• ベストアンサー

わが社の社長は、事務の私に悩みを言います

中小企業で働く事務員です。 社長がよく私に相談というか愚痴を話してこられます。 社長は工場で社員さんやパートさんたちと一緒に仕事をされるのですが、 工場であのアルバイトが仕事がなっていない、社員のあいつとあいつ(どちらも社長のおい)が仕事がなっていないとか、私に言われます。 私は現場のことは分かりませんので、返答に困ります。 食品を扱うのですが、その製品の乾燥時間が、季節や雨、温度等により違うので、乾燥チェックをこまめにしないといけないのに、工場長や社員などがちゃんとしないんだよなあ等現場でのことを私に話されます。 経験が大事な仕事、つまりマニュアルにおこせない仕事はどうやって後輩たちに引き継げばいいのか分からないようです。私も分かりません。 (1)経験が物を言う仕事の引継ぎは、みなさんは、どうされているのですか? (2)なぜ、私に言われるのでしょうか? (3)社長がそんなんでいいのかと出来の悪い私が偉そうに申し訳ないのですが、心配になってきます。心配する必要はありませんか? 3点アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

男女問わず、誰かに愚痴らないと気が済まない人はいますね。 先ずはご質問について・・・ 1)マニュアルに起こせない仕事をどうやって引き継ぐか・・・ 細かな部分はマニュアル化できないかもしれませんが(微妙な乾燥時間の差など)大まかな部分(例えば、「湿度計が○○%を超えた場合は~乾燥を○○時間長く」とか、「雨が続くときは~」などと)は作っておかないと、引き受ける側もわからないでしょうね・・・ どんな仕事も経験を積むことは不可欠ですから、その間はある程度のことは目を瞑らないといけないとも思いますが。 2)なぜ貴方に愚痴るのか? それは、貴方が工場に直接関係のない人だからこそです。 工場内の人にその様な事を愚痴れば、不協和音の本です。 3)社長がそんなの良いのか? 確かに、これぞ社長!さすが懐が深い!などといった感じの方ではないかもしれませんが、社長と言えども人間です。愚痴ってガス抜きしないとやってられない時もあるのでしょう。 愚痴られる貴方も大変かもしれませんが、「社長も大変だ~」などと思って差し上げて「そうなんですか、大変ですね。私には工場内の事はわかりませんが、社長の気持ちが速く皆さんに伝わると良いですね」などと慰めの言葉でもかけて差し上げれば、少しは社長さんのお気持ちも癒され、もしかしたら貴方への評価も上がるかも?ですよ。 とにかく愚痴が始まったら、聞いてあげる・・・それだけで、貴方に何か意見を求めたり、と言うものでもないと思います。

noname#52753
質問者

補足

マニュアルの件、参考になります。 工場に直接関係ないから、愚痴るのですね。 一番下っぱ社員なのにと疑問でした。 愚痴が始ったら、聞いてあげるだけでいいのですね。 何か返答しないといけないのかと気が重くなっていましたので、ほっとしました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

(1)ごめんなさい。分かりません (2)&(3) ただ聞いてくれるだけで、社長さんも心が整理できて、 社長さんなりにやっていく活力が見出せるのかもです。 私は過去に役員の秘書をやっていましたが、いろんなことを 愚痴られたり相談されますよ。 私たちには分からない専門的なことも、 「そうですか、大変ですね、困りましたね、    私にできる事は何かないでしょうか?」と返答しただけですが、 その愚痴が外部に漏れないと安心できる相手に話すことで、 心が落ち着かれ、社長さんも考えの整理がつくのではないでしょうか?

noname#52753
質問者

補足

愚痴が外部に漏れないと安心できる相手・・確かに、そうかもしれません。 私は、社長の話は自分のところで止めますので。 回答ありがとうございます。 色々考えすぎていました。ただ聞いてくれるだけでいいみたいで、 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

(1)経験が物を言う仕事の引継ぎは、みなさんは、どうされているのですか? マニュアライズしチェックシートによりフローチェックします。 (2)なぜ、私に言われるのでしょうか? あなたが聞いてくれそうな雰囲気を持っているからだと思います。 異性のもてる条件のトップ項目だと思いますが、 なんでも話しやすい雰囲気を醸し出す人だという事でしょう。 (3)社長がそんなんでいいのかと出来の悪い私が偉そうに申し訳ないのですが、心配になってきます。心配する必要はありませんか? 経営者は相談する相手が皆無です。 立場を同じくして話す事も出来ないので時として異常な孤独感にさいなまれます。 愚痴をこぼす相手もいないような立場なのです。 少しガス抜きをしたいのでしょうね。 あなたには安心感を感じるのでしょう。 「大変ですね」と相づちをうって聞いてあげては如何でしょうか。 別にあなたにどうこうして欲しいわけではないと思います。 ただ、愚痴をこぼす相手すらいないというだけだと思います。 繰り返しになりますが、あなたが醸し出す安心感によるものだと思いますし、 それは異性にもてる人が発する独特の雰囲気なのです。 社長にしてみれば砂漠の泉という感覚なのではないでしょうか? 心配する必要はないと思えます。

noname#52753
質問者

補足

愚痴をこぼす相手はいないわけではなさそうです。 信金マンや専務などに愚痴は言っています。 でも、大変ですねと相槌を打って聞くことにします。 ありがとうございました。 マニュアルの件、参考になります。 社長にどうしたらいいか考えてくれと言われたら話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

あくまでも、憶測ですが、 この件での、あなたの役割は、 (1)メッセンジャー かっこよく言うと 広報担当 (2)愚痴の聞き役としての精神安定剤 (3)暗中模索している、引継ぎ方法の解決策のヒントをもしかしたらもしかしたら、あなたが教えてくれるかもしれないと思っている。 (1)経験がものを言う仕事の引継ぎは、多かれ少なかれ、誰もきちんとできてませんよ。仮に立派なマニュアルがあっても、今度は分厚すぎて、それを使いこなせない。というか、開く時間すらないことも多い。 (2)上記(1)(2)(3)そして、もしかしたら、4番目として、あなたを口説いているかもしれない。 (3)心配する必要など全くなし。だって、ほとんど現状の問題点をアルバイトの仕事ぶり含めて社長が押さえてるんでしょ?乾燥チェックとか・・・。

noname#52753
質問者

お礼

言いようにとは良いようにの間違いです。 すみません。

noname#52753
質問者

補足

愚痴の聞き役の精神安定剤とは言いように書いていただきありがとうございます。 心配しなくてもいいとのことで、安心しました。 どう考えても社長の方が人生経験が豊富なのに、なぜ私に相談されるのかと疑問でした。私にはアドバイスは出来ないし、悩んでおりました。 聞き役に徹したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社長が愚痴を言うのでうまくかわしたい。

    社長の愚痴をここのところ毎日聞いています。 今日は、午前中2時間、夕方17時から19時まで聞きました。 昨日も数時間聞きました。その前も何時間か聞いています。 社長は、品が悪くても平気で出荷する部下(身内)の様子を事務の私から聞きだそうとしますし、聞いていくからと言い切られました。 現場のことも言われるので、現場のことは部長に直接言われたほうがいいと思うと言いました。 でも、私に(俺の話を)聞け!と言います。 私から聞き出そうとする姿勢にいらいらします。 おい達に直接聞きにくいのは分かります。おいの父親は専務で、おいの母親は工場でリーダー的な役割をしていますので。 しかし、楽して私から聞き出そうとする、私から聞き出すからあれこれ言えと言い切るのが耐えられません。 私が暇な事務員ならなんぼでも聞きますが、私は忙しいのです。 それに、私が聞いてどうなるものでもないのに、なぜ私に聞けというのでしょうか? 仕事がとまるし、入金をつけながら社長の愚痴を聞くのは大変です。 それに、社長にいつも同じようなことを愚痴られると、私がどうしたら・・こうしたら改善されるかと考え込んでしまい、仕事に集中できません。 家でも考えてしまいます。 うまく愚痴を聞く方法を教えてください。

  • 雇われ社長と事務員全員が退職した会社へ就職

    ある中小企業(30名程度)へ事務員の面接に行きました。 面接官は親会社の人で話を伺うと、その子会社(受験した会社)の雇われ社長が解任され、それに反対して、事務所の人間全員(といっても2,3名)と工場長と他作業員数名が一気に辞めたと聞かされました。ですので、面接に行った際は、すでに社長も工場長も事務員もおらず、在庫で何とかまかなっているとのことです。 親会社の人は子会社の製造業についてよくわからないようで、今までのデータを引っ張りだして経理をして、受発注の取引方法については取引先に聞いてほしいと言われました。 ぜひ来てほしいと言われたのですが、正直不安があります。  事務処理は何とかなるものでしょうか。私自身、製造業ではありませんが前職で受発注の仕事はしておりました。経理も経験しておりますが、今回は全く引き継ぎがなく、しかもわかる人が誰もいない会社というのが心配で。 しかも、こうなった詳しい経緯がわからないため不安ですし、残った従業員との人間関係はどうなっていくのかと不安です。 こういった経験がもしある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。経験がないとしても、何かアドバイス等ありましたら教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 社長からの説教がつらい

    最近転職しました。 会社を興して4年目の中小企業です。 社長、わたし(正社員)あとの3人はパートさんの小さな会社です。 前任の社員さんが退社されるので、わたしはその後釜で、今は必至になって引き継ぎをしている最中です。 ここの社長が社員の育成が好きみたいで、面接のときにや入社した今でも「経営者になりたいでしょう?頂点に立ちたいでしょう?」と聞いてきます。まるで、情操教育のようです。 ここで「はい」と言わなければいけないような気がして同意してしまいました。ありがたく採用していただいたのですが、それからというもの、経営者とは~と毎日くどくどと説教されます。 たまりません。 引き継ぎだけでもせいいっぱいなのに、忙しいのに、 夕方は社長の席に呼ばれて、説教されます。 気持ちにも余裕がないのに、「明るくなれ、バカになれ、自分を無能と思え」などと毎日のように言われます。 経営者になりたいなんて、言わなきゃよかったです。 仕事の内容は好きなので楽しくやりたいだけなのに、 大きなことを言ったばっかりに後悔しています。 どう乗り越えたら良いのか。。。 頑張りたいのに、涙しか出てきません。

  • 社長から話しかけられません。

    今月中途入社で事務の仕事につきました。少人数で、男性ばかりです。引き継ぎで女性事務員とは話しますが、社長からは話しかけられません。仕事の雑用も、社長は今いる女性事務員に頼みます。 引き継ぎは、4月末まであります。女性事務員がいるうちは、社員、社長からは雑用頼まれないものですか? 経理の仕事だから、社長とは必然的に話す事にはなると思いますが、あまり歓迎されていない感じです。

  • こんな社長で大丈夫?!

    こんにちは。客観的な視点でご意見をいただきたくて質問致しました。 私は建設系の会社に7年勤めています。今の社長はちょうど私が入社した年に、創業者から社長職を譲り受けました(創業者との血縁関係はありません)。 この社長は「自分は現場からの叩き上げ」と言っていますが、実際に話をしてみると現場経験がほとんどないとわかります。あまり外出はせず、社長室にこもっていることが多いせいか、数字はしっかり頭に入っています。 けれど、私が許せないと思うのは、自分の好き嫌いで有能な人間を平気で切り捨てること、そして社員や外注さん、仕入れ先を見下していることです。「私も現場を経験しているからわかるけど」と言いつつ、社内の誰が聞いても的外れな批判を繰り返すのです。先日は、現場と作業者の報告が行き違ったことを取り上げて「指示に従わないという点でこの作業者は泥棒と同じ」と全社員の前で言い放ちました。もう訳が分かりません。 社員を信じない社長ってざらにいるんでしょうか。また、そういう人の下でも会社は成長するものなのでしょうか。

  • 本社に社長が居ない会社の印象は?

    本社に社長が居ない会社の印象は? 社員数60名程度の受託加工業の製造会社です。 拠点は本社・国内工場・海外工場があります。 本社は営業・総務・経理機能のみ 社長は工場に常駐しています。月に数回本社に来る程度で数時間の滞在です。 工場と本社は車で1時間程度です 社長の自宅は工場の方が本社より近いです 本社・工場ともに社長室はありません、社員と机を並べています。 社長が製造の現場に入っているわけでは有りません。 本社の情報は、営業面は責任者とメールと電話だけ。総務・経理は責任者が定期日に本社と工場の勤務を決めているので工場のときに報告を受けている。 なんかおかしいというか不自然というか、 社長が一般社員の様子や本社・工場の現場の雰囲気に興味が無いのでしょうか? 社員とコミュニケーションを取りたくないのでしょうか? コミュニケーションを取るのは営業・経理総務・各工場の責任者と一部の製造現場責任者だけです。

  • 事務員と工場作業員と両立が難しい

    私は事務員をしながら、現場で工場作業もしています。 事務をしていると、事務はいったんおいといて工場作業してくれと社長に言われます。 正直、頭がうまく切り替わらず、また、事務仕事もたまり、仕事がしにくいです。 給与計算する日は、事務に専念出来ますが、注文をききつつ、給与計算するため、給与計算を間違ってしまいます。 頭をうまく切り替えられる方法、事務と工場作業と両立する良い方法を教えてください。 事務は営業事務にあたります。 工場作業は、食品加工と梱包になります。 今は、社長含めみんなが帰宅したあと、事務をしています。

  • 社長の発言→許せますか?

    自分は既に五年くらい前に転職していますが 街で昔の同僚に偶然会いました。 同僚は今でもその会社に勤務していますが 会社の状況を1時間くらい聞いていましたがその中で 社長の発言が気になりました。 その会社で当時、社長・工場長・主任(2名)の 4人(この4名が事実上管理職)で社員・派遣の合計20人位を 仕切って仕事を切り盛りしていました。 再会した同僚は主任として頑張っていましたが 社長は工場長が期待以上に仕事をしないことを まるで他人事のように同僚に話したそうです。 「工場長がこんなに仕事をしないとは思わなかった」 と言ったようですが私は違うと思います。 工場長に任命したのは社長ですよ。 最高責任者である社長の判断です。 工場長が威張っているだけで仕事をしない 事を愚痴って自分は被害者だと主張している 態度に腹が立ちました。私は当時その会社で 主任をしていましたが社長や工場長が あまりにも仕事をしないことに嫌気がさして 退職しました。部下に「丸投げ」のやり方に 不満がありました。社長・工場長達がどんどん部下に 丸投げして結局下にいる従業員が大変な 事を理解していない。社長が任命した工場長が 期待はずれの人材でも社長の責任だと思います。 あたかも自分も被害者だと言っていたのを 知り呆れました。どこかの首相のように まるで「他人事」です。 こんな社長どう思いますか?

  • 社長が怖くて反論できない社風について。

    32歳の既婚者男性です。 社員15人程の特殊印刷工場(別に本社)に転職して約2年が経ちます。 去年の12月から仕事が激減し、今年の2月に希望退職者の応募が有り6人が退職し現在9人になりました。 本題ですが、本社と工場では仕事内容が異なります。本社では印刷とは全く関係ない仕事をしています。現状では工場長63歳が一番詳しいです。 その為、本社は工場印刷のノウハウは皆無近い状態です。ほぼ工場長に任せきりで、社長には印刷の実情が分からないし、また理解しようとしません。 社長が工場に来るのは年間1回しかありません。 しかし社長には 「他社ではもっと効率が良い!!もっと効率をあげろ!!」     「設備が何で止まっているんだ!!動かせ!!」 「仕事が無いのは、工場長の責任だ!!すべてお前が悪い!!」 と怒鳴られてます。 個々に理由が有るのですが、「言い訳するな!!」と全く聞いてもらえません。 もし自分が管理職になった時に耐えられるか心配です。 この様に、会社全体が社長に反論できないし、物も言えない。何も言えない。 また、会社全体で工場の問題に取り組むべきだと思うのですが、本社は介入してきません。 こういう事は他の会社・工場でも有るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 御社の社長はどこの部署出身ですか?

    アンケートになるかもしれません。 皆さんの働いている会社の社長はどこの部署出身ですか? 大手一流企業はしりませんが(僕は一流企業で働いた事が無いので)、中小企業の社長は現場(製造部)出身者や、設計出身者が多いのではないかと思いました。実際僕の働いている会社の社長も製造部出身です。 社長が働いていた当時は、設計部署が無い小さな会社(町工場的な中小規模)だったので、現場で自分を磨き社長になったそうです。 中小規模の会社は殆どが現場出身ではないのかと思っています。 ただ会社には、現場や設計のような技術的な部署以外にも、営業や総務といった部署もあります。 そのような、美術的な業務とは少しはなれた部署から社長になった人もいらっしゃるのかな?と疑問に思いました。 皆さんの会社に、うちの社長は営業部出身だとかいるかたいますか? いたからといってどうってことはないんですが、ただ聞いてみたくて。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DH-XLRU50BKを使ってSHUREのPGA48を接続したが、パソコン側が音を拾わない
  • DH-XLRU50BKのLEDが点滅する問題がDiscordで発生
  • エレコム株式会社の製品DH-XLRU50BKがDiscordで使用できない
回答を見る

専門家に質問してみよう