• ベストアンサー

半導体

半導体不良解析という仕事を見つけました。未経験者可の時間給の仕事です。正社員登用の可能性有です。正社員でないというのもあるのでしょうが未経験でできるのか少し不安です。理系大卒でなくてもある程度のポジションにつける可能性はあるでしょうか。顕微鏡、PC利用の仕事ですが身体的あるいは精神的にハードな点はどのような点でしょうか。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oidondesu
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.2

oidondesuからの再回答です。 1)プログラマー同様、一般的にコンピュータ関係の仕事はこのような雰囲気があるものでしょうか。もちろんみなさんとても真剣に仕事をしているからこそ生まれる雰囲気なのでしょうが。 ・・私の体験は放送局で使用する電子機器の開発でした。いわゆるハ-ドウエア主体の機器で組み込むソフトは映像信号の制御・編集なので社内のソフトエンジニアも機械の使い方など熟知して制御ソフトを作成していました。世間一般で言われているソフトの仕事がどんだけ大変かを知る機会が無いので、なんともお答え出来ません。・・・これが正直な意見です。 2)プログラマーは楽なほうで、半導体解析などもっと難しい仕事は精神的な追い込まれ方はもっと大きいでしょうか?よくプログラマは単純作業で大変だがSEはやりがいがあると言いますが、それは能力があっての話だと思います。 度々のご回答大変恐縮ですが、お時間がありましたらぜひ、ご回答いただければありがたいです ・・・プログラマ-が最高に厳しく、SE(システムエンジニア)が顧客のシステムを構築するやりがいが出る仕事と理解しています。それに比べ、半導体の不良解析は「機能・性能」が明確に仕様書で規定されていますから、規定に外れる=不良品かどうか?を判定する知識・能力が必要です。そして、何故不良になったのか?との原因推定が悩む最大の課題です。ソフトならどうやったら最適な方法が実現可能か?と悩むのでしょうが、不良解析の場合は何故?このような不良が起きるのか推定・推測が必要です。長年の経験と最新の半導体の機能・性能を把握して一人前になれる職務ですが世間一般の「事故原因調査委員」と同じく成果を認められない悲しい職務の1つです。産業界における裏方的仕事と言うと、不良解析を職務としている皆様に怒られますが、事実です。・・・以上が私がお答え出来る回答です。

m-wave-813
質問者

お礼

度々のご親切なご回答ありがとうございました。私にはレベルが高いなというのと、仕事の内容が推測できたこと、更に今回の会社に対応の仕方等で不信感を持ったのでこの方面への転職は保留にしておきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oidondesu
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.1

59歳男性です。電気会社でエンジニアで設計部門に長く在籍して「半導体不良解析」依頼を半導体メ-カ-にお願いする立場です。・・・・質問者様は新卒ですか?半導体が何か?御存知ですか?単なる仕事として取り組むには厳しい仕事です。何故なら不良解析とは半導体が正常な状態を充分把握・理解して行う、謎解きになる仕事ですから。正常な状態を理解して居ないと、不良か正常かすら理解出来ず、どうして良いのか判断出来ず、上司・先輩に泣きつき教えを請う事態になります。世の中の半導体が進歩してLSI/VLSIになり簡単には不具合(不良)が再現しないと、一流の半導体メ-カ-でも私が依頼した不良解析に満足な回答が出せない時代です。御質問である<身体的あるいは精神的にハードな点はどのような点でしょうか。>・・・の回答としては「対象半導体」を理解していなければ極めて辛い仕事で精神的に強くなければ「鬱病」になる厳しい仕事です。質問者様が半導体を使って設計した経験があれば良いのですが「理系大学卒業」では無く、半導体の中身を詳しく知らないなら、応募して一応どんな中身かを「未経験者可の時間給の仕事」として体験されるのが良いです。何の仕事でも厳しい一面はありますが「不良解析」には多くの知識と根気が必要ですから、半導体メ-カ-も人材育成に苦労している現状と推測しています。チャレンジしてみて下さい。

m-wave-813
質問者

補足

ご回答たいへんありがとうございます。鬱病になるという点分かるような気がします。というのは私は15年以上前にソフトウェア会社でプログラマとして入社経験があるためです。コンピュータ相手の仕事のせいでしょうか、鬱っぽいひとが多かったのです。私がコンピュータを操作していると、先輩が私の背後で幽霊のような声でささやくように怒るのです。よっぽど大声で怒鳴りつけられるほうが精神的には楽なのですが。また、その怒り方とは別に、自分自身もプログラム作成の過程で精神的に追い込まれる感じがしました。今まで作ったプログラムをすべてデリートしてしまうのではないかというような不安、マシン語使用のテストがうまくいかず、時間ばかり経っていく焦燥感。しかし、先輩に質問すると、一度教えただろうと幽霊のように怒られるので質問もなかなかできない。中小企業のため研修期間もなくいきなり現場でした。ほかの開発チームのリーダーも鬱っぽい人でしたが、その人のヒステリックな女性の部下が、そのリーダーと、とてもヒステリックに仕事のことで口論しているのを頻繁に目にしました。とても尋常な雰囲気ではありませんでした。結局、私はその幽霊のような雰囲気に耐えられず1年もやらずに退職しました。1)プログラマー同様、一般的にコンピュータ関係の仕事はこのような雰囲気があるものでしょうか。もちろんみなさんとても真剣に仕事をしているからこそ生まれる雰囲気なのでしょうが。 2)プログラマーは楽なほうで、半導体解析などもっと難しい仕事は精神的な追い込まれ方はもっと大きいでしょうか?よくプログラマは単純作業で大変だがSEはやりがいがあると言いますが、それは能力があっての話だと思います。 度々のご回答大変恐縮ですが、お時間がありましたらぜひ、ご回答いただければありがたいです。

関連するQ&A

  • 転職 半導体海外営業へ

    日系 シェア4~5位くらいの大手半導体メーカーの海外営業に異業種から転職しようか迷っています。今後の半導体の先行き国内メーカーーの競争力に不明な点があります。またこの業界の仕事量はどんな様子なのでしょうか?かなりハードなのでしょうか?人の出入りも早かったりするのでしょうか?この業界はなかなかお給料は良いみたいですけど。経験者の方おりましたら、情報を教えてください。

  • フリーターで就活中なんですが

    バイトからの正社員登用有か最初から正社員はどちらが早く正社員になれますか? 今は,一般事務の仕事探してます

  • 実務経験なしで経理職へ

    半年前に大学を卒業し、現在フリーターをしている22歳の女です。 公務員を目指していて3か月前に試験を受けましたが落ちてしまいました。 来年も受ける気でいましたが、色々考え諦めることにしました。 今は経理の仕事に就きたいと思っており、仕事を探しています。 簿記2級は持っています。 「未経験可」と募集しているところでもやはりなかなか雇ってもらえません。 これからどうするか迷ってます。 一応考えているのは (1)それでも正社員で探す (2)バイトで実務経験をし、その後別の企業の正社員で探す (3)社員登用のあるところでバイトで入り社員登用を目指す(社員登用を期待してはいけないでしょうか) です。 再来年の春までにはなにがなんでも正社員になりたいです。 どれを選択したらよいでしょうか。 またこれ以外の選択肢がありましたら助言をお願いします。

  • 大至急でお願いします。仕事の紹介をされたのですが

    初めて不安なので仕事内容等教えてください。[ 仕事内容:特許管理システムのサーバーのサポート保守、メンテナンス。 仕事人数:3~4人ほどでマンションの一室が仕事場(業界未経験ですが1から教えてくれるみたいです) 派遣期間:紹介派遣で最大半年以降正社員で登用有。 時給1300円正社員登用後年俸300万円 どうでしょうか?まったくIT業界未経験でしかも明日までに返答するので誰か教えてください!

  • 転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇

    転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇用形態は契約社員とのことでした。しかし正社員登用もあるらしいのです。正社員のほうが安定しているので、もし契約社員として入社することができた場合、正社員登用を目指したいと思っています。しかし、この場合果たしてどれぐらいの確立で正社員になることができるのでしょうか?また、それはかなり難しいものなのでしょうか?応募先の職種は「総務職 未経験可」といった内容のものです。その企業を知る関係者に聞いてみたところ募集している仕事は「さほど大きく結果に差がでそうな仕事内容ではない」ようなのです。「優秀な人間が正社員になれる?」と勝手に思っています。例えば営業職などで大きな結果をだした人が正社員になれるのでは?・・などと考えているのですが、さほど結果に差がでそうでもない仕事であるというのが本当である場合、最終的にどうなってしまうのでしょうか?正社員登用されるものと考えてしまってよいのでしょうか?それともまた何か別の雇用形態になるのでしょうか?ご意見お願い致します。

  • 介護の資格

    24歳、男性です。 今後の人生設計でアドバイスくださいm(_ _)m 現在、製造業の工場で日給者(正社員ではありません)として勤務しています。 もう少し頑張って経験を積めば正社員に登用してもらえます。 ただこの工場の正社員はとてもハードで、残業時間も半端なく、労働がかなりきつい仕事なのです。 それでもここの仕事自体はわりと気に入っているので、正社員を目指しています。 しかしこの工場でいったい何歳まで働けるか分かりません。 職場の人の意見なのですが 「今はまだ若いから身体がもつだろうけど、そのうち年を重ねていけば体にガタがきて、辞めざるを得ないことになるよ」 と、何人かの人にはここの工場で正社員になるのはお勧めできないと言われました。 そこで本題なのですが、体がもたなくなって辞めてしまう時がくることを想定して・・・ 今のうちに介護の資格(ヘルパー2級)を取得しておこうと思っています。 幸いにも今はまだ正社員ではないので、そこまでハードではなく、勉強する時間的な余裕もあります。 取得して持っておいて、身体がもたなくなった年齢には、すぐに介護職に就こうという設計です。 でも取得するだけしておいて、10年や20年、30年なり経過したら、その資格ってほとんど無意味なものと思われませんかね? 実際の介護現場の経験も0なわけですし。 だったら取得するだけ無意味なのでは?と思うのですがどうでしょう。 アドバイスください><; お願いします。

  • バイトの面接で正社員登用を目指していると言うべき?

    女性の21歳、短大専攻科生です。今度、アルバイトの面接を受けます。 そのアルバイトは、デパート等で自社商品の説明をする販売職です。 その会社は求人サイトで「正社員登用あり」と書いてありました。 私はアルバイトから正社員登用を目指したいと思っています。 (その会社は多分、新卒・中途採用をしていません。さがしましたが、 見つかりませんでした) 質問ですが、 (1)面接の際に、正社員登用を目指していることを言った方が良いか。 (2)ある程度の成績をおさめ、社員の方から正社員登用の話を持ち掛けられるまで  自分からは言わない方が良いか。 どちらが良いと思いますか? また、他に何かご意見がありましたら教えて下さい。 アルバイトの採用担当の方、面接で実際に正社員登用を目指していると言われた方の ご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※備考  電話をした際に販売経験の有無、○を~したことがあるかと聞かれ 私はどちらも「ない」と答えました。会社の求人には「未経験者可、経験者優遇」 と書いてあります。どちらの経験もなかった私は、正直、不採用の可能性が高い と思っています。

  •  現金輸送警備員について

     現金輸送警備員について  現金輸送の警備員の求人が契約社員でてていました。 求人には、未経験OK、正社員登用ありと書かれていました。 現金輸送の警備の仕事は未経験でも大丈夫なのでしょうか? 未経験でも、面接突破の可能性はあるのでしょうか? また、正社員登用ありと書かれていましたが、本当に正社員になれる可能性はあるのでしょうか?

  • マクドナルドでのパート

    マクドナルドでパートをしようと思っています。 独身ですし、社会保険に加入したいのですが マクドナルドではそのような待遇はないですか? また正社員登用有と書いてあったのですが、これは希望すれば どれくらいでなれるでしょう?県外に行き研修などがあるのでしょうか? 経験者の方、教えて下さい。お願いします。

  • 正社員登用制度

    こんばんは 明日、嘱託社員募集の面接に行くんですが求人には「正社員登用制度有」と書かれていました。 やはりできることなら正社員として働きたいと思っているので制度の内容を詳しく聞きたいのですが、一番気になるのは何年(何ヶ月)後にその制度が適用され、その際に年齢などの制限があるのかということです。 もちろん遅刻・早退・欠勤などをせず、まじめに仕事に取り組むということを前提として質問するんですが、どのように聞いたらいいのか悩んでいます。 求人に正社員登用制度有と書く以上、面接官も当然その件についての質問があるというのは考えていると思います。 なのであまり気にすることはないと思っているのですが、面接中は緊張して聞きたいことの半分も聞けなかったということも過去にありましたので、事前に頭の中でシミュレーションできれば少しは落ち着けるかなと思い質問させていただきました。 どうか宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう