• ベストアンサー

学校で習う漢字の数は?

外国に住んでいるのですが、よく外国人にされる質問です。私たち日本人はいくつの漢字を知っているのでしょう。常用漢字は2千字程度と認識していますが、一体、義務教育や普通科の高校までで、いったいいくつの漢字を勉強させられるのでしょう。 小学生6年生までで、1千字というデータはゲットしましたが、それ以上が見付かりません。 中学卒業時、高校普通科卒業時の数字をしっている方、お教えください。よろしくお願いいたします。 実際覚えているかどうかは個人によると思いますので、学校で義務付けている数をお教えいただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

中学・高校の検定教科書は常用漢字表(1945字)の範囲で書くので、高校卒業で、多くても2千字程度でしょう。中学は不明ですが、漢検3級(中学卒業程度)の出題範囲は、1608字となっています。 公用文は基本的に常用漢字表(1945字)の範囲です。新聞や放送は、常用漢字をベースに数文字程度の追加・削除があります。 ふつうの社会人なら、字種として3千字、音読み・訓読み1万種程度を知っていれば不自由はないと思います。 ■教育漢字 ………… 1006字   小学1年  80字   小学2年 160字/計 240字   小学3年 200字/計 440字   小学4年 200字/計 640字   小学5年 185字/計 825字   小学6年 181字/計1006字 ■公用文や検定教科書などで使用する漢字(新聞や放送も概ね同じ)   常用漢字 1945字(1981年制定)…… 高校教科書はここまで(下限は不明)   人名漢字  983字(2004年改訂)  参考:   当用漢字 1850字(1948年制定、1981年廃止) ■JIS漢字   第1水準 2965字 …… 都道府県名・市区郡町村名は全部カバー   第2水準 3390字/計 6355字 …… 通常はここまで   第3水準 1259字/計 7614字   第4水準 2436字/計10050字 ■『大漢和辞典』(諸橋轍次著、大修館書店)   親字 50000字余り …… 日本最大の漢和辞典 ■『中華字海』(中国)   親字 85000字以上 …… 世界最大の漢字辞典 -------- 漢字検定協会の各級の程度 http://www.kanken.or.jp/index.html  1級  約6000字 大学・一般程度  準1級 約3000字 大学・一般程度  2級  約1945字 高校卒業程度  準2級 約1945字 高校在学程度  3級   1608字 中学校卒業程度  4級   1322字 中学校在学程度  5級   1006字 小学校6年修了程度  6級    825字 小学校5年修了程度  7級    640字 小学校4年修了程度  8級    440字 小学校3年修了程度  9級    240字 小学校2年修了程度 10級    80字 小学校1年修了程度

espe79
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • boss-
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.2

常用漢字というのが1945文字あります。 そのうち 小学校で1006文字 中学校で 939文字 学習することになっています。 日本人が知っているというのは、個人差があると思われますので、 義務教育で学ぶということが一応「日本人が知っている」という ことの目安になろうかと思います。

espe79
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yu2key
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

文部科学省が定める、中学校学習指導要領に記載があります。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/002.htm これによると、小学校で習う教育漢字1,006字に加えて、中1で250~300字、中2でさらに300~350字を 中3ではそれまでに学習した常用漢字に加え,その他の常用漢字の大体を読むことを習うことになっています。 つまり、小学校までで1千字、中学までで2000字弱と言うことですね。 また高校での漢字習得については、学習指導要領には特に定めはないです。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122602/002.htm
espe79
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう