- ベストアンサー
住宅購入資金について
住宅購入資金について 今度、新築を購入しますが、300万程度足りない予定です。 この金額について銀行から借り入れを行おうと思っているのですが 住宅ローンやフリーローン等どのようなものが一番いいのでしょうか? 住宅ローンであれば金利は安いですが抵当権を打たれたりして諸費用で 結局かかりそうなので。 年収は500万で、月に10万、ボーナス(年2回)に20万で年に160万、2年で 返済する予定です。 アドバイスをお願いします。 (仕様等は落としてやはり300万ぐらいたりない状態です)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
300万円の住宅ローンを借りて2年で返そうとすると、返済比率が3割を超える事になり審査は通らない可能性があります。 不動産に抵当権を設定して5年程度の期間にして、繰上げ返済していくと2年で終えることも可能です。 心配する費用は建物の表題登記と保存登記はいずれにせよかかります。抵当権の設定は司法書士に委任するので数万円、抹消を自分ですれば2~3千円で出来ます。ただ法務局に近くないと交通費が高く付きます。 無担保の住宅ローンを扱う銀行もありますので、金利は4%ぐらいなら2年の負担ではかえって安くつくことになることもありますので、検討してみてください。
その他の回答 (1)
- mnb098
- ベストアンサー率54% (376/693)
表題登記と保存登記は誰の不動産かということを登記するもので、費用はローンと関係しませんので同じです。 表題登記は登記事項の表題部に関する登記で、土地家屋調査士がします。 保存登記は登記事項の甲区に関する所有権の登記で、司法書士がします。 表題部は「どこにだれのどんな不動産があるか」ということです。甲区の所有権に関する事項は「誰のものか」を他人に対抗することになります。 自分でする事もできますが、ローンに間に合わない事があるので銀行は嫌がります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ネット銀行では4%程度のものもあるみたいなのでそちらを検討してみることに いたします。 色々、教えてくださり感謝しております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >心配する費用は建物の表題登記と保存登記はいずれにせよかかります。 これは住宅ローンを組むと費用は変わってくるのでしょうか?