派遣元の退職手続きが遅い!

このQ&Aのポイント
  • 派遣元の退職手続きが遅い!派遣先にもまだ相談していないようです。
  • 派遣元の退職手続きに関して状況がわからない。派遣先への連絡は早めに行うべきか。
  • 派遣元への退職通知後、1週間以上連絡がない状況。派遣先にも相談していない。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣元の退職手続きが遅い!

派遣元に退職の旨と退職希望日(丁度派遣期間が満了の日です)、有給消化日を電話&メールで通知し、 クライアントと上司と相談した上で回答しますと言われ、 1週間連絡がありません。 派遣先にもまだ相談していないようです。 (1)これは派遣元は何をしているのでしょうか? 派遣先に早めに言ったほうが引き継ぎのためには良いと思うのですが…。 (2)派遣先に辞める旨を言ってしまって良いでしょうか 派遣元の就業規則には1ヶ月以上前に退職願を提出・承認を得ること と記載されていますが、恐らくそれに間に合いません。 最終的には、退職日2週間前に届くように、内容証明で退職届と有給申請をしようとは思っております。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

退職手続きは、退職届を出したところから始まります。 それを出さないことには、口頭で「辞めたいんだけど・・・」などと相談してても埒があきません。 そして退職届は労働者が提出するかどうかだけで、相手の都合など考える必要のないものです。 貴方の相手は派遣元だけです。 派遣元は派遣先の間での契約上すぐにやめてもらっては困るので引き延ばしているだけでしょう。 つまり、貴方は有休の取得申請をしたうえで、有休の消化終了日に退職する旨を退職日の1か月以上前に退職届で通知するだけです。これは貴方のしなければいけないことで、相手(派遣先や派遣元)は関係ありません。 仕事の内容によっては引き継ぎ期間を提示されると思いますが、常識範囲内で受けるようにしましょう。 (人が来るまでとかじゃなくて、今すぐ誰かに引継ぎを初めて引継ぎが出来ると思われる期間だけを考えましょう)

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

まだ話が進まないんですかね? >就業規則には1ヶ月以上前に あまり気にしなくていいです。法的根拠は無いので強制力はありません。 しかも、派遣期間満了という事は、退職ではなく、単に更新しないだけの事であってさらにどうでもいいです。 最初から、その日に終了するという契約なのですから。 年休は届を出した以上、会社が時季変更権を行使しなければ有効ですので、そのまま休めばいいです。その部分の賃金が出ないとかトラブルの可能性はありますが、あまり気にしすぎると取れないだけで終わってしまいます。 ただ、送受信したメールはきちんと保存しておいて下さい。それだけが証拠ですからPCなどに入れておく方が良いです。 1、派遣元というか担当者というか、しょせん派遣会社なんてのはそんなレベルですから仕方ないのかと。 2、非公式な通知ぐらいはすべきでしょ。首脳会談を申し込んで・・(違)直属の上司に言っておけば充分かと。 派遣ですから、あなたがやめるなら別の人を派遣すれば良いだけの事です。建前上は。 年休も同じ事。歯車を入れ替えるに過ぎないので、会社がごちゃごちゃ言う方がおかしいです。

iphonepapa
質問者

補足

今日ようやく派遣先に話に行ったようですが、派遣先からも派遣元からも何も言われず、普通の一日を過ごしました 案の定、退職希望日の1ヶ月前を切ること確定です

関連するQ&A

  • 派遣の退職日の延長と有給消化について

    テ●プスタッフに登録し今の就業先で3年9ヶ月勤務しました。 転居のため退職することになり、派遣会社には半年前に12月末で退職する旨を伝えました。 一ヶ月前に後任の派遣社員が来て引継ぎをしていましたが、仕事が覚えられないと言う理由で12/21付けで退職しました。 そのため、12月末までの契約でしたが、契約延長で1月も来て欲しいと言われました。 引越しが1/13(日)の予定のため、出勤可能なのは1/7~11の5日間ですが市役所等にも行きたいため、4日間だけになります。 有給残日数が13日あり、そのまま残して退職するつもりでしたが、契約延長をお願いされたので1月末までの契約で有給消化をすることが可能なのか派遣会社に聞きました。 派遣会社からの回答は「就業終了日は就業先の人事と派遣会社で決めて連絡します。有給消化をする事は出来ません」とのことでした。 私としては、有給を全て消化したいとは言いませんが、随分前から退職する旨を伝えていて忙しいところに契約を延長するのに、こちらの要望は受け入れてもらえないのかという感じです。 退職日は派遣会社と人事で決めると言われましたが、私が決めるものではないのでしょうか? ご教授願います。

  • 退職日の変更について教えてください。

    退職日の変更について教えてください。 5月末で退職したいと退職願いを3月下旬に提出しました。 退職日については上司の承認のもと、取締役にも承認いただいています。 就業規則には退職日の1ヶ月前に提出するよう書かれています。 5月は有給消化のため、2日位しか出社しない予定です。 そこで聞きたい点が2点あります。 (1)業務の引継ぎ先を転職により補充するらしい予定なのですがまだ入社していません。  当初、1~2ヶ月は引き継いで欲しいと上司から言われていたのですが  このままですと2週間位しか引継ぎができず、不十分なまま退職になってしまいます。  会社から引継ぎが不十分だから5月に有給消化せずに出社して引継ぎをして欲しいと  いわれた場合、出社しないといけないのでしょうか?  私の考えでは、退職月の有給の時期変更権は使えないし、人員の補充が遅れているのも  会社の都合であるので出社して引継ぎをしないでよいのではと思っています。 (2)退職日である5月末を例えば5月15日など前倒しは出来るのでしょうか?  というのも転職が決まり、出来るだけ早く来て欲しいといわれた場合、今の就業先は  5月は有給なので会社としては退職日の前倒しをしても有給分の人件費を払わないで  よいことになるので損はないと思います。  その場合、再度、退職願いを出しなおせばよいのでしょうか? 以上2点お願いいたします。

  • 派遣社員の有給消化に関して。(派遣先として派遣社員に仕事を依頼しています)

    派遣社員を派遣してもらっている派遣先です。 派遣社員が期間満了により退社するにあたって、あと10日となった段階で有給が10日残っているので消化したいと言ってきました。 引継ぎもあるので、休まれると困るので、派遣元に契約終了後に有給を付けて欲しいと交渉すると、Noとの返事が返ってきました。 有給をとることを拒否することはできないものと理解していますが、引継ぎもあり困っています。 なお、有給の発生時期はその1ヶ月前からとのこと。私がそのことを知ったのは有給を取らせて欲しいと言ってきた段階でのことでした。また、それ以前はすでに使い尽くしていて、欠勤になっていたかと思います。 つまり、1ヶ月+10日で、10日の有給を取らせて欲しいとのことになります。 譲歩して2日だけなら出社すると言ってきてくれていますが、とても引き継ぎができる日数ではありません。 何か良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 派遣期間途中の退職について

    主人の転勤が急遽決まったため、現在の派遣契約が12月末までを11月末で契約終了・退職としたい旨派遣会社へ10月末に連絡しました。 11月中旬から10日間の有給が発生するため、最終出勤を11月末ではなく11月中旬にし有給を消化したいのですが派遣会社からは「連続しての有給使用はやめて欲しい。」と言われました。 引継ぎは11月中旬までに終了します。 引越し準備などで出来るだけ早く退職したく、また11月末での終了は派遣先・派遣元とも了承しており、引き続きも終了するのであれば最終出勤日を早め残りを有給消化することには問題ないと思うのですが、11月末まで勤務しなければならないのでしょうか?

  • 派遣社員の退職時の有給消化について

    11月末日で8ヶ月間働いた今の会社(派遣社員)を退職します。 留学が決まり12月から海外の大学に行くことになりました。 (8月の時点で派遣元、派遣先に退職の了承を得ました) 10月1日から有給が発生しているので、11/21~末までの平日7日間は有給消化として、仕事の〆は20日にしたいと申し出たところ、契約は11/30までなので、20日以降有給消化というのは困ると派遣先(就業先)に言われました。 そこで、7日間全部ではなく、3日だけでも取りたいと申し出たのですが、断られました。 業務的には20日以降は毎月暇なので、業務上問題はないと思ったので承諾してもらえると思ったのですが。。。 やっぱり、退職前に有給を使うのは派遣では難しいのでしょうか。 それでも一日も取れないのはどうかと思ってしまいます。

  • 退職に関わる手続きについて

    お世話になります。 5月より転職することになりました。 これはもう内定しています。 それで4月末で今の会社を辞めるわけですが、 4月は有給を使おうと思っています。 なので、実質今の会社に出勤するのは 3月いっぱいです。 今の会社といっても、 出勤しているのは派遣先の会社です。 派遣先の契約が3月で終わり、 4月から派遣元に戻るわけですが、 派遣元に戻ったら 即退社するつもりでいます。 ここで、 よく会社を辞めるのは 1か月前だということをよく耳にしますが、 これは実際に出勤している状態での1か月なのか もしくは有給期間が含まれるのか、 どちらでしょうか? (4月1日に派遣元に出勤し、そこで4月いっぱいは有給を消化し、 4月末で退職します、といった感じでも問題ないでしょうか??) なお、今のところ派遣元に戻っても 仕事がありません。 なので引き継ぎというのはいっさいありません。 よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有給休暇を派遣元から認めてもらえません

    色々調べてみましたがこの場合はどうるのか分からないのでこちらで質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。 派遣社員として働き半年が経ち先月10日有給休暇が発生しました。 その派遣先は1ヶ月更新で毎月不安がやってくるので 転職活動を並行して行い先日正社員として内定を頂きました。 派遣契約期間を5/20まで更新した直後の内定だったので 正社員として働けるのはそれ以降になってしまう旨を伝えたところ、 「そういうことなら派遣先にも派遣元にも迷惑をかけないように、きちんと契約期間を満了してからうちで頑張ってね」とおっしゃって下さいました。 ですので正社員で雇用されるのは5/21~になると思います。 今の派遣先はシフト制なので休むと派遣先の方々に迷惑がかかってしまう為、欠勤したことも有給を使用したこともありません。 有給の使用は法律上勤務日にしか使えないとのことなので、 5/20まで就業した後、契約期間を有給残日数分延長してもらって消化するということは出来ないのか派遣元に聞いてみたところ、 ・派遣先が契約期間を有給分延長する承諾に応じてくれない場合はその  方法はとれない ・また、↑の方法がとれたとしても、  私は5/21~他で雇用されることになるので給与の二重取りになるため  法律違反 ・勤務日に有給を使用できない状況なら諦めてもらうしかない ・どんな状況であったとしても、有給休暇の買取は行っていない と言われてしまいました。 私が調べた中では、 勤務日に有給を取れない派遣先でも、それが可能になるように、派遣元は代わりのスタッフを派遣するなどして対応しなければならない。というのもありました。 私は有給を消化することはできないのでしょうか… そして、もし契約期間を残日数分延長ということになっても、5/21~他で雇用される状況なら法律違反になるのでしょうか。 複雑で申し訳ないんですが、宜しくお願い致します。

  • 派遣社員です。自己都合退職で有給休暇を取得をしたら、最終出勤日付で契約解除?

    派遣先での引継ぎ業務が終わった後、8月20日まで出勤して、それ以降は有給休暇23日分を消化して9月15日付で退職する旨、派遣元に内容証明を送りました。ところがその後、派遣元から「8月20日付で派遣先との契約解除」の書類を受け取りました。この場合の有休の扱いについて、派遣元で消化可能なのでしょうか?あるいは8月20日付で会社都合退職という解釈はできますか? ちなみに、私がどんなに有休の法的性質について説明しても、派遣元は「有給休暇はない」の一点張りです。

  • 有給を取得したら欠勤にされた。

    派遣社員として就業しておりましたが、3月末で契約満了により退職しました(中途採用の正社員の入社が決まったため)。 2月中旬より正社員に引継ぎをし、3月中旬で順調に引継ぎは完了しました。 有給が10日間まるまる残っており、消化したい旨を申し出たところ、派遣先は休むことを認めてくれませんでした(引継ぎは1ヶ月では不完全であること、また忙しい時期であるため)。よって、派遣元からも、派遣先が許可しないため有給取得は結局認められませんでした。 やむなく派遣元に3月の中旬に事前に(派遣もとのスタッフ就業規則には有給取得の申請は3営業日前までに行うこととありました)配達記録にて有給を取得する旨を伝え、3月の中旬以降は10日間有給消化しました。 4月に振り込まれた給料を確認したところ、有給取得した分は欠勤扱いとなっており、給料は支払われていませんでした。 派遣元に確認したところ、有給の取得は認めていないので、欠勤とした、すなわち給料は支払わなかった、とのことでした。 以上の件は、賃金の不払いに該当するのではないのでしょうか? ちなみに、タイムシートなどは手元に残しております。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣の退職に関する有給消化について

    派遣の退職に関する有給消化について この度派遣切り? になってしまい7月で退職する事になりました。 送別会をして頂けるとの事で、その日に併せて退職する旨を伝えました。 7月22日に退職するので、7月23日から7月末までの6日間全てを有給に当てる事にしました。 が、今日数を計算してみたら1日だけ有給が足りないのです…。 しまった! と思ったのですが、もう最終出勤日の提出を派遣先へしているので、 変えられません(研究職なのでセキュリティカード等の返却などあり) その場合は、契約満了の退職ではなくなる…という事になるのでしょうか…。 それとも、7月22日に出勤をしてタイムシートには23日は公休と記載して、 週明け月曜日の26日から月末までの5日間を有給記載すれば、満了で終わると見なされるでしょうか…。 派遣の営業さんに連絡しても来週末行きますとだけしかいわず、 メールの返信もないので困っています…。 何が一番困るかと言うと、 通常通り23日から有給を使用して5日間を取り、最終日の30日は出られないのなら公休として、 契約満了ではなく、中了みたいな形になるのが一番困るなあ…と思って質問させて頂きました。 こういったパターンになってしまった方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう