• ベストアンサー

メモ帳が隠れないようにしたい。

Singolloの回答

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

メモ帳にそういう機能は無いと思いますので、タスクバーから右クリックメニューを出して[左右(上下)に並べて表示]などで対処してはどうでしょう?

関連するQ&A

  • エクセルをメモ帳で見る

    エクセルのセルの中にあるテキストデータを、メモ帳でテキストにしたいです。 拡張子を変えてみたところ、メモ帳では文字化けしていました。 どうすれば、エクセルのテキストを、メモ帳に移行してみることができるでしょうか?コピー&貼りつけだと、エクセルの線もコピーされてしまいます。 教えてください。

  • メモ帳の排他について

    2000サーバ上にあるテキストファイルを メモ帳で修正する場合、 エクセルとかは排他がかかって 他の人が使用中の時は読み取り専用になりますが メモ帳にそうのような機能があるのですか? 今だと修正した内容が、他の人により上書きされる 現象があります。

  • メモ帳について

    メモ帳からのコピー、ペーストが出来ません。 同じファイルをテラパッドから開いて、同様の手続きを行うと うまくペーストしてくれます。  毎度毎度ではなく、たまにはうまく作動してくれるときもあります。 いろいろのソフト間で試してみたところ、メモ帳でのコピーが作動していないように思います。  現在、テラパッドにテキストを関連付けしていますので、困りもしませんが気持ちが悪いんです。  お心当たりのある方、いらっしゃいましたらご指導願います。 よろしくお願いします。

  • メモ帳の題名をhtmlにしたのに…

    新しくパソコンをかえて、メモ帳でホームページを作っているのですが、そこで困ったことがあったので質問させていただきます。 メモ帳の題名をhtmlにしたのに、メモ帳が出てきてしまいます。 前のパソコンでは、txtだとメモ帳が出てきて、htmlにするとページが開くようになっていました。 レイアウトなどを確認しながら作業をしたいので、とても困っています。 回答よろしくお願いいたします。

  • メモ帳を保存、開くとエクセルになってしまいます。

    毎日、CSVデータを落とし、テキスト(タブ区切り)で保存をしているから かもしれませんが、 パソコン上のメモ帳が、全部エクセルで開いてしまいます。 プロパティを見ると、プログラムがエクセルになっています。 「プログラムの変更」でメモ帳を選ぶと 「テキストタブ区切り」で保存したものもすべてテキストで開きます。 メモ帳で開きたいもの「プログラムから開く」で メモ帳を指定することで、テキストで開いてくれますが、 毎回この操作をするのは煩雑です。(もともとメモ帳なので) この依存関係?を解いて それぞれの形式で表示されるようにするには どうしたらよいでしょうか?

  • 【Excel】 メモ帳に貼り付ける際、改行しないようにしたい。

    こんにちは セルをコピーしてメモ帳に貼り付けると最後に改行が入ってしまいます。 改行しないように貼り付ける方法は無いでしょうか。 セル内でダブルクリック、もしくは数式バーでクリックしてカーソルを表示し、 テキストを範囲選択しコピーすれば改行されないのですが、 セルを選択してコピーすると改行が入ってしまいます。 出来だけ簡単にセルに表示されている文字のみコピーするにはどうしたら良いでしょうか。 Excel2003です。 よろしくお願いします。

  • Webページをメモ帳にコピー

    Webページのテキスト文をメモ帳にコピーして ネットにつながらない外出先で メモ帳を読んでいます。 Webページをメモ帳にコピーすると、 改行されずに非常に読みにくいです。 読みやすくするために手作業で改行しているのですが、 自動で改行できないでしょうか? 使っているエディタはUnEditorです。

  • メモ帳で。

    こんばんは。 趣味のホームページを作って2ヶ月が経ちます、ホームページ初心者です。 現在メモ帳でちまちまとタグを打って作っているのですが、メモ帳で作るのに容量などの限界はあるのでしょうか。 あったとしたら具体的に内容を教えてもらいたいのですが。 ちなみに私のサイトはイラストサイトです。 回答よろしくお願いいたします。

  • メモ帳の大きさ・・・。

    私はメモ帳をよく使うのですが、メモ帳へコピーや貼り付けをして、画面をある程度見やすい程度に大きくして(画面全体では有りません)保存させ、改めてメモ帳を開くと元の大きさのままで、見ずらいので改めて大きくさせる作業が毎回伴います。 質問がわかりずらくてすいません。 要は、メモ帳へ何かを(私は文字)保存した時の画面の大きさのまま、開けた時も画面は同じ大きさで、開けないんですが、同じ大きさのまま開く事、これって出来るもんなんですか?元々出来ないもんなんですか?

  • ホームページビルダーかメモ帳か

    現在、前任者が作ったホームページの更新を頼まれています。今後、私の後も1-2年くらいずつで更新の担当者が交代していきます。担当者といっても専門ではなく毎年全くの素人が少し勉強して1年に1回か2回程度の更新になると思います。 大学の研究室のホームページで更新は学生。当たり前ですが不特定多数の訪問者がいると仮定しています。ホームページビルダーの入っているパソコンはあります。 そこで、このような場合ホームページビルダーを使わせるようにしたらいいのか、メモ帳かなんかで<!-- -->の部分をコピーや書き換えをさせるようにしたほうがいいのかどちらがいいのでしょうか。 更新マニュアルを残していく必要もあります。 またメリット・デメリット、注意点などお教えいただけると助かります。 私自身はHTML・CSS勉強中でezhtml使用。