• ベストアンサー

お客さん・・・

最近、美容師さんから メールがきたり、遊びに誘われたりします。 ・・・ お客のキープとそれ以外の違いってなんですか?? 私は、このサロンで半年以上も前に1度カットしてもらっただけです。それと その後にメイクモデルをしたときに 美容師さんからアドレスを教えてもらって・・・。 同じコトを経験した人、美容師さん、 意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 客としてなのか、女としてなのかを知りたかったら、「客」をやめてみたらはっきりすると思いますよ!(^^)!  例えば相手が美容師さんなら、他のお店に浮気したり、メイクモデルを断ったとしても仲良しが続きますでしょうか!?  がんばってくださいね。

pop22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。 「客」をやめてみたら・・・ このお店には、、最初とメイクの2回しか行ってなくて、、 それからは、他のお店や 姉妹店に行ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容師は客と個人的に遊んだりしますか?

    知り合いの美容師さんについてです。 彼とは3年前某SNSサイトでカットモデル募集していて知り合いました。 その時に一度だけカットとカラーをしてもらって、その後はサイトではなく、直接連絡を取り合うようになりました。 かなり積極的に誘ってくれて、二人でご飯や遊びに連れて行ってくれてたのですが、お客を離さないための店外営業のようなものなのかなと思っていました。 その数ヶ月後に彼が新しくオープンする系列店に移動するということで、オープンの日に一度だけ美容室に行ったのですが、それ以降3年間一度も行っておらず、別の美容室に通っています。 それでも彼は連絡をくれて、月に1回程度は二人で遊んでいます。 初めて会った頃、彼は結婚していましたが、去年離婚して今はバツイチの独身です。私は彼氏もいません。 いままでの3年間で、一度だけ酔って体の関係をもってしまったことはありますが、それ以外は一切ありません。 美容師さんは、こんなにずっと店に行っていない客でもキープしようとするのでしょうか? このような店外営業的なことをするのは普通ですか? それとも体目的なのか… 彼はとてもかっこよくて優しくて話も面白いし、私はまぁ中の下辺りのどこにでもいるような女です。体目的であれ行為を持ってくれているのであれ、もっと可愛い子をいくらでも狙えそうです。彼と遊ぶのは楽しいけれど、もう店には行く気がないし、もうこの関係をやめた方がいいのかな。

  • 美容師の方から…

    先日、美容室からの帰り道に通っているサロンとは別のサロンの美容師の方から声をかけられました。 「今どこかの美容室のモデルとかされてますか?」と聞かれ、何もしていなかったのでしていませんと答えました。 それから「カットモデルとか、コンテストモデルとか、カラーモデルとか興味ないですか?」と聞かれました。曖昧に答えていたら「もし宜しければ写真撮ってもいいですか?」と聞かれ、顔の写真と全身を撮られました(>_<) 私は今ベリーショートなので、カットモデルをするにはこれ以上どこを切るのか…って感じで、美容師の方からも「今すぐ切る訳ではないので」と言われました。 サロンのパンフレットをもらいましたが、値段もそこそこでモデルをしたら今後80%OFFでサービスが受けられると聞き、興味もあったので連絡先を交換したのですが、その日の夜に○日にサロンに来ていただけないでしょうか?とメールが来たのですが、一体何のモデルなのでしょうか?;; ちなみにその美容室のホームページにはちゃんと話しかけてきた美容師の方ものっていたので怪しくはないと思います!!

  • 美容師さんに片想い

    美容師さんに片想い中です。 サロンに通い始めて3年経ちますが、1年経つ前から気になり始めました。 美容師さんは接客業でお客様として…ていうのは、他の知恵袋や相談サイトを見させて 頂いて、もう分かっていますが… その美容師さんと付き合えたらと思っています。 会ったのはカットモデルで声をかけさせて頂いた時です。 そこからアドレス交換して、メールのやりとりは予約する時と髪の相談の時だけしてます。 Twitterをお互いフォローしていて、私が元気のないツイートをしていると、会った時に最近元気ないみたいだけどどうした?なんかあった?などと声を掛けてくれますが、これも営業のひとつだと。信じたくないのが正直です。 恋愛相談もしょっちゅうしていて、あなたが好きなんだよってモヤモヤします(笑) そこで、もっと仲良くなりたいので、 美容師さんと予約メールや髪の相談以外のメールをしたいです。ですが、なんて送ればいいか分からず、アドバイスをお願いしたくて、投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • お客様とLINEってアリでしょうか

    私はエステサロンで勤務しております。(男性用サロンです) 去年サロンの会員様で通われてるお客様から、アドレスを渡されました。 会社はお客様とのプライベートは禁止していますので、メールは送ってしまいましたが、 お礼とメールはできないとお断りメールをいたしました。 それから先日、そのお客様とLINEの話になり、よかったら登録してと、IDを言われました。 そのお客様はとてもいい方で、正直に言うと本音は普通にメールしたい気持ちはあり、 LINEも登録したいです。 ですが会社の規則を考えると、やっぱりこれはいけないことだと思い、できずにいます。 会社をそろそろ辞めようとしているので、アリなのかなと思っていますが、 どうしていいか分からず、こちらで投稿させて頂いております。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 女性美容師と男性客との恋愛

    彼氏ナシのシャンプー指名してる美容師さんを好きになってしまいました。 指名し始めて半年くらいですが、プライベートな話もするように(当然ですが。。。)なりました。俺に彼女がいないことも知っています。 でも2ヶ月に1度の割合で行くだけなので、せめてアドレスだけでも交換したいなぁ と考え始めました。 ただ、自分の勘違いモード(?)のまま突っ走ってアドレスを渡すのは、相手の美容師さんから見てどうなんでしょう? 男美容師と女客という組み合わせはよく耳にしますが、女美容師が男客と付き合ったり連絡を取り合うのはタブーなんでしょうか? 美容師側から客にアプローチするのは難しいのは理解できます。 女性美容師の皆さん、または俺と似た恋愛経験のある方、たくさん意見をください。 よろしくお願いいたします。

  • 言葉によるお客様のうける印象の違い

    こんにちは。 先日仕事先で上司に注意をうけたことに、まだ理解ができず質問させていただいております。 私はサロン勤務で美容院とは違いますが、美容院的なものと想像して聞いてください。 メールでお客様に『このメニューをうけた場合、時間はどれくらいかかるのか?』という質問をうけ、私は「約二時間弱です。」とこたえました。 それをたまたま見た上司が『それは違います。1時間半~2時間とかかないとだめです。』と言ってきました。その上司の理由としては、このようにいうことによって、1時間半に先に目がいくため。とのことです。 上司の言いたいとすることは分かります。 ただ私の意見としては、そのお客様のご希望の時間に施術をするのは私だし、私がすればだいたい1時間半で終ることはないし(少し手が遅いので)2時間までかからない、ということで約2時間弱がだとうな言い方だと思いました。 そして、こういう業務でお客様にできるだけ早くすませるのが良いという考えもなく、お客様の心理的に早めの時間をお伝えすることがいいのか?ということと、それであれば、より正確な時間をお伝えすることがお客様にとっていいのではなかと考えております。 (この意見はもちろん伝えています。) 正直、こんなちょっとした言い方の違いで、そこまで噛み付いてくる意味がわからない。というところもあります。 皆様はどのように感じますか?やはり上司の言う方が気持ちいいですか? もし心理に詳しい方がいらっしゃいましたらその方向からもお伺いしたいと思います。

  • お客さんを食事に誘いたいのですが、仕事柄お客さんからの誘いはあるのです

    お客さんを食事に誘いたいのですが、仕事柄お客さんからの誘いはあるのですがこちらから誘うのは初めてで悩んでいます。 私は美容師なのですが、お客さんにダメなんですが好意を持っています。 メールアドレスは知っていて、お客さんは年下でお互いタメ口で話せる仲です。 美容師からの誘いは皆さんはやはりいけないと思いますか? よろしければ感想宜しくお願いします。

  • お客様に恨まれてしまいました。

    私は美容師をしています。 最近、1人の女性のお客様に嫌われてしまったようです。 その女性は私と同年代です。 いつも指名しているスタイリスト(男性)がお休みで、代わりに私が担当しました。 カウンセリングの際、ご予約のメニューの金額の事で少しゴタゴタしてしまい、初めから少し性格が合わない気はしていました。 ですが私は私なりに、できる限りの施術はしました。 カットは整えるだけだったのでほとんど切らず、パーマはダメージを最小限に、とてもきれいにかかったと思います。トリートメントもこれでもかというくらい揉み込みました。 本音は神経がすり減った2時間でしたが、最初のゴタゴタ以外は会話もそれなりに弾み、最後も普通にお帰りになったように思います。 ですが、その一ヶ月後にまたいつもの担当美容師で予約が入っており、その日私はお休みだったので後日、前回の私の施術は問題なかったか担当者に聞いたところ、私の事をボロクソに言っていたと言われました。 カットも気に入らないし、パーマもまとまらなくてかけ直したいと言っていたそうです。 担当者の意見としては、パーマもすごくキレイにかかっているからかけ直す必要がないという事で、かけ直しても特に変わらないしダメージするだけだからと伝えて直さなかったようです。 そのまた一ヶ月後にも予約が入っていて、その日も私は休みだったのですが、来店して最初の30分、また私の事をボロクソ言っていたそうです。 全然ダメ、クビにしなよ、など。 最初聞いた時は本当にショックだったのですが、正直、そこまで言われるような事したかな?と思ってしまいます。 髪を傷ませてしまったとか、料金をぼったくったとか、切りすぎたとか、そういう事なら私が悪いと思います。 ですが、いつもの担当者曰く、未だにパーマはキレイに残っているし、髪も全く傷んでおらず、まとまるしかけ直しはまだ必要ないレベルと聞いています。 でも私の事を恨んでいる、と。。 もともとそのお客様は少し変わっている部分はあり、カルテにももともと要注意といったニュアンスの記録がありました。 歴代担当したスタイリスト達も、【変わっている人】と何度も書いてありました。 そして、現在の担当者の意見としては、おそらく女というだけで気に食わないように見えるという事でした。 役職のある男性美容師が好きなのでは?と。 女だから、同じ事をしても女というだけで拒否されている気がするとの事でした。 私が担当したのはもう半年弱前なのに、今でもボロクソ言われるのは正直辛いです。 半年も恨まれるほどの事をした覚えが本当にありません。 私を避けるように私がいない日に予約していたのかと思っていましたが(それならそのほうが良いのですが)それはたまたまだったようで、今度私も出勤している日に予約が入っています。 私が担当して以来の対面になり、今から気が重くてたまりません。 そして私自身、美容師人生12年ですが、これほどまでにお客様から嫌われるのが初めてで戸惑っています。 お客様から嫌われる事って、周りを見ても一度や二度はある事ですが、幸い私は今までお客様に恵まれており、全くの未経験でして、たった一人のお客様のことでメンタルがやられています。 私を指名してくれるお客様も毎日たくさんいます。 そのお客様の事を考えて、精一杯やっていこうと思い気持ちを持ち直そうとしていますが、なかなかうまくいかず、1人で悩んでいます。 私はそんなに恨まれる筋合いないと思いたいのですが、お客様が気に入らなければそれは私の責任ですし。。 良いか悪いかはお客様が決める事であって、私の自己満足ではないとも思います。 ですが納得できない部分もあり、、 考えなければ良いだけの話でしょうか? もう、来ないで欲しいと心から思っています。 気持ちの立て直し方のアドバイスを下さい。

  • 自分が客の立場でタメ口で話しかけられると・・・

    番組名は忘れましたが、20代後半~30歳くらいだったかと思いますが、大阪でのカリスマ美容師(たしか店長)が出ていて、客にも後輩にも慕われているようでした。 その男性はフレンドリーさを出すために、あえて客に対しても「今日、はどんな感じにしよっか?」とか「何かメイクいつもと違うやん、デートなん?」とかタメ口で話しかけるようにしていると、言ってましたが、美容院に行ってそんな口調で話しかけられたら、私なら多分ムッとすると思ったので皆様の意見を聞きたいなと思います。 行き着け(でなくてもいいですが)、美容院(だけでなく自分が客の立場のとき)でタメ口で話しかけられたら、何とも思いませんか?それとも、ムッとしますか? 彼は技術も高レベル、自ら練習台になって、後輩に自分の髪を切らせたり、食事もまともに取らずにカットしたりと、仕事熱心で下からも慕われていました。でもそれを知らなければ、「何?この人、失礼だわ!」と感じる人も多いかと思います。 指名が多いというのが、タメ口とは別に人気がある証拠なのでしょうが・・・

  • この前、初めて行った美容院で美容師さんに「カットモデルをしてみませんか

    この前、初めて行った美容院で美容師さんに「カットモデルをしてみませんか?」と言われました。 返事は保留しましたが、「気が向いたら連絡下さい」と言われてメールアドレスを教えました。 話を聞くと、髪を切るだけでなくメイクや衣装も用意して(こんな服を持ってたら着てきてもらえるとありがたいです、と説明も受けました)撮影を行うそうです。 もしかしたらホットペッパーなどの広告に載ることもあるかもしれないそうです。 ここの質問を見ていると、カットモデルはアシスタントの人の練習台みたいなものだということですが、本当にそうなんでしょうか? この前担当してもらった美容師さんに切ってもらえるなら(満足いく仕上がりになったので、その上無料?なら)、やってみてもいいかな?と思ってますが、撮影となると・・・迷ってます。 あと、この先もこの美容院に通おうと思ったら、断ると気まずくなりますか?

このQ&Aのポイント
  • コンプガチャの確率についての問題です。くじを引いて全種類の当たりくじを揃える確率や、全種類の当たりくじが揃うまでにかかる回数の期待値について知りたいです。
  • 質問文章では、くじを引いて全種類の当たりくじを得る確率とその期待値について疑問が投げかけられています。
  • コンプガチャで全種類の当たりくじを揃える確率や、揃うまでにかかる平均回数について知りたいです。具体的な問題設定や背景も含めて解説して欲しいです。
回答を見る