• ベストアンサー

脳の図を探しています

昔読んだ心理学の本に載っていた図を探しています。 脳の図(絵?)何ですが、脳の各部分がコントロールする体の部位が絵で書き込まれているものです。ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

ホムンクルス で検索 www.pri.kyoto-u.ac.jp/brain/brain/32/index-32.html

参考URL:
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%C2%CE%C0%AD%B4%B6%B3%D0/detail.html?LINK=1&kind=epedia
midori2008
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 この図です! 参考になるURLまでつけてくださり本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳と体の各部位を表した絵

    「脳と体の各部位を表した絵」を探しています。 本当の題名はわかりません。 どんな絵かというと・・・ 脳に体の各部位がどのくらいの影響を与えるかを表した絵で、 その割合に応じて体の各部位が大きくなったり小さくなっているので、 手が異様に大きくて床についていて、目はぎょろっと飛び出し、 唇はたらこのようにぼてっとしています。 確か・・・海外の画家の方が描いてたと思うんですが・・・ この絵が見られるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 脳の断面図について。

    お世話になります。 初めに、カテゴリーに迷いましたが、生物学に詳しい人の中には知っている人がいるのではないかと思いました。 脳について勉強している状態です。脳の断面について、分り易い例を挙げると、小脳の断面図については、横から見たジグザグみたいな物が沢山見える物と、上から見た真ん中に虫部が映っている物はよく見ます。でも、小脳を前から見た図は見た事がありません。前から見た図については、脳全体の物ではよく見掛けるけど、脳の特定の部位については見ません。 それが載っているサイトを知っていたら教えて頂きたいです。又はそれが載っている本があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 脳腫瘍のできる部位について

    脳腫瘍のできる部位について 脳腫瘍を患った場合、半身がうまく動かなくなったり、感情のコントロールがうまくできなくなったなど、様々な症例を耳にします。 善悪の判断がうまくできなくなる、怒りが抑えられなくなるなどといった症状の場合、腫瘍のある部位としてはどの部分が考えられるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 脳の解剖学に関する書籍

    哺乳類の脳の解剖学に関する本を探しています. 具体的には,松果体などの脳内器官の場所を特定できるような解剖図,カラーアトラスを希望しています. 解剖学の本は全身がまんべんなく載っていて,脳については代表的な器官(下垂体など)についてしか述べられていないと思います. ご存知の方,どうか教えてください.

  • 人体図

    人体の臓器の詳しいイラストを探しています。 できれば大型の本ではなくB5ぐらいまでの本がいいです。 出来るだけ正確なイラストで、しかし臓器の説明はいりませんが部位の名前は書いてあるもの。 。 大手の本屋さんで探しましたが適当な本は見つかりませんでした。 ご存じの方お願いいたします。 また脳の詳しいイラストの載った本でもかまいません。

  • 脳のどの部分が“A君”を司っているのでしょうか?

    ここにA君という人がいるとします。 A君がA君である所以は、脳のどの部分なのでしょうか? 例えば、A君全体がA君なのは当たり前ですが、たとえ腕一本、足一本失ったところで、A君はまだA君ですし、自分でもまだ以前のA君と意識内ではなんら変わる事がないと思います(体の部位を失って絶望、、とかは無視します)。 そういう意味では、(いっぺんにでなければ)体のどの部分を失ってもA君はA君であり続けると思いますし、場所によっては生命維持装置で人格を保ったまま行き続ける事も可能である。と理解しています。 しかし脳だけは事情がちがいますよね。  脳がなくなると、確実に人間としての機能を失うと思います。 しかし、脳とは言っても、細かい部位に分ければそれぞれ役割があるそうですね。 ですから、脳といえども部分的に失うだけなら、場所によっては死なないし、まだ人格を失わない場合もあると聞きました。 そこで長くなりましたが、脳のココの部分を失ったら、A君の人間としての機能(意識内のみ)が無くなる、という部分はどこでしょうか? 逆に言えば、脳のココの部分だけがあれば、スーパー声明維持装置等で人格、意識、感情等を保ったまま生きられるという場所はどこでしょうか? 稚拙な文で読みづらいかもしれませんが、どなたか解る方いましたら、教えていただけますか。

  • 脳の移植について。

    俺は、脳に興味があります。 脳を生かした状態で、全ての部位を別の体に移植できれば、「体を入れ替えた」ことになりますよね? なら、完全な性転換も可能ですよね? こんな感じで、脳移植したらどうなるかとか、脳の記憶と人格を司る部位のみ移植したらどうなるかなど、 興味を持っています。 実際に成功している手術やその後のことなども非常に興味深いです。 参考になりそうなURLや書籍を教えて下さい。 また、あなた自身はどう考えるかも書いていただけるとすごく参考になります。

  • 脳の仕組み

    脳に関する本を読んでいて、人間たらしめる脳の部分について次の用語がありました。場所的には、重なっている部分もあり、よくその違いが分かりません。ご存じの方よろしくお願いします。 前頭葉、大脳新皮質、眼窩前頭皮質

  • 脳は疲れるのでしょうか?

    脳疲労、脳疲労解消、脳が疲れるなどの文をネットでたまに見かけるのですが、脳は疲れるものなのでしょうか? と言うのも、昔読んだ池谷裕二さんの『海馬』と言う本に「脳は疲れない」と書いてあり、本のサブタイトルにもなっています。 それで、どちらが本当なのだろうと思いました。 よろしくお願いします。

  • 図脳rapidとAutoCAD

    図脳Rapid7でAutoCADで作ったDXFを開いたのですが、互換性について質問です。 小さい点「・」が図脳rapidだと大きな「●」になって現れます。 長さ寸法の矢印「↓」が「V」から大きい「▼」に変わっていたり・・・ 図面が●と▼で埋め尽くされてしまいました。 図脳rapidでは「●」「▼」と認識してしまうということなのでしょうか、それともAutocadの時点で「・」「V」が目に見える表示と違う設定になっているとか・・・ 開くときの設定はいろいろ試してみましたし、dxf/R14、R12、DWGといろいろ試しました。 Autocadで非表示のレイヤが図脳rapidだと表示されることは分かりました。 CADの互換性はそんなに正確にではないと思ったほうが良いのでしょうか・・・ ちなみにもともとの目的はcadファイルをラスタファイル(bmp、tif等)に変換することです。