• ベストアンサー

ややハイレベル英訳(?)、添削おねがいします

お世話になってます。少しだけ難しめの問題です。自分でもやってみたのですが、通じるでしょうか?また他にいい訳がありましたらお願いします。 1.辞書は大変有用であるが、それにあまり多くを期待したり、誤りがまったくないと信じてはいけない。 We should'nt belive that dictionaries have no mistaken and expect much from it however useful they are. 2.21世紀は国際化の時代だから、日本人はもっと国際感覚を養うべきだ。 Since 21st century is times that glovalization is more and more divelopong, Japanese should have international mind. 回答例がありました。 1.A dictionary is very useful but you should'nt expect too much from it or believe that is no mistaken in it. 2.Since the twenty-first century is an international age, japanese people should think more internationally.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.2

>We should'nt belive that dictionaries have no mistaken and expect much from it however useful they are. 「どれほど辞書が有用であっても 我々は辞書には間違いがないと信じないほうが良いしそして辞書に多くのことを期待しない方がよい」 大体出来ているのですが ニュアンスがちょと違った感じになっていますね。でも通じますよ。 mistaken ですが 過去分詞を「形容詞化」したものですから この場合は mistakes が良いと思います。 でも模範解答のbelieve that ・・・以下は文になっていませんね。 御反論があるかもしれませんが that it is no・・・と主語を入れる必要がありますね。that は接続詞ですからね。なんだかヘンです. そして最後のin it は必要ないです。 後 ・・・that there are no mistakes in it も考えられます。 >Since 21st century is times that glovalization is more and more divelopong, Japanese should have international mind. 「に21世紀は国際化がどんどん進んで行く時代なので 日本人は国際的心を持つべきだ」 という英語になっています。 まず21世紀のまえには すでにご回答にあるようにthe がいります。 develop の綴りが違っています。Japanese(日本人) として使う場合 模範解答のよう Japanese people にするか the Japanese にするのが普通です。 「日本人はもっと国際感覚を養うべきだ」 これはむずかしいです。 Japanese people should acquire more international outlooks. acquire は "If you acquire something such as a skill or a habit , you learn it, or develop it hrough your daily life or experience." つまり 日常の生活や経験を通して 何かを学んだり あるいはそれを発展させて技術とか習慣とかをえることです。 それから globalization (ご質問様のtypoでしょうか)です。わたしだったら現在進行形にせず 現在完了進行形にします。現在進行形でもかまわないですが 現在進行形は通常現在の瞬間の動作を示すので この場合ず~っと続いているということをあらわすのは完了進行形のほうがぴったり来るような気がします。 模範解答は平易な文章で良く表現されています。 あえて違うものを提示させていただきました。 ご参考になれば嬉しいです。

melonmelody
質問者

補足

解答例を確認しましたらbelieveとthatの間にthereが必要でした。回答者様のご指摘どおりでした。すごいです^^別訳もとても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

一寸だけ違う言い方を、、、、、、 1.辞書は大変有用であるが、それにあまり多くを期待したり、誤りがまったくないと信じてはいけない。 Dictionary is quite useful, but you can not expect they are always perfect, and you should be aware you find some errors there. 2.21世紀は国際化の時代だから、日本人はもっと国際感覚を養うべきだ。 Since we live in 21st century where everything is globalized , we Japanese have to learn how to be more international-minded.

melonmelody
質問者

お礼

別な角度からの訳ありがとうございます。僕の訳や模範解答とも違うタイプでとてもありがたいです!

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.3

#2です。 outlook はどうやらあまり複数形にはしないようですね。 それでもっとい良い言葉を見つけました。 perspective 「物の見方」のことです。 Japanese people should acquire more international outlooks. ↓ Japanese people should acquire more international perspective. のほうが良いですね。訂正させていただきます。 失礼致しました。

回答No.1

1、は「辞書は大変有用である」ということを主にいいたがっている文章であるととれます。 ので、最後にhowever useful~を最後に持ってくるより、回答例にあるように最初に「A dictionary is very useful」を持ってくるのが英語らしいと思います。英語は「何を言いたいのか」を先に持ってくる性質のあるものですので、回答者さんの文ですと、日本語の感覚をそのまま英語にしたという感じがします。 2.21世紀などの場合は,theを入れます。 more and moreは特に必要に感じませんが、強調したいという意思は伝わってきます。 後半のもっと国際感覚を~のところですが、回答者さんの回答の印象ですと「日本人は今ぜんぜん国際感覚がないので、国際感覚を持つべきだ」と感じます。 すでにある程度の感覚は日本人は持っているので「今よりさらに」という感じを入れるのがいいと思います。 回答例でも使われているように、比較級を入れるときれいに聞こえるのではないでしょうか。 質問文にありました「通じるか、通じないか」だけで言えば十分通じると思います。

melonmelody
質問者

お礼

通じますか、良かったです。詳しく解説してくださりとてもわかりやすかったです。

関連するQ&A