• ベストアンサー

妊娠したいけど、冷え性・・・

atelierpdの回答

  • ベストアンサー
  • atelierpd
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

現在妊娠中です。 私も質問者様同様、冷え性で、望んでもなかなか 妊娠しない状態でした。 首を痛めたために通った接骨院が冷え性の研究もしており、 いろいろ「こうするといい」という話をお聞きしました。 ・毎日常に腹巻きをする。 ・根菜類を食べて体を中から温める。 (根菜は体を温める効果があります。) ・毎日顔から汗が出るくらいまで半身浴をする。 (足湯は駄目です。湯冷め等でむしろ体を冷やしてしまいます。) ・味噌汁に適量のしょうがを入れる。 (しょうが味噌汁は体を温める効果があるそうです。) ・手で触ってお腹が冷たいようなら、カイロを貼ってみる。 上記を実践し始めてすぐ、妊娠がわかりました。 以前はお腹が冷たいのが当たり前だった私ですが、 妊娠がわかった頃のお腹はとても温かかった覚えがあります。 間もなく妊娠4ヶ月になりますが、毎日腹巻きは欠かしませんし、 お腹は常に温かい状態です。 前に読んだ記事に、お腹を温めることで不妊だった人が妊娠 することができたという記載がありました。 妊娠するには、お腹を温めることが1番効果的なようです。

hawaihehe
質問者

お礼

やっぱり、腹巻き一押しですね!私はお腹はそんなに冷たくは無いのですが、太ももが酷く冷たいので・・でも、お腹を温めると足も温かくなるかもしれないですね♪ 根菜類は摂取しています。やっぱりハラマキハラマキと・・・どんな素材が良いのでしょうか?オススメ有りましたら、続いて回答していただけたらと思います。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 極度の冷え性対策

    私は昔から冷え症に悩まされており、この季節はくつしたをはいても足首から冷えて痛くなるほどです。手のひらはそうでもないのですが、足先が耐え切れないほどに冷えるのです。 今年こそ冷え性を治そうと、漢方を飲んだりスポーツをしたり、レッグウォーマーに遠赤外線靴下に腹巻にひざウォーマーに・・・と努力しているのですが、それでもまだ冷たい。そして今日、あることに気がつきました。 それは、私の足先がムレた状態になっているから余計に冷えるということです。冷え対策をしすぎて、足の先に汗をかき、靴の中でムレている状態になり、熱を奪われているようです。 冷え対策をしなければそれはそれで寒いのですが、このままあったかくしてムレて余計に冷えているのも困ります。どのようにすればよいでしょうか?

  • 重度の冷え性(?)改善方法について

    重度の冷え性(?)改善方法について もともと冷え性持ちなのですが、ここ最近特にひどいです。 夏なのに足に靴下、レッグウォーマー、その中にカイロを貼って生活しています。 エアコン、扇風機はつけていません。 全身がだるく、疲れやすいです。 そのためすぐに横になってしまいます。 ひどい時は全身が冷えている感覚があります。 上記を踏まえて質問なのですが、 (1)どのようにしたら症状を改善させることができるのでしょうか? (2)本当に冷え性なのでしょうか?冷え性以外の症状は考えられますか? (3)お勧めの病院はありますか?

  • 冷え性を何とかしたい!

    特に足の冷え性に悩まされています。 日中は基本的にずっと冷たいです。 夏であっても足は冷たいか変な汗をかいているかのどちらかです。 自分でも色々と対策を調べました。 ・お風呂で冷水温水を交互に浴びる(※) ・生姜湯 ・靴下の2枚履き ・五本指ソックス ・レッグウォーマー 以上、試したものを思いつく限り挙げてみました。 またカフェインを含むため冷え性によくないといわれるコーヒーや紅茶は全く飲みません。 上に挙げた中で唯一(※)だけは一時的に効果があるようで確かにお風呂上りは全身がポカポカしています。 また、寝起きは何もしなくてもそこそこ全身が暖かいです。 もしかして私は自律神経失調症(そこまで大袈裟なものじゃないとしても)的なものなのでしょうか? だからいくら一時的な対策をしたところで根本的な解決には至らないのでしょうか・・。 もしそうなら病院へ行くべきですか? 回答よろしくお願いします。

  • 冷え性と厚着

    通常の室内着の他に、レッグウォーマー、腹巻、そして手袋をして今質問しています(^^) 健康には薄着が良いと言いますよね?でも冷え性の場合どうやって調整したらよいのでしょうか。手足やお腹を冷やさず上着を着ない等でよいのでしょうか?首を冷やすと喉にもよくない気がするし‥ くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 冷え性おすすめの本おしえてください

    初めまして。28歳の女性です。 不妊3年目で黄体ホルモンが少ないと診断されました。(黄体ホルモン不全かもしれない) 病院に通ってまだ数ヶ月なので具体的に薬治療はせずに様子を見ています。 更に自律神経失調症で頭痛やめまい、胃腸を壊すなど体調不良が目立ちます。 ネットで調べると冷えが体にとても悪いと知り、私も冷えを取り体質改善もしようと考えました。 そこで皆さんの冷え性に関するオススメの本を教えてください。 内容は「冷えについて詳しく分かる」「対策が分かる」本を探しています。 論理的に冷えを理解して対策を実施したいと考えています。 冷え性の本は数えきれないほど存在し、最近では体を温めるという本も出ており、とても悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 冷え性の症状とその対処

    職場の空調が強くて冷房病になり、特に下半身が慢性的に冷えているようです(元来は冷えなどとは全く関係のない健康体でした)。 事務職の為座っている事とが多いのですが、職場では足元にヒーターを置き、(職場は制服着用です)制服のスカートの下に腹巻、スパッツ、5本指ハイソックスの重ね履き、レッグウォーマーも着用していますが、それでもふくらはぎが冷たく感じらる時があります。 また、腕についてはエアコンの冷気が当たると痛みを感じるので、フリースのジャケットを着用しています。(ふくらはぎは痛みと冷えを感じてたので現在厚着をしています)。 これらは冷え性の普通の症状なのでしょうか。 また対処法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠に向けて頑張っていること教えてください

    不妊治療を始めて間もないのですが、ネットなどで見ると病院以外でも結構みなさん色々なことをしていらっしゃいますよね。 私は・・・ ●腹巻、レッグウォーマーで体を温める ●週1でヨガ ●漢方 ●ヤクルトのビフィール です。みなさん、妊娠に向けて前向きに行っていることがあれば教えてください!

  • 何科で診察を受ければいいでしょうか?

    何科で診察を受ければ良いでしょうか? ここ2年ほどで冷え性がひどくなってきました。 足先が一番冷たいのですが、膝から下の感覚がおかしくて靴下を2枚重ねてレッグウォーマーをはいても寒い感覚があります。しかし、足首のあたりを触ると冷や汗をかいていたりします。また、特に寝るときにしびれも感じます。左足のほうがそのような感覚は強いです。 このような症状ですが何科をうければいいでしょうか?どなたかよろしく願いします。

  • 冷え性に養命酒?

    元来冷え性です。 子どもの頃はよく足先にしもやけができてました。 現在は冬になると手足が冷たくなるくらいです。 足先が冷えて眠れないときには靴下を使用していたのですが、今年に入ってからは靴下を履いていても3時間くらいは足が暖まらなくて、なかなか眠れないことが多くなっています。(週2~3回くらいですが) 湯たんぽとかカイロとかを使用すればいいのでしょうけど、一旦布団の中に入ったら、もう出たくない・・・・ってかんじになってしまって、そのまま我慢しています。 布団乾燥機で最初に温めておくという方法もあるのでしょうけど、子ども(2歳児)と一緒に寝ているため、反対に子どもが熱がるようなのでそれもできません。 先日はとある番組で、足の冷えには毛糸(ウール100%)のパンツを履けばいい、ということで、早速翌日にお店に探しに行ったんですが、化繊のものが多くて探しきれませんでした。 よくCMで養命酒は冷え性に効果的、とか聞きますが、実際はどうなんでしょうか? その他に何かいい方法があったら教えて下さい。

  • 遠赤外線デスクヒーター TSE-31について

    遠赤外線デスクヒーター TSE-31の購入を考えていますが実際に使われてる方がいらっしゃいましたら、どのくらいの暖かさをえられるか教えて下さい。 私は極度の冷え性で、会社では暖房がかかっておりますが、さらに自分の足元に電気ストーブ、タイツ&靴下+レッグウォーマーをしていても足元(特に指先)が寒くて仕方ありません。

専門家に質問してみよう