• 締切済み

愛知の鍼治療院について

愛知県で、良い鍼治療院があったら 教えてください。腕の良い先生がいる治療院や 保険がきく治療院などご存知でしたら 教えてください。日頃から肩こりや 頭痛があり、良い治療院があれば かかりたいなと思ってます。 また、治療費の目安も教えていただけると 助かります。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#112217
noname#112217
回答No.1

>愛知県で、良い鍼治療院… 範囲が広すぎます。 鍼灸は一回で良くなるものでもないので、何度も通院することを考えると、近くで探すべきです。 治療費は本来自由診療なので、高いところも安いところもあります。 1箇所施術30分・保険利用で千円以下のところもあれば、何箇所も施術して2時間以上かけ保険利用で3000~4000円のところも。一概に料金だけでは良し悪しは言えません。鍼灸院によってはかなり費用がかかることもあるので、それなりに用意しておくことです。 ちなみに先生の腕もピンキリです。 口コミで探してください。 老人がやたら多いところよりは、スポーツをやっている若い人の故障などを診ているところがわりとオススメです。 >肩こりや頭痛があり… 体調を整える場合の鍼灸は保険の対象になりません。 自律神経とかヘルニアとか誘引となる病名がつけば保険対象になります。鍼灸院で対象となる病名がつくか聞いてください。外科などを併設している鍼灸院でないかぎり、他の病院(内科など)で保険対象となるよう、医師の「同意書」(この患者の病気には鍼が必要と認める、というもの)を書いてもらう必要があります。

関連するQ&A

  • 鍼治療について

    以前頑固な肩こりで鍼治療をしてもらっていたことがあり、けっこう効果がありました。 不思議に思ったのはガチガチに凝ってるところに鍼を刺されても痛くありません。 あまり凝ってないところに鍼を刺されると多少痛いことがあります。 なぜガチガチに凝ってるところに鍼を刺しても痛くないのだと思いますか。

  • 鍼治療

    3月8日に肩こりのため、鍼灸院に鍼治療に行きました。肩の他にも内臓も弱っているようだといわれ、腹にも鍼をしました。 良くも悪くもなりませんでしたが、当日の夜から、鍼の痕が発疹のように赤くかゆくなりました。3日たってもおさまらないので、鍼灸院に電話すると、もう一度来るように言われ、「大丈夫、良くなっているということです」といわれ、再度鍼治療を受けました。肩こりも良くならず、かゆみが増したのでそれ以降は行ってません。皮膚科に行って、抗生物質を処方されましたが、徐々に治っているものの、一ヶ月たった今も所々発疹状のものとかゆみが残っています。腹の鍼痕が一番かゆいです。治すにはどうすればいいかわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 鍼治療後のあざ?

    先週土曜日に、腰痛がひどいので初めてかかる先生のところで鍼治療をしました。 終わる頃にふと見ると、腕と足首あたりにあざができてました。以前行った所ではそんなことはなかったので、びっくりしました。 濃い紫色で、ドーナツ模様になってます。押すと痛いし、鍼をさしたところが盛り上がっています。 先生曰く、筋肉の場所に鍼をさしたのでそうなった。 と言うことなのですが、このままで大丈夫でしょうか?回答お願いします。

  • 鍼治療を受けたいと思っています。

    鍼治療を受けたいと思っています。 ただ、鍼って怖いのでやはりそれなりの ところに通いたいと思っているのですが、 どこかお勧めのお店はありますでしょうか。 私は滋賀県の大津市に住んでいます。 車でいける範囲は、 滋賀県の南部、京都 ぐらいです。 この範囲でお勧めの針治療を受けれるところが あれば教えていただきたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 鍼治療について知りたいです

    20代女性です。 今まで鍼治療というと、整体などで関節や局所的な痛み、肩こりなどに 施すものというイメージがあったんですが、その他、免疫系、内分泌系、 いろいろなことに適応するということを最近知りました。 私は今、西洋医学では、これといってあまり治療ができないような体調 の悪さに悩まされているんですが、(持病がありますが、色々検査した結果、 様子を見るしかないといった感じです) 何か少しでも改善できる方法があるなら試してみたいと思い、ネットで色々調べています。 もちろん、これをやれば絶対治る!という方法があると期待している わけではないので、少しでも改善できればいいな、という気持ちでいます。 そこで、そういった内臓系?のことで鍼治療を受けた経験がある方のお話が 聞きたくて、書き込みました。 特に鍼灸院の選び方についてお聞きしたいです。 ネットで調べていると結構詳しく書かれていて、問い合わせてみると 回答して下さるところもあるのですが、ただ、そうやって丁寧にHPを 開設していて様子が分かりやすい鍼灸院は、家の近くにはないので・・・。 (回答して下さった鍼灸院の先生は「出来るだけ通院しやすい近場の治療院をお勧めします」とおっしゃってました。) 鍼治療を受けた方はどうやって選んだのか知りたいです。 整体やマッサージも一緒にやっているところは、なんとなく違う気が してしまうんですが実際どうなんでしょうか(^_^;) ・・・いろいろ書いてしまいましたが、どんなことでもいいです。 経験された方の情報が欲しいので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 鍼治療の痛さについて。

    半年ほど座る事のできないほどの、酷い坐骨神経痛になり立って食事する毎日。 病院に行っても解決せず(MRI撮りました)鍼は怖いけど鍼治療を思い切って初めてみました。 先生はとても良い先生で1時間以上、話をよく聞いてくれる先生で好印象です。 見てもらった所、腰とお尻が異常に凝ってるとの事で普通の人なら痛くない鍼も、私ほどだと我慢して治療を受ける必要があると言われました。 1度目の治療は刺す時に痛く、我慢できる範囲内でその後の好転反応もありました。 腰痛は軽減しましたが、お尻の痛さは改善しなかったので2度目は更に奥に鍼を刺しますので、頑張ってくださいと言われ、これが汗が出るほどの痛さ。 先生の説明によると、硬すぎて場所によっては刺さらない所もあるほどで、痛くて可哀想だけどもう少し頑張ってと、先生の励ましの中時間をかけてなんとか2回目が終わりました。 他の方は寝てしまうくらいで、私の場合は涙目状態です。 こうなると3回目が怖いのですが、私ほどの重症だと頑張って通うべきでしょうか? 家でできる運動も教えてもらい、予約じゃなく相談で電話してもいいと言ってくれて先生の印象は悪くありません。 ただ鍼が初めてで、詳しい方がいれば教えて下さい。

  • 整体と電気鍼ができる治療院を探しています。(東京)

    肩こりがあまりにも酷いので評判のいい整体院や電気鍼の治療院を探しています。 電気鍼はうつ伏せになったりして身体全体に鍼を打って電気を流し、その後整体のように骨格などを整えてくれるような治療が希望です。 北区、板橋区、文京区あたりでないでしょうか? 出来れば先生の年齢(だいたいでいいです)、性別、治療内容(詳しく)、治療料金など教えていただけたら幸いです。

  • 鍼治療後、肩に痛みが残っています

    質問させてください。 前から、肩(特に左肩)が凝っているような気がしていたので、たまにマッサージに行っていました。つい先日、朝起きたらいつもより痛みが増していたので、久々に鍼治療に行ってきました。寝違えとか荷重な筋トレだったのかも知れませんが原因はわかりません。いつもは、鍼の後痛みは残らなかったのですが、この時だけは、鍼で刺されたように痛みが残ってしまいました。四六時中というわけではないのですが、ときどき、肩にズキンとした痛みが走ります。 鍼治療してくれたのは、いつもきちんと話を聞いてくれてうち具合を加減してくれる、いい治療師さんですが、鍼治療をしてくれたときにたまたま鍼の打ちどころが悪くて痛みが残るということはあるのでしょうか? (どちらかといえば、仕事やトレーニングで体を動かしたりしているときよりは、勉強で静かにしているときに痛みが走ることが多いです。) 鍼治療は怖くてしばらく行ってません。肩こりに効くと効能書きに書いてあった「温泉の素(〇スクリン等)」につかってみて、一時期より少しマシになったような気がしますが、完全に治りません。医者にいって治した方がいいのでしょうか?(いくとしたら、どこがいいでしょうか?) 教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 筋緊張性頭痛での鍼の保険治療について

    今まで筋緊張性頭痛で内科にかかり、頭痛薬と筋弛緩薬を処方されていました。試しに鍼治療を受けたところ具合がよく、内科の先生に鍼灸治療の同意書を書いて頂きました。 しかし同意書に書かれた病名が「筋緊張性頭痛」となっているのですが、これで健康保険の利用に問題がないか教えて頂きたくお願いします。

  • 鍼について

    先ほど、知人に紹介された鍼灸院で鍼治療を受けてきました。 初めてではなかったのですが、随分前に受けた鍼治療と違い、 今回は刺している場所に鈍痛というか、軽い痛みを感じました。 先生のお話では、人によっては、治療後しばらくだるくなるとか・・・ 痛みを感じるということは、私の体が相当弱っているのか? それとも腕が悪いのか? 今日はお試しのつもりだったのですが、続けないと本当に 効果があるのかどうか分からないので、少し痛いのを 承知でまた治療を受けに行くかどうか迷ってます。 治療後のだるさは、効いている証拠だと思いますか?

専門家に質問してみよう