• 締切済み

自分のHPへ行けない

kaze044の回答

  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.3

こんばんは。 サーバーが混んでいるんじゃないかなぁ、と思います。 私は某無料スペースでHPを製作してるんですけど、やはり夕方以降 ページが物凄く重くなります。 同じサーバー内のお友達のところも重く、別のサーバーに行くと普通の速さに戻ります。 夏休みだから仕方ないのかもしれませんねぇ・・・ ・・・夏休みが終わったら、元に戻ってくれればいいね、と皆で話しています。。。 まぁ、プロバイダーの混雑も考えられますけど。。。(-^~^-)

関連するQ&A

  • 自分のHPアドレスがわからない!

     やっとホームページを完成させてファイルをサーバーへ 転送させたのですが、自分のHPアドレスがわからないんです! どこを見ればいいのでしょうか? サーバーは「so-net」です。 転送は「ホームページビルダー」の付属ソフトを使いました。 ほんとに、よろしくお願い致します。

  • 自分のHPを検索してもでてきません!

    先日、ホームページビルダーで自分のHPをプロバイダーのサーバーにUPしました。ブラウザを起動させてアドレスを入力すれば見ることはできるのですが、自分のHPの題名を検索しても何もでてこないのです。サーバーにUPしただけでは検索エンジンにはひっかからないのでしょうか?どうすれば検索した時に検索リストに表示されるようになるのか教えて下さい。プロバイダーはドリーム・トレイン・インターネットです。よろしくお願いします。

  • 自分しか見れないHP??

    こんばんは。お願いします。 今PCに入ってるデータを出先でも閲覧したいんですが、 それを携帯電話のWEB機能を使用して、DLしながら見たいと考えています。 ほとんど文字ばかりのものなので、PDAをもつほどではないです。 でも量は持ち歩けるほどの少量ではないので困ってます。 HPを作成して、そこにアップしておけば見れるんですが、 著作権の問題などもあり、他人に見られたくありません。 タイトルにあるように、自分しか見れないHPのようなものは作成可能でしょうか?? 自宅PCをサーバとして用いる?とか。 PCの知識はそれなりにあるつもりですが、 サーバやHPのことになると、少し疎いです。 可能であればその方向について、調べたいと思いますので、 よろしくお願いします。

  • こんなHP作れますか???

    ●レンタルサーバーなどを利用して、自分のHPを、もちたいと思っています。 ●ただし、見てほしいのは限られた人のみという状態にしたい。 (例えば、HPのアドレスを、メールなどで知らせた人のみが、 リンクで見れるようにする) なぜなら・・・ 内容として、私をテーマにしたアンケートをとりたいからです。 だから、私のことを知らない人がきても、意味がない・・。 とりあえず、限定した人しか閲覧できないような HPを作りたいのですが、 こんなことって可能ですか? また、どこのレンタルサーバならいけるとか、 パスワードとかで管理しないといけないとか、 わかることなら、何でも構いませんので教えてください。 ちなみに、私はHPなどは作ったことはありません。 HP作成ソフトとかでの作成を検討してます。  レベルです。 よろしくお願いいたします。

  • infoseekで自分のHPを作ったけど。。。

    infoseekに自分のHPを転送してHPのアドレスをもらったのですが、そのアドレスで自分のサイトに飛ぼうとしても、自分の作ったトップページではなくて「~さんのページにようこそ」という文章のあるページに行きます。そこでHP管理やinfoseekの機能で編集したりすることはできるみたいなんですが、ただ自分のHPを見るためにはどうしたらよいのですか??そのページのどこかをクリックするのでしょうか、それとも自分で何かを設定しなおしたりするのでしょうか??それとも、ただ見るための別のアドレスがあったりするのでしょうか? あと、ファイルマネージャーでロゴやページのレビューを見れるのですが、そこで自分の撮った写真のレビューは×しか出てきません。なんででしょうか?それも確認したいので、自分のHPの見方を教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • 旧サーバーHPアドレスを新サーバーHPアドレスに転送する方法

    旧サーバーHPアドレスを新サーバーHPアドレスに転送する方法はありますか? 自動的にジャンプさせたかったのですが、旧サーバーのTOPページを保存しておいたファイルが壊れて編集出来ないのです。 (ホームページビルダー10)

  • 自分のHPが重くて開かない

    gooの簡単ホームページで、ホムペをつくってるものです。 自分のHPが重くて開きません。 今日ずっと朝から夜までアクセスしてるのに 自分のHPがひらきません。 他の人も、「確かに重くていけない」っていってるんですが、 最近gooは混んでるんでしょうか??? それとも私のホムペに何か問題があって、開かないんでしょうか? でも、何人かは、私のホムペにいけたよ、っていってます。 このままじゃ、更新できません(p_q)

  • 会社のHPのサーバーは?

    会社のHPのサーバーは? 会社でHPを公開するとき、レンタルしたサーバーにUPRORDしているのでしょうか? それとも、自社にサーバーをつくって公開しているのでしょうか? 自社で作っている場合は、固定のグローバルIPアドレスが必要になると 思うのですが、これは5000円くらいすると聞きます。 会社の大きくない容量のHPであれば、レンタルした方がコストは安いのでしょうか?

  • ▲▲自分のHPのIPアドレスを知りたい!▲▲

    自分のHPのIPアドレスを知りたいのですが。 もしDIONであれば、http://www.dion.ne.jp/ = 211.5.1.243 とあるように自分のHPのIPアドレスを知りたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • 自分のHP内に検索を設置したいのですが、

    自分のHPにHP内検索できるようにしたいのですが、 Googleでできるときいて調べてみたのですが、私のようなアドレスだと出来ないようなので、方法がないかと質問書き込みさせて頂きました。 私のHPは http://www10.○○○.ne.jp/~△△△△△/index.html というアドレスです。こういったアドレスでサイト内用に検索を設置する方法ご存じでしたら書き込みよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac