• ベストアンサー

ぶどう棚について

toshihisakasiwaの回答

回答No.2

どの程度の面積ですか広さにより作り方は違います狭い面積であれば足場パイプで作れば比較的簡単で上部です費用もさほどかかりません。10坪位で材料代で3万円程度です。大面積の場合は支柱用の鋼管とメッキワイヤー10ミリ~13ミリと第3種メッキの鉄線亜鉛のどぶ漬けメッキ線の10番線吊り用支柱やアンカー用スクリュー等が必要です。線を張るためにクランプという工具も必要ですしワイヤーカッターなどの電設用工具もいります。300坪で材料だけで65万円程度です。業者に頼むと100万円程度かかります。このサイトで図面が掛ければ簡単に説明できるのですが。材料は金物店や農業資材店だと取り寄せできます。果樹園用のビニール被覆した鉄線もありますがどぶ漬けメッキ線の方が長持ちします。

U1016M
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございます。 家には3つのぶどうの木があります。 ホームセンターで足場パイプをみてこようと思います。 ぜんぜん小さなものですが、祖父が大事にしていたぶどうなので、 なんとかやってみます。 どぶ漬けメッキ線とおっしゃるものは、ホームセンター等でも購入できますかね??

関連するQ&A

  • ブドウの棚の作り方を知りたいのですが・・・

    今ブドウを趣味で育てています。 ブドウの棚を作りたいのですが、作り方が分かりません。 また上手な育て方を教えてくれないでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • ぶどう棚を大工さんにつくってもらうには?

    幅6m 奥行2m 高さ18m ほどのぶどう棚を大工さんにつくってもらうには,おおよそ費用はいくらぐらいかかりますか?

  •      ぶどう棚

         ぶどう棚  棚を作りたいと思っていますが、針金の太さはどのくらいの太さにしたらいいのか、わかりません。  それと針金の種類(鉄)とか(アルミ)とか針金の張り方などおしいて下さい。よろしくお願い致しま す。  

  • ぶどう棚の作りかた

    20年もののマスカットオブアレキサンドリアという木を持っています。 この冬に引越しをしましたので、ぶどうも植木屋さんに頼んで、移植しました。 最近やっと根付いた証拠にまた新芽が出てきました。以前は、父が棚を作ってくれてそれで間にあっていたのですが、今度は自分で棚を作らなければなりません。単管を支柱と横にわたすつもりですが、棚の部分をどうしようかと考えあぐねています。付近の農家のぶどうは麻のネット状のものを1本ごとにかけているようです。また、ガーデニングなどの格子状の柵を乗せることも考えました。 毎年、枝は4m四方ぐらいに伸びる木でした。昨年は実をわざと落とさなかったので、100房ほどつきました。しばらくは、元気もないと思いますが、また元の様になれば、丈夫な棚が必要です。どのように作ったらよろしいでしょうか? また、最後になりましたが、今の家も4~6年以内に引越しをしなければなりません。

  • ブドウを栽培(誘引)できる棚

    ブドウ用の棚でなくても、たとえば梨を栽培するのに使う棚なんかだとブドウを育てる時に使えたりしますよね 梨以外に棚を使う果樹で、ブドウにも使える棚というと、他にどんな果樹がありますか?

  • 日本のぶどう栽培はどうして棚作りなのでしょう?

    日本のぶどう栽培はどうして棚作りなのでしょう? 棚を使っているのは日本しか見たことありません。 西洋のぶどうと日本のぶどうは種類が違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブドウの袋がけはいつ?

    我が家で育てているブドウに房がいくつかついていて今年は収穫が期待できそうな状態です。葡萄の粒はまだ形成されていません。ヒヨドリやツグミがきてついばむので袋がけをしようと思いますが時期がわかりません。この後、花が咲いて受粉するのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ぶどうの木のツルはどれぐらい切ってもいいですか?

    葡萄の木をいただいて、庭に2本植えてあります。植えてから4年ほどになり、毎年実も沢山なります。冬には雪が沢山積もるという土地柄なのか(札幌です)、冬になる前に葡萄の木の添え木?棚?を外して、木を寝かせて倒しています。 その際、伸びたつるや葉を切り落としてたように思うんですが、どのくらいの長さで切っていけばいいのか教えて下さい。以前、節を何個か残して切ったらいいよと言われた気がするのですが。 あとその時期は今頃でいいのでしょうか?葡萄の実はもう全部収穫しています。

  • ブドウの枝がモサモサです

    庭にブドウを植えています。棚を作り(2.7m×1.8mの大きさ)枝をはわせていますが、すでに棚はいっぱいになり枝がからみ合っています。 少しばかり見苦しいので剪定しようと思いますが、どうするのがベストなのか教えてください。 まず、今の状況を書きます。 昨年、現在住んでいる家に引っ越し、そのときにブドウの樹の地上部分は引っこ抜いてしまいました。が、残っていた根から芽がでできたので、可哀想になって棚を作り現在の形になりました。 一月頃に剪定を行い、棚にあがったところから30cmくらいのところでバッサリと切りました。 その後順調すぎるくらい成長し、モサモサになっています。日当たりがいいところに植わっていて、夏の間日陰を作る役目も期待しています。実を収穫することは、おまけ程度に考えています。 そこで質問です。 1:今の季節に剪定していいのでしょうか?剪定しないとすると、枝をとぐろを巻かせておけばいいのですか? 2:じゃまになっている枝は、もとの方から切るのか、それとも先端の細かい枝を少しづつ切るのがいいのかどちらでしょうか? 3:冬に行った剪定の方法が間違っていたのでしょうか? 長い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ぶどうをあきらめる前に

    自宅庭での栽培を辞めたいと質問しているものです。 「もう1年ブドウ栽培を基礎から学びおいしいぶどうを収穫する。」という解答をいただきまして 、自分に出来るならそれもアリかな?と少し思います。 枝の剪定・土改良と肥料やり・除虫・摘果・袋掛けと山ほど仕事がありますが、土から変えなきゃ駄目かな・・・と。 栽培過程でのコツを伝授おねがいします。