• 締切済み

アパート建設に際しての騒音

住まいの隣の敷地にアパートを建設しています。 作業はAM8:30からのようですが、AM6:30過ぎには作業員が集まり、 雑談等しています。 作業は毎日行われ、騒音に悩んでいます。 早朝から、足場用の鉄骨をトラック荷台から落とす音、クレーンで 木材を吊り上げる音、作業時の建築材を打ち付ける音等、毎日が苦痛です。 1ヶ月半前に「せめて日曜日と祝日は作業を止めて欲しい」と 建設会社と市の環境課に連絡をし、なんとか了解してもらいましたが、11月に入ると 何の連絡もなく、祝日に作業を始めております。 再度作業中止の連絡をしたところ、現場監督から連絡が入り 「雨が続いて作業が遅れているから、11月は日曜日もやらせて欲しい。今は内装・外壁工事なので、 迷惑になる程の音は立てていない」との事です。 こちらから日曜日と祝日は止めて欲しい旨、伝えましたが相手が 感情的になり、電話も一方的に切られました。 迷惑になる程の音は立てていないと言っていますが、 テレビの音が聞こえないくらいの音もしています。 その後、営業担当者から「日曜作業のお願い」の紙がポストに 入っていたので連絡をしましたが「作業させて欲しい」の 一点張りでした。 どうにか日曜日にAM9:00から12;00までの作業にしてもらいましたが 約束したのが営業担当ですので、現場の作業員が守るかどうか 疑問です。 もし、約束を守ってもらえない場合はどこに相談すれば いいのでしょうか? ちなみに市の環境課が連絡を入れたときは、現場監督はすごく いい対応をされたそうで、環境下の方から逆に、こちらが些細な物音でクレームをつけているように言われてしまいました。 もう3ヶ月以上も騒音をガマンしているのでつらいです。

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

建設作業では、ブレーカーや生コン車の様な重機を使用する場合に騒音・振動規制法で規制を受けます。 しかし、他の作業については特段の規制はありません。 建築行為は、衣食住の直接関わるものとして、非常の権利が強くなっていますし、通常の作業であれば、周囲には「受忍義務」が生じます。 約束についても、現場での気遣いとして行っているもので、規制等によるものとは異なります。 役所の環境課では法規制に該当するかの判断を行い、一般的な注意事項についての話はしますが、それ以上の権限はありません。 何処かに相談すれば解決する問題とはなりませんので、裁判での判断が必要になります。

aTSu-0519
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、がまんするしかないんですね・・ 一応、オーナーにはお話してみます。 静かな環境と部屋が気に入って、ここに入居したのですが、 なんだかここにいるのがつらいです。。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

もう、その現場監督とは信頼関係ないでしょうから ・ 8時30まで談笑などをしないようにして欲しい。 ・ 日曜日の作業時間は守って欲しい。 と オーナー(施主)に言ってみては? 建設会社は、その場限りですが、施主にとって、お隣さんは そうも行かないので。。。 常識的なお願いを無視することはないでしょうから・・・

aTSu-0519
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、オーナーに話してみます。 考えてみれば、毎朝6:30に集合して、 若い作業員を怒鳴りつけてるような 現場監督ですから冷静なお話は無理ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう