• 締切済み

中小企業の社長

はじめまして、中小企業(社員15人程度)で管理職をしています。ウチの社長の行動が自分本位すぎてかなり腹が立っています。 例えば、 ・週に一度は必ず仲良しお遊びゴルフ ・毎晩のように経費で夜の帳へ ・社員の誰も要求していないリゾートマンション会員権 ・老舗ゴルフ場の会員権 などなど。 最近の不景気で明らかに仕事が減り、赤字になっていると認識しているにもかかわらずそんな調子です。 つい7,8年程前までは、社員と一緒になって業務をこなしていたのですが・・・・。 「中小のオーナー社長なんてどこも同じ」とよく聞きますが、そんなものなんでしょうか。社員の給与が滞りなく支払われているのが救いですが、でもそれは当たり前のことですよね。 こんなことは一般的で私の感覚が変なのかどうか、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • wakefield
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

仲良しゴルフも夜の席も仕事のうちです。全てが情報交換の場です。 逆にまっすぐ家に帰りテレビを見ている社長の方が無能だと思いますが・・・。 他の方も言われていますが、マンションも会員権も担保になるのですよ。 それに社長が社員と一緒になって業務をこなしている会社の方が 不安定に思えます。 あなたの会社の社長がどうかはよくわかりませんが、 経営者とは、24時間365日頭の中は仕事なのです。 プライベートなどありません。 あなたの感覚は「変」ではありませんが、一般社員の意見です。 現在管理職で将来起業をお考えでしたら、少し勉強が必要なのではないでしょうか。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.8

>・週に一度は必ず仲良しお遊びゴルフ >・毎晩のように経費で夜の帳へ これはまるっきり仕事に関係ない部分なのでしょうか? そういう仲良し仲間からの紹介でさまざまな仕事を貰っている人は多く居ます。 そういうゴルフや夜の席でさまざまな情報の交換をしている人も多く居ます。 本当に遊びなのか、それも仕事のうちなのか。 これは本人しかわかりませんね。 うちの父も主要顧客が大きく変化していて大変だったときにそういう席で知り合った友人が大いに助けてくれて、その結果会社が大きく飛躍しました。 知り合いの社長も厳しいときこそそういう席に行き自分に勢いをつけると同時にさまざまな席での会話を良く聞きまわりの情勢の分析をして成長しているそうです。 リゾートマンションの会員権も接待で使うためと考えているかもしれないし、こんな時期だから社員への福利厚生を厚くしようと考えたのかもしれない。 どっかの担保の変わりに安く買い叩いたのかもしれません。 ここに書いてある情報だけではその社長は駄目社長なのか、色々考えているのかさっぱりわかりません。 出来る社長もそういう行動を取る人はいるし、駄目社長もそういう行動を取るので、中小のオーナー社長なんてどこも同じという結論になってしまうのでしょう。

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.7

経営者です。まったく、私と一緒です。悪いんでしょうか? ・週に一度は必ず仲良しお遊びゴルフ ほとんど仕事がらみの人と安い平日にプレーしてますよ。 ・毎晩のように経費で夜の帳へ これは間違いなく税務署にばれます。交際費は認めてくれません。 ・社員の誰も要求していないリゾートマンション会員権 会社に何か会ったとき、融資の担保になります。 ・老舗ゴルフ場の会員権 上記同様です。 余談ですが資金繰りに失敗すると黒字でも倒産するんですよ。経営者は大変なんです。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

一般的かどうかは、バランスシートとのかねあい(赤字ではあっても、維持ができてるかどうか)でもありますが、ただ言えることは、従業員と経営者では、根本的に価値観が違うってことです。 で、それがずるだと思うなら、あなたも経営者になって、好きにすればいいだけ。特権がある分、サラリーもらうだけの方より、苦労も責任も大きいのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.5

ダメ社長の行動 出勤や退勤がでたらめである 行き先が分からず連絡が取れないことが多い 自分好みの人事をする 言動が穏やかでなく社員を馬鹿にしたことを言う 車や社長室などが分相応でない 公職や名誉職などに憧れている 金使いが荒く私生活が派手である 公私混同が甚だしく交際費を使いすぎる 趣味と仕事の境目がなくゴルフばかりしている 不倫をしていて仕事に身が入らない これで番頭さんがしっかりしていなくて 後継者が確定して教育を受けていない状態なら会社も長くないでしょう。 取引先も良く見ています。 管理職なら経営状態は把握していることと思いますが 沈む船と運命を共にするか 沈む船から嵐の海に逃げ出すか 船を修理して近くの島まで避難できるか 他人事ではないですよね。

ponhei
質問者

お礼

全くおっしゃる通りです。私は「嵐の海・・・」に気持ちが傾いてますが。ありがとうございました。

回答No.4

中小企業の社長は、何事にも最終的に責任を取らされます。 負債を抱えたときも、損失補填、社長個人が会社に貸付る場合もあります。 社長が会社の連帯保証人になって、融資を受けるのが中小企業の定め。 社員に銀行が、責任追及することなどありません。 >社員の給与が滞りなく支払われているのが救いですが 最近は給料が遅延、滞り、削減されのが増えています。 その点、御社は優良企業のように思えます。

  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.3

程度の大小はあると思いますが、そんなものです。 感覚は変ではありませんよ。至極通常の感覚です。 ただ、現実にはそういった社長が多くいるということです。 社員には経費削減を厳しく言っておきながら、自分の使うものはなんだかんだと理由をつけて経費で買う(ほぼ私用)。 平日に付き合いと称してゴルフ。会員権も複数所持。 オマエなんかいつでもクビにできると豪語。 絵に描いたような重役出勤。朝令暮改は日常茶飯事。 もちろん、世の中にはそんな人ばかりではありません。中には理想的な社長もいらっしゃいますが、極小数ですね。 (そういう会社は中小に留まらない → 中小の社長はそういう人が多い)

ponhei
質問者

お礼

確かに、そうゆう人だから中小なんでしょうね。 私自身も近い将来起業を考えているもので、トップとしての在り方というものを考えるようになっています。 ご意見ありがとうございました。

  • tyunjyuni
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.2

やっている内容は違いますが、うちの社長と似ている・・・ と思い、書き込みます ・経費で毎週何万と家族で食事(家庭の電化製品も会社経費) ・嫁にいった娘夫婦に会社名義の車を乗らせ(勿論保険等会社負担) ・娘家族の帰省費(交通費お土産食事代等々)は会社経費 ・乗っている車の新車が出れば1年でも乗り換え(勿論会社経費) ・営業マンを雇うのはもったいない。と自分が営業マンだと自負しているが自ら営業に行くことは無い  (電話が来たときだけ、面倒くさそうに出かける) ・普段は自宅にいて、来客等で呼ばない限り自ら会社に来ることは殆ど無い 等々・・・まだまだ出てきます。。。 仕事も減り、社員も減り、ボーナス0に給料カット・・・ 社長家族の浪費は減らないのに・・・ 支払日・入金日・給料日・・・お金の絡む日は戦々恐々・・・ 似た社長っているものですね とりあえず会社があって給料が出ているだけ有りがたいと思って今は我慢しています 現在いる従業員は、給料が一度でも遅れたら辞める。と皆口を揃えて言っています 今の不況の元、転職先を見つけるのも大変ですから辞める時には会社都合にしてもらわなきゃ・・・ってな感じで。。。 あ~・・・ponheiさんの感覚は、至って普通だと思います 私達を雇っている社長の感覚がおかしいんですよ 中小企業の社長の皆が皆そうじゃないとは思いますけどね

ponhei
質問者

お礼

そうなんです。家族旅行の交通費も経費です(一説にはおみやげ代まで)。当然、自宅に所有している車も経費ですが。tyunjyuniさんの書かれている事もあてはまるんですよ。ほぼ毎日顔を合わせるのですが、ここ何ヶ月間は社長に対して愛想笑いすらできません。(笑)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

>社員の給与が滞りなく支払われているのが救いですが、でもそれは当たり前のことですよね。 それがそうでもないのが、今の世の中です。 当たり前のことが当たり前にできているので、腹を立てる必要はないでしょう。 倒産しても借金取りに追われるのは、あなたではありません。 給与未払いで社長の債権者になるわけでもありません。 当年度が赤字だろうと、内部留保があれば問題はないでしょう。 (税務署等で問題はあるかもしれませんが) 一般的(平社員・庶民)には怒りはもっともかもしれませんが、管理職が怒ることではないと思います。 もしあなたが株主であれば、怒りはもっともであり、一番筋の通る怒りですね。

関連するQ&A

  • 中小企業はあたりまえ?

    この前、義父が亡くなりました。3日間休んで良いからと常務(社長の奥さん)から言われたが、出社後「○○さん有給休暇を提出してください」と言われた。規則によると、休みは取っていいけど、その間の給料は支払わないことになっていました。これって慶弔休暇って言うのですか? 2.就業規則を見たくても、常務の机の中にあり、見ることができなかったのですが、先日こっそりと社員同士で就業規則を取り出したところ、手書きでびっしり修正が入っていました。手書き修正ってOKなのですか? 3.私は入社後、8年経過しますが、基本給は7千円しか上がってません。その他手当ては少しはUPしました。今年もベースアップはありませんでしたが、ボーナスで還元すると言われました。今年に入り業績もかなり良かったので期待していたのですが、まだ累計赤字があるとのことで、20万もありませんでした。 4.今まで夏休みは3日間あったのですが、今年から突然なくなりました。休みたい人は有給使って勝手に休めとのことでしたが、有給を2日以上とると、おもしろいことに皆勤手当て1万円が引かれてしまいます。 中小企業というかオーナー社長で社員10人程度の会社では、こんなことは当たり前なのでしょうか?なんかすべてがあほらしくなってきました。

  • 中小企業の社長に職場での公私混同が多いのはなぜ?

    中小企業の社長(社長の家族の役員・社員、社長の家族で社外の人を含む)はなぜ職場で公私混同をするのでしょうか? 例として、社の金や備品、設備、施設を私的に流用したり、社長の家族のみを優遇するような人事・給与政策をとったり、「業務命令として」という強引な理屈で社長家族の私用を社員に行わせたり、ということが良くあります。 こういったことは税法や労働基準法など各種法律で禁じられていることではありますが、税務署や労働基準局、労働監督署が24時間見張っているわけでもなく、これらの法律を無視したことは全国いたるところで起きています。 という事はあとは社長(とその一族)の倫理観にゆだねられるわけですが、おおよそそういう場面を見たことがありません。 という事は、現行の法律や、私が考える倫理観の方が間違っているという事でしょうか? まあ、こういう質問をすると、社長さんや、社長さんでない方から 「青臭いこと言ってんじゃねえよ」 「一度、企業経営者になれば理解できる」 「経営者ってのは、給与の遅配、欠配さえしなければ何をしてもいい」 「社長が平日ゴルフに行くのも、事務のOLに私用で買い物に行かせるのも、自宅の引っ越しを手伝わせるのも、会社の保養施設を社長家族だけで使うのも、会社の金で子供にスポーツカーを買い与えるのも、すべて業務の一環として正当に認められるのです。法律をよく読んで御覧なさい。質問者さんの視野が狭いだけですよ。このガキンチョが!!!!!」 「それが嫌なら転職するか、自分で起業すれば?」 「お前の勤務先はブラック起業だろ、低能だからそんなところに就職するのさ、ケケケケケ」 「お前の倫理観って何? お前、神様?仏様?」 「この世は弱肉強食なんだよ! 社長が社員を奴隷扱いして食い物にして、何が悪い?   全ての社長は社員を騙して食い物にする目的で社長になり、  全ての労働者はそれを是として労働契約に受け入れたのだから今更文句は言えまい。  いやなら自分でユートピアでもエルドラドでも築いてくれよ、この夢想家め!!!!」 という回答が来ると思いますので、それ以外の回答でお願いします。

  • ゴルフ会員権の売買

    最近、山口県のあるゴルフ場の会員権を買わないか?と会員権業者から度々電話があるのですが、どうも、そのゴルフ場のオーナーと会員権業者の社長が同一人物みないなのですが、そうい事ってあるのでしょうか?もし、それが事実なら法的にはどうなのでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • 運転資金が100%あるにも関わらず

     とある会社に勤めているのですが、  内部留保が年間売り上げの150%にもあるにもかかわらず (たとえば、500億円) 不景気(赤字になltぐたら)になったら、給料は出せないとい社長が言います。  とりあえず、50年前からつづく老舗になりますが  これってケチというか、見切りをつけておかないと危険な会社なのでしょうか?

  • 逆玉の輿社長はクズ

    中小企業のサラリーマンです。 現社長は前社長の一人娘と結婚しただけで、何の努力もせずに逆玉の輿に乗った男です。 イケメンだけがとりえの三流大学出のアホにひっかっかた社長婦人もどうかしてます。 会社の経営は前社長時代の幹部が行っており順調ですが、社長は10時頃出社して、女子社員と雑談しながらぶらぶらしたり、パソコンに向かって何かやってますが多分遊んでるだけです。3時ごろになったらベンツに乗って帰っていきます。 平日もゴルフに行ったり呑みに行ったり豪邸に住んでいたりの贅沢三昧です。 女子社員をよく高級料理屋に連れて行って会社の経費で飲み食いしてます。ホステス扱いされて喜んでいる女子社員もどうかしてます。 男性社員もよく飲み屋に連れて行くのですがこれは大衆居酒屋です。 会社の福利厚生費を自分の趣味に使っています。 こんな男に社長の資格はないですよね。 人間のクズだと思いませんか? 会社の株はほとんど社長が持っているので社長を追い落とすことは誰も出来ません。 私に出来ることは何も無いのでしょうか?

  • 主人が雇われ社長をしていますが。。

    主人が雇われ社長をしていますが。。 前社長が、何かの罰則をもらい、会社の運営がこのままでは維持する事ができなくなり、代表取締役となりました。 前社長は、オーナー、コンサルとして契約し、会社から、月180万円の報酬をもらっています。 なんの、罰則かも、わからず、取締役交代も、銀行から許可も下りるわけもないので、交代できず、困っています。 実務はコンサルも、しておらず、、会社の数字だけは自分で管理しているようです。 ゆずらないそうです。。 ちなみに、主人の手取り額は38万円。 会社事態は赤字ではありませんが、ボーナスの支給もオーナーが決めており、社員の士気も下がってしまい、 会社の将来が不安です。 どうにか、アドバイスしてくださる方がいたら、幸いです。

  • 私は中小企業(小売店舗)に勤める27歳です。

    私は中小企業(小売店舗)に勤める27歳です。 先日、会社からかなり遅れての賞与(お盆も過ぎていました)が支給されました。 例年、事務員である私は基本給1カ月分の支給です。 ただ、店舗での販売実績が伸び悩んだ同僚ふたりは、手取りが1~2万円ほどだったといいます。 つまり、額面金額は片手もない状態です。 内ひとりは、昨年は私と同じぐらいは受け取っていたらしいです。 賞与というのは絶対に出さなくてはいけないものではないですし、大手企業のように福利厚生面で保障されないのは仕方ないとはいえ、ひどい仕打ちだとふたりは憤っています。 というのも、当社は2店舗で売上高1億を毎期突破しているからです。 もちろん、ふたりもその売り上げに貢献しています。 (内ひとりは、賞与支給の直前に大きな売り上げをたてました⇒ただし、賞与算定の期間からははずれています) 不景気も手伝って売り上げが伸び悩み、ふたりの個人売り上げは昨期よりは落ちました。 社員が7名ほどの小さな会社ですが、「やめろっていうこと?」というところまでふたりの間では話がとんだそうです。 (しかし現在、社員数はぎりぎりでまわしています) 会社のトップである社長が、人を数字で判断するのは仕方ないことと思います。 けれど、そこまで賞与の金額が落ち込むと、「じゃあ来期はもっとがんばろう」ではなくて、逆効果になりかねません。 このことについてどう思われますか? ご経験をお願いいたします。 *余談ですが、賞与の支給がかなり遅いことについても、社内では不満が多いです。 同僚のひとりは、「お金のかかるお中元の時期に間に合わないと意味がない」と言っています。

  • こんな社長をどう思いますか?

    私のいる会社の60代女性社長です(自分で起業したのではありません)。 従業員はパートや派遣を入れて70名程度の小さい会社です。 社長は会社に出社してきても、仕事をするというわけでもなく財テク系の話をずっと電話でしています。 相手は銀行だったり、証券会社だったり、お金持ち仲間(?)だと思われます。 円高になったからドル預金をどうするだとか、アメリカ国債を買うだとか、マレーシアの物件はどうだとか中国人の不動産屋を紹介してもらうだとかetc... オーナー社長なので社長の財産の増減は、私たち従業員にもかかわるといえばそうかもしれませんが、どうせたいして仕事もしないし自分(と家族)の財産の話なんだから、会社に来てわざわざ私たちがいる前で大きい声で電話せずに家ででもすればいいのに。家の家賃だって光熱費電話代も会社の経費なんだしって思ってしまいます。しかも話しているうちに興奮してくるのか、どんどん声が大きくなるので『私はこんなに金持なのよ~』って私たちにアピールしているのでは?と思ってしまいます。 社長が横ででっかい声で財産の話をしているとき私はいつも『下品だ。下品だ。』って言葉が浮かぶのですが、みなさんだったらどう思いますか? まわりと比べてもかなり安い給料で年間休日も少なく、勤務時間も長いうえに残業も月40時間ぐらいありますが残業代は支給されません。ちなみにパート従業員には有給休暇を一切とらせません。そういったことに不満を言うとクビになるそうです。 そんな不満もあり、私はこの会社にこれ以上かかわるのがイヤで景気が悪い中思い切って退職する予定ですが、転職活動をするにあたって、他にもこんなカンジの経営者ってたくさんいるのかなと気になりました。 けっこうそんな会社も多いけど割り切って働いているとか、ウチの社長はそんなんじゃないとか、中小企業で働くみなさんの意見を伺いたいです。

  • 企業は社員に払うボーナスを銀行に借りるものなのですか?

    企業とは、大手でなく中小企業ぐらいの規模です。 先日、不景気の影響でこの状態が後2・3ヶ月続くと本気でヤバイといったような 会議があり、毎月の売上と実際の支出がずっと赤であったことを知りました。 よくいう黒字倒産の傾向らしいのですが、その話の中で 『社員に払うボーナスは長年ずっと銀行から借りて、1年かけて返している』 といった内容があったのですが、これは普通なのでしょうか? 一般的にボーナスというものは、銀行からお金を借りてまで社員に支払うものですか? 払う余裕がある企業がボーナスとして社員に支払うものではないのでしょうか? 無知ではありますが、赤字が何年も続く中「儲かったから」と言いながらボーナスが支払われていた実態に驚きました。

  • 社長としての人格は?

    社長の考えに付いて他の方の意見も聞かせてください。個人不動産会社のため社長と私しかいません。今までは事務全般+営業で働いていましたが、社長が個人でコンサルを始め、そちらに時間を割くため、月の内10日ほどしか事務所にいづ、今まで社長が居ない時のみ接客だった営業の仕事がほぼ全て私に回ってきました。今までの書類の作成・契約・経理のほかに営業まで私がやると仕事がきつくなります。頑張ればできる仕事の範囲ですが、正直、会社は前期赤字で、通常2ヶ月出ていた夏のボーナスは11月に1か月分しかもらえづ、それも仕方が無いかと思った矢先に自分の給料を60万円から上げると言っていた事。コンサルの仕事の雑事もさせていること。お休みの次の日入金の件でトラブッタ時に休みを削ってもやるべきだと言われた事(週1休夕方出勤)。9時~7時営業を9時~8時にし社員なのでサービス残業との事等、全てが自分本位で下の事を考えていない様に思えます。

専門家に質問してみよう