• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1軸性結晶の屈折率楕円体について)

1軸性結晶の屈折率楕円体とその導出方法

このQ&Aのポイント
  • 1軸性結晶の屈折率楕円体について、原点Oを通ってs方向に伝搬する光を考えたとき、そのs方向に垂直な平面で屈折率楕円体を切ると、その断面が楕円になります。
  • 楕円の長軸成分n'(θ)は、n'(θ)=ne*no/√(((ne*cosθ)^2+(no*sinθ)^2)と表されます。
  • 楕円の公式から考えると、n'(θ)=√(((ne*cosθ)^2+(no*sinθ)^2)となると思われますが、具体的な導出方法は不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.1

・楕円(x^2/a^2+y^2/b^2=1)上の点(acosθ,bsinθ)とx軸の正の方向のなす角(偏角)は、一般にはθではありません ・(x,y)=(rcosθ,rsinθ)を楕円の式に代入すればrが求まります。 という事だけ書けば十分ですかね。

szkr
質問者

お礼

eatern27さん、はじめまして。 アドバイスを参考にやってみたところ、式(1)を導出することができました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう