辞める際の手続きと派遣元の対応

このQ&Aのポイント
  • 派遣元との退職交渉や派遣先への辞表提出など、辞める際の手続きについての対応方法
  • 派遣元への相談や辞表の提出時の配慮、期間などに関する注意点
  • 次の職場の兼ね合いや自身の意向を考慮しつつ、円満な退職を目指す方法
回答を見る
  • ベストアンサー

辞める際の手続きと派遣元の対応

辞める際の手続きと派遣元の対応 現在稼働中の派遣社員です、前職で準社員として働く事になり現職を退職したいと思って現在派遣元と交渉中です。 派遣元には「父の怪我で父の会社を継ぐので早急に辞めたい」と言い後継人を探してもらっていますが、 派遣元は派遣先に「後継人が見つかるまで派遣先には内緒に」と言い私も派遣先には黙っているのですが、正直未経験で入ったので派遣先の人に「これからも頑張ってね」とか「長く続けてね」などの暖かいプレッシャーに、答えられない点や一生懸命研修をしてくれる担当者に申し訳なく、派遣先に辞める旨をお話ししたいと思ってます。 そんな事を派遣元の社員に相談した所、「それは辞めて」と言われました、自分は一刻も早く前職に戻りたいと思っているので、日々「父の容態が」と言っていますが、「もう少し待って」と言われております。 契約期間はまだ残っていて、期間内の解約なので自分が悪いのは分かってますが、次の職場(前職)の兼ね合いも有りますので、期間(今月末)を設けて辞めたいと思っています。 質問1. 派遣元の言う事を聞かず退職の意思を派遣先に伝えた方が良いのか? 質問2. 辞める際に期間をこちらから提示し退職をすることができますか?(私も円満退職を望んでますが次の職場の為、自分の為今月いっぱいで辞めたいと思っております。) よろしくお願い致します。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.1

>質問1. >派遣元の言う事を聞かず退職の意思を派遣先に伝えた方が良いのか? つらいかと思いますが派遣先に伝えるのは止めたほうがよいと思います。 労働契約は派遣元と結んでいるため派遣先には関係がありません。 >質問2. >辞める際に期間をこちらから提示し退職をすることができますか? >(私も円満退職を望んでますが次の職場の為、自分の為今月いっぱい >で辞めたいと思っております。) 希望日を伝えてから退職まで1ヶ月あれば円満退職になるかと思います。 民法では最低14日前に伝える事になっており、 貴方から14日以上後の日を指定した退職願いを出すことが可能です。(円満には少し欠けますが) ところで・・・ 派遣先に言わないでというのは言ってしまうと他の派遣会社に 横取りされてしまう可能性があるという事でしょう。

niowanai
質問者

お礼

あきがとうございます! >希望日を伝えてから退職まで1ヶ月あれば円満退職になるかと思います。 ギリギリですが先月末に派遣元に伝えておりますので円満に退職出来るかと思います。 良きアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣元の納得のいかない対応

    派遣社員になって1年3カ月です。休日に自己責任で怪我をし、完治するまで2カ月と診断された事から、派遣先から派遣を断られることとなり、派遣元は契約期間が5月末まであるにもかかわらず、自分の不注意で怪我をしたので4月初めに自己都合での退社を迫りました。退職後、友人から傷病手当がもらえるのではと聞きましたが、派遣元からは傷病手当の事は一切説明がありませんでした。 今からでも手続き可能でしょうか。退職時に健康保険証は返しました。

  • 派遣元の退職手続きが遅い!

    派遣元に退職の旨と退職希望日(丁度派遣期間が満了の日です)、有給消化日を電話&メールで通知し、 クライアントと上司と相談した上で回答しますと言われ、 1週間連絡がありません。 派遣先にもまだ相談していないようです。 (1)これは派遣元は何をしているのでしょうか? 派遣先に早めに言ったほうが引き継ぎのためには良いと思うのですが…。 (2)派遣先に辞める旨を言ってしまって良いでしょうか 派遣元の就業規則には1ヶ月以上前に退職願を提出・承認を得ること と記載されていますが、恐らくそれに間に合いません。 最終的には、退職日2週間前に届くように、内容証明で退職届と有給申請をしようとは思っております。

  • 派遣です。入社後すぐの退職

    最近新しい会社に入社しました。派遣社員(契約期間:半年)として派遣されてまだ3日目です。職場の雰囲気が非常に悪い会社で、初日より合わないと思いました。前評判でも退職率が非常に高いとは聞いていたのですが。でも何とかいけるかな・・・と思っていたんですが、3日目の朝より体調が悪くなり欠勤しました。当方前職の頃より心療内科に通院しており安定剤を日々飲んでおります。ただ前職でも業務を支障をきたすことなくこなしてきたのですが、現会社に出勤しようとすると症状が強く出てしまいます。派遣会社には病歴は伝えておりませんが、職場に合いそうにないので退職を考えております。退職の理由は正直に伝えるつもりではおります。前任者の方が出勤されるのが今月末までという状況で入社しているので、派遣元派遣先共に困るとは思います。ただもう出勤できそうにありません。明朝伝えるつもりでおりますが。何か気をつける点等ありますでしょうか。損害請求等もされる可能性はありますか?

  • 派遣で離職の場合の派遣元の対応

    私はフレックス勤務で働く派遣社員です。 勤怠はタイムカードで管理されています。 成人病検診受診の為、離職対応で病院に行くのですが、 その際のタイムカードの書き方等を、派遣元に質問したら、 派遣先で聞いてくれ。との回答がありました。 成人病検診で離職すると言う事から、 派遣元都合なので派遣先に聞きにくい。と言う 負い目もあるそうですが。 就業に関する事なので、派遣元と派遣先の担当者が話し合い、 派遣元から派遣社員の私に伝えるのが、本来の姿だと思っているのですが、 派遣法の観点や就業ルールからすると、派遣元の対応はアリなのでしょうか? 一度、私が対応してしまうと他の事柄でも私が対応する事になりそうですし、 後から「勝手に動いたから、どうしてくれる」と言われるのも嫌ですし、 このままでは、どこまで私が対応しなければいけないのかが分からなくなります。 派遣元の対応は正しいのでしょうか?ご教授お願い致します。

  • 派遣元の廃業

    派遣会社が廃業することになり、今月末が契約更新のタイミングなので それをもって私をはじめとした派遣社員が退職することになりました。 が、派遣会社から送られてきた離職票を見たら、 退職理由に「労働者に契約延長の意思がなかった」 「契約期間満了」によるものとありました。 派遣会社が廃業していなかったら、今の派遣先(長期で3ヵ月毎の更新)を そのまま契約更新するつもりでした。 が、派遣元がなくなってしまうのですから派遣社員にはどうすることもできません。 それなのに、この理由ではどちらかというと「自己都合による退職」扱いに なるような気がして、どうも腑に落ちません。 幸いにも、私は来月からそっくり他の派遣会社に移籍し、そこから同じ派遣先企業へ 今までと変わらず派遣されることが決まっているので、表面上はそういう理由であっても (失業給付金など)とりあえず不都合がないように思われるのですが、、 いったい、どういうものでしょうか。 離職票にサインをして返送してくれとありましたが、このままサインをしても なんら不都合がないでしょうか。

  • 派遣の顔合わせの際の前職退職理由について

    近々派遣で事前の顔合わせをいたします。 その際に前職の退職理由を聞かれることもあると思い、その理由について考えたのですが、これでいいのか迷っております。 前職では正社員で8年ほど勤務していたのですが、退職しました当時は会社の事情により仕事が激減してしまいまったく仕事が無い状態が長く続いておりました。 私にとって仕事がまったく無い状態がとても辛かったのですが、その状態が改善される見通しもつかず退職しました。 なので、 「会社の内情なので詳しくは申し上げられないのですが、当時仕事が激減してしまった期間が長く続き、仕事が無いという状態が私にとっては大変辛く、それを期に勉強して自分を磨きたいと思い、退職を決意いたしました」 とまとめてみたのですが、ネガティブに聞こえそう、と思いました。 いっそ「仕事が無くなってしまい暇すぎたから」などとは言わず、 「もっと勉強して他の職場を経験し、自分を磨きたかったから」 だけ言おうかと思ったのですが短すぎるし、それでは退職の理由にしては軽すぎるような気がして、「他の職場を経験したかったて、じゃあ派遣先でも暇ならすぐやめちゃうの?」と思われそうで心配です。 この退職理由を皆様はどう思われますか? もっと良い言い回しはないか、アドバイスをください。

  • 派遣先と派遣元の契約接触期間について

    私は派遣で電話業務で大手量販店に勤めています。 本日派遣先と派遣元の接触期間が問題で私の派遣が職場(派遣先)で問題あると本社より通達がありました。 いろいろ調べてみましたが、いまいち私自身の派遣期間ではなく 派遣元と派遣先の接触期間についてわからないので質問させてもらいました。 私は昨年の二月半ばから今の派遣先で電話受付業務についてます。 一ヶ月ごとの更新でした。 ネットの中で三年以上働く業務であれば正社員を雇うべき業務で有り 派遣でまかなう業務ではないとの事でしたが、 私の職場は売り場にも出ている派遣の人達がいます。 そういう方となにか違いが出てくるものでしょうか? 私個人の契約更新の期間についての問題なのか 会社間の契約事情での事なのでしょうか? 仕事が遅く派遣先にも問い合わせができませんでした。 ご存知の方いましたらぜひ教えて下さい。

  • 派遣を辞めるかどうか

    25女。今の派遣で働き始めて1年が経ちました。 前職は販売(契約社員)をしておりましたが1年弱で退職。その後事務職への就職を希望するものの「未経験」で引っかかり、経験者になるために派遣事務で働き始めました。 最初は「社員の補佐」という役割でしたが、その社員が退職してしまったため、当初よりも大幅に業務量が増えてしまいました。契約では「残業なし」のはずが、今では連日残業。このままでは終電帰りの日々になってしまいそうです。派遣先にも掛け合いましたが、業務量を減らす気はないようです。体調を崩すことが多くなり、次の更新で終了しようかと思い始めています。 躊躇してしまうのは、職場の人間関係にはとても恵まれています。これまでパートも含めて色々な職場に行きましたが、一番良かったです。仕事内容もこの量さえなければ自分に合っていると思います。しかしどんなに人間関係がよくとも派遣の身ではあと2年しか勤められない(派遣→社員への登用はありません)ことや、年齢的に考えて正社員を目指せるのは今しかないだろうとも考えます。ただ、前職も1年弱で退社し、今回も契約満了とはいえ1年弱での退職。あまりにお粗末な履歴だと不安になります。 辞めても辞めなくても後悔はありそうですが、なかなか気持ちの踏ん切りがつきません。最終的には自分で決めることですが、皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 派遣元の営業をしている方に質問です

    僕は、今の職場で派遣社員で勤務し、もうすぐ2ヶ月になります。 今の職場の雰囲気は、僕に会わず、辞めるつもりでいます。 今月の二日に派遣元の担当者に連絡し、母親の交通事故に合い、実家に戻るから辞めると連絡しました。 派遣元の担当者からは、辞めないで欲しいと言われました。 本当の辞める理由は、母親が交通事故に会ったのは嘘で、辞める理由は、20歳の女性社員の態度や、まともな挨拶が出来なく、この女性社員とは一緒に仕事したくないのが、本当の理由です。 今から派遣元の担当者に辞める理由を話せば、引き止められ、更に派遣元の担当者が、派遣先の企業にクレーム見たく話せば、トラブルの可能性もあると思ってます。 20歳の女性社員の先の事を思うと、母親の交通事故を理由に辞めようと思ってます。 名前を忘れた時の正しい台詞は、「申し訳ありません。年末の休暇が長く名前を忘れてしまいましたので、お名前を教えて貰えませんか?」と言われるなら、まだ解りますが、20歳の女性社員が言った台詞は「ヤベ!名前を忘れた」と僕の前で言われ、正直、今の職場で働きたくないと思ってます。 良きアドバイスお願いします。

  • 派遣元会社の解雇通告についての質問です

    派遣会社の正社員ですが、 5年ほど派遣されていた派遣先より 業務縮小ということで、来年1月末で契約終了を通達され、 所属している派遣元の会社に連絡したところ、 派遣先の契約が完了する来年1月末までに、 次の現場が決まらなかった場合は派遣元の方も 退職の手続きをさせていただきます。 という話を数日前にされました。 私は今の現場が契約終了になっても、当然、所属の派遣元会社が 次の現場をさがしてくれるものと思っていたため、 1月末で失業する可能性が高い状態になってしまいました。 いろいろ調べてみましたところ、 派遣元の会社が今まで派遣されていた派遣先が契約終了になったという理由で 派遣元までも同じタイミングで退職(解雇)とすることは、 法律的には認められないということがわかりました。 そこで質問させていただきたいのは、 来年1月末までに次の現場が決まらなかった場合に、 2月以降も待機とさせていただき、その間の休業手当を要求したいのですが、 それは問題ないでしょうか? また、一般的に派遣会社でひとつの現場が終了して、次の現場へ移る際に 次の現場がすぐには見つからず、休業手当のある待機となった場合に、 どれぐらいの期間、待機期間が続くと会社都合の解雇になるものなんでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう