• ベストアンサー

旦那に妻の気持ちは分かってもらえますか?

lotuswhiteの回答

回答No.3

男性側から言いますと、その場で大事に捕らえると、その後大事としての行動を取らなければならなくなります。 もし、大事の行動を起こして証拠が無ければ、こちらが悪いという事になります。 ご主人がそこまで考えられていたか分かりませんが、大事にする必要なしとの判断があったのかも知れません。 いずれにしても気にしすぎも良くないですが、用心は必要だと思います。 私の妻などは、下着丸見えで(上の方ですが)かがんで平気な顔をしているので、こちらが「おいおい」と思う時があります。他の人でもたまにそういう光景を見かける事もありますが。 だから、それを狙う人が居てもおかしくないと思います。 話しを理解してもらえるかどうかですが、もし伝えるなら、後からでは無くその時こっそりが良かったのではないでしょうか、見ていない以上判断が出来ないのも確かです。 しっかり確認してもらうという事が信用につながると思います。 普段から思い込みなどがあると、またかと言う気になるのも確かです。 信用を失うのは簡単ですが、信用を得るのは努力が必要です。信用は作る物ですから、意識して作らなければ成り立ちません。 普段からの行動に嘘が無い事を積み重ねて行けば、いざと言う時説明も無く信用してもらえるのではないでしょうか。

noname#42805
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 男性の方だと肖像権等、あまり気にならないのですね。 下着は見えない服装です。Tシャツに半ズボン、コートでしたから。 確かに、その場で言って確認して貰った方が良かったですね。移動して、再度同じような行動を男の子達が取るかどうか。 旦那は私が日焼けして、赤くなったところを見せても「30分くらいで焼けるかな?気のせいじゃない?」というような人です。 なので、普段なら「聞き流してるし。。」程度で済むのですが昨日は「気持ち悪い」と思った気持ちごと聞き流されたような気分になりショックを受けました。 昔のストーカーに職場で再会し非常に怖い思いをしていたときは優しかったので、物事の大小によるのかもしれません。

関連するQ&A

  • 旦那の気持ちが分からなくなった

    相談させて下さい。旦那28歳・私25歳。子供無し。 旦那とは4年同棲して去年10月に入籍し、今年の5月に結婚式を控えてます。新居に引っ越しも無事終わり、落ち着いて暮らしていたのですが・・・。 旦那の気持ちと私の気持ちのズレがどうしても気になって仕方ないんです。気になりだしたのは旦那が私の事を「いつも恋人みたいにベタベタした好きってのとは違って、家族として好き。特別な感情」とか「本気で好きかは分からない」って言ったのが発端で。何か女として見てもらえてないような気がしてショックでした。その時旦那は「マリッジブルーかも・・・」って悩んでしまた。それからふいに「安心してたら知らないぞー。」って言われたんです。(モテないと思ってて安心してたら知らないぞと。)そしたらバレンタインの日に会社のアルバイトの子からチョコを貰って帰ってきました。別に何とも思わなかったのですが「バイトの子に、結婚しててもいいからって告白された。」って言うんです。それを聞いてから今まで嫉妬なんてしなかった私が嫉妬心におそわれだしました。気にしないフリしてたんですが、先週「他にきになる子が出来た。別にどうするって訳じゃないけど。」とまで言い出して・・。我慢できずに泣いてしまいました。旦那は何も言わずにギュって手を握ってくれただけです。それ以来、何だかギクシャクしてます。旦那が冷たくなった気もします。(考えすぎだといいけど。)いい風に考えれば、私が今まで焼きもち焼いたりしなかったから、わざと気になる風な事言うのかなとか、単にマリッジブルーなのかなとか。悪く考えると私には愛情なんてなく、他に気になる子の方に気持ちがいってるんじゃないかなとか・・。 長く分かりにくい文章かもしれませんが、客観的にはどう感じますか?よろしくお願いします。

  • 旦那の気持ちを取り戻すにはどうしたらいいのか?

    話が長くなるけどすみません。私は旦那の心の浮気で悩んでます。 私たち夫婦は 同じ趣味を持ち 一緒にサークル活動をしてきました。 サークルメンバーとても仲良く 家族ぐるみのお付き合いをして 男女間も友達のように仲がいいんです。よく皆でお互いの家で飲み会もしたりします。 私の旦那が代表で 相手の女性が副代表です。 最初は同じ代表の立場で 悩みを相談しあったり サークル活動での活動内容を相談しあったりしていたので 私も気にしていませんでした。 2年目ぐらいから サークルの悩みの電話や相談が毎日のようにくるようになり 気にはなりましたが、旦那も陰でこそこそせず私の前で堂々と電話で話すので気にしないようにしました。 たまにですが代表の二人で 夜、他のサークルチームさんとの代表者会議にいったりもするし、サークル内でも 二人で楽しそうに話していることが増えました。 そんな二人を見ているのが辛くて 私はだんだんサークルへの熱が冷め その気持ちを子育てに向けるようになりました。 反面旦那は どんどんサークルにのめり込み 代表としてがんばり その分彼も悩みが多くなり その悩みを 彼も彼女に相談していたみたいです。 彼女と二人で出掛ける時も 一応私も事を気遣ってくれたり 三人で出掛ける時も 気遣ってはくれます。 でも 代表者同士しかわからない人間関係とか 会話が多くて、 すごく旦那も彼女といると楽しそうなんです。 彼女は同じサークルなので私も友達です。 だから たまに家に飲みに来ることもありますが いつのまにか席も隣に座ったり 酔うと彼女の方がボディタッチしてきたり 積極的なんです。 今はまだ 旦那は 私を気にして そんな時は 少し離れたりしていますが まんざらでもなさそうです。 ただの浮気というより 同士から入った関係なので すごく難しいです。 最近は彼女の方は 私の旦那が好きなことがすごくわかります。 いつも側にいて 頼ったり 楽しそうにしています。 そんな2人を見ているのがとても辛いんです。 まだ 体の関係はないと思います。 でも 確実に旦那に気持ちも揺れてます。 彼女も既婚者ですが すでに夫婦関係は破綻していて家庭内別居状態です。 彼も同じサークルのメンバーで 彼と私の旦那も友達です。 最近は私も変わろうと思い 子供の進学を機に 子供中心の生活から 旦那にかける時間を増やしました。頑張って夜少し遅くまで付き合って晩酌のお付き合いをしながら 仕事やサークルの愚痴を聞いたり 身支度や 身の回りの世話も今まで以上してあげたり 用事がなかったらしなかったメールをつまらないことでも一日一回ぐらい送ってみたり・・・ 思い切って酔った勢いで 夜の方も誘ってみました。 3年以上なかったんですが すごくうれしそうに応えてくれて その日から少し私にも優しくなりました。 でもサークル内では相変わらず 二人は仲がいいんです。 私は今の苦しい気持ちを 正直に旦那に話していいのでしょうか? 我慢して3年になりますが どんどん二人の関係がエスカレートしている気がします。 でも すごく仲がいいサークルの雰囲気を壊したくなかったし 旦那に自分の思いをぶつけたら重荷になるかとずっと我慢してきました。 我慢して下火になるどころか どんどん親密になってきたのですごく苦しいです。 まだ はっきり付き合っていない でも確実に惹かれあっている二人に 私はどう接したらいいのでしょうか? すごく苦しいです。

  • 旦那が本気の浮気です。旦那の気持ちがわかりません

    旦那が本気の浮気です。発覚して三週間ほどです。 旦那22歳大学生私23歳子供1歳半です。 子供が生まれてから 私は旦那に対して冷たい態度をとっていました。 くっついてきても突き放したり 夜も一ヶ月数回程度でした。 7月ごろ娘のイヤイヤ期が少し始まりだしイライラしてました。 八月にはいってからなんとなく距離感を感じていました。 なので私はこのままじゃだめだと思い前までは先に寝ていましたが それから帰りを起きて待っていました。 しかし気になり悪いと思いながら携帯をみました。 女の子とのラインのやりとりがありました。 これから会おうよ!ホームで待ってるなどなど。 私は寝てる旦那を起こして問い詰めました。 すると好きな人ができたと言われました。 その女の子は心の隙間にすっと入ってきたらしいです。 旦那に私が最近変わってきているだからすごく迷ってると言われました。 前みたいなお前なら別れてるとも。 私のことは嫌いじゃないらしいです。 好きでもないみたいです その女の子はバイト先の同い年の社員でお互い好きみたいです。 が付き合ってはいないそうです。 女の子には妻子がいることは言っていないみたいで 彼女と住んでいると言っているらしいです。 言おうか迷ったらしいですが結局嘘ついたと。 嫌われたくないらしいです。 3月になったらバイトも辞めるので会わなくなるし 3月まで待ってくれと言われました。 それからたくさん話し合いました。今女の子と離れるつもりはない。 向こうに行きたい気持ちもある。 でもお前たちのことも捨てられないと。 女の子は一緒に住みたいみたいです。 その後夜勤があるたんび会っているのではないかと辛く、 我慢できず携帯をまたみてしまいました。 するとやはりバイトだといってた日に ディズニーランドへいっていたり映画へ行っていたり嘘だらけでした 家族でディズニーへ行った日のメールに やっぱり○○と一緒がいい。○○といると本当気使わない! 今日痛感した。とやりとりがありすごくショックでした。 友達といってる定にしてました。それ以来もう携帯は見ないと誓い 彼女のことにも触れないでおこうと思い、今日にいたります。 たまに帰ってこない日はありますが そのときは仕事が忙しいとかなんとかいって連絡してくれます。 夜の方も家に帰ったときはほとんどしています。 ぎゅっとしてと言えばしてくれます ○日どっか行こうよとか誘って来たりもします。 私に対して浮気してるでしょ?なんてことも聞いてきます。←してません。 子供も可愛がります。旦那の気持ちがよくわかりません。 相手とのメールは本当にラブラブで 子供が生まれる前の私たちのようでした。 羨ましくなってしまいました。 こんなことがあり主人のことを愛していると実感しました。 旦那様が本気の浮気から妻のところに戻ることなんてあるのでしょうか?? もどったとしても愛されるか不安です。 熱が冷めるまでほっておくほうが良いですよね? 離婚は考えてません。

  • 妊娠中の妻を置いて朝帰りする旦那の気持ち

    長文になりますが、こういう場合の男性の気持ちが分かりましたら 教えてください。。 現在私は妊娠9ヶ月です。 旦那とは結婚して2年半近く。 かなりの喧嘩もよくしますが、お互いへの愛情は確かにありますし スキンシップもとっています。 旦那もずっと子供を望んでいたので、お腹の子にももうデレデレです。 でも、今どこにいるか分からない、連絡がとれないということが 2週間に1回程度あります。 今もそうです。夜中私が寝付いた頃こっそり出ていってしまい、 いくら電話しても出ません。 以前から旦那は、夜中に「すぐ帰る」と言って翌日の朝または夕方まで 帰ってこないことが 月1程度でありました。 旦那自身が浮気は絶対 にしたくないという人なので、それはないと思いますし、 結婚してからは飲み屋等に行けるほどの小遣いをあげられていません。 出掛けた後はほぼ連絡がとれなくなり、そのうち向こうの携帯の電池が切れてしまうようで コールしなくなります。 連絡がとれたとしても「いま帰ってる」と言うのにいつまでたっても帰ってきません。 次の日仕事でも、無断欠勤する始末です。 (そのおかげで毎年転職、明日からはまた新しい仕事です…) 出掛けるときに行き先を教えてくれることもほぼありません。 帰ってきても謝らず、眠いといって寝てしまいます。問い詰めても 何も悪いことはしていない、コンビニに出掛けたが眠くて車で寝ていた、 などと毎回言います。 もしくは、私がどうしても不安でたまらず 夜中じゅう1時間おきくらいに電話や、浮気を疑うメールをすること、 車で探しに行くこと、帰ったときに問い詰めることに対して キレられ大喧嘩になります。 「1晩くらい放っといてくれ」と。 確かに、私が妊娠して淋しがりの旦那 のことを少しなおざりにしてしまって いるかもしれません。 私と寝たくない、家にいたくない、1人になりたいという気持ちが 起こっても仕方のないものかもしれません。 でも…もう出産の近い妻を置いて行く旦那の気持ちが分からないのです。 今まで何度も、 「本当は出掛けてほしくないし行き先も分からないのは耐えられないくらい嫌だけど、 あなたが束縛と感じるなら我慢します、でもこんな時だしせめて連絡だけはとれるようにして」 とお願いしています。 守られることはありませんでした。 このままでは出産当日でも同じように連絡がとれなくなるのでは…と不安です。 …この他にも色々と問題があり、誰もが離婚した方が良いと言うのは分かっています。 (例えば今は恐らく、借金したお金でパチンコをしていると考えられることとか…) その問題等で喧嘩になるたびに私は出ていこうとしますが、 旦那は引き止めることもなく、出ていったら本当に終わりになるのが怖くて 実行したことはありません。 普段の仲がよい時の幸せな気持ちを、どうしても忘れることができないからです。。 それに、付き合い始めて3年間、2人とも望んでやっと出来てくれた子供です。 今まで出来なかった子供が出来たことには、喧嘩ばかりの2人の間を 繋ぎ止める意味もあったのだろうと思っているくらいです。 出産予定日が近づくにつれ、何とか「父親」になってもらえそうな気がしてきたのに、 離婚をしてしまうのは子供がかわいそうだし 私もそれでも大好きな旦那を、そして子供と3人家族になる理想を失いたくありません。 こんな旦那と今まで一緒にいて、まだ一緒にいたいという 私自身を非難されそうですが 誰にも相談できず、ただ泣いて待ち続けるのが毎回たまりません。。 お腹の子にもこのストレスが良くないと分かっていながら… ただの悩みの捌け口みたいになってしまいましたが、 こういう場合の男性の気持ち、もしくは私の気持ちが分かる方、 やっぱり離婚すべき、するならいつが良い、 または子供がうまれたらお互いの気持ちも変わるはず、等々… 何でも良いのでお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 お読みいただきありがとうございました。 まだ旦那は帰りませんが、少し落ち着きました。

  • 旦那の気持ちがわからない

    数日前から【浮気が原因で依存】で色々ご意見頂いてます。 そちらにも書きましたが先日旦那が自分のケータイを折るという行動に出ました。 その後特に機嫌が悪いとか揉めるなどの事はないのですが(ケータイは折ったまま修理や機種変などはしてないです)、なんとなくそれからの旦那を冷たく感じてしまいます。 もともと仕事柄、帰宅も遅いので夫婦でゆっくり会話する時間はないのですが、最近は特に帰宅してお風呂、ご飯がすむと即寝という感じでこちらから話題を振らないと特に会話がありません。 今までも隣で寝ていても布団の中で手をつないだりぎゅっとしてくれたりしていたのに背を向けて寝たりあたしがそっと手を繋ごうとするとなんとなくそれを交わされてるような気がします。(寝返りの際に手を離される)。もちろん営みもケータイの件からありません。(まだケータイを折ってから4日しかたってませんが最期の営みからは一週間くらいたってます) 夜中寝ぼけてキスしてきたりぎゅっとしてきたりはあるのですが…。 旦那の浮気発覚から今日までで私の寂しさは増すばかりで昨日も旦那が寝たあと声をころして泣いてしまいました。 休日は普通に家族ででかけたりしてくれていつもと変わりないのですがなんとなく旦那が私を避けてるように感じてしまいます。 考えすぎなのか旦那の気持ちが私から無くなったのかわかりません。 私はもう何も期待してはいけないのでしょうか。 旦那の浮気が原因で傷ついた私は旦那に優しさや愛情表現を求めてはいけないのでしょうか…。 毎晩隣で寝ていても寂しさは募るばかりです。 やりきれないです。

  • 旦那がどう考えているのか気持ちがわからなくなりました・・・

    夫婦に2歳の子1人の家族です。 昨夜、酔っ払って深夜に帰宅した旦那に不満?を言われケンカになりました。 私達の普段の生活は・・・ ・飲食業で普段帰宅時間が2~5時と安定しないので私は2時までは待ちますが2時を過ぎたら寝てしまいます。旦那の食事は自分でレンチンしています。 予定の無い日は旦那の起きる時間~出勤時間までは家にいるようにしています ・私は在宅で仕事をしているので旦那のお休みの日(月に5回)の半分は半日だけ旦那と子どもで遊びに行っています(旦那の希望でして強制しているわけでもないです) ・家事は一切手伝ってくれませんが、汚くても文句は言いません。 ・子どもは好きだが、できれば夫婦2人で居たい。2人の時間が欲しいと言います。(子どもを親に預けたりして月に5時間程度は2人きりの時間があるのですが足りないようで) ・私は手内職と自宅でベビーシッターをしており、月に4万円程度の収入があります。その収入は自分の欲しいものや旦那へのプレゼントに使っています。旦那の稼いできたお金で旦那へのプレゼントや自分の欲しいものを買うのは嫌なので ・旦那の収入が多いため私が外で働いてもプラスにならないので保育園はあきらめています。(借金があるので生活自体は厳しいです) ・外で仕事をするより家事育児のみのほうが(お互い)楽だとは思っている。 旦那に昨夜言われたのが 「俺の稼いだ金を巻き上げて家事育児なんて楽な事ばっかりの生活をしている。自由な時間もある。ふざけている。」といった内容でした。もっと言われたのですが私も半分寝ていたのでグザっと来たこの一言がどうしても心に残っています。 私達は性格も価値観も全然違うので普段からお互いの思っている事は素直に伝えて理解しあってきました。 家庭があっても自分のやりたい事はできる限りやる。という私の考えを応援してくれて、シッターの勉強をしていたり今の仕事もしています。 正直、今の状態は私にとっては仕事をしているより大変です。2歳の子の面倒を見ながらベビーシッターをして、夜は子どもが寝てから内職。シッターは週に3回4時間で、内職は期限が今日もらったら明日までというものをやっているので、子どもが寝てから3時間~徹夜の状態です。それが不定期で月に8~10回あります。 子どもにはストレスを与えたくないし自分も外出が好きなので、公園に連れていったり、シッターの無い日は遊びにいったりもしています。 旦那からしてみたら、自分の寝ている時間や仕事に行っている時間の出来事なので大変さがわからないのでしょうか・・・? 「俺の金を巻き上げて楽な生活」の一言がどうしても忘れられません。 会話はあるのですが、会話のできる時間が少ないので解ってもらえないのでしょうか? 旦那と顔を合わせている時間のほとんどは子どもがいるので、お互い子どもにかまってしまって夫婦の会話というものはできていないのは事実ですが。 うちの旦那は言葉で言っても理解しない人なので行動で見せる事が一番理解してくれます。 (といっても台所で洗い物をしているのを同じ部屋に居て気がつかないような鈍感な人ですが。) 旦那に家事を手伝って欲しいとも思いませんし、今の状況で私は満足しています。 でも旦那にとっては不満があるみたいで、、、。 何が不満なのか聞いても「わからない」といいます。 愚痴のような状態になってしまいましたが、自分がどうしたらいいのかどうしても結論が出せないのでアドバイスお願いします。

  • 旦那が浮気しています

    携帯なんて忘れても気にしない旦那が必死でメールをするようになりました。 私の前でも机の影とかに隠して打つので、いけないとは思いつつ、旦那のメールを見てしまいました 受信はロックがかかっていて見れなかったのですが、送信は見ることができ、仕事で遅かった日に会っている様子でした どうしたらいいのか悩んでいます

  • 妻に対する気持ち

    結婚して二人の子供がおります。(7年)最近妻に恋をしてしまったかのように、毎日妻の事ばかり考えてしまいます。例えば家に帰れば逢えるのに携帯電話で、仕事の合間をみて妻に電話をしてしまったり、妻の写真をとってA4判にし、自分の机に飾ったりしています。妻にこの事を言うと、不思議そうな顔をしております。 このような気持ちの変化はおかしいのでしょうか?

  • 旦那とHをしたくないのに二人目が欲しい・・・気持ちを盛り上げるには??

    二人目が欲しいと思ってる主婦です。でもその気持ちとは裏腹に旦那とどうしてもHする気になれません。Hしない限り子供は出来ないし、くだらないことに思えるかもしれませんが、悩んでます。子供を諦めるか、旦那とHをするか・・・。ホント隣に座られるだけでイヤなんです。早く仕事から帰ってきてもムカつくし・・・そんなんじゃ子供が出来ないのは分かってますが、なんとか自分の気持ちを切り替えるというか、盛り上げる方法はありませんでしょうか??

  • 旦那にメル友がいました

    旦那に、スロット店で知り合った「女友達」ができ、メールしてました。結婚して10年目、私は40歳になります。旦那は3歳下です。 急にデコメがきたりで、怪しんでおり、携帯を見てしまいました。結婚したばかりの頃にも、メールをやり取りして、会ったりした事がありました。 メル友出来たら、教えてほしいと伝えてましたが、やはり内緒にされてました。 店で話したり、台を譲ったりで何もないと言いますが、私的には気分がよくありません。 内緒でされる事が嫌で、黙っていた理由を聞くと、「心配させたくなかった」と言います。 内容的に、本気なのかと思われる文章があったので、「はっきりしてほしい」と伝えましたが、 「誤解させる文章は、自分でもやりすぎた」と言い、浮気なないと言います。 相手の子は、スロットの事やたわいもない事しか返信ないので、本気ではないと思いますが、 気分が悶々として、二人になると今回の話を持ち出してしまうので、旦那との雰囲気も悪いです。 気にしないようにしてますが、気になって仕方ないです。 旦那は、もともと私の行動について、無関心、知りたくない人で、私は何でも知りたいので正反対です。 自分に自信がなく、ドンと構えられない自分が情けないです。私にくれないようなデコメをしているのも、気分が悪く、ただのヤキモチですが、ここ3週間ほど気分がよくないです。 付き合いだしてからだと、16年くらいになり、子供も二人できて恋愛感情からは変わってきてるそうです。私はいつまでも、旦那一直線なので・・・ 気持の切り替えができません。どうしたらいいでしょうか?