• ベストアンサー

ピンポン

 「ピンポン」という最近はじまった新たなニュース番組ですが、どうもあのアナが「ご唱和ください」といって、どうして「ピンポン」というのかが納得できません。  第1に意味がわからない。第2に、もし何の意味もなくやっているなら、正直日本のメディア文化が海外に疑われるのでやめたほうがいいと感じます。  あれはいったい何なのでしょう?  番組としてアナ一人でやるのはいいですが、スタジオにいる人、テレビの前にいる人にそれを促すのはどうかと思うのですが・・・

noname#49694
noname#49694

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

他のテレビ番組でも、いろいろ言ってますね。 古くは「いいとも~」とかありますよね。のりですし。 ニュースではなく、「情報バラエティ」なのでよいのでは。 一人でやったらそれこそ「バカ!?」と思ってしまいます。 視聴者でテレビの前でやってる人がいるんでしょうか。 子供なんかはいいそうですね。それもいいんじゃないですか。

その他の回答 (1)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

・番組名に関して フリーとなった福沢アナが、TBSで自分司会の番組を持つにあたり、その名を決めるときに、確か、福沢アナが、昔、卓球をずっとやってたから、それに由来してピンポンにしたと、どっかの番組でやってた記憶がありますが。 >どうして「ピンポン」というのかが納得できません。 連呼とかは、広告で使われる一般手法です。テレビも所詮広告ですから、番組を印象づける上では、これくらいは許容範囲かと。

関連するQ&A

  • テレビについて

    フジテレビやテレビ朝日、日本テレビのニュース番組やバラエティー番組などの多くはそのテレビ局内のスタジオで放送されているのですか?

  • ダルビッシュの名前を安易に使うな!

    野球ファンでもありませんが、「九州のダルビッシュ、東北のダルビッシュ」というのはおかしくないですか? メディアが勝手に言ってる事でしょう。 ダルと言われて嬉しくないわけないかもしれません。 ・・・が、本人達もダルとは違う!とプライドもあるかもしれません。 日本のベッカム!メッシ!なら海外の人なのでそのような言い方ならまだわかりますが、最近のこの言い方にいつも疑問に思います。 それぞれのファンもこの言い方には納得しているのでしょうか? 別にダルのファンだから使うなという事ではありません。 また、その2人も活躍しているのも認めますが私はこの呼び方嫌です。 女子アナがニュースで「九州と東北のダルビッシュが共に勝利しました。海外のダルビッシュは・・・」 それぞれが活躍しているならテレビではきちんと名前で呼ぶべきです。 いつまでたっても名前を覚えられない・・・みんながみんな名前を知ってるわけではないんですよ~。 混乱するからやめて!

  • 3つのピンポン玉が登場する,昔のドラマのOP?

    何年前のドラマかわかりませんが, 「3つのピンポン玉が登場して,さまざまな道や公園などを一緒に飛び跳ねていく」という演出がある オープニングかエンディングがあったドラマを覚えている方いませんでしょうか. 3つのピンポン玉は,そのドラマの登場人物3人を表現していて, 3個のピンポン玉(3人)がくっついたり,はなれたり,と,いろんな苦難を一緒に乗り越えていく, という演出になっているかんじのものです. じつは,私自身は見たこと無いドラマで,よくある「懐かしいテレビドラマ特集」の番組で 見ただけのものです.ですが,私自身にとって非常にインパクトのある映像だったので, あれがいったいなんであったのか,なんというドラマだったのかが,今になって非常に知りたいと思っています. WEB検索でいろいろと調べたのですが,中村雅俊さんの俺たちの○○シリーズ? が近いようなのですが, そのような映像があったような記述が見つかりませんでした. (もしかしたら記憶違いで,,ドラマでなかったり,海外のものなのかもしれません...) どなたか御存知でしたら,お教えください.

  • 日本のメディアについて

    海外に行って日本の番組を見る機会って良くあるんですが、 日本にいて海外の番組を目にする機械ってあまりありませんよね? その上、日本のニュース番組を見ていても何か世界の動きとはずれている流れである気がしてなりません。 生活の中にメディアが根ざしすぎているからこそ、情報の良し悪しを見極めなければいけないと思いますが、 たまにどうしてもニュースなどの情報に触れていて、偏っているなと感じることが多々あります。 自分も具体的に物を言えなくて申し訳ないと思いますが、 日本もしくは世界の政治や社会はメディアによって動かされている事ってよくあるのでしょうか?

  • 「~と思いますけどねえ」

    ニュース番組を見ていて思ったのですが・・・ 日本人ってよく自分の意見を述べたあとに 「~と思いますけどねえ」とか「~という意味ではないのでしょうか」 と、つけますよね。 ↑のようにあいまいな言い方をする日本人の文化的特徴は、どのようにして生まれたのでしょうか??

  • 日本のテレビ番組の特徴

    海外と比べて、日本のテレビ番組の特徴って何かありますか? 例えば歌番組が多いとか、ニュースでは一つのニュースを議論するシーンが多いとか。。 よろしくお願いします。

  • 日本のニュース番組中にアメリカ?の別のニュース番組

    日本のニュース番組中にアメリカ?のテレビ局の報道番組に切り替わり 海外のニュースを流す番組を探しています。 何度か見たことがあるのですが、元のニュース番組の名前やどの局なのかも覚えてません。 海外報道番組はいつも黒人のキャスターだったことを覚えてます。

  • 海外への日本のオタク文化の発信について

    日本のオタク文化(特にアニメ、漫画、ゲーム)を英語で、しかも海外のオタクも納得するような内容で発信しているネットメディアはありますか?

  • テレビニュースワイド番組に関する質問

    民放テレビ系のニュースワイド番組、特に社会・政治・経済及び海外情勢に関するニュースを見ていますと、NHKテレビのニュースワイド番組(「おはよう日本」、「NHKニュース7」など)では聞かれないぞんざいな口調のナレーションが流れます。また、ぞんざいな口調のナレーションは、民放テレビ系のニュースワイド番組だけでなく、ワイドショー形式の番組でも流れることがあります。 テレビ情報番組におけるNHKと民放の性格上の違いさえ感じることがあります。果たしてどう考えればいいのでしょうか?

  • 日本テレビ不当解雇事件は取り上げないのか?

    ワイドナショーという松本人志を中心とした番組がやっておりますが、 話題になった良いニュースから悪いニュースまで、分け隔てなく取り扱っていますが、 こと、日本テレビに、入社したキャバ嬢出身の人が急遽経歴がバレて辞めさせられ、不服申し立てで裁判を起こしたということがありましたが、この件について触れないのはなぜなのでしょうか? やはりというかなんというか、フジテレビのワイドナショーということで取り上げるのを躊躇っているのでしょうか? 特にアナウンサーにそのことをズケズケと松本人志などが質問を浴びせることになるわけですが、それに対する女子アナの 答えは、おそらくは、 キャバ嬢だったからと辞めさせるのは反対ですとか、男の社員でも風俗に行っている人はたくさんいると松本人志なども言ってしまいますし、やはりテレビ的にもマズイ回答が出ると確率的にも高いので拒否しているのでしょうか? 経歴詐欺とかその辺で攻めたいテレビ局側からすれば、女子アナの反論が出ることは確実で松本人志などもそう言われたら同調する側にまわるのは、目に見えたことなのでテレビ局は、マズいとみてその話題だけは触れないようにと制限したのでしょうか? 女子アナ側は、あともう一方では黙って答えられないところですし、キャバ嬢なんてやっているものが女子アナになれるはずがないなんてことは、言うはずがありません。 テレビ側にデメリットがあるということで、この案件は権力でもって取り上げないのでしょうか?