• ベストアンサー

ニコニコ動画を見ていると…

GRGLの回答

  • GRGL
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.2

動画を再生中に画像が表示できず、音声のみになる場合の対処方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b883243 こちらはストリーミング再生時の場合ですので参考度合いは低いですが一応…。 ニコ動の掲示板のほうでも同じような症状の方が質問なさってますが 優良な解答は得られていないようです。 Flashプレイヤーの再インストールを試してみてはいかがでしょうか? http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?Lang=Japanese&P1_Prod_Version=ShockwaveFlash

-kai-
質問者

お礼

Flashプレイヤーの再インストールですか…それは考えに無かったですね、一度試してみます。貴重なご意見ありがとうございました。 ニコ動の掲示板ものぞいてみることにします。

関連するQ&A

  • 動画サイトを見ていると途中で止まったりする

    タイトルどおりです。 動画を見ていると途中で止まったりします。そういった現象になったのは、つい2・3日前ぐらいからです。 動画サイトで、ラジオなどを聴いているときは止まったりするなどそういった現象はおきないのですが、動画を見るときにだけそういった現象が起きます。 そして、先ほど動画を見ているときに突然青画面が出て再起動になってしまいました。 (青画面の中に白い文字が出ていたのですが突然青色になり急に、2秒もしないうちに再起動になってしまったので文字の内容が読めなかったのですが、もしかして今回青画面になった原因と動画を見ているときに止まったりしてしまうのと関係ありますか?) ウィンドウズ7 IE11を使用しています

  • 動画再生時の色の表示が・・・

    どなたか教えて頂きたいのですが、最近PCで動画を見ようとすると色がうまく表示されません。 DVDでも、ダウンロードした動画でもです。 DVDは再生ソフトが2種類あったので両方で試したのですがどちらも同じ現象が起きてしまいます。 具体的に言うと黄色とピンク系の色ばかりに色が変わってしまっていて、青や黒が抜け落ちているような感じなのです。 どうしたらこの現象を治せるでしょうか・・・?

  • ファイルの項目名が青色に変わっちゃった

    フォルダーの中に保存したそれぞれの保存ファイルの項目名(タイトル)が、今までの黒一色から、多くが青色になってしまいました。 フォルダーによっては項目ごとに黒と青が混じった状態になっていますが、別のフォルダーでは黒一色と、規則性がわかりません。 こんなになった直前には、WINDOWS のアップデートをしたこと、Cディスクのクリーンナップをしたこと、SOURCENEXTのウイルスセキュリティ2004を2006にアップデートしたことがあり、これらのどれかが原因かなとは思いますが。 万年ビギナーで用語もよく分からず、また表現も足りないとは思いますが、どなたかこうした現象について教えていただきたくよろしくお願いします。 機種は富士通のFM-V biblo9/95Lで、WINDOWS XPです。

  • 動画・画像が見れません!!

    動画や画像を見ようとすると画面の左上に赤色の四角と緑色の丸と青色の三角が出てきて動画が見れません どうすればよろしいでしょうか

  • ノートパソコンの画面が突然映らなく現象について

    こんばんは。 質問は表題の通りです。 その前に軽くスペックを。 vaio typef light VGN-FJ10B 画面は14.1型ワイド:クリアブラックLE液晶 メモリは256MBでしたが、今日初めて入れ替え作業を行い、2Gになりました。 それ以外は買った当時からどこも変えていません。 さて、メモリも変えて大分操作しやすくなったのですが、どうしても原因が分からないことがあります。 それは表題に書いたように、操作していると突然パソコンの画面が映らなくなってしまうのです。 この症状は1年前からです。 具体的に言うと、よく動画サイトを見ているときに起きやすく感じます。(普通にネットサーフィンしていてもなりますが)画面の色は色一色になります。例えば赤一色、黒一色……という感じです。この法則(?)は分かりません。しかし音は流れ、カーソルは見えませんがどうやら操作できるようなのです。つまり画面だけがおかしくなっているらしいのです。 強制終了などをさせて再度起動させると普通に画面は映ります。 起こる頻度は1日に一回ないしは2日に一回です。 この現象はなんでしょうか。どの可能性を疑いますか?解決法があれば、 教えて頂けると嬉しいです。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 窓の色について

    秋の新築に向け、現在図面の打ち合わせ中です。 外壁は黒のガルバリウム一色で考えております。 そこで、窓についてですが、最近の住宅の窓の色が、オレンジ色っぽかったり、青色っぽかったりするのを見かけるのですが、図面打合せの際に担当者に聞いてみたところ、断熱効果があるとのことでしたが、 ニュートラルというのもあるみたいでして、どれを選ぼうか悩んでおります。実際の外から見た感じや中から見たときの見え方など、ご意見をお聞き出来ればと思います。 センスにもよりますが、黒のガルバリウム一色(サッシの色も黒です)に合う、色についても、いろいろご意見を聞きたいです。

  • PCでYouTUBEや動画が開けません。

    PCはDELLのWindows XPを使用しています。起動や終了などの操作に異常がないのですが、ただYoutubeの動画を開くと画面が青色になって、英文が表示され、止ってしまいます。どこに原因があるのか分かりませんが、同じような経験のある方がいましたら、その解決方法を教えてください。

  • 入力文字の色

    教えてください。 MSNの天気予報画面でWEB検索しようと文字入力すると、薄い青色になってしまいます。 つい最近までは黒色でした。 また、同じ画面の地名検索とか違う画面では、黒色になります。 同じようになってしまった方はいらっしゃいますか。 黒色に戻す方法があれば、教えてください。

  • ツバメ?ツバメみたいだけど茶色

    こんにちは 9月に入ってから電線に何羽もツバメのような鳥がとまっています。大きさも形もツバメ(シッポも細長く2つ割れ)です。 黒一色に見えたのですが、双眼鏡で見てみたら黒か濃い茶色のようでした。おなかは羽より明るいけど濃い茶色で、黒の短い縦線が何本もあります。 なんという名前なのか知りたいです。 心当たりのある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ストリーミング動画が再生できません

    flash playerの問題かもしれませんが、ブラウザ(IE6)に表示される動画が緑一色になります。ただし音声は出ます。 例えばhttp://broadband.biglobe.ne.jp/index.htmlの左上の画像が上記の現象になります。 flashをインストールし直したりしても同じです。原因を教えて頂けたらと思います。