• ベストアンサー

PCで再生するには

ネットでダウンロードした動画が再生できません。 マルチメディアプレイヤー以外のアプリケーションが 必要のようですが、当方ではわかりません。 (リアルONEでもだめでした) DivX+Oggとファイルには記載されています。 アプリケーションの入手方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa5709
  • ベストアンサー率54% (272/497)
回答No.1

Codec 8.1 build 14 http://cowscorpion.com/Codec/Codec.html http://cowscorpion.com/Codec/OggDS.html 上記のcodecをインストールしてください。再生できます。

joak
質問者

お礼

再生できました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • oggDSをPCにインストール出来ない

    Divx+oggとある動画ファイルを見るために、色々調べてDivXは入手出来たのですが音声のoggDSも入れなければ見れないとありまして、紹介のあったサイトでoggDS をデスクトップにダウンロードしたのですが何回やってもインストール出来ないようなんですけど、どこがいけないのでしょうか、初歩的なことだとは思いますが、どなたか教えてください宜しくお願いします。

  • 動画を再生するとコマ送りになってしまいます

    動画をメディアプレイヤーで再生するとコマ送りのような再生になってしまいます。コーディックはDivXとXivDとoggが入っています。どうしたらよいでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • oggファイルが再生できません

    まったくわからないのですが、(DivX+ogg)ってついたaviファイルがMedia Playerで再生できません。 なんとか教えてください。

  • Vista導入後、動画が正しく再生できなくなってしまい困っています。

    Windows Vistaをインストールしましたが、これまでXpで再生できていた、あるAVIファイルがきちんと再生できなくなってしまいました。 ファイルによっては問題なく再生できるため、コーデックが原因だと思います。 症状はよくある、音声のみで映像が表示されないというもの。 前にも経験があるので、さっそくコーデックチェッカーで調べたところ、問題のファイルの形式はXvid+Vorvis3と判明。 DivXとAC3をダウンロードし、GOMプレーヤーで再生を試しましたが状況は変わりませんでした。 この時点ではRealプレーヤーやWindows Media Player、PowerDVDでも結果は変わらず。 しかし! DivXプレーヤーでは、映像が再生できて逆に音声が聞こえないという状態に! メッセージに「Oggオーデイオファイルの再生に必要な、DirectShowデコーダをインストール」と出てきました。 もちろん試しましたが、相変わらず通常の再生方法では映像が出ず、DivXプレーヤーでは逆に音声が出ません。 これはいったいどういうことなのでしょうか? どなたか解決策をお知りの方がおりましたらご教授願えますか? よろしくお願いします!

  • リアルプレイヤーで再生出来ない

    ネット上のあるサイトから動画をダウンロードしたんですが、windowsメディアプレイヤーでは再生出来るんだけどリアルプレイヤーでは再生出来ません。 以前、同じサイトから同じ動画をダウンロードしたときはしっかりリアルプレイヤーのファイルになって再生出来たんですけど… 今回のは、なんか意味わかんないファイルになってます… ファイルの種類を変えれば再生できるのでしょうか? メディアプレイヤーよりリアルプレイヤーの方が高性能だと聞いたんですけど…設定の問題とかもあるの? 誰か詳しい人教えてぇ~くださぃ゛。

  • 動画がうまく再生できません・・

    WindowsMediaPlayerで再生すると音声は聞こえますが、映像がでません。Divx6.0で再生すると映像は見れますが、音声が出ません。動画ファイルは.aviです。 Oggはインストール済みです。教えてください。お願いします。

  • Ogg Vorbis (mode 3+)とは?

    パソコン初心者です。 ある動画をWINDOWS MEDIA PLAYERもしくは、DivX Playerで再生したいのですが、映像だけ再生され、音声が再生されません。 DivX Playerでは、新しいオーディオコーデックをインストールすればみれるかもと出ました。 AVIcodecで調べた結果Ogg Vorbis (mode 3+)が足りないとの事です。Ogg Vorbis のサイトに行き、いろいろダウンロードしてみましたが、どれをどのようにしたらインストールできるかがまったくわかりません。どれがOgg Vorbis (mode 3+)かもわかりません。どなたか詳しい方、ぜひ教えてください。

  • real playerで再生の方法

    ある動画をWMPで再生しようとすると、コーデックがないというメッセージが出て再生できませんでした。 他のプレイヤー(Divx、GOM)でしてみたり、direct show ~というものをインストールしてもダメでした。 ただ一つ、real playerだけは、 「このファイルの一部分が再生できません。このファイルのアップデートがあるかどうかをチェックしますか。」というメッセージがでて、 「はい」を押すと、音声、映像とも流れるのですが、なぜか高速(早送りのような感じ)で再生されます。 まともに再生するにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Real player で再生できる動画をファイル(zip)でダウンロ

    Real player で再生できる動画をファイル(zip)でダウンロードし再生してたのですが(以前は)ダウンロードしたファイルを右クリックし「プログラムから開く」をいじって以来、動画の再生ができません。「プログラムから開く」でReal playerにしたとしてもzipファイルにもかかわらずReal playerのアイコンになり、再生できません。新たに動画ファイルをダウンロードしても同じ状態になり、再生できません。どうしたら正常な状態に戻るでしょうか?

  • wavファイルの結合、再生について

    wav形式の動画をダウンロードしたのですが、 WMPで再生できず、RealでもDivXでも無理でした。 どのプレーヤーで再生できますか?? ※Vistaを使っています。 6つに分かれているのですが、結合させなければいけないのですか? 無知なもので、詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう