大学病院などの大きな病院に限ってマナーの悪い先生が多い?

このQ&Aのポイント
  • 大学病院などの大きな病院に限ってマナーの悪い先生が多いと感じる。
  • 大学病院で医師たちが堂々と歩いている一方、患者たちは恐る恐る避けて歩いている。
  • 医師たちの中には廊下の端を歩く方もいるが、看護師たちの方が多いと感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学病院などの大きな病院に限ってマナーの悪い先生が多く感じます

大学病院等でいつも感じる事があります。 それは廊下を数人の医師(先生)達が患者などをどけと言わんばかりに、堂々と歩いている事です。実際患者達はそんな団体を恐々と避けて端を歩き医師達は真ん中を平然と歩いてますから。 どんな企業でもお客様とすれ違う様な仕事場ではそこに勤めている方達はお客様優先と教育されるものです。 されなくてもそんな事位分かって当然。 廊下の端の方を歩く医師(先生)も当然いらっしゃいますが、そんな方を見ると関心してしまいます。比較的看護師さん達は端を歩く方は多いと感じます。 未だに自分達(医師)は偉いと勘違いしているのでしょうか? ここのOKWAVEには医師の方達もかなり参加されてると思いますので、 沢山の意見を聞いてみたいです。

  • 医療
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は関節リウマチで 丸16年ミッション系大学病院に通院していますが 医師・看護師その他のスタッフ共に対応は良いと思います。 いつも親切ですし 治療上の希望も聞いてくださいますし 廊下でも医師を始めスタッフの方が避けてくれます。 確かに 入院病棟での教授回診のときは 教授を筆頭にずらーっと白い巨頭状態ですけど 患者には親切ですよ。 もしかすると私大と国公立大とでも違うのではないかしら? 以前 家族の通院に市立総合病院に同行したところ 科の受付で公衆の前面で医療の専門家でもないクラークさんに症状を伝えているところにビックリしました。 しかも その高ピーな対応にも驚かされました。  医師が 上からものを言う問答無用な感じですので 自然とスタッフもそうなってしまうかも知れませんね。 病院の規模を問わず 病院の姿勢といいますか 理念の問題かと思いますが。

その他の回答 (5)

  • warinn
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.5

過去に診療所(クリニック)で働いて いましたがそこのい院長兼担当医は50歳 そこそこですが患者は自分の研究を邪魔する ものという考えのもと、「くだらない患者ばっかりだ」とどうどうと言ってのけ、そこの看護師も 「あの患者はズラだわww」なんてネタふりで 盛り上がっていたり・・医療機関なんてそんな ものなんでしょうね。規模じゃなくて医者のモラルや人間性が無くなってきてることは共通しています。ランチ時に娼婦まがいの女とチャラついて ぶらぶらしてる歯科医も知ってますし・・ 医者=聖人じゃない。今はその真逆の 守銭奴であると考えていたほうがいいですよ。

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.4

患者さんは、お客様じゃないと思いますよ。 お客様って、ホテルにしろ、レストランにしろ、そこに来たくて来ているわけですよね?大概の患者さんは、出来れば病院なんか来たくないと思っていらっしゃるんじゃないでしょうか? 患者さんは、「患者さん」だと思いますし、医師は「医師」です。どちらが偉いというわけでもないと思います。言葉使いにや接し方に注意するのは、「医師と患者」という関係以前の問題だと思っています。正直、たまたま、そういう関係になっただけで、「医師だから偉い」、「患者でお客様だから、こちらの方が偉い」というのは、どちらも間違っていると思います。最近、ドクハラという医師側の問題以外にも「モンスターペイシェント」なんていう、暴言はいたり、スタッフに暴力をふるったり、無理難題をふっかけてくる人間(もはや患者ではないと思っています)も問題になっていますよね。 要は、お互いに、人として節度と良識を持った上で、関係を構築していく事が大切なのではないでしょうか?

回答No.3

大学病院にいる医師の使命・目的は、研究と教育と診療です。 給料も安く、仕事もハードな大学病院にいる若手の医師の主な目的は、研究や知識、技術などキャリアを積む事にあります。 中堅以上では研究と教育が主体になります。診療はその手段でさえ有ります。大学病院の医者にとって大切な患者はデータを提供してくれる、珍しい疾患の患者か、自分が研究している範囲の患者で、それ以外の患者には興味が有りません。 脳内メーカー的に言えば、診療の占める割合は精々20~30%でしょう。中には殆ど0に近い人も居ます。 更に言えば、大学病院の医者はその所属する医局には帰属意識が有りますが、大学病院自体には帰属意識は薄いものです。 (医局=研究=自分の目的、大学病院=診療=課された義務) 大学病院の患者は殆どが関連病院や市中の病院からの紹介で、直接来る患者は(添書も持たず)面倒くさくさえあります。 依って、患者をお客様等とはつゆも思っていません。 そんな訳で、別に威張ったり偉ぶったりしている訳ではなく、普通の道路を歩いているのと同じ感じで歩いているだけでしょう。 患者がお客様だと思っているから貴方のように感じるので、医師と患者が対等と思えば何の事は無いものだと思いますが、如何でしょう。 それとも、患者の方が偉いのでしょうか? ただ、最近は徐々に変わりつつは有るようですが。

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

別に真ん中歩いたって、誤診さえしなければそれでいいと思いますけれど・・。 大学病院のほうが、医師のマナーはまだいいと思いますが、公立の方は最低だと思いますね。 精神障害があるなら、余計悪化して帰宅することになります。 私など、公立病院の産科医に足蹴りされたことがあります。(距離があってあたらず、至近距離でペンと蹴った程度ですが) とうとう、時代は来るところまできたと、妊婦だった私は思いました。 大学病院方の医師は、何か不都合なことをやると、医療点数を下げるように命じて、治療費を負けるところまでやります。 しょせん、資力と知力の差でしょう。

回答No.1

日本の医療は基本的に優良な状態です アメリカのあのメチャクチャな医療現場と比べたら 日本の病院は本当にしっかりしているほうだと思います アメリカでは国民皆保険がなく1度医者にかかると1日数万~数十万 入院すると数百万~数千万が普通です とにかく癌だろうが傷害だろうが「金払えます」サインがないと 見殺しにされるシステム しかもヤブがほとんど 諸外国からみても日本の医療現場というのは本当高い評価をうけているのです 確かに不遜な医者もいるでしょうがそれは医師の評価とは又別のものです1度マイケルムーアのシッコあたりをみてみると考えがかわるかもしれません

関連するQ&A

  • 大学病院の看護師ってそんなに少ないの?

    北海道のほぼ中央に位置する国立A医科大学病院に通っているのですが やけに看護師さんが少ないです・・・ 例えば 診察の順番が来てなかなか患者様が来ない時医師が廊下まで出てきて 患者を呼んだり 普通、診察室の中に医師1人・看護師さん1人くらい居ると思いますが ここの病院は医師が1人しか居なくて患者のドア開け閉めの手伝いや 診察時車いすの方のお手伝いなどをすべて行っていました。 大学病院の看護師さんはそんなに少ないのでしょうか?

  • 医師を先生と呼びたくない

    医師は偉くないのに、なぜ先生なのでしょうか。 自分は、自分が尊敬をしている人のことしか先生と呼びたくないです。 しかし、世間や病院内、病院関係者が全員医師を先生と呼んでいると、医師をさん付けで呼ぶ自分の方がおかしな人に見られているような気分になります。 それでも自分は医師を先生と呼ぶ気にはなれません。 なぜ医師は先生なのでしょうか。 しかも、病院の看護師、薬剤師、事務員等の職員も、患者であるお客様の前で医師を先生と呼んでいますから気持ち悪いです。 例えばですが、何かの営業マンが上司を連れてきて、お客様の前で上司を先生と呼んでいたら、お客としては興ざめすると思います。 誰が誰を先生と呼ぼうと勝手だとしても、お客様の前で身内の者が身内の者を先生呼ぶというのは理解しがたいです。 しかも、世間全体としても医師を先生と呼ぶのが常識のようになっています。 なぜ医師を先生と呼ぶのでしょうか。

  • 病院の先生の態度に、戸惑っています

    こんばんは。 先日、大学病院の口腔外科で3日ほど入院をし、現在も通院しています。 入院は大部屋で、自分と同じような年齢の女性が4人いましたので、 比較的楽しい入院生活でした。 Aさんは可愛くて、先生にも看護婦さんにもどんどん話しかける明るい子。 Bさんは美人でスタイルも良くて、甘え上手なよく笑う子。 Cさんは上品な大人っぽい子。 そして私は、内気な控えめな性格です。 この4人の病室で、女子大みたいな雰囲気のせいか、先生や看護婦さんもよく来てくれて話もよくしました。 いつも大体AさんかBさんを中心に話が弾みます。 Cさんと私はそれに笑うか相槌を打つ感じです。 AさんもBさんも先生に「先生彼女いるの~?」とか「先生かっこいいね~」とか言うタイプで、先生も言われて嫌な気はしないので、よく病室へ来てはAさんBさんと話していました。 私は先生とはそういう話をするのは苦手なので、いつもすごいな~と思いながら話を聞いていましたが、羨ましくもありました。 先生と患者だからそういう話はタブーみたいな自分の中で壁を作ってしまう事が非常に多くあります。 そういう性格のせいでか、病室に私しかいないと先生達は雑談せずに帰るし、廊下で会っても会釈のみだったり。 けれど、AさんBさんには廊下でも「調子どう~?」と声をかけたり。 更には通院の待合で先生と目が合って私は軽く会釈をしたのですが、先生は急いでいたのか目線をそらしました。 患者も大勢いるので、顔も覚えていないかもしれないし、と思いました。 しかし、その後その先生が診察室に入る前に、先生の方から話しかけた患者さんがいました。 それはあの時同じ病室だったAさんでした。 確かに私は地味で明るくもなく、話しにくいかもしれません。 診察室では仕事なので優しく治療してくれますが、一歩診察室を出ると、待合では目をそらされ、入院中も他の子と態度が違うし。 話しかけやすいから話すだけで、私が嫌われ者の患者ではないですよね? 何だか態度の違いに少しショックです。

  • 大学病院の先生へのお礼

    息子が3ヶ月の頃から診て頂いていて、先日2度目の手術をしました。これからは定期的に外来に通うことになります。今度先生に靴下とハンカチのセットとかをプレゼントしたいと思っているのですが受け取ってもらえるでしょうか? 看護士さんや事務の方にはお菓子の差し入れをしようと思っています。 入院案内や看護士さんの説明で「患者様からのお心付けは一切お断りしておりますと」言われたのでやはり厳しいでしょうか? 経験のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • センセイ業に勤めている人の「常識」は?

    議員・医師・弁護士など、センセイ業はありますが、ここでは身近な医療業界を例に お聞きしてみたいと思います。 質問というより意識調査に近いです。 「先生と呼ばれるほどの馬鹿は無し」という川柳がありましたが、先生というのは敬称ですよね。 多くの病院で「患者さま」というむず痒い看板をみかけるようになりました。 患者は病院のお客様だと認識してますというPRなのでしょう。 でも、そのお客様に対して看護師や職員は、自院の医師のことを「●●先生が…」と話しますよね。さらに、尊敬語までつけて話してる者もいます(笑) 民間企業(あ、病院も企業か)では、新入社員のマナー研修の真っ先に、 平社員であれ、お客様の前では「社長の××は・・・と申しております」と言え!と教わります。 『うちの部長さんにお聞きして来るので、ちょっと待っててください』なんてお客様に言ったら、ぶん殴られますよね。 これが世間の常識であり、病院関係者も他のお店に行けばこのように話しかけられるのが当然だと思っていらっしゃるでしょう。 ★病院という閉鎖社会の中では、いまだにこの常識が定着しない理由はなにだと思いますか。 ・業界のマニュアルですか? ・医師が、先生と呼ばれたがっているからですか? ・医師を呼び捨てにすると自身の処遇に影響するからですか? ・患者はお客様 というのはやはり本音ではないからですか? 質問目的は、揶揄・中傷ではありませんので、冷静にご回答お願いします。

  • 困った病院について。

    家族が入院しいぇいるのですが、 医師も看護師も・・。 説明不足なので全然わからない・・現れない。 急変して・・違い科に関わることになり・・。 検査をする事になったけど・・ 廊下でたまた会った医師から聞いた内容を信じて会社など休んでいたら・。 その日に検査があるかも不明。 関わる事になった科からも何もなし! 看護師もわからないという。 検査前日まで・・検査を本当にするかも判っていない。(今かかっている科で) 実際にかかる科の医師などは一切不明・・。 言われたことをきちんと信じ、親類までに伝え・・構えていても・・。 当日になってから電話します。・・とか もっと大変な患者が来た時は変わるから・・はっきり言えない(前日に) しかも・・わからないので、こちらから恐る恐る・・ お忙しいところはわかっていながらも・・電話したり・・。 直接聞きにいったりして・・その答え・・。 激怒・・というより・・ なんだろう??この病院??って感じです。(あきれました~~!) 病院の偉い人などに言っても無駄な事はわかっています。 悪い意味でなく・・(意地悪とかでもないんです) でも・・この流れや状態をせめて普通にできるように・・。 病院側、医師、看護師が・・「こりゃまずい!!」と思うようなせめてもの言葉や・・。 別の場所に訴える(言い方オーバーですが) きちんとやらなきゃまずい!!と思ってくれる方法や・・ その実態を報告したりして正しい流れになる場所など知っていたら教えてください!! 皆様の過去の経験からも・・何かアドバイスや体験談をお聞きしたいです~!! 是非是非・・よろしくお願い致します!! (他の患者さんたちもそうです・・この病院)

  • 先生の呼び方

    こんにちは 先生と呼ばれる職業は数ありますが、 医師・弁護士・教員・政治家などに対し、 「先生」と呼ばずに御名前で●●さんと呼ぶのは失礼な事なのでしょうか? というのも友人が、先生稼業の人を●●さんと呼んだら露骨に不快な感情をあらわにされた、と申しておりました。 センセイは単なる呼び方だと割り切ればそれまでなのでしょうが、彼らは同業者同士で先生、先生と呼び合っていてちょっとアホらしくも思います。 病院や法律事務所などで、看護師やパラリーガル(弁護士秘書)が患者・依頼者に対し「先生はすぐみえますので」なんて言っているのもどうなのでしょうか? 皆さんどう思われますか? お暇な際にでも、御回答頂ければ幸いです。

  • いつも先生に注意されてしまいます。医療

    開業医に勤めている看護師です。仕事は週に数回、午前のみです。 勤務中に先生から注意を受ける事が多く気持が沈んでしまいます。 先生から言われている事は、君は明るい、せっかち、あまり患者さんと話をしない、看護師の仕事は医師の指示に従ってという事です。 なるべく注意を受けた事は細かいことなのですが、勝手に隣の処置室に医師の指示無く入れない。医療器具を推測で用意しないなど、先生が移動したのでカルテを持っていこうとすると医師の指示に従うようにと・・。 多分、私は先を読んで動くというのが以前勤めていた数々の医院や病院の経験からつい動いてしまいます。 先生はあくまでも看護師は医師の指示のままに動く事を望んでいるのだと、なるべく注意深く心がける様にしているのですが、同じ様に動く同僚と同じ事をしていても注意を受けます。 同じ日に勤めている同僚は良く注意受けるね。私も分からない、私は言いにくいのでは?からかわれているみたいだよね。私だったら辛い、との事。 先生にあまり言われるので、自信がなくなり鬱々としています。 あまり顔をあわせない同僚ばかりで相談する相手もいなくて、客観的にどこがどう悪いのかと一生懸命に自分ではやっていると思っているだけに悶々としています。 医療関係者ではないのですが、主人に相談したところ、これからも先生はあくまでも個人でやっている経営者なのでそのやり方に添う様に、医師の指示があるまではあまり動かない様に注意していき、同僚と比較されるようで辛いだろうけれど、コツコツと努力を重ねて先生に信頼されていくしかない。初めの印象を払拭させるにはそうするしかない。あとは、その同僚と同じ事をして言われてしまうのであるならば、言いやすくてつい言ってしまう所もあるので、そういう所はまともに自分だけと受けずに素直に聞けばいいのでは?とのアドバイスを貰いかなり納得しました。 医療関係者の方にも伺いたいのですが、客観的に先生にどう対応したり、開業医の看護師としてどの様な点に注意をしていけば良いと思われますか?

  • 医療業界(大学病院や大病院)の医師・看護士は高圧的?

    医療業界(大学病院や大病院)の医師・看護士は高圧的? --------------------------------------- 転職活動をしている25歳、女性です。 私の職種はSEで、営業とともに業務のヒアリングやソフトの導入・運用を行う予定です。 医療業界(大学病院や大病院)の医師・看護士と接することになるのですが、 初めての業界で、ドラマのような権威を振りかざした高圧的なイメージしかなく、 実際はどうなのか知りたいと思い、質問いたします。 (対患者ではなく対業者なので、そのあたりが知りたいと思っています) 就職予定の会社からは、以下のような先生方が多いと聞きました。 「自分は”センセイ”というプライドが高い」 「言い方がきつく理不尽なところがある」 「バグがでるととても嫌味にネチネチ言われる」(バグは怒られるものだとは思いますが) 転職支援関係で働いていた方からは、先生方相手だと対等にビジネスのお話ができず、 その先生の都合によって呼ばれて、御用聞きのようなことになると聞いたことがある。とか、 理不尽な物言いが多すぎて離職率が高い。と聞きました。 また女性のSEは10名中1人しかおらず、辞めていった方の理由として、 精神的にきつくなったのではとのことでした。 業務的には問題がなく、その職種に就きたいと思っています。 ただ相手が普通の企業とかではなく、「医師・看護士」という私からすると少し特殊な部類になり、 周りからあまりいい話を聞かなかったため、実情をご存知の方にお伺いできればと思いました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病院を告発するには

    病院とはなんなんでしょうか・・・   患者さんに暴力をふるったり、暴言をはいたり、医師の指示なく薬を与えたり、意識の無い患者さんの痰が多く、吸引するのが面倒だからと、口にガムテープをはったりする看護師やヘルパー。許す事ができません。  こんな病院や、看護師を訴えるにはどうすればいいのでしょうか? 看護部長や病棟婦長、院長は黙認している状態です。