• 締切済み

1週間何も食べなかったら身長縮みますか?

1fan9の回答

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.2

身長は縮みません。縮んだとしても数mm程度、誤差の範囲でしょう。 一般的に、体の組織が痩せていき、健康な状態ではいられません。 理由はわかりませんが、どうぞご無理をなさらないで下さい。

関連するQ&A

  • 絶食1週間

    質問です。 ダイエットを始めようと思い色々ネットサーフィンをしていたのですが、 1週間絶食で痩せた!と言う書き込みが何件かありました。 〔水、お茶はアリ〕 私としては、1日何も食べないこと自体考えられないし、 リバウンドすると思いましたが、しない方も多いみたいです。 体の体質の問題でしょうか? それより不思議なのは絶食で1週間もの時間食べないで、 どうして我慢できるのでしょうか?

  • 金魚が1週間で死んでしまいました

    先日金魚(たんちょう)を飼い始めました。しかし、1週間で死んでしまいました。 理由としてありそうなのは、 1.もともと2匹飼っていた水槽に入れたこと。ちなみに2匹は4年前から飼っているため新参の金魚の3~4倍あります。 2.飼って水に慣らした直後バクハンセキ(水を綺麗にする液体)を入れたこと。 3.飼ってから5日後水を替えたこと。 4.もともといた金魚のうち1匹がどうやら病気もちらしいということ。 金魚のためにも原因を突き止めたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問 ペットボトルのお水とお茶

     部屋の掃除をしていたら、2ヶ月前の旅行かばんの中にペットボトルが2本入りっぱなしになっていました。  お茶とお水のペットボトルで、お茶は濃い色になって腐っていました。  お水はなんと匂いもなく、恐る恐る口にしてみると、全然飲めました(でも恐いから一口)。  なぜなのでしょう?  お茶とお水はどうしてこんな違いがあるのでしょう? ちなみにお水は天然水で、お茶は緑茶です。  お茶は有機物でだから?お水はイオンだから?  だれか知っている方いたら教えてください。

  • 一週間便秘

    一週間以上便秘しています。 便と呼べるような物は出ておらず困ってます。 昨日から病院で貰ったセンナ系プルゼニド12mgを二錠と三錠に分けてのみ、水分を大量に飲んでます。(朝浣腸薬使ってもまったく出ず) そのためか茶色っぽい水に近い便はさっき少し出ました。 (腸内の便は柔らかくなってる?) でも少ししか出てないしお腹も張って痛いです。 家にコーラックII があります。 これを何錠か飲むか、それか今のプルゼニドをまた飲むかで 迷ってます。 それとこれらの薬を飲む場合、食後から何時間空けるのが よろしいのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 変なのでしょうか?

    最近、喉がすごく渇くので 500mlのペットボトルの冷たいお茶を3本~4本 飲んで、それ以外にも、ジュースを1本ぐらい飲むことがあるのですが、飲みすぎなのでしょうか? ちなみに、水はあまり飲むことが出来ずお茶が一番好きなんです

  • 水漏れによる便器の変色の直し方を教えてください

    家の男性用の縦型便器が,ここ4か月ほど水漏れしていました。 忙しかったので放置しており,やっと昨日直しました。 しかし,水が偏って出ていたところに縦に茶色の筋がついてしまい,落ちません。 ちなみに,井戸水です。 どうにか消せる方法をご存知の方いらっしゃいませんか? そもそも,この茶色は,水に含まれる酸化鉄? ってことは水道管がさびてたりするんでしょうか? 誰か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 異常な水分(お茶)摂取

    私は水分を異常なほど摂取してしまいます。喉がすぐ渇くんです。 タバコを吸う時も一緒に水分を摂らないと吸えません。 1本、1本、水分と一緒に吸っています。 そこまでするなら吸わなきゃいいんですけどね・・・(;^_^A 同じ摂るなら、「水やお茶の方がカロリーがないし」と思い 家で沸かした緑茶を飲んでいます。 水は味がないのでなんだか飲んだ気がしません。 今、BOWSでダイエットしてるのですが、お茶で飲んだらよくないんですか? 水で飲んでも、すぐにお茶を飲んでしまうので一緒かなぁ、って・・・。 同様に薬もお茶ではダメでしょうか? 熱いお茶と冷たいお茶ではどちらがいいですか? お茶でも色々種類がありますが、どのお茶ならいいでしょうか? 家にいる時は一日に電気ポット2杯分くらいは余裕で飲みます。 お茶の摂り過ぎって体によくないんでしょうか・・・? ちなみに、激しい運動をしても汗は全然かかない体質です。

  • かぼちゃの苗を植えて2週間。

    2週間ほど前に、かぼちゃの苗を植えつけました。 成長が遅いように感じます。 植えてら、まったく成長していないのではないかと思っていました 1週間ほど前に撮った写真を見たら、少しは変化があるようですが。 葉がカサカサになっています。 カサカサで、軽く白い粉をふいたような葉や 黄色っぽく変色してしまっているような葉があります。 かぼちゃは水気を嫌うようですが、 如雨露で水遣りをするタイミングや、扱いがうまくいかず しばらくは土の表面も中も湿っている状態で、 鉢底からたらーと流れるくらい水を与えていました。 それと、葉水を与えようとしてたびたび霧吹きを吹きかけていました。 このかぼちゃ、成長するでしょうか? かのちゃの成長速度ってどれくらいですか?

  • 緑茶の摂取適量

    私はお茶、特に緑茶が好きで毎日緑茶を飲んでます。 食事もほとんどお茶と一緒にいただくことが多いです。 朝はパンを食べるときはコーヒー、紅茶が多いです。 市販のソフトドリンク類はたまにリフレッシュしたいときなど飲むことはありますが、習慣的には飲んでいません。 お水よりお茶が好きなので水分はお茶で摂ることが多いです。 お茶の飲み過ぎで健康的によくないことはありますか? 飲むといっても1日マグカップに4~5杯程度なんですが・・・ ちなみに夏場は冷たい緑茶、麦茶、ほうじ茶など作って、やはりお水がわりによく飲みます。

  • 水とお茶

    健康のために水を飲むといいみたいですが お茶(烏龍茶、おーいお茶などの冷たいお茶)より水の方がいいんですか? この場合のお茶と水の差を教えてください。