• ベストアンサー

身内との合コン

aoixlsの回答

  • aoixls
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

個人的な意見ですが、特に気にしたりだとかは事はないと思いますよ。 貴方と話した事のある人が参加するのであれば、相手の人達も割と話題も振りやすくなったり、貴方の話題で盛り上がったりできるかもしれませんし(貴方が嫌でなければですが)

kanaryou
質問者

お礼

そうですね、話はけっこうスムーズに進むかもしれないですね。 自分が話題であがるぐらいは全然かまいません◎ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

  • 好きな人が居ても合コンで知り合った人とは別?

    「好きな人」と「合コンで知り合った人」は、区別するものですか? 例えば、好きな人はいるけど告白してないし付き合っていない(あまり出会いの無い職場だから、好きな人は同じ会社ではない)合コンに誘われたので参加したが、メアドの交換会は無く、メアドを知りたい人がいたら、幹事を通して紹介することになっている(男女ともに)。メアド交換のシステムは、とても助かる内容と思いました。が、好きな人が居てもメアドを知りたい、と気軽に言うものでしょうか?合コン=気が合えば彼氏・彼女になろう、という会だと思うので、メアドの交換=とりあえず交流してみて気があったらヨロシクということだと解釈していますが、どうでしょうか?好きな人が居たら、そういうのはしない主義ですか? 人それぞれと思いますが、男性側・女性側ともに客観的なご意見よろしくお願い致します。

  • 合コンについて

    私は22歳の女なのですが、合コンに行ったことがありません。 最近合コンに誘われたのですが、特に彼氏がほしいというわけでもないし、合コンに行ったことがないためどんな感じなのか全くわからず不安で、断ってしまいました。 「お持ち帰り」とか本当にあるのなら怖いし、顔に全く自信がないので私は合コンには向かないのかなぁって思ったりします。 でも、出会いに積極的になるためにも、今度機会があったら行ってみたいと思っています。 そこで、合コンについて教えていただきたいです! 合コンはどんなことをするのですか?普通の飲み会とはどこが違うのですか? 服装はどんなので行けばいいのですか?私はジーパンをはいてることが多いのですが、普段着のままで行ってもいいのでしょうか? 料金は男持ちっていうのは本当ですか?本当だったら金銭的には助かりますが、逆に「こんな奴なんて来てほしくなかった」とか男性側に思われそうで嫌です…。 どんなことでもいいのでいろいろ教えてください!

  • 合コン…

    先日、同じ職場の、いいなぁと思ってる男性から、『彼氏いるの?』と聞かれ、気になってくれてるのかな?と思って、ちょっとだけ喜んだのですが、『いないよ』と言ったら、『合コンしたいんだけど…』と合コンを開いてもらえないかと頼まれました…。 やっぱり好きな人には、合コンを開いてくれなんて頼みませんよね?

  • 合コンでもてないのは何故?

    社内ではそれなりにお誘いもあり、社内恋愛の経験も割とあるのですが、合コンやカップリングパーティとなると全くもてません。 容姿、スタイルは十人並みで、一緒に参加したメンバーの中で特に劣ってるとも思えません。 ファッション、メーク、ヘアスタイルもそれなりに気を使っていてお洒落と言われることも多いです。 笑顔も絶やさないようにしているので感じが悪いということもないと思うし、出会いに対してガツガツしたところも全くありません。 何が問題なのか全然わかりません。 しいて言えば、初対面の人となかなか打ち解けない性格が災いしているのか、あるいはいわゆるオーラとかフェロモンとかいわれるものがないのか。 出会いをそういう場に求めなければいいといえばそうなのですが、そんな事が続いて女として自信を失いつつあり、悩んでいます。 合コンでもてる人ともてない人ってどこに違いがあるのでしょうか?

  • スナックのお店から紹介された合コン

    私は今20代後半で彼氏がいません。 職場の色んな人に合コンの話などを頼んでいます。 そんな中である女性社員から合コンの話をもらいました。 その女性がプライベートで飲みに行くスナックのママが 「合コンをしたいお客さん(男性)がいるんだけど・・」というものでした。 つまり、スナックにお客できた男性との合コンの話です。 私自身も二次会でスナックにも行くし、男性はスナックに行くのも承知です。 でも、どうしても初めての出会いの場がスナックであるということのとまどいと、 スナックのママ(詳しくはカウンターレディが連絡先を知っている)に合コンの設定を頼む 男性というのがどうも引っかかっています。しかも相手は30代後半の男性達と聞きました。 まだどういう相手かも聞いてはいないけど、みなさんはこういう出会い方をした人はいますか? どうしても先入観からマイナスのイメージがあります。。。 友達関係というのもいいかも知れないけど、相手がそれなりの年齢だから先のことを考えているかも知れないし。。

  • 合コンって。。。?

    最近彼氏と別れました。 そのことを公言したとたん、友達の紹介などで新しい出会いのきっかけが 男女ともとても多くなりました。 いろんな人と話すのは楽しいし、友達が遊びに誘ってくれることもうれしいのですが。 近々合コンをやるからと誘われています。 私は、参加してみてもいいかなと思っています。 ただ、私は合コンに参加するのが初めてなので不安です。 単純に初対面の人と話すことには不安があるわけではないのですが、 合コンの様子って、テレビでしか見たことないから、イメージが わかない(というか変なイメージがあるかも?)んです。 パターンはいろいろあるかと思いますが、飲みの席での会話の内容、 二次回があるとしたらどんな所に行くか、男性のシタゴゴロ(その場が 楽しければいいのか、女友達を求めているのか、遊びないし本気で彼女を 求めているのか、さわられたりするか。。。など)友達にはあんまり 詳しくは聞けなかったので、細かいことでもいいので教えていただけると 助かります。 それと、私はしばらくは1人でいたいと思っているのですが、 そういう事を言うとやっぱりシラけます?

  • 合コン後について

    こんばんは。 先ほど、合コンから返ってきました。 お互い緊張していたせいか、あまり話せず、話をしたくとも場の空気が一人で盛り上がったらおかしい空気だったため、男女別れていました。飲み会とカラオケに行きましたが、飲み会の時は話したな。。 でも、相手側の男性は、みんないい人(見た目&性格)だったので、個人的には今後も会いたい願望があります。一期一会だし!! ただ、あまり打ち解けないあまり、互いの連絡先は、幹事経由で教えてもらうことになりました。 合コン自体は、盛り上がりませんでしたが、その後にお誘いをしていいのでしょうか?(ちなみに、私は女です。) また、合コンが盛り上がらなくても、そのあと男性からお誘いがくる場合はありますか?

  • 合コンについて。。。

    25歳女性です。 来月、合コンがあります!! 今まで何度か参加したことがありますが、これといって後に続くいい出会いはありませんでした…。 もういい歳ですし、「合コン」と呼べる会に参加するのは少なくなってくるのかなぁと思っています。 今までの合コンでいい出会いがなかったということはおそらく私が悪かったのだと思います(>_<) 容姿は今すぐに変えることはできませんが…(^^;) 態度・行動などには気をつけていこうと思っているのでアドバイスを頂きたいです。 男性・女性問わず「合コンではこうした方が印象いいよ!」や「あとに続く出会いになるよ!」などありましたらご回答お願いします!

  • 合コンで出会いを捜すのは…

    やっぱり難しいのでしょうか… 1年前大きな失恋をして以来、前向きに出会いを捜してきたつもりです。 しかし、出会いといっても、出会いのない環境にいるので、合コンとか紹介になってしまいます。 回数的にも10回は、していると思いますが、その場ではまぁいいかなくらいの人はいても、また会ってみたいと思う人はいませんでした。 合コンや紹介だと、どうしても外見や条件で見てしまいがちですよね。。。 私の好みのタイプといえば、さわやかなスポーツマンタイプで硬派な人がいいんですが、今まで合コンした中では、いわゆる合コンに慣れた遊び人タイプか、昔ヤンキータイプか、本当にもてないタイプしかおらず、どうしても恋愛対象には見れないんです(><) 結論、自分の好みのような人は、きっと合コンに行かないんだと思いました。(行かなくても女の人が寄ってくるんでしょうね)※もちろんよく知り合えてる人であれば、外見じゃないですよ! 長くなりましたが、出会いが少ない環境にいて、彼氏彼女ができた人はどうやって知り合ったのですか? また、自称さわやかなスポーツマンタイプの硬派な方へ… やはり合コンには行きませんか? 回答宜しくお願いします♪