• 締切済み

御法川法男(みのもんた)についてのみなさんの率直な感想について

このひとは、ほんとうに存在している意義が社会的にあるのでしょうか? みなさんの率直な感想や出演している番組に対しての意見がありましたらお聞かせください。

みんなの回答

noname#59052
noname#59052
回答No.11

色々とご意見があるかと思いますが、 かつて、笹川良一さんという方は 「自分の周りに10人、人がいたら、そのうちの7人は、  自分の事を良く思っていない人」 と言ったそうです。 そういうもんなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erudo
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.10

嫌いですね。 以前、朝ズバの放送だったかと思いますが、CMで篠原涼子が髪を切った・・・・というような話題で、みの様はあからさまに興味ない、どうでもいい、フーン・・・・というような態度で不愉快でした。 別に私もどこのタレントが髪を切ろうがイメチェンしていようがどうでも良いですし興味が湧かない点には頷けるのですが、彼は司会者なのだから、彼個人の低レベルな機嫌の悪さをお茶の間に伝えてくるな、と。 彼は盛り上げ役の出来ない人ではないんですよね。タレントが番宣でゲスト出演すれば普通に褒めちぎって盛り上げてるし。 それなのになぜタレント本人のいない軽い話題だと、ああも不愉快な態度に出るものかと常々思います。 スバっと言っているつもりかもいれませんが、所詮は皆が考えていることを過激にまくし立てているだけなので、私個人は彼を見る価値は無い と考えています。 社会的にはどういう立場の人が彼をどういう立場に求めているものかわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43438
noname#43438
回答No.9

率直な感想でいいのならば、朝は、見たいと思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

最近リニューアルした、”おもいっきりイイテレビ”を見ていると、何かっていうと話題を下ねたの方に持っていこうとするのが気になります。 ゲストが若返ったので、はしゃぎたくなるのでしょうか? お昼の番組なので、もうちょっと気をつけて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nuala
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.7

みのさんが好きなオバサンのひとりでした。 今は、No.6さんの意見に賛成できます。 彼をCMで見たときは信じられませんでしたね。 危険な存在です。自分の存在がそれほどの影響力があると知っていたら、もっと慎重な行動をして欲しいです。TBSが悪いって言っても、あれほどの人は、局への影響力は大きいです。 大金を掴みすぎると知力が下がるのか・・・ 人気が出ると、利用されていることに気がつかなくなる?これは傲慢ですよ。 あるいは、背中に脅しの銃でも当てられていて、世の中のことなんかどうでもよくなっちゃったのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • googahaku
  • ベストアンサー率17% (43/242)
回答No.6

 たいした人物ではないのに影響力だけは大きく、色々弊害をもたらす 危険な存在のように思えます。  ・庶民感覚では理解できないほどに稼ぎまくっているのに「庶民の代 弁者」のように振舞っているのは偽善。彼には年金問題など、関係あ ろうはずもない。  ・彼の性格は軽佻浮薄。問題に対する深い洞察力や解決のための信 念があるとは思えないのに、世のオバさん方を中心に信奉者が多いよ うで、悪影響が心配される。  彼の影響力が過大にならないよう、良識あるものは騒がず、無視していくくらいの構えが必要ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

プロ野球の珍プレー好プレーのナレーションは最高でした。最近は大物になりすぎて体力がなくなってきたのかキレがなくなりましたが、全盛時代のキレは他を寄せ付けなかったものがありましたね。 節操がないって人もいますが、彼は一時期仕事を干されていたことがあったので来る仕事は拒まないらしいです。私も仕事を干されたことがあるので、彼の心理はよく分かります。 それよか節操がないのはTBSだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116330
noname#116330
回答No.4

>このひとは、ほんとうに存在している意義が社会的にあるのでしょうか?  どのような人が他人の存在意義を社会的にあるかないか判断できる のでしょうか? 質問者様のご質問は結局、「好きか嫌いか」という 次元の低い回答を誘導するだけではないでしょうか?  出演している番組に対しての意見も、みの氏個人というよりは 放送局および番組スタッフに対してのというのが妥当でしょう。 もし、みの氏個人の感想を聞きたいのであれば、具体的な事例をあげ て聞くのが筋ではないでしょうか?  又、みの氏をニュースキャスターと思っている回答者がいますが、 彼はタレントでニュースショーの司会をやっているに過ぎません。 したがって、番組の中で誤報や間違いなどがあっても彼の責任では なく、その放送局や取材した人間に責任があります。彼自身、その ようなことがあれば、番組の中で謝ることはあるでしょうが、それ は形式的なことに過ぎません。  ピンポン!(TBS系)の福澤朗だって、フリーになった今、 タレントで総合司会をやってるだけです。  更に久米宏もニュースキャスターではなく、自分で司会者と言っ ています。  要は影響力の強いタレントが、報道番組というよりはニュース ショーや報道バラエティの司会をやっているに過ぎません。  これらの人を批判しようとするのならば、その人たちを商業ベース で利用して利益を得ているマスメディアを批判するのが本筋でしょう。 彼らも利用価値がないと判断されると、バッサリ切られるただの タレントなのです。  その上で、彼らのことを我々が冷静に判断すれば良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.3

みのもんたはニュースキャスターをやっているのに、CMにも出ている。公平を要求されるニュースキャスターが特定の企業のCMにでると、公平なコメントができなくなるおそれがある。でもこの人物はそんなこともわからないらしい。 久米宏がニュースステーションのキャスターをやっていたとき、企業のCMにはでなかった。CMにでると、その企業にはどうしても甘くなる、厳しいことをいえなくなる、が理由。ニュースキャスターをやる以上それくらいの気持ちは必要。  みのもんたこと御法川法男はそんな最低限のマナーもない。「そんなことどこの法律に書いてあるんですか、言ってくださいよ」とあのさえない顔で反論するんだろうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.2

公正取引委員会では人気者ですかね。 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.february/050209.pdf http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.march/07032905betten.pdf 一度でも、朝ズバッでズバッと報道してもらいたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タモリとみのもんた

    この二人はよくTVに出ていますが 皆さんはどちらの方が好きですか? それと好きな理由&出演(レギュラー番組)を 教えて下さい。ちなみに、私はどちらも好きですが どちらかと言うとタモさんです。理由は面白いから。 出演番組 タモリのジャポニカロゴスです。 つまらない質問すみません。

  • みのもんた

    タレントのみのもんたさんが、報道番組から姿を消すことになりましたが、あるキャスターの話。 「身から出たさび」こう報道していました。 誰かが問題を起こすと、すぐ過去のことを話し出す。 過去がなんですか? 要するに、気に入らなかっただけでしょう。いなくなって、ざまぁ~みろと思っているはすです。 人には、誰でも過ちはあります。 それを、過去のことを穿り出して、悪口を言う。 どうかしてますね。 みのもんたさんは、30年以上も前からテレビで拝見しています。 すばらしい人だと思います。 あの人意外に、テレビ司会をこなせる人はいないと思っています。 もう、69歳になり、体力面でもかなりきついかと思います。 先日、奥さんが亡くなり、寂しいでしょう。 そこにきて、今度は子供の不始末。 みのもんたさんには、まだテレビから消えてもらいたくないですね。 頑張って欲しいです。 もう一つ、民法の番組に出ていますが、あそこは続けるそうです。 みなさんはどう思いますか?

  • どうですか?みのもんた

     日本代表が敗戦後に怒りのコメントをしたそうですが、サッカー通からすれば交代が遅れ気味に見えたのも怪我による退場などがあり、アクシデントがあったから致し方なかっとと言う声をよく聞きます。  みのさんが政治に対して社会問題に対してズバっと言うのはすっきりとはしますが、たまに度を越えた部分もあるように思えます。  スポンサー降板騒動もありましたよね。  私としては個人的に嫌いな人なんですが、皆さんはどう思いますか?

  • みのもんた氏の次男はなぜ釈放されたのですか?

    みのもんた氏の次男で、窃盗の容疑で逮捕されていた男が釈放されたそうです。 なぜ釈放されたのですか? 釈放、という事は、無罪でしょうか? それとも 「反省して改悛して、すべてやり直したい」 と言ったから、警察、検察はそれ以上追及することができなくなってしまったのでしょうか? うわさではみの氏が、3人もの弁護士を雇って何としてでもコトを収めるように動いていた、と言いますが本当でしょうか? これから彼の勤務先ははどのように対応するのでしょうか? 何事もなく職場に復帰でき、周囲とも何事もなかったように相手をしてもらえるのでしょうか? みの氏は出演自粛していた番組(朝ズバ)にすんなり復帰するのでしょうか? 復帰してきた際、周囲の人間やテレビ局の人間はどんなふうに対応するのでしょうか? 「お気の毒でしたね」というのでしょうか? 「最初から冤罪だと思ってました」というのでしょうか? 「もうこの事件は番組では取り上げませんから許してください」というのでしょうか? また、次男氏は今でも容疑者ですか?

  • みのもんた氏は発達障害者ですか?

    ネット動画で、みのもんた氏が、TBSの朝の番組で女性スタッフのお尻を触ろうとして、手で振り払われているシーンを見ました。 一般的な見方をすれば、みのさんは正常というか健常者です。一般的な自閉症スペクトラムにひっかからないはずです。 ただ、みの氏がキャバレーやクラブの女性と、テレビ番組の女性アシスタントを同列に扱っていて、(女性が接客する)飲食店と仕事場=テレビ局の区別ができていないように見えます。 それは、一部自閉症患者の特徴として見られる、場面を読み取ることができない、区別することができない、それに応じた行動ができない、と重なっているように見えて、発達障害かもとみなしてしまうのですが。 まあ、たくさんの人が見ているテレビの中で公然とセクハラを行うなんて、テレビ局とか社会的地位が高い人は、どうしようもないと思いますし、何とかならないものですかね。 回答をお願いします。

  • アニメの評論や感想の存在意義とは?

    アニメの評論や感想の存在意義とは? 哲学カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 「朝ズバッ!」みのもんた氏の発言にイラつきます。

    最近、TBS「朝ズバ!」を見ています。司会の みの氏の発言 で無性に腹が立つ事があります。「年金問題」「高齢者介護」「補正予算」等をしたり顔せ説明したあと「これは、国が悪い」「政府が悪い」 「日本が悪い」と捨てせりふ気味に発します。そんなに国がすべて悪いなら、大金持ちであるみの氏は外国で暮らせばいいと思いますよ。 早い話が、民主党支持者と言うことなんでしょうが。発言が余りにも軽いし短絡的だと思いますが、わたしのこの意見に賛同してくれる人、異論のある方のご意見お聞きしたいとおもいます。私は。けっして政治関係の者ではありません。特定の政党の強力な支持者でもありません。 最後に、ゲスト解説者(毎日新聞の記者とか)元バレーボールで有名な女子。の写る日は最悪ですね。すべてにおいて軽い番組になりますね。 お願いします。

  • みのもんたの息子に対する謝罪会見について

    みのもんたの次男が、クレジットカードをつかって、窃盗を働きました。 次男は容疑を否定しているみたいですが、防犯カメラに映っているものを31歳の年で騙せるとおもっているのかと、呆れていたところに、父親の会見・・・・ 落ちていたので、自分のと間違えた?そんな馬鹿な! こんな会見をする、みのもんたは、はっきりいって社会性に欠けてるというより、欠格人間だと思われませんでしたか? みなさまのご意見をお聞かせ下さい。

  • 番組表の『みんなの感想』について

    yahoo!番組表の『みんなの感想』について質問です。 コメント投稿をこれまで1200ぐらいまで賛成数を貯めてきて以降、 初めて誹謗中傷に近いコメントをくらいました。とてもつらいです。 yahoo!番組表の『みんなの感想』について質問です。 コメント投稿をこれまで1200ぐらいまで賛成数を貯めてきて以降、 初めて誹謗中傷に近いコメントをくらいました。とてもつらいです。 【原文】 (私のユーザー名) 某幹部スタッフ 中居 吉村 最低な奴ら “類は友を呼ぶ”だよね! ちなみに『みんなの感想』でこのようなことは良くあるケースなのでしょうか? このコメントをされたことがある方はいますでしょうか? Twitterのようにこのユーザーの方を永久凍結したくなる気持ちです

  • 皆様からの感想をお待ちしております

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3346172.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3354868.html 上記の続きです(お時間があれば見ていただければと思います)。 30代男性です。 一度女性に誘われて飲みに行き、その日の帰りにメールでまた飲もうと誘ったところ、やんわりと拒否されました。 そうしたところ先日、またしても会社のホワイトボードに、デカデカと私宛に、「いまから飲んだくれてきます」という彼女からのメッセージがありました。メールではなくわざわざホワイトボードに・・。 この日は一切彼女と会話をしておらず、彼女のプライベートなど全く尋ねてません。 これ以外にも彼女の理解不能な行動が若干あり、なんか誘わないほうが不自然になってきたので、飲みに誘ってみました(5時間近く経ちますが返信はまだです)。 ここで質問です。 (1)飲みの返事はどちらになるでしょう?? OK or NG ? (2)彼女にとって私はどんな存在?? ちなみに前回の飲み以降、社内ではなるべく顔が合わないように気をつけています(会話も激減しました)。 (1)(2)を含めて皆様からの率直なご意見ご感想をお待ちしております。 (内容が薄っぺらで申し訳ございません)

このQ&Aのポイント
  • MDS-940DWをネットワークに接続する方法について教えてください。
  • お使いの環境はMacos13で、無線LANを使用しています。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る