• ベストアンサー

妊娠してるというのに・・・

noname#122364の回答

noname#122364
noname#122364
回答No.2

40歳 女性です。 私は 2人子供を産んでいます。 妊娠中の性欲は すごかったですよ。 四六時中 むらむら むずむずしていました。 旦那は 赤ちゃんの頭に当たっているようで 怖くてできないといわれたので 私は 毎日 一日に何度も ひとりえっちしていましたよ。 妊婦が性欲がなくなるなんて 人によるんじゃないですか。 少なくとも私は 性欲は 増しましたよ。 cocona321さんは異常でもなんでもありません。 でも 今の時期は安静になさってたほうがいいですね。

cocona321
質問者

お礼

お聞きして安心しました。ありがとうございます。 私も一日中ムラムラしていて>< できないと思うとなおさらで。 性欲が増す場合もあるんですね。 今は赤ちゃんの為にガマンします。

関連するQ&A

  • 妊娠してから・・・

    ただいま妊娠15週の妊婦です。 妊娠してから気になる事があるので教えていただきたいと思います。 私は不妊症でした。 毎月期待しては撃沈してましたが、妊娠に気付いたのは5週目に吐き気がした時です。 早速妊娠検査薬を試すと陽性で・・数週間後病院でも妊娠を確認してもらいましたが、気になるのはこのつわりのひどさ。 ご飯を食べてもすぐに吐いてしまうし、頭痛もひどく一人で外出もできません<m(__)m> 妊娠2ヵ月の時切迫流産で安静と言われ、4ヶ月に入った時も再び切迫流産で安静でした。その上膀胱炎とカンジダ膣炎になり今は毎週通院しています。 4ヶ月に入った頃からつわりに加えて靭帯の痛みもひどいです。先生は胎児が大きくなる痛みだから大丈夫というけど、自分ではこんなにすごいスピードで成長するものかとビックリしています。 赤ちゃんが元気に育っているのは嬉しいのですが、私がこんな生活でろくに栄養も取れてないのに赤ちゃんこれからどうなるのかな?とか、もしつわりがずっと治まらなかったら・・?とかとっても心配です(>_<) 質問は、長いことつわりがつづいた方はどのような生活をされていましたか? そしてもう一つ、、 やっぱり不妊症の人は妊娠してもトラブルが多いのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠中の体重管理

    双子妊娠9ヶ月(33週0日)の妊婦です。 現在、切迫早産気味の為ウテメリンを服用し自宅安静中です。 今までは家事や買い物等、普通に生活して普通に食べていました。 自宅安静になってからあまり動かず、体重がどんどん増えていきます。 食事をこうしたら良い等のアドバイスと、安静中でもできる簡単な運動(ストレッチ等)があれば教えて下さい。

  • 妊娠中の性欲が抑えられません。夫はセックスを控えたいと考えていてストレスです。

    はじめまして。 初めて相談させていただきます。  私は現在妊娠17週の20代の初産婦です。  つわりがひどかったこともありつわりの時期は全く無かった性欲がつわりが治まったと共に性欲が急上昇してしまいました。妊娠12週頃からエッチな動画を見てしまっています。  週に3回くらい我慢できなくて一人でオナニーをしてしまいそのたびに自己嫌悪になります。13週頃切迫流産で安静も指示されていました。 そのときに子宮収縮との関連もあるかもしれないと思いもうやめよう!と思っていたのですがどうしても我慢できません。  お腹は張らないのですが、一人でした後は流産が怖くて2時間は必ず安静にしています。  我慢すると逆に悲しくなったりイライラしたりしてしまいます。  夫には口でしていますが、私とのセックスは出産するまでは心配だからやりたくないといわれさらに欲求不満が募っています。  夫の気持ちは良く分かりますしそれが本当の親になる人の気持ちだとは分かっています。なのに欲求不満が高まるばかりなのです。  念願の妊娠で胎児のことをとても大切に思っていますし、上記のようなことをするたびに謝って、後悔して、胎教にも悪いと思っています。  でもこのままあと6ヶ月悶々として過ごすと思うと・・・。  厳しい意見も覚悟しています。  男女問わずアドバイスをよろしくお願いします。

  • 妊娠中のセックスについて

    現在、妊娠5ヶ月に入ったところです。 2回流産して、初めて5ヶ月まで成長してくれてます。 流産や切迫流産で入院したりで、不安な妊婦生活でセックスどころじゃありません。 その事を旦那に言っても理解してくれません。 妊娠初期の頃も流産したくないないからできないと言っても理解してくれず、断るとキレたり、不機嫌になったり、ひどい時は浮気してやる、浮気されたくなかったらさせろ、離婚だなどと言う始末で渋々受けいれてました。 終わってから出血があっても、別に心配などもしてくれません。私一人が不安でオドオドするだけで。。 今は安定期の時期に入ったとはいえ不安です。 結婚してから、セックス自体があまり好きではなくなり、妊娠してからは性欲がなくなり、毎回痛くて、尚更お腹に力が入ってつらいです。 胸も今から赤ちゃんが使う胸の様な気がして、触られるのが嫌です。 濡れてないから、ゴムが痛いだけだ、とゴムなしでいいだろ?と言われ、ゴムなしは無理。旦那も赤ちゃんも感染症になったらダメだからと言ったら、キレられました。 セックスの後、腹痛と張りが数日続いて、病院で張り止めの薬もらいました。 病院へ行く際も、マニュアルの読みすぎだ。入院はするな。医者は金儲けの為に、何でもかんでも切迫流産にして入院させるんだ。など妊娠、妊婦に対して理解をもってくれません。 妊娠を言い訳にしてる、妊婦だからってなんでも許されると思うな、こっちは仕事してるんだ、など言う人に、セックスや妊娠の理解を求めるのは無理なんでしょうか?間違っているのでしょうか? 私自身に酷い事を言ってくるのは、私が我慢すればいい事なんでいんですけど、子供の事で言われたり、まだお腹の中に居るとはいえ子供が危険なめにあうのだけは、避けたいです。 旦那はバツ1で前妻との間に2人子供がおり、前妻の時は流産や切迫流産の経験はないです。 妊娠中のセックスも問題なくしていたそうです。(バンバンしてたと言ってました) 長文でわかりにと思いますが、うまくいく方法などはないでしょうか...?アドバイスお願いします。

  • 切迫流産で安静期間が過ぎた後の過ごしかた

    現在妊娠14週の初産婦です 8週から13週頃まで、切迫流産で自宅安静でした。 外から確認できる出血や腹痛はなく、ただゴロゴロと過ごしていました。 先週診察に行きましたら、しっかりしいてきているから、もういいでしょうと言うことで、何事もお腹と相談しながら少しずつ生活を戻してよいといわれました。 一ヶ月以上家にこもっていたので、やりたいこと(気になっていること)が沢山あり過ぎて、先生に細かく聞けなかったのですが 切迫流産を乗り越えた方、その後は普通の妊婦生活を送られましたか? 例えば、美容院、歯医者、ウォーキング、ヨガやマタニティスイミングなど、安定してからされましたか?

  • 友達に妊娠報告をするかどうか・・・・・・。

    妊娠11週(3ヶ月)です。 去年、初期流産(心拍確認前)を2回し、この度、3度目の妊娠です。 今回も妊娠がわかってから、切迫流産で2回入院しています。 今は、心拍も確認でき、家でゆっくりした生活です。 友達から「再来週会おう」とメールがありました。 子供1人いる子で、この子は結婚後すぐに妊娠し、特にトラブルもなく出産に至ってます。 会いたいなとは思うのですが、流産の経験もあるし、切迫流産で入院してたし、、、、、まだ報告するのは早いのでは?!と思ったり、、、。 ・つわりが少しある ・しばらく家で安静にしていたい という気持ちもあるので、どっちにしても会うのは断ろうと思うのですが、 (1)妊娠したと報告して断る (2)都合が悪いなど嘘をついて断る どちらが良いと思いますか?皆さんだったらどうしますか? 妊娠報告のタイミングって難しいと思うのですが、いずれ妊娠した事は報告する事になるから、「なんだ、、、あの時、妊娠してたんじゃん・・言ってくれればいいのにー」と思われてしまうのでしょうか。 アドバイス下さい。

  • 妊娠初期の腹痛について

    現在妊娠9週の新米妊婦です。 妊娠が判明する以前から現在までずっと生理痛のような腹痛が続いています。 エコーで見ると子宮内に出血のあとがかなりの範囲で確認できます。 張り止め(流産予防)と子宮内の血行を良くする薬を服用しています。 病院では「いつ出血してもおかしくないので安静に」と言われていますが、 心配でたまりません。実際に出血は1度もしていませんがもし出血すると 切迫流産になるのでしょうか?現在の状況と切迫流産の違いを教えて下さい。 又、似たような経験をされた方詳しい症状と対処方法を教えて下さい。

  • これは切迫流産でしょうか

    先日、妊婦検診(8か月)で 「赤ちゃんが下がってきているよ」 と言われました。また 「お腹も張り気味です。なるべく安静にね」 とも言われました。 でも、子宮口は閉じてるし、貼り止め薬ももらっていません。 なので、普段通りフルタイムで働き、夜、家でゴロゴロするという生活をしているのですが、雑誌で   赤ちゃんが下がっている=切迫流産 という記事をみつけました。 私の、この症状は切迫流産なのでしょうか? 先生はそんなことは言われなかったのですが・・・不安 だと、仕事も休んで絶対安静にするべきですよね・・・・

  • 妊娠中の肥満予防

    妊娠6ヶ月の終わりの初産婦です。 食べつわりで、妊娠前から6キロ太りました。 (52キロから58キロに) 最近食欲が出てきて週に0.5キロ以上のペースで体重が増えています。 5ヶ月過ぎた頃に切迫流産で2週間入院して退院後はゴロゴロして安静生活していたのも原因だと思います。 プラス8キロに抑えるのが目標でしたが、余裕がなくなってきました。 後期に備えて体重管理したいのですが、お腹が張りやすいのであまりハードな運動はできません。 妊娠中に出来る太らない運動、工夫があれば知りたいです。

  • 妊娠中のSEXは、本当に大丈夫?

    現在、妊娠5ケ月にはいったところです。私は以前に二回流産をしており、今回3ケ月の終わりに切迫流産で二週間入院しました。そして現在は大分安定してきています。次の検診で医師の許可が出たら、夫とSEXを少ししてみようかとおもっているのですが、夫のモノは普通一般より長いみたいです。その場合、やはり危険度は増すのでしょうか?よろしくお願いします。