• ベストアンサー

ヘッドホン教習について(サクセス)

こんにちわ。僕は何とか本免テストを受けたのですが(自動二輪です) 一回目は見事に失敗に終わりました。 朝の5時におきて夜の11時まで勉強して翌日も5時に起きてひたすら勉強したのに 出た問題は結構別のもので、原動機付自転車の前後ブレーキがレバーになっている車種もあるとか、そんなの知っててどうするんだ、そこまで落としたいのか~と思うほどありえない問題ばっかりでした(笑) そこで、二回目はさすがに落ちたくないので、ヘッドホン教習(サクセス) を受けようと思っているのですが、ある人は「絶対言ったほうがいい」 またある人は「お金の無駄。そんなの行かなくても合格できるよ」 といいます。僕はお金の無駄だと思いヘッドホン教習(サクセス)を受けませんでした。 やはりやっとくべきだったのでしょうか? テストと全く同じ問題がでるんですか?それとも過去問でしょうか? また、ヘッドホン教習を受けて一発で合格した!という人は 是非意見をお願いいたします。 最後までお読みいただき誠にありがとうございましたm(._.)m ペコリ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.2

こんにちは。 「サクセス」に行く必要は全くありませんよ。 行ったからと言って、必ず合格するようなものではありません。 実際、行った人達の「本当の合格率」は大した事ありません。 「合格した人達の数を合格率」として宣伝しているだけの事ですよ。 今は出来なくなっている筈ですが」「サクセス」のやり方は、従業員やバイトに実際に学科試験を受験させ、その問題を覚えて帰って来させ、それを「例題」として聞かせているだけのものです。 また、出口調査(?)で、学科試験を受験していた人を捕まえ、試験内容を聞き取り調査し、それも「例題」として聞かせています。 試験問題は、そんなに多くの種類があるものではありませんから「たまたま」聞いた内容と同じ問題が出る事もあるでしょう。 逆に、全く出て来ない事も有り得ます。 でも「時間制限付き」ですから、早く聞かないと受験に間に合わないから気持ちは焦る。 繁忙期には「時間内」でも、回転率をあげるために追い出される事もあります。 本気で聞いていれば、同じ問題が出ていれば気が付く事でしょう。 しかし「聞いているだけでいいんだな」と、ただ聞き流していれば、全く意味はありません。 そんな事をするくらいであれば「過去に出題された問題集」を真面目に何回も解き、間違えた問題は「何を間違っていたのか」を調べる、といった事を行う方が、本当の意味で役に立ちますよ。 「サクセス」に行って、学科試験を合格した人達の殆どが、全く「道交法」を理解していません。勉強をしていないからです。「たまたま耳にした問題があったから、正解にチェックを入れた」だけの事ですから、当たり前ですよね^_^; 質問者さんは「そんな人達と同じレベル」になりたいのでしょうか? それとも「道交法をちゃんと理解し、世間に出ても恥ずかしくないライダー」になりたいのでしょうか? >朝の5時におきて夜の11時まで勉強して翌日も5時に起きてひたすら勉強したのに ◎勉強方法を間違っていますよ(^_^;) 学校の勉強とは全く違います。先にも書いたように「過去問」の数をこなし、間違えた所を放置せず、何故間違えたのかを勉強する事です。 実際、試験に出る問題は「常識問題」です。言葉の言い回しで惑わされてしまう問題も確かにありますが・・・ コツは「質問で問われている事はなんなのか?」を理解する事です。 そうすれば「正しい事」と「間違っている事」が見えて来る筈です。 後は、とにかく答に自信のある問題を優先して回答して行き、悩んだ問題は、残った時間を利用して考える事です。 それから「学科試験」の問題は「自動二輪を受験するから」と言って「自動二輪だけに関する問題」が出題される事はありません。 問題は、歩行者から自転車、原付、自動二輪、四輪に亘ります。 何故か? 「道交法」とは「道路を利用する人、全てに関わる法律」だからです。 「自動二輪」だけに絞って勉強してもダメですよ^_^; 学科試験には、確か「3パターン」しかなかったと思います。 という事は、三回受ければ合格出来る筈では? 因みに「サクセス」の存在は、試験場側で大きな問題になっています。 免許を所持している人間を受験させたり、試験場前の人の往来を妨害したり等々。 また講習を受けて不合格になった際には「返金する」という制度がありますが、試験場が込んでいた為に「返金される時間に間に合わず}返金を受けられない人もいます。 時間設定を「間に合うか、間に合わないか」のギリギリに設定していますからね(ーー;) それに「サクセス」の行っている事は、ある意味、試験場に対する「威力業務妨害」であると言えます。 はっきり言って「不正行為を受験者に行わせる事」で儲けている訳です。 まぁ色んな屁理屈を並べて対抗しているようですが・・・ いずれ、試験場側が本腰をあげれば「サクセス」は潰されるでしょうね(^・^)

hiro19900
質問者

お礼

なるほど・・・・サクセスもあなどれませんなぁ(笑) ご回答ありがとうございましたm(._.)m ペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3sin3sin
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

探しても出てこないから、嘘かも知れないけど、 試験官が退職した後、問題を作っているから、結構当たっているって聞いたことがあるような・・・ だから、毎日予想して!?模擬テストが違っていたような・・・ まっ同じような問題が出ます。 3回目を考えるなら、行くことを進めます。 ↓割引券あるよ~

参考URL:
http://www.success-group.jp/index.html
hiro19900
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 割引券はサクセスの前の試験所にて配布しているのですが、 合格率90パーセント!って書いてました。 やっぱり同じような問題がでるんですかねぇ~(汗) ありがとうございましたm(._.)m ペコリ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サクセス(ヘッドホン講習)

    大阪に住んでいます。教習所を卒業し(普通二輪)後は門真で学科テストを受けなくてはなりません。 家から門真までが遠いため、極力1発で合格したいのです。 そこで、ヘッドホン講習(サクセス)を受けたいと考えているのですが、二輪にもサクセスってあるんでしょうか? また、営業日などがあれば教えてください。お願いします。

  • 教習によるストレス

    高3女子です 先週から教習に行き始めたのですがストレスで食欲がすごいし疲れます…。 まずまだ初歩段階なのに運転が全然できなく補習になり、焦りを感じます。 補習は6回目からお金がかかるみたいです(泣) また技能や学科のテストも一発で合格しないと別途でお金がかかるのでそのことによるプレッシャーがストレスになります。 また人が多いので予約が1日前のしかできず、先の予定がたてられないし、2月になるとまた入会する人がいっきに増えるらしく、私は1日でも早く教習を卒業したいし知り合いにあまり会いたくないので嫌です。 私はプレッシャーにストレスを感じて1日中常に嫌だ嫌だと思ってしまう性格です とにか教習がストレスになります… 何か明るい回答や同じように教習がストレスになった方など回答してくださった嬉しいです。

  • 教習所の技能教習について

    こんばんは。私はMT車の第一段階の技能教習をうけているところなのですが、最短15時間でみきわめ合格のところをもう21時間目に突入しています。そこで、ふと料金がきになったのですが、15時間をオーバーした分って、最短で合格したひとよりも余分にお金がかかるのでしょうか??

  • 教習所

    今日、教習所で修了検定を受けてきなんとか合格できました。 しかしあまりにもサボっていた為、期限が来月の終わりぐらいなんです。 教習所側からいったん退学し二段階からの再入校をするようにと言われました。 再入校した場合、最初に入学した時に払ったお金(二段階分)は返済されるのでしょうか??

  • 車の教習所を仮免前にやめました。

    今高3で進路も決まって自動車学校に3ヶ月前から通っていたのですが先週やめました。 理由は ・バイト、学校、教習所の両立ができない事。 ・学科の勉強に時間をかけるぐらいなら他の勉強がしたい。 です。 免許は欲しいのですが睡眠時間が短くなったし時間の無駄に感じてしまい、やめました。 毎日7時に起きて学校から帰って教習所に行ってバイトに行って帰って勉強したら3時とかでした。 お金は自分のバイト代の貯金からだしました。 またお金をためて就職が決まったら取ればいいかなと思っています。 みなさんどう思いますか? 世の中の大人はほとんど免許を持っている(多分)のに教習所をやめた自分を情けなく思います。

  • 自動車教習所の学科教習の意義って?

    普通免許取得に学科教習が26時間もあるのが、不要だろう。 廃止もしくは任意にしたほうがいいと思います。 4輪車・自動2輪車・50cc原付を問わず安全かつ円滑な運転のために要求される交通知識は同じなのに、 50cc原付だけが学科教習まで不要にしていることの説明が付かない。 学科試験はペーパーテストであり、また合格点は9割以上と高めだから、合格するように勉強すれば自然と知識は身についている。 技能試験は、無免許の段階で自主練習をするわけにはいかないから、教習所で練習する場合が大半だが、 教習所に通うとなると、自学が可能でかつ適している学科まで強制的に教習しなければいけないのは、 警察の天下り連中の利権でしかない。 これは私の意見ですが、みなさんはどう思いますか?

  • 教習所に通っているのですが進みません。

    社会人で、教習所に通って1ヶ月になろうとしてます。土日と有給を使って行ってます。 諸事情でMTで受けているのですが、センスがないらしく、まったく教習が進みません。8回乗って、本当は坂道発進もクリアしてる時なのに、いまだに交差点です。ハンドル操作と、車体感覚がないのでなかなかそこでひっかかっています。先生はもうお手上げで、ATに変えてどうにかなる問題でもないからもう辞めた方がいいのでは?ということまで言われました。 そもそも、今後家族のためにも車は必要になると思いますし、私が乗らなければ困る場面が出てきます。家族がマニュアル車大好きなのです。 私もけっこうな歳ではじめて免許を取りに来てるので(仕事が忙しく取れなかった)、いい歳して免許ないやつはなにかしら問題があると言われてしまいました。最近は毎回技能のたびに泣いてます。18歳の子でもできることを大人ができないなんて恥ずかしいです。 ラッキーなことに補講や技能テストの再試験にお金がいらないプランなので、何度失敗しても立ち向かえるのですが、本当にマニュアル車のセンスがない場合、そろそろATに移行しないとダメなのか、それとも昔はどの人もMTで取ったのだし、慣れの問題なのか、どうなのでしょうか。慣れであるのなら、慣れるまで交差点やってやるし、免許取るまで頑張りたい思いはあります。でも心が折れそうです。すでに。。。

  • 教習所が苦痛です

    高校生男なのですが、今教習所に通っています。しかしまだ1回しか行ってないのですが、友達たちはもう本試験も合格して免許所をもっている人もいます。なので教習所でひとりぼっちになり、さらにAT限定なので馬鹿にされたりしたのでもう行きたくないです。そんなこんなで2週間ほどまったく行ってません。 免許を持ったほうが良いのは頭では分かっているのですが、チャラい人特有のノリが嫌で苦痛です。何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 教習所卒検について

    先日も質問させていただきました。計4回、不合格です。内二回は検定中止です。 *点滅信号を停止せず前進 *縦列駐車の4回の切り替えし(3回まではOKです) 自分には無理なのかと思っています。 後期授業も始まり、制限もかかるので、更に合格は遠のきそうです。 人間には向き不向きがあり、私は与えられた勉強は出来るが、路上教習等、突発事項の起こる ことは向いていないのかもしれないです。 まさか、同じようなご経験の方、いらっしゃらないですよね。

  • 教習所と一発試験の同時進行は可能?

    教習所に通って、本試験のみとなりました。 (一回落ちました) ただ、教習所が本試験の予約を大変取りにくい状態で 2週間後しか取れないとのことです。 こんなに予約が取りにくいものだとは 通うまで想像もつかなかったのですが、 2週間、何もしないで時が過ぎていくのも 悲しいものがあります。 (実は引っ越しを1か月後に控えているのです) 教習所を本試験を残すのみとして、一発試験にも ダメもとで通ってみるのは可能なのでしょうか? 教習所の人に聞いてみたのですが、 「(カリキュラムが?)ヘンになっちゃう」「どうせ合格しないよ」の あいまいな返事しか返ってきません・・・。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNを使って約二年になりますが、マゼンタだけが検知されない為にプリントができません。
  • 仕事で使用しているため、この問題により大変困っています。
  • 既に解決方法を試しましたが、効果がありませんでした。
回答を見る