に心配しません) 本当に辛いです。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 心配性です

    26歳男性です。私は、極度の心配性です。 私には付き合って10カ月の彼女がいます。 彼女とは婚約しており、今年の6月には入籍を考えています。 私が異常に心配なのは、彼女についてです。 1日だけでもメールのやり取りがないだけで、彼女の 安否を確認したくなるのです。 彼女のことが好きすぎるせいなのか、頭の中は常に彼女。 仕事も集中できないといった現状です。 好きなので、常に心配していたいといった感情は持っとくべきですが、 異常なほど考えてしまうのは、正直生活に差支えがあったりします。 付き合い始めた当初はそこまでなかったのですが、最近拍車をかけて 心配性がひどくなっている気がします。 特にメールする時なども、内容を非常に気にしてしまう傾向です。 ・もしこのメールで傷つけてしまったら… ・こんな一言で怒らせてしまったら…等々 非常にデリケートにメールを打ってしまうのです。 それがかなりストレスです。ですが、メールはこまめにしないと また不安になるのです。 だらだらと長くなりました。 この心配性はやはり一般的に異常と言えるのでしょうか。 異常だとすれば、解決方法等の回答よろしくお願いいたします。

  • 病的なほど心配性です。どうしたらなおりますか?

    病的なほど心配性です。どうしたらなおりますか? 私は大学四年生で、社会人四年目の彼がいます。平日は早く帰れた日にたまにご飯を一緒に食べるぐらいで、会うのは土日どちらかで週に一回程度です。彼はとても優しくて、とても大切にしてくれてると思います。どんなに忙しくても毎日連絡をくれます。 それなのに、どうしても100%信用することが出来ません。付き合って四ヶ月、出会って一年半、彼から裏切られたり、ひどいことをされた事は一度もありません。会ってるときはとても幸せで、不安を感じることは無いのですが、会っていない時間が長くなると不安で仕方ないんです。夜、私から彼に電話をして、留守電に繋がると、もう不安で不安で泣いてしまいます。泣いているうちに彼が電話をかけなおしてくれて、安心して眠ることが出来るのですが、電話を待っている間はもう二度と会えないような錯覚に陥ってしまうんです。 私が心配性すぎて彼にしつこく電話してしまった時でも、同窓会や会社の飲み会の最中であっても、気付いたら電話をかけ直してくれて、連絡してくれます。こんな面倒くさい私と付き合ってくれて、大切にしてくれていることが本当にありがたいです。 私は公務員の勉強中で、来年の試験には絶対に受からなければいけません。でも恋愛に関して心配性すぎて、勉強が二の次になってしまいそうです。私が弱すぎるのがいけないのは分かっています。でも強くなれないなら彼と別れて勉強に集中したほうがいいのかなと考えてしまいます。 親のこと、家のこと、自分の将来のこと、自分の弱さを考えると今は彼氏がいないほうがいいんじゃないかって思ってます。 でもできれば強くなって、自分も彼も大切にしたいです。彼は何も悪いことしてないし、私が弱すぎるだけですよね。本当に強くなりたいんです。 こんな病的な弱さなおしたいです。どんな些細なアドバイスでもありがたいです。 相談にのっていただけたら幸いです。