• ベストアンサー

自作プログラミング言語が作りたいです

spana_2007の回答

回答No.6

>どこから手をつけていいのかわかりません。 とのことですので、とりあえず電卓を作ってみるのはいかがでしょう。 数式を入力して、答えを返すアプリケーションです。 電卓(数式)も立派な言語ですし、これをクリアしなければプログラミング言語はまだ無理でしょう。 言語は何でも構わないでしょう。処理系を実装するということがどういうことかが分かっていれば、些細なことです。分かっていなければ、書籍の多いC言語、Javaにするのが無難です。

12ch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 その電卓というのは、【1+1】などの【数式】を入力して答えを出す物ですよね? では、一回作ってみます。

関連するQ&A

  • プログラミング言語

    プログラミング言語を独学で学びたいと思い勉強方法を模索しています。 *プログラミング歴  まったくの初心者です。 *プログラミングを覚えたい目的  ネット上で自分のアイディア、考えを表現したいからです。  構築、運営、開発、もっとネットの世界でやってみたいからです。 *今の考えはスプリクト言語のPHPを基礎から勉強しよう思っています。 この言語勉強したほうがいいよとか、独学は厳しいから専門学校いけば、とか、ネットで詳しい人探して教えてもらえば、とか、プログラミング言語と平行してデータベースとかも勉強したら、とか 是非アドバイスをください。 お願い致します。

  • プログラミング言語を作るには

    オリジナルなプログラミング言語を作ってみたいと考えています。 ただ、どうやって作ればいいかがわかりません。 私は、今のところ、Perl、なでしこ等々、簡単なプログラミング言語での プログラミングしか出来ません。 しかし、プログラミング言語を作ることによって、 プログラミングの勉強にもなると考えているのですが まずは、簡単なものでもいいので、それらしいものを作るには 何から勉強を始めればいいでしょうか、 又、他の言語を覚える必要はありますか。アドバイスを御願いします。 もしくは、例えば、参考になりそうなWEBサイトや、 書籍等々でも、結構です。宜しく御願いします。

  • JAVAはどんなプログラミング言語を用いて開発されたんですか?

    JAVAに関して質問があります。 (1)JAVAはどんなプログラミング言語を用いて開発されたんですか? (例えばC言語で作成されたとか) (2)JAVAで作られたプログラミング言語とかはありますか? (例を挙げるとRubyやHSPはC言語で書かれているとか、なでしこはDelphiで書かれているとかです。)

  • webプログラミングが出来る言語ですか?

    javaというプログラミング言語は、 webプログラミングが出来る言語ですか? それともweb系ではなくソフトウェアを作成する言語ですか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 初心者が選ぶべきプログラミング言語は?

    初心者が選ぶべきプログラミング言語は? プログラミングの勉強を始めようと思っている超初心者です。この手の質問はこちらでもかなり検索すればヒットしますが、いまいち良くわからないのであえて質問します。 私のような初心者がプログラミングをはじめるときどの言語を選んだらよいでしょうか? 重視することは「将来性があって」「有用性のある」「標準的な」言語です。 言語選びにはしたいことの明確なビジョンがないといけないと言われますよね 私の目的はwindowsのフリーソフトのようなツールを作りたいことを第一目標にしています 後々は勉強の具合により目的も変えてゆきたいと思っていますが・・・ 今現在の理解では・・・ 基礎はCで、ビジネスではJavaで、WebはPHP、ぐらいしか解りません。どれもプログラミングの共通点を 有していて勉強すればある程度は共通知識を身につけられることも言われてはいますが 言語選びを間違えたくないなと思いまして。 Cをすこし勉強したときいつwindowsアプリのようなウィンドウをつくれるかももわかりませんでした。 現在自分ができることといったらExcelでVBAを組んで(かなり低レベルですが)自動化させる程度です。 ビジネスの世界、SEなどのプログラマーの世界で今注目されている言語や花形言語など、現在業界のオーバービューも知りたいです、詳しい方どうぞよろしくお願いします。 ※個人的にはRubyが面白そうで、いろんなことができそうだなと思っています。

  • 一から日本語プログラミング言語を作りたい。

    こんばんは。 タイトルの通り、「TTSneo」や「なでしこ」のようないわゆる『日本語プログラミング言語』を自分で作ってみたいです。 一応、プログラミングの知識はありますので、出来ることは出来ると思うのですが、参考になるホームページがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初めてプログラミングする場合・・・

    僕は、4年ほど前にHSPに出会って、HSPのプラグインや~~と、 プログラミングしてきたんですけど、 HSPは動作が遅く、することも限られてくるので、他のプログラミング言語に移ろうかなと思ってます。 どなたかHSPと全く関係ないプログラミング言語でもいいので だれか教えてくれませんか? 条件(なるべく) 1開発ソフトそのものは使いやすいうえにフリーが良いです 2.NETなど特定のPCのみ動作するソフトではなく、  どんなPCでも起動できるようなソフトを開発したい。 3高度なソフトを開発できるものが良い 4動作が軽快な方が良い(開発したソフトの動き) 条件まで付けてはっきり言って図々しいですがお願いします

  • 目的に適しているプログラミング言語等を教えて下さい。

    目的に適しているプログラミング言語等を教えて下さい。 メイン言語「Visual Basic 6.0」、データベース「Microsoft ACCESS 2000」で作成された生徒管理及びレッスン自動予約システムがあり、現在はネットワークHDDに置いて運用しています。 目的はこれをウェブ上(レンタルサーバやクラウド)に置き、同じように運用することは可能か否か?またウェブ上で運用するとなると現在のACCSESSだと不可&全く新しく作り直すことになるだろうと思いますが、目的に適ったプログラミング言語や必要な知識、概念などはなんなのか?検索しても完全に「?」ですので質問させて頂きました。 現在プログラミングの知識は乏しい(html,CSS)ですが、必要であれば身につけようと考えています。 よろしくお願いします。

  • プログラミング言語の勉強。

    今、中学二年生でプログラミング言語を 勉強したいと思っています。 目的はゲーム作りです。 そのためには、どの言語から学んだ方がいいのか知りたいです。 また、その言語が勉強できるサイトまたは、オススメの本を 教えていただけるとありがたいです。

  • プログラミング(C言語)を勉強するに当たって・・・

    何も知らない完全な初心者です。 現在、理学部の大学1年生です。(情報系ではありません) 目的としては、ゲーム作成。および、大学の研究などで自分が必要とするソフトを作ること。 プログラミングについて独学で勉強したいのですが、現在、C言語からはじめてC++を勉強しようと思っています。 そこで、いくつか質問をしたいのです。 (1)言語を学ぶ以前に学ぶべきことは? (2)目的に対する言語は適当であるか? (3)また、どのソフトがお勧めであるか?(学生なので2万以内で済ませたいと思います。) プログラミングをする際に読んでいたほうが良い本を 教えていただけるとありがたいですm(_ _)m