• 締切済み

購入資金

bb_pigeonの回答

  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.2

私が1番最初に買った車(軽自動車)は総額139万円で頭金39万入れて残り100万を3年ローン組みました。 その後、5台乗り換えましたが頭金入れたのは最初の軽だけであとは全てフルローンです。(下取りがあれば入れますが...。) ディーラーならおそらく金利5%台ではないでしょうか。同じディーラーでも何社かローン会社と取引があると思います。 確かに銀行のマイカーローンなら金利4%台であるみたいですが、後々のディーラーとの付き合いも考えれば1%くらいの差ならディーラーでローン組んであげた方がディーラーも喜ぶかと思います。 余り高い金利を言ってくる様なら「銀行でローン組みます。」と言えば多少安い金利の物を持ってくるかもしれません。 今春、中古車を購入する際に気に入った車が安く見付かったので問い合わせしたら金利13%と言われ「話にならない!」と言ったら、「実は9%ってのもあるんです!」と言ってきました。結局、最終的には「今、キャンペーン中で6%があります!」と言ってきました。最初から出してこいって感じです。 結局、元ディーラーに務めていた身内の知人に探してもらって身内の付き合いのあるローン会社でローン組んで金利3.5%でいけました。(中古車で金利3.5%は有り得ない数字だと思います。)

関連するQ&A

  • 今住宅購入するか頭金貯めて5年後に購入するか

    上記についてご教授をお願い致します。 質問内容としましては、 住宅購入を考えていますが、頭金がまだ0円状態です。 下記の2つについて、どちらの選択が良いが教えていただきたいです。 (1)すぐに頭金ゼロで購入して、35年ローン組む (2)5年間頭金をためて(500万程度予定)、35年ローン組む(繰り上げ返済前提) 今30歳です。 賃貸マンションで家賃を月11万払っているので、5年待ってる間の家賃がもったいない気がしたのですが、頭金ゼロで購入とどちらが正しいのかわかりません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 住宅購入の資金面で悩んでいます。

    気に入った不動産を見つけたのですが、資金面で不安があり購入するか迷っています。 *一戸建てで、物件価格5900万です。仲介手数料はかからない物件です。 *年収は800万。 *頭金は1700万〔1000万は親からの援助〕 *家族構成は夫婦と幼稚園前の子が1人です〔子供はもう一人ほしいと思っています〕 *現在の家は賃貸で家賃は駐車場込みで9万です。〔住宅手当3万を除いた額です〕 *貯金は財形貯蓄を月に13万しています。 *ローンはフラット35を考えています。 *夫は30代前半です。私は現在、専業主婦です。 ローンの審査は通るようですが、4000万以上のローンを組むのに不安を感じます。実際この条件で、この物件を購入するのは無理があるのでしょうか、教えて下さい。 話はそれますが、最近日本経済がやや低迷に傾いてきたように感じます。 それと比例して今後不動産価格も下がっていくのでしょうか?

  • 車の購入を考えているのですが

    現在、中古の軽自動車を所有しているのですが、その車を下取りに出して新しく車を購入することを検討しています。ただし頭金はありませんので全額ローンです・・・ 新車か中古車かはまだ決めかねているのですが、まずは新車を検討するのにト○タさんに行って見ました。 見積もりを取ってみたのですが、金利が思ったよりかかるようで悩んでいます。 そこで相談なのですが、 (1)メーカーのローンと銀行等のマイカーローンはどちらがよいのでしょうか? (2)去年新卒で社会人になったばかりで(23歳)勤続年数が一年に満たないのですが、銀行のマイカーローンは組めるのでしょうか? (3)メーカーの方に「4月から税が改正されるので・・・」と言われたのですが具体的にどういうことなのでしょうか。 (4)ローンで購入する際、新車と中古車ではどちらがいいとお考えですか? 初めての購入なので質問がおかしいかもしれませんが アドバイスお願いします。 質問が多くなってしまいましたが、すべての解答でなくても構いませんのでわかることだけでも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新車購入で2つのローン

    いま困ったことになったので、回答頂きたいです 先日新車購入をきめて、総額280万円の車を 頭金60万円 残り220万円をディーラーで残価設定の5年ローンで契約しました。 ところが、 諸事情により頭金60万円が用意できなくなり、困ってしまいました。至急3月末納車までに60万円必要となり、銀行のオートローンは二重で借りるとなるので、難しいそうです。 ディーラーで組む年利3,9パーセント近い年利で他のところでローンを組む方法はあるでしょうか。 乱文ですみません。

  • マンション購入に関しての資金繰りについてご相談です

    20代後半子なし夫婦です。先日マンション購入の申し込みをしてきました。そこで不安な部分と、主人との意見の違いが出てきてしまい困っています。 物件価格3500万 頭金1500万 諸経費200万 手元に残してあるお金300万 毎月の管理費修繕費2万弱 主人年収570万(税込み)私も働いていますが(正社員)ローンは主人一人で組む予定です。 二人の働いたお金が溜まったら繰上げ返済はどんどんやっていくつもりです。 1.この状態で26年位の返済を考えているのですが、きついでしょうか? 3年後位まで私も働きその後子供が出来たら退職、その後また働く予定です (パートでもなんでも) 2.夫が夫実家から頭金として500万を借りようとしています。(利子1%位)(義家は融資すると言ってくれています) 500万頭金が増えれば総支払額少なくなりますが、銀行+夫家への返済となり返済がきつくなるのではと不安です。 それに夫家に借りているという負い目ができ正直気持ちがすっきりしません。楽にはなるけど夫家に気を使いたくない自分がいます。 主人は借りるべきだと言いますが、私は自分達で返済できない様な家なら買うべきじゃないよ!と主人に言ってしまい喧嘩になりました。 皆さんなら500万かりますか?どうしますか?

  • 新築マンション購入での頭金はいくらがベスト?

    今年の9月に完成するマンションを購入いたしました。価格は3900万円です。現在、頭金として準備できる金額は2400万円ありますが、来年度から実施される住宅ローン減税最大500万円を有効に活用するのにはいったいいくらの頭金を入れるのがベストとなりますでしょうか?減税を目一杯活用するためローンを沢山して利息を多く払いつづけるのも本末転倒となる気がします。このあたりのことを詳しい方がいらっしゃいましたらご教示よろしくお願いいたします。 なお、ローンを組む銀行はまだ決めておりませんが、タイプは変動でいこうと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンを組む時の資金計画(諸費用)について

    新築マンションを購入予定です。資金計画なんですが、頭金を準備して残りは銀行で住宅ローンを組みます。そのローンを組むのにも諸費用がいるみたいなのですが頭金とは別に用意するのですか?もしそうなら予算はいくら位なんでしょうか??

  • 車を自己資金と借入で購入しました。

    経理初心者で、主人が個人事業主で青色申告をしています。 昨年車の入替をしました。 車と諸費用込みで330万でした。 自己資金 30万円と銀行ローン 300万円でディーラーには支払っていて現在は銀行へ返済しています。 1.銀行ローンのため保証料103,200円を支払いましたが、これは経費として認められますか? 2.諸経費になる自動車税や車庫証明費用はこちらで調べて仕分けはできそうですが、自己資金と銀行ローンはどのように仕分けすればいいですか? 3.毎月の返済額を車輌費と支払利息で処理した場合固定資産の減価償却はしないうことになりますか? わからないことだらけですが、是非教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 頭金の割り振り方(土地と建物の購入のためのローン)

    現在、1000万円の土地の購入を検討しています。土地+家で3000万円の予算です。頭金として1000万あり、ちょうど土地の値段分なのですが、ローンを組むに当たって最初に土地に頭金を使って購入し家分だけをローンにするか、頭金を分割して土地と家でローンを組むかで迷っています。銀行の窓口に相談に行く予定ですが、経験されたことのある方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします。

  • 住宅購入資金について

    住宅購入資金について 今度、新築を購入しますが、300万程度足りない予定です。 この金額について銀行から借り入れを行おうと思っているのですが 住宅ローンやフリーローン等どのようなものが一番いいのでしょうか? 住宅ローンであれば金利は安いですが抵当権を打たれたりして諸費用で 結局かかりそうなので。 年収は500万で、月に10万、ボーナス(年2回)に20万で年に160万、2年で 返済する予定です。 アドバイスをお願いします。 (仕様等は落としてやはり300万ぐらいたりない状態です)