• ベストアンサー

測量士補という職種について

測量士補の仕事とはどういったことをやるのでしょうか。 (経験・知識・適性・年齢制限・需要などは…) 働きながら、通信教育などで勉強することも可能でしょうか。 (通信教育でおすすめのところとかはあるでしょうか。) また、初心者ではかなり難しいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro-san
  • ベストアンサー率20% (30/145)
回答No.2

 こんにちは 私は工業高校出身(土木科)の大学生です。私は高校3年生のときに測量士補の試験を受けて、合格しました。(2回目のチャレンジでなんとか合格しました)  その中の経験から言わせてもらうと独学はちょっと厳しいと思います。特に文章問題などは専門的な言葉がたくさん出てきますので、しっかりと勉強しておかないとちんぷんかんぷんだと思います。計算問題のほうはある程度の知識があれがイケます。(練習問題を何度もこなして慣れておく必要はありますが)  

tikurinchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 市立図書館に行って、測量関係の本を見たのですが難しそうですね。 返事が遅れてすみませんでした…。

その他の回答 (1)

noname#2326
noname#2326
回答No.1

独学で取得するにはかなり難しいと思います、特に全然経験がないとすれば 専門学校を卒業すれば測量試補は無試験で取得出来ますが 測量士又は測量士補になるには http://www.pref.kanagawa.jp/guide/35/3544.HTM

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/guide/35/3544.HTM
tikurinchan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 測量の資格について

    私は今測量設計の会社で働き始めて1年目です。 しかし、資格はありません。 来年、測量士補の試験を受けようと思うのですが 実務経験があると、少しは簡単なものでしょうか? 学科試験にむけて、今猛勉強しているところですが 通信教育などで、しっかり勉強したほうが良いでしょうか? 経験者の方、お願い致します。

  • 測量士補の勉強方法

    今年測量士補を受験しました。未経験で過去問のみしたのですが、CSもアリダードも見たことない状態で、理解不足だった結果二問足りずに不合格でした。大ざっぱな質問になってしまいますが、○測量士補七科目の勉強の配分方法○おすすめテキスト&問題集○通信とかいろいろでてますが、ユーキャンでも合格圏内にたどり着けますか?またはおすすめ通信は?○累計勉強時間の目安は?以上教えてください。よろしくお願いします。

  • 宅建・測量士補について

    現在の婚約者が宅建の資格を持っています(不動産業勤務)何年かのち 結婚後に独立する予定です。当然共働きになるので私も宅建の資格を取得しようかと思ったのですが、独立後の事を考えてどの資格を最初にとるべきか悩んでいます。宅建を先に取るべきか、もしくは測量士補を取得後、宅建、その後可能なら土地家屋調査士と行くべきか悩んでいます。当然、測量士補を選択技に入れたのは、土地家屋調査士の取得を考えての事です。勉強方法としては時間的な事もあり通信教育を考えています。 話が前後してしまいましたが、質問の内容は下記の3点です。 (1) 宅建を一番に取るべきか、もしくは測量士補→宅建→土地家屋調査  士と行くべきか。またその理由をしりたいです。 (2) 宅建、測量士補、共に、通信教育でお勧めの学校はどこでしょう   か? (3) 測量士補にした場合、5月の受験に向けて今から(2月初旬)から勉  強して合格の可能性率はどれくらいか?その場合の一日の勉強時間  はどれくらい費やすべきか? いくら悩んでも答えが出ず悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 測量したいのですが…

    現在20歳です。 9月頃にある山の測量をしたいのですが、5人いて誰も測量の知識がありません。 それまでに勉強して、ある程度測量できるものなのでしょうか? もし出来るならどんな勉強をしたらよいのでしょうか? ちなみに、頭は簡単な国公立大学なら受かるレベルです。 アホみたいな質問ですが、よろしくお願いします(T_T)

  • 測量の仕事について教えてください。

    将来測量の仕事に携わりたいと考えています。 高校卒業後そのまま測量関係の専門学校に通う予定です。 何か予習できる題材(youtubeの動画、測量の需要など)がありましたら、 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 測量

    9月から測量事務所に勤めることになったんですが、 関数とか勉強しておいたほうが良いでしょうか? 測量の仕事は初めてです。 教えてください。

  • 測量の実技について

    測量の仕事をすることになりました. 測量の基礎的なことから独学で勉強がしたいのですが,なるべく実 践的なHowTo物みたいな書籍などはないでしょうか?. 皆さんが参考にされた書籍やこれはお勧めというような書籍などを 教えていただければ幸いです.

  • 測量士補の取得方法について

    現在30歳の山梨に住む男性です。 転職のために測量士補と土地家屋調査士の資格取得を考えています。 現在のところ、(1)通信教育で勉強する(2)職業訓練校(静岡)で勉強する の2つの方法で迷っています。 (1)については、独習は得意なので資格自体はおそらく取得できると思うのですが、実際の測量機器などで技術も覚えられる(2)の方が、現場に出るときにはずっと役にたつのでは、と思っています。それに通信教育は試験対策メインになっていて、網羅的に学べないのではと危惧もしています。(土地家屋調査士のステップとしてのみならず、測量士としての技術もしっかり身につけたいです。)30歳ということもあり、ある程度技術を身につけておいたほうが就職しやすいかもしれない、とも思っております。 (2)については、失業保険に入っているので受講自体は問題ないのですが、半年間静岡に引っ越さなければ通えないので、踏み切れずにいます。引っ越してまで学校で技術を取得した方がよろしいでしょうか。

  • 測量の仕事の経験のある方

    測量の仕事の経験のある方 これから宅建業をはじめる準備をしていますが、まだ時間があるため 少しアルバイトをしようとしていますが、土地の取引の経験が少ないため 勉強のために測量のアルバイトをしようと思っています。 測量の仕事は今後土地の取引をするにあたって役に立つことありますか?

  • 測量士補について。 

    測量士補の受験を考えています。数学が苦手なのですが、地図が小さいころから好きだったことより、測量士補という資格があることを知り受験を考えたいと思うようになりました。 1年の専門学校に行けば測量士補の資格とその後の実務二年をつめば測量士の資格がもらえる点では専門学校は魅力的なのですが、いろいろなことを考えると、長い目でみると遠回りをしそうですが、独学を考えております。 独学の場合目安としての勉強期間や時間を教えて欲しいです。 後女性なのですが、理想としては将来事務と測量併せ持つ形で働きたいと思っているのですが、 測量士と測量士補の格差は強いですか? あとあつかましいですがやはり就職難でしょうか。。。。(^_-)→年齢的に再出発でぎりぎりのラインです。

専門家に質問してみよう