• 締切済み

自動車税未納の為車検が入れられない

sirokiyatの回答

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.1

自動車税だけでしたら、陸運事務所にいってそこに県税事務所(?)があって、誰でも納付できると思います。(愛知県の場合) 他の都道府県でも同じでは? もしかしたら、見当違いの回答かもしれません。

megu1101-f
質問者

お礼

ありがとうございます。陸運事務所に確認してみます。

関連するQ&A

  • 自動車税未納の車検の切れた車の車検通過

    こんにちは。 ややこしいタイトル名で申し訳ございませんm(_ _)m H17の12月に車検が切れて保管してある車があるのですが、お恥ずかしい話、17年、18年、19年と自動車税が未納のままとなっております。登録抹消はしておりませんので、今年20年分も納税義務があると思います。 そこで、実質動かせない状態だった18年~20年の自動車税を免除してもらうため、一度登録の抹消をしておこうと思います。 質問なのですが、ここで一旦抹消をした車の再登録(車検)を受けるには、通常の登録および車検時にかかる費用の他に、17年分の自動車税も同時に支払う必要はあるでしょうか? ご教授下さいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 自動車税が未納の場合どうなるのか

    自動車税についてまったくの初心者です。 こんなケースの場合どうなるのか教えてください。 自動車税を未納している場合、次回の車検が取れない と思うのですが、自動車を転売した際、その年度の 自動車税を月割りで負担してもらう約束をしていたにも かかわらず、未納になっている場合、名義変更をして しまえば次回車検は取れるのでしょうか? 未納の際次回車検が取れないというのは、名義が 同一の場合に限るのでしょうか?

  • 車の乗り換えと自動車税納付と車検

    車の乗り換えにあたり、 5月の自動車税納付と6月に車検があるのですが、 新しい車の納期(7月)が間に合わない場合、 現車を乗らなければ、 自動車税納付は払わず、車検は受けなくていいのでしょうか? (新しい車の納車まで乗らない) 納付して、車検して手放すともったいないので

  • 軽自動車税と車検について

    現在、車検を受けている最中なのですが、 軽自動車税のほうを滞納していることに気づかず (車検の自動車引渡しの際、納付証明書の半券があるのか 聞かれ払っていると勘違いし、また半券を探しても見つからなかった ため、後日でいいとのことで業者の方は車を持って帰られましたが) 今日にでも車検はおわり、明日に帰ってくるとのことです。 しかし、調べてみると軽自動車税を払っていなければ 車検自体受けれないはずなのでは?と思いました。 今日は日曜なので、役所で納付することはでなかったと思いますが、 明日納付すれば間に合うのでしょうか? ちなみに車検切れは3/23日、つまり今日だったかと思います。

  • 自動車税未納の車を買ってしまいました 

    友人から抹消登録?した車を譲り受けました。 私の車になったわけですが、自動車税を2年間未納とききました。 これは私が払わねばならないのでしょうか? 友人は大丈夫といいますが心配です。 次の車検は通るのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 軽自動車税の未納通知・・

    まず、私の名義の車は、父が乗っているA車と私が乗っているC車の2台で、どちらも軽自動車です。 去年の7月にB車から今のC車に乗り換え、B車は下取りに出しました。 平成20年分の軽自動車税の未納通知が届いたのですが、下取りに出したB車にかかっている税でした。 市役所に問い合わせると、平成19年11月に父の車検のために払ったA車の税金以降納付の記録がない、と言われました。 B車は、市役所の記録によると平成20年9月24日に廃車手続きされているようです。 納付は7月半ば~8月半ばくらいの間で行っているはずです。(C車の契約~納車までの期間) このくらいの時期なら平成20年分の自動車税が請求されないのってどう考えてもおかしいですよね。 質問なのですが、1年分の自動車税が未納のまま名義変更して所有者を変え、廃車にする事は可能なんでしょうか。 納付書を無くしたので納付した証拠がまるでないのですが、市役所内の銀行の出張所でも取引の記録というのはあるんでしょうか。また、見せてもらえるんでしょうか。(通常の取引はしてなくて、税金の納付のみ受け付けているところです) なんだか釈然としないのに、証拠がないので大変落ち込んでいます。 どんな事でも良いので、ご回答お願いします。

  • ■自動車税→分割→車検■

    車検が明日で切れます。 自動車税を滞納しています。 車は必要なので、車検を受けたいのですが 自動車税が支払えず受けることができません。 車検の分は、クレジットカードで分割で支払おうと 思っているのですが、 自動車税は、県税事務所などの相談で、 分割で支払いながら乗れればと思うのですが・・・ やはり全て納付してからでないと無理なのでしょうか? 一括ではとてもではないですが支払えません。 無理な場合、なにかいい方法はないでしょうか・・・

  • 一時廃車登録済み普通自動車の自動車税が未納なのですが、この車を他人に譲

    一時廃車登録済み普通自動車の自動車税が未納なのですが、この車を他人に譲った場合は車検受けは可能でしょうか? 通常、車検は自動車税の納付証明書(?)が無いと受けられませんが、一時廃車登録済みの車を新規登録する場合にはどうなるのでしょうか? 他人に譲った場合もですが、本人が再登録する場合はどうなるのでしょうか? 分かる方、ご教授ください。

  • 軽自動車、前オーナーの自動車税未納 車検は?

    はじめまして。 つい先日(4月8日)、 知人のまた知人からとある軽自動車を譲り受け、登録を済ませたのですが、 来月5月には車検が到来します。 (新車から3年目となる初車検) で、確か私の記憶が正しければ。。。 今年分(23年度分)の軽自動車税については、 前オーナーが例え軽自動車税を滞納していたとしても、 当方居住地を所轄する市役所で、 なんとかという証明書を貰えば、車検が受けられると記憶しております。 しかし! 今回のケースでは、 22年度の期限が有効となっているはずの納税証明書がないか?と、 前オーナーに聞いたところ、 なんとこの前オーナーは、 新車購入後から今まで、一度も軽自動車税を払ってないらしく、 (21年度と22年度の自動車税) つまり、 過去2年分の軽自動車税を滞納しているそうで。。。 こういった場合は、 前オーナーが未納の軽自動車税を支払ってくれなければ、 もしくは、私が立替払いしなければ、 来月5月の車検は受けられないのでしょうか? この4月に何の問題もなく名義変更出来たので、 この滞納された2年分の軽自動車税はちょっと盲点になっていました。 確か普通車の場合だと、 滞納分の自動車税を支払わなければいけなかったと思いますが、 軽自動車でも同じ事が言えるのでしょうか? 長文で申し訳ないですが、 経験のある方、専門職の方がいらっしゃれば、 宜しくお願い致します m(_ _)m

  • 車検切れの自動車税について

    車検切れの自動車税についてですが、前に投稿Q&Aにあったもので実際には適応されないとの事です、本当はどうなのか知りたいと思います、宜しくお願い致します。 前例 Q:車検切れと自動車税納付について 困り度: すぐに回答を! 昨年の12月に車検が切れ、ナンバーはそのままで放置していた車を、車検に通してまた乗り出そうと考えています。毎年5月には自動車税の納付通知が届きますが、今回は届きませんでした。車検を通すには自動車税を収める必要があると思いますが、2つ質問があります。 ・9月に車検をしようとしていますが、収める自動車税は9月分からなのか、今年分(4月から)なのか。個人的な考えでは、ナンバーがそのままだから4月分から? ・通知が来なかったので、いつもの支払い方ができません。どこの役所に行く、もしくは問い合わせればいいのでしょうか?詳しい窓口名などが知りたいです。 A:回答運営スタッフに連絡する 回答者:rgm79quel 既出の通り 車検切れと自動車税はまったく連動していません。 ただし、日本国の憲法及び法律では 納税はすべからく『申告税である』と規定されていますので、 実は 県税事務所へ行き 申告すれば 9月からの納付でオッケーです。 申告しなければ 今年の春からの1年分の納付が必要になります。 なお、今年の春に納付書が送られて来なかったことを考えると すでに 県税事務所の判断にて 課税対象車両から外されているかもしれません。 その場合は特にナンの申告も無しで 9月からの納税で大丈夫です。 以上前例ですが、私も同じような事でこれから車検を取得予定で、県税事務所に問い合わせした所、上記のような対応は出来ませんとの事です、やっぱり無理なのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。