• ベストアンサー

古くなった煮干を食べても大丈夫?

マンションに一人住まいの♂ですが、古くなった煮干を食べても大丈夫ですか?開封して六ヶ月ぐらいで、タッパーウェアに入れていました。乾燥剤は入っていなくて、真空でもないです。 健康の為にと買っても、味噌汁を作らないし、あまり美味しくもないので、 つい、今度食べようが、後回しになってしまい、六ヶ月以上経過してしまいました。酸化していると思うので捨てようか?もともと乾燥させているのだから大丈夫かな?とも思いますが・・・ ちなみに、変な匂いはしていないようです。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

黄色くなっていなかったら大丈夫です。 黄色くなっていると蕁麻疹が出ることがありますが命に別状はありません。 フライパンにごま油を熱して煮干を炒ります。 煙が出る寸前に七味を振ってかき混ぜて終わりです。 おやつにもおかずにもいいです。

breeze04
質問者

お礼

へぇ~、とても良いを教えて頂きました。ありがとうございます。ネットに書き込みをしながら最高ですね(笑)今、見たら黄色くなってなかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.4

経験者です、先ずお腹のところを見てはらわたが入っているいる部分を取って臭いと目視をしてください、変色は勿論、異臭がすれば出汁にとっても粉にしてもにおいがします、臭いがしなくてもカビが生えているものが全部ではないですがある様です、その場合は全数チエックが必要です、お腹のところが一番傷み易いようです、我が家では全数チエックしてはらわた部分はとりあえず全部捨ててしまい、出汁に使いました、健康には被害がありませんでした、半年くらいならチエックも必要ないかもしれません。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.2

保存は冷蔵庫でしたか?常温でしたか? それによっても多少違うのですが・・・ 煮干しはもともとイワシなので、脂っこい魚です なので、古くなったものは脂分が酸化している可能性はあるかもですね 酸化した脂はあまり体に宜しくはないです。 ですので「腐っている」とかではなくても「脂くさい」感じがするなら 食べないで処分する方が良いかも ちなみに、冷蔵庫でなくても、日の当たらない暗い場所にあったなら 6か月ぐらいなら心配要らないような気もします

breeze04
質問者

お礼

常温でした。ありがとうございます。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

大丈夫です。 死にはしません。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。心強いです。

関連するQ&A

  • 煮干しが茶色っぽくなっていますが大丈夫?

    でしょうか?「お徳用たっぷりカルシウム煮干しいりこ」というものですが、開封してからどのくらい持ちますか?良く分からないのですが過酸化脂質ができたりとか栄養がなくなったりとかしないのでしょうか?だしとり用ですが健康の為に味噌汁に入れて食べています。 ♂の一人住まいなのでよろしくお願いします。

  • 煮干しの酸化 保存方法

    普段の食事に出汁として煮干し粉、干しエビを取り入れてきました。 魚に含まれる油は酸化しやすく、健康によくないとのこと。 冷蔵庫保存していた煮干しは袋に5、6匹残っていましたが細かくして 飼っている烏骨鶏にあげました。さて、問題は袋詰め未開封の煮干し粉です。賞味期限はまだ先です。表示は煮干しonly。添加物はありません。酸化防止剤としてのビタミンEもビタミンCも入っていません。 2,3センチ角くらいの脱酸素剤「エージレス」が一緒に封入されています。 これを開封すれば空気に触れることで一気に酸化が進むのでしょう。 考えた対策は以下の3つですが、煮干し粉の酸化を防ぐという意味で3つとも有効でしょうか? また(2)(3)は冷蔵庫保存で何日持ちそうでしょうか? (1)小袋にに小分けし、脱酸素剤「エージレス」と一緒に「真空ぱっくん」で空気抜きして封じ。冷凍保存。 (2)酸化しにくいというオリーブオイル に 漬けて、小びんに詰め、冷蔵保存。(煮物に使用) (3)1回分を味噌でくるんで団子にし、ラップで包む。冷蔵または冷凍保存。(味噌汁等に活用)

  • 小型犬、ダシ煮干あげてもいいのでしょうか?

    3ヶ月のミニチュアシュナウザーが居ます。 味噌汁用に使っている煮干の頭の部分をあげようかなと思っているのですが、大丈夫でしょうか? 鳥の骨はあげてはいけないと聞きますがまさか煮干も‥?と心配になりました。 まだ3ヶ月だし‥。 大丈夫なものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 黄色くなった煮干

    味噌汁の出汁用に煮干を買いました。セールという事でほんの少し安くなっていましたが、はじめから腹のあたりは黄色くなっていました。  日ごとに黄色の度合いがきつくなり香りも魚臭いのを通り越し、つんと来るようなにおいになっています。 購入先の高松市の水産乾物業者曰く「それでもだしは出ますから・・・。見た目は悪いが大丈夫。特価品なのでそんなものです。」  そんなに安く買ったとは思っていませんが。見た目だけ悪いのであれば良いのですが、このまま出汁に使っていて問題ないものでしょうか?教えてください。

  • 余った味噌汁を冷蔵庫で保存する容器は?

    マンションに一人住まいの♂ですが、余った味噌汁を冷蔵庫で保存する容器は何が良いですか? というのもプラスチックのものだと、なんとなく容器の内側から何か溶け出して来そうな感じがして、環境問題とか中国製となると考えてしまいますが、タッパーウェアとかのプラスチック製品で問題ないでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 煮干の粉でダシとると出る泡??

    味噌汁を作るとき、化学調味料だと体によくないと聞き、でもダシをいちいちとるのも大変・・・ということで煮干の粉を直接入れて作っています。味は平気なのですが、粉を入れて煮立てると、ぶわーと細かい泡が出ます。灰汁?分量は説明書通りに入れています。この泡はとるべきでしょうか?また、原材料名の酸化防止剤(ビタミンE)も気になります。食べても平気でしょうか・・? 煮干の粉以外で、簡単に安くとれるダシがあったら教えてください!まだ料理を始めたばかりなので、分からない事がたくさんあります。是非教えてください!!

  • 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰

    【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混ぜて、豆腐を小さな四角形に切ってネギの輪切りを入れたら出来るのではないのですか? お湯に味噌をとぐのではなく出汁に味噌を入れないと味がしないって本当ですか? 出汁って煮干しでもワカメでも鰹節でも良いのでしょうか? 出汁が乾燥ワカメ、ニボシ、かつお節でも同じ味の味噌汁の味になるのですか?

  • 味噌汁のおだしを煮干でとったら、ものすごく魚臭い味噌汁になりました。

    20グラムぐらいの煮干の頭とはらわたをとって、1リットルのお水をいれた鍋に沸騰させて、沸騰したら中火で10分煮たかな? やり方が間違ってるのでしょうか? 私は主婦歴3ヶ月未満なんですが、料理ド下手でも最近「添加物」とかが 気になりだしました。 主人には長生きして欲しいし、なるべく味噌汁のおだし以外でも健康に 配慮して作りたいのです。 もしおだしのとり方が間違ってたら、教えてください。 それかもっと簡単な取り方などもあれば大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 開封して1年たってる味噌

    開封して1年たった味噌ってまだ料理に使えますか? 汁とかは出てません。 匂いは・・変わったかどうかわかりません。 色はなんとなく黒っぽくなってる気がします。 久しぶりに使います。8ヶ月ぶりくらいです。

  • 味噌汁のだしについて

    私は毎日味噌汁を作ります。 家族の健康を考えて、前の晩からにぼしを鍋の水につけておいたり、かつおぶしでだしをとります。 質問1.昆布でだしをとったことがないのですが、味噌汁に昆布のだしは美味しいですか?もし美味しければ、どういう風に作ったらいいですか? 質問2.にぼしを捨てるのがもったいないので、粉にしてみたら節約にもなるし、体にもいいかと思うのですが、どうでしょうか? もしよろしければ教えてください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう