• 締切済み

歌がうまくなる教え方を教えて下さい。

私は合唱祭実行委員なんですけど、 歌のうまくなる教え方を知りません。 歌のうまくなる教え方を教えて下さい。

みんなの回答

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

はじめまして。 「歌の上手くなる方法」は「頭がよくなる方法」と同様に回答は難しいと思います。 下記のことは音楽の基本的なことですので実行してみましょう。 ・音程・リズム・を正確に歌う ・合唱の場合は各パートで声を統一する (目立つ声は禁物です) ・ブレス(息継ぎ)の箇所を決めて揃える ・歌詞を聞いている人がはっきりわかるように最初の言葉の出だしを大切に歌う ・歌詞の意味を朗読してみんなでどう歌いたいか考える ・指揮を良く見て曲の出だしや終わりや強弱は揃える ・暗譜の場合はまずしっかり覚える(ソロでも歌えるように人に頼らない) 普段、歌わない人にとっては学校の合唱だけで完璧な出来栄えを目指すのは無理があります。 クラスで楽しく有意義に限られた時間を練習するうちに絆が強まることで、本番みんなの心が1つになったら素晴らしい合唱になると思います。 頑張って下さいね。

3110-3939
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 早速、試してみたいと思います。 本当にありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌を上手くしたいです!

    歌が上手くなるにはどうしたらいいですか? 私は一応合唱部だったんですが 歌声が変わってるとよく言われ 悩んでいます。 本買ったりボイトレもしてたのですが 中々上手くいかないのです。 すごく歌を上手くしたいんです! 私のまわりには 歌が上手い人が多くってめちゃくちゃうらやましいのです。 色々な歌い手さんとかの 歌声聞いたり勉強もしていますが 中々上手くなれません。 どうしたら歌が上手くなりますか?

  • チンチンポンポンっていう歌について

    妙にはまってしまったんですが・・・。 チンチンポンポン ともだちとともだちの歌 ひばり児童合唱団  と書いています。 この歌ってもともと、何かのテレビ番組などで使われた歌なんでしょうか?

  • 歌がうまくなりたい

    歌がうまくなりたい 合唱経験者なので、ある程度の音程は大丈夫なのですが、 カラオケなどヴォーカルの知識がなくて・・・。 たとえば、合唱は音を伸ばす、ヴォーカルは伸ばしすぎないなど いろいろ違いがありますよね? そんな感じの違いや、腹式呼吸、音をぶれないようにするなど・・・ 細かく なにか上手く歌うこつを教えていただけませんか? また、喉のため気をつけておいた方がいいことなど教えてください

  • かんぶりの歌

    合唱曲でブンブンブリブリ~とハモリながら歌う曲解りますか? たしか「かんぶり(寒鰤?)の歌」という 題名だったと思うのですが、、、。 できれば歌詞や楽譜付きのHPも教えてください。

  • 歌が下手だといわれました・・・しょっく!

    歌が下手だといわれました・・・しょっく! 中学生です。 たったいま、 去年の合唱コンクールで歌ったうたを うたっていたところ、 母に 「下手ね~」 といわれてしまいました。 いや・・・いちおう 6歳からピアノをずっと習ってるんですけどね(;_:) だから余計傷つきました・・・ どうやったら 歌が上手になりますか? おしえてください!

  • 卒園式の歌について

    卒園式に使える歌を探しています。合唱曲とかではなく、ポップスで静かないい曲があったら教えてください。お願いします。

  • かえるのうたが きこえてくるよ・・・この続きは?

    「かえるの合唱」という唄がありますね。 唄い出しは、“かえるのうたが きこえてくるよ”ですが、さてそのあとはどういう鳴き声ですか? どういう風に覚えていますか? 調べずに、覚えていることをどうぞ!

  • 「まぜごは~ん♪」という歌

    ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」のメロディーで、「まぜごは~ん、まぜごは~ん」と歌う歌を以前ラジオで聞きました。混声で、合唱曲の如く歌っていたように記憶しています。 どなたか、この歌のタイトル・アーティスト名をご存知の方はお教えください。

  • 誰もが知っている歌ってどんなものが有るでしょうか

    敬老会の出し物に、小学生で何か合唱して欲しい。と頼まれました。 70歳以上の方々に受け入れていただけ、かつ歌う側の小学生が、覚えやすく親しみやすい歌。 いくつかの出し物の最後に披露する事もあって、 「聞いている人が、思わず手拍子を入れて一緒に歌いたくなるような歌。 そして和太鼓のリズムに合う歌にして欲しい」との主催者側からの要望もあります(汗) 具体的に何の歌にして良いのか思い浮かびません。 何か良い歌は有りませんでしょうか。 また、楽譜はどうすれば良いかもアドバイスください。

  • 歌が下手なのでしょうか?

    私は歌が下手なのかどうか分かりません…。学校で合唱曲なんかを歌ってる時に最後の音を延ばしたりして自分の音程を確かめているんですけど、ほとんどはずれています…;それで家で練習しようと思って家で歌うと、家では多分ほとんど完璧に歌えます。空気中を伝ってくる音を聞けば上手く歌えるって感じなのかなってこの頃思います。それとも、……私は合唱曲をみんなで歌っている時自分の声が聞こえません。これって耳が悪いってことですか?ただ歌が下手なだけですか?教えて下さい!もし歌が下手って事なら解決法も教えて下さい!

DCP J952NでA5用紙を印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • DCP J952NはA5用紙を印刷することができますか?設定方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については特に記載がありません。
回答を見る